BOSE(ボーズ)ControlSpace EX-12AEC 音声会議用プロセッサー
音声会議用プロセッサー「ControlSpace EX-12AEC」は、オープンアーキテクチャ構造、アコースティックエコーキャンセラー(AEC)(12ch)、Dante®接続(16 x 16)を採用。費用対効果に優れた堅牢なアコースティックエコーキャンセレーションを会議室で実現。 ■EX-12AECの主な特長 ◆チャンネルAEC拡張:複数のAECリファレンスに対応し、大規模なシステムでEX-1280Cを補完 ◆アダプティブノイズキャンセリング:それぞれのAECチャンネルに、ノンリニアプロセッシング、コンフォートノイズ機能を備え、会議の明瞭性を向上 ◆Danteオーディオネットワーク:Danteオーディオ入出力をサポート。EX-1280CやDante対応マイクに接続可能 ◆フロントパネルインターフェース:大型のOLEDディスプレイとロータリーエンコーダーを装備。ネットワークパラメーターの設定とチャンネル動作の確認が可能です。 ■仕様■ ・シグナルプロセッサー:32ビット固定小数点/浮動小数点DSP 456 MHz/ARM Cortex-A8 600 MHz ・アコースティックエコーキャンセレーションチャンネル:12 ・PC設定ソフトウェア:ControlSpace Designerソフトウェアバージョン5.5以降 ・最大処理能力:3.6 GIPS/2.7 GFLOPS ・Audio Over IP:Dante、16 x 16、プライマリー/セカンダリー、AECにルーティング可能
商品レビュー:0点 / 0件
823,900 円
POWERSOFT(パワーソフト)T904A 4チャンネル パワーアンプ
T904Aは4チャンネルハイパフォーマンスパワーアンプです。 特許取得済のSRM技術はチャンネルごとのいかなる駆動に対しても電力消費を飛躍的に抑え、システムの能率を最大化します。同等スペック製品では見られない電源効率を誇り、これまで以上に柔軟性をもって高いSPL環境を構築することができます。最大8,000Wのパワーを4チャンネルで分配し、入力ではアナログ/AESに標準対応されています。 最新のArmoniaPlusソフトウェアに対応し、リアルタイムで最先端の音響制御が実現可能です。1Uサイズで7.8kgと省スペース設計のため、ツアー用途であればこれまで以上に運用を楽に、固定設備であれば省スペースに実機設置が可能です。 ■主な特徴 ・入力Delay最大4秒、アライメント調整用として出力Delay最大200ms ・ケーブル配線ロスの補填機能Active DampingControl™ ・省スペースから高出力伝送 ・各種プロテクション回路 ・AES3デジタル入力標準装備 ・特許取得済の出力リミッターをフル装備 ・パワーシェアリング機能完備
商品レビュー:0点 / 0件
669,900 円
POWERSOFT(パワーソフト)T902A 2チャンネル パワーアンプ
T902Aは2チャンネルハイパフォーマンスパワーアンプです。 特許取得済のSRM技術はチャンネルごとのいかなる駆動に対しても電力消費を飛躍的に抑え、システムの能率を最大化します。同等スペック製品では見られない電源効率を誇り、これまで以上に柔軟性をもって高いSPL環境を構築することができます。最大8,000Wのパワーを2チャンネルで分配し、入力ではアナログ/AESに標準対応されています。 すべての入力信号はリンクアウトを装備しているため、外部機器を使用せずに複数台のアンプ配線を完結することができます。最新のArmoniaPlusソフトウェアに対応し、リアルタイムで最先端の音響制御が実現可能です。1Uサイズで7.8kgと省スペース設計のため、ツアー用途であればこれまで以上に運用を楽に、固定設備であれば省スペースに実機設置が可能です。 ■主な特徴 ・入力Delay最大4秒、アライメント調整用として出力Delay最大200ms ・ケーブル配線ロスの補填機能Active DampingControl™ ・省スペースから高出力伝送 ・各種プロテクション回路 ・AES3デジタル入力標準装備 ・特許取得済の出力リミッターをフル装備 ・パワーシェアリング機能完備
商品レビュー:0点 / 0件
561,000 円
POWERSOFT(パワーソフト)T602A 2チャンネル パワーアンプ
T602Aは2チャンネルハイパフォーマンスパワーアンプです。 特許取得済のSRM技術はチャンネルごとのいかなる駆動に対しても電力消費を飛躍的に抑え、システムの能率を最大化します。同等スペック製品では見られない電源効率を誇り、これまで以上に柔軟性をもって高いSPL環境を構築することができます。最大6,000Wのパワーを2チャンネルで分配し、入力ではアナログ/AESに標準対応されています。 すべての入力信号はリンクアウトを装備しているため、外部機器を使用せずに複数台のアンプ配線を完結することが可能です。最新のArmoniaPlusソフトウェアに対応し、リアルタイムで最先端の音響制御が実現可能です。1Uサイズで7.5kgと省スペース設計のため、ツアー用途であればこれまで以上に運用を楽に、固定設備であれば省スペースに実機設置が可能です。 ■主な特徴 ・入力Delay最大4秒、アライメント調整用として出力Delay最大200ms ・ケーブル配線ロスの補填機能Active DampingControl™ ・省スペースから高出力伝送 ・各種プロテクション回路 ・AES3デジタル入力標準装備 ・Power Limiter (TruePower™, RMS voltage, RMS current) + Peak Limiter. ・特許取得済の出力リミッターをフル装備 ・パワーシェアリング機能完備
商品レビュー:0点 / 0件
126,500 円
LAB.GRUPPENN(ラブグルッペン) PDX3000 2chパワーアンプ
DSP搭載 エントリー/ミッドレベルのライブサウンドアプリケーション向け 2×1500W パワーアンプ ■PDX3000の主な特長 ◆2チャンネル x 1500W ◆DSPでスピーカープロセッシングを調整 ◆信頼性の高いClass-Dアンプステージ ◆電源電圧の影響を最小限に抑えた高効率化Switch Mode Power Supply (SMPS) ◆USBコネクション経由で幅広いコンフィギュレーションとモニタリングソフトウェア ◆直観的なフロントパネルで簡単にセットアップとモニタリング ◆的確なパワーマネージメントで効率化とパフォーマンスを保証 ◆回路保護機能の強化で短絡や過負荷を保護します ◆ゲイン、ディレイ、クロスオーバー、リミッター、EQ(Dynamic EQ)の設定可能 ◆最大レベル時のスピーカープロテクト・リミッターと信頼性の高いドライバープロテクション機能 ◆各社スピーカーのクロスオーバーに最適化されたプリセット済 ◆XLR、TRSケーブルのそれぞれの感度を最適化 ◆スピコンアウトプットを採用 ◆不要な操作ミスを防ぐフロントパネル・ロック機能 ◆効率的にアンプを冷却するファン ◆軽量化されたラックマウントと強固な耐久性を持つ本体 ◆10年製品保証 ◆スウェーデンデザイン及び設計 ■仕様 ・チャンネル数:2 ・チャンネル・プロセッシング数:2 ・合計アウトプット・パワー:3000W ・チャンネル毎のピーク出力電圧:115V ・チャンネル毎のピーク出力電流:32A ・ブリッジ・モード:No ・出力回路:Class-D ◆最大出力(1CH毎) ・2Ω:1000W ・4Ω:1500W ・8Ω:800W ・歪み率(20Hz-20kHz for 1W):<0.1% ・歪み率(1kHz and 1dB below clipping):<0.1% ・S/N比:>90dB ・クロストーク(at 1kHz):>75dB ・周波数特性:10 Hz to 20 kHz, +0.5/ -1 dB ・インプット・インピーダンス:バランス 10kΩ アンバランス 20kΩ ・インターナルサンプルレート:96kHz ・製品伝播遅延:0.6ms ◆コントロール ・パワースイッチ ・ゲイン・コントロール(チャンネルAとB) ・DSPセクションロータリープッシュエンコーダー ・プロセスボタン、セットアップ、アップダウンボタン、Exitボタン ◆Remote ・USB経由でPDX Controller softwareを操作可能 ・インプット/リンク:2 x XLR, 2 x 1/4” TRS ・アウトプット:Neutrik スピコン (2 x NLT4) ・USBコネクション:リアパネル、BタイプUSBコネクター PDXコントローラーソフトウェア・DSPリモートコントロール用 ・メインコネクター:ロック式IECプラグ ・電圧:115Vもしくは230V 切替負荷 ・消費電力 @4Ω定格出力:1050W ・寸法(H x W x D 高さ x 横幅 x 奥行):93mm x 483mm x 326mm ・重さ:6.5kg
商品レビュー:0点 / 0件
220,000 円
LAB.GRUPPEN (ラブグルッペン) IPX 2400 パワーアンプ
2400W 1U 2チャンネルDSP搭載パワーアンプ IPX シリーズはIDEEA (IntelliDrive Energy Efficient Amplifier) テクノロジーによる省電力化で、主電源の低消費電力化を実現し、企業のAVシステムなどの常設設備やライブPAでのスムーズなセットアップなど、コンパクトでパワフルなソリューション型パワーアンプです。 ■IPDシリーズ 主な特徴 ・ 軽量設計、2400W、DSP内蔵1Uサイズの2チャンネル・パワーアンプ ・ IDEEA (IntelliDrive Energy Efficient Amplifier) テクノロジーによる省電力化で、主電源の低消費電力化を実現 ・ 2 x 800W (2Ω) / 2 x 1200W (4Ω) / 2 x 600W (8Ω) ・ タッチスクリーン・ユーザー・インターフェースによるネットワーク・コントロールを実現 ・ パラメトリックEQを含む8種類のフィルタータイプが選択可能 ・ 各チャンネルのインプット、アウトプットにそれぞれ10バンド、合計40バンドの高度なDSPを採用 ・ 10種類のクロスオーバー・フィルター ・ インプット・ディレイ、アウトプット・ディレイは共に最大2000ms ・ マルチインプット・ミキシングとスイッチングが可能な4chインプットミキサー ・ 100種類のユーザープリセットによるシステム構成とセットアップ ・ AES3およびアナログ入力(リダンダント・フェイルオーバー機能付き) ・ スピーカーとのマッチングと保護を最適化する定評あるSpeaker Protect Limiter(maxSPL)を搭載 ・ ナビゲーションボタンとエンコーダを備えたバックライト付きディスプレイ ・ フロントパネルからのセットアップに対応 ・ ディスプレイ上に表示される水平 (Horizontal) アウトプットVUメーター ・ アンプの自動検出と判別による高速ネットワーク設定 ■仕様 ・ 出力チャンネル数:2 ・ 最大出力:800 W (2 Ω) / 1200 W (4 Ω) / 600 W (8 Ω) ・ 出力電圧:100 V peak / 70 V rms / 39.2 dBu ・ 最大出力電圧の入力感度:6 dBu ・ 出力電流:20 A rms ・ 出力回路:Class D ・ 歪み率(20 Hz - 20 kHz @ 1 W):< 0.1% ・ 歪み率(1 kHz, 1 dB below clip): < 0.05% ・ 出力ノイズ(A-weighted):-65 dBu ・ SN比:> 104 dB ・ チャンネル・クロストーク:> 80dB @ 1 kHz ・ 周波数特性:10 Hz to 20 kHz, +0.5/-1 dB / 5 Hz to 40 kHz, -3 dB ・ 同相信号除去比(CMR):> 50 dB ・ ゲイン(すべてのDSPコントロール設定=0 dB):33 dB ・ 公称電圧:100 VAC, 50 / 60 Hz ・ 消費電力(定格電力 1/8 @ 4Ω):500 W ・ 待機時の消費電力:< 7 W ・ コネクター:標準IECコネクター ・ 寸法(高さ x 幅 x 奥行):44 x 483 x 423 mm ・ 重量:7.0 kg ※精密機器となりますのでメーカー直送となる場合がございます。
商品レビュー:0点 / 0件
1,408,000 円
LAB.GRUPPEN(ラブグルッペン) PLM 12K44 4chパワーアンプ スピコン仕様
■仕様 ・4chパワーアンプ ・4 × 3000 / 3000W (2Ω /4Ω) ・Lake Controller対応、Cafe Softwear対応、Dante搭載 ・電源コネクター:ユニバーサル電源 ・出力コネクター:スピコン ■ツアーPA用パワーアンプのニューアイコン PLM+Powered Loudspeaker Managementシリーズは、ライブSRで定番のLakeプロセッシング・テクノロジーとFP+シリーズで実証済みのLab.gruppen社最高峰パワーアンプテクノロジーを融合したフラッグシップ製品です。クロスオーバー、ディレイ、EQ、リミッティング、オーディオ・ネットワーク構築、パワーアンプ・マネージメントなどの機能を統合した、トータルなラウドスピーカー・ドライブ・システムを実現します。 過酷な使用環境における安定したパフォーマンス。軽量でありながら高出力。色付けのないピュアなClass TD音質。高速かつ精密な負荷評価、及びリアルタイム・パフォーマンス・モニタリングを可能とするLoadSmart。業界トップクラスの力率補正を実現したPFCパワーファクターコレクション装備のユニバーサル電源。Danteも搭載し、これらの豊富な機能を有機的にコントロールするソフトウェア。コントローラーが付属します。 チャンネル毎に出力パワーを調整できる画期的なRPMラショナル・パワー・マネージメント機能を搭載し、1台でサブウーファー、LFドライバー、MFドライバー、HFドライバーを適切に駆動することができる優れた運用効率を実現します。 ■PLM+シリーズ 主な特徴 ●4 ch仕様、パワー別2モデルを用意 ・PLM 20K44 - 20,000 Wの合計出力パワー ・PLM 12K44 - 12,000 Wの合計出力パワー ●RPMラショナル・パワーマネージメント搭載 ・4 chそれぞれに独立したパワー出力が設定可能 ・1 chに対して最大5,000 Wの出力をアサイン可能 ●パフォーマンスや負荷状況などをリアルタイムで監視できるモニタリング・システム内蔵 ●ツアーPAアプリケーションに最適化されたユニバーサル・パワーサプライ搭載 ・ R.SMPSレギュレーテッド・スイッチモード・パワーサプライ:本線電源の電流変動の影響を最小限に抑え、安定したパフォーマンスを提供 ・PFCパワーファクターコレクション機能:電圧と電流の位相差を小さくし、業界トップクラスの力率補正を実現 ・CDM電流引き込みモデリング機能:本線ピーク引き込みを軽減 ・BELブレイカー・エミュレーション・リミッター機能:電流消費量を最適にコントロールし、不意なアンプの電源落ちを防止 ・UVL低電圧リミッター機能:シビアな電圧低下においても安定したオペレーションを実現 ●CAFEソフトウェア対応:迅速なプロジェクト・プランニングとシステム・コンフィギュレーションをサポート
商品レビュー:0点 / 0件
1,848,000 円
LAB.GRUPPEN(ラブグルッペン) PLM 20K44/SP 4chパワーアンプ スピコン仕様
■仕様 ・4chパワーアンプ ・4 × 4400 / 4400W (2Ω /4Ω) ・Lake Controller対応、Cafe Softwear対応、Dante搭載 ・電源コネクター:ユニバーサル電源 ・出力コネクター:スピコン ■ツアーPA用パワーアンプのニューアイコン PLM+Powered Loudspeaker Managementシリーズは、ライブSRで定番のLakeプロセッシング・テクノロジーとFP+シリーズで実証済みのLab.gruppen社最高峰パワーアンプテクノロジーを融合したフラッグシップ製品です。クロスオーバー、ディレイ、EQ、リミッティング、オーディオ・ネットワーク構築、パワーアンプ・マネージメントなどの機能を統合した、トータルなラウドスピーカー・ドライブ・システムを実現します。 過酷な使用環境における安定したパフォーマンス。軽量でありながら高出力。色付けのないピュアなClass TD音質。高速かつ精密な負荷評価、及びリアルタイム・パフォーマンス・モニタリングを可能とするLoadSmart。業界トップクラスの力率補正を実現したPFCパワーファクターコレクション装備のユニバーサル電源。Danteも搭載し、これらの豊富な機能を有機的にコントロールするソフトウェア。コントローラーが付属します。 チャンネル毎に出力パワーを調整できる画期的なRPMラショナル・パワー・マネージメント機能を搭載し、1台でサブウーファー、LFドライバー、MFドライバー、HFドライバーを適切に駆動することができる優れた運用効率を実現します。 ■PLM+シリーズ 主な特徴 ●4 ch仕様、パワー別2モデルを用意 ・PLM 20K44 - 20,000 Wの合計出力パワー ・PLM 12K44 - 12,000 Wの合計出力パワー ●RPMラショナル・パワーマネージメント搭載 ・4 chそれぞれに独立したパワー出力が設定可能 ・1 chに対して最大5,000 Wの出力をアサイン可能 ●パフォーマンスや負荷状況などをリアルタイムで監視できるモニタリング・システム内蔵 ●ツアーPAアプリケーションに最適化されたユニバーサル・パワーサプライ搭載 ・ R.SMPSレギュレーテッド・スイッチモード・パワーサプライ:本線電源の電流変動の影響を最小限に抑え、安定したパフォーマンスを提供 ・PFCパワーファクターコレクション機能:電圧と電流の位相差を小さくし、業界トップクラスの力率補正を実現 ・CDM電流引き込みモデリング機能:本線ピーク引き込みを軽減 ・BELブレイカー・エミュレーション・リミッター機能:電流消費量を最適にコントロールし、不意なアンプの電源落ちを防止 ・UVL低電圧リミッター機能:シビアな電圧低下においても安定したオペレーションを実現 ●CAFEソフトウェア対応:迅速なプロジェクト・プランニングとシステム・コンフィギュレーションをサポート
商品レビュー:0点 / 0件
1,848,000 円
LAB.GRUPPEN(ラブグルッペン) PLM 20K44/BP 4chパワーアンプ バインディングポスト仕様
■仕様 ・4chパワーアンプ ・4 × 4400 / 4400W (2Ω /4Ω) ・Lake Controller対応、Cafe Softwear対応、Dante搭載 ・電源コネクター:ユニバーサル電源 ・出力コネクター:バインディングポスト ■ツアーPA用パワーアンプのニューアイコン PLM+Powered Loudspeaker Managementシリーズは、ライブSRで定番のLakeプロセッシング・テクノロジーとFP+シリーズで実証済みのLab.gruppen社最高峰パワーアンプテクノロジーを融合したフラッグシップ製品です。クロスオーバー、ディレイ、EQ、リミッティング、オーディオ・ネットワーク構築、パワーアンプ・マネージメントなどの機能を統合した、トータルなラウドスピーカー・ドライブ・システムを実現します。 過酷な使用環境における安定したパフォーマンス。軽量でありながら高出力。色付けのないピュアなClass TD音質。高速かつ精密な負荷評価、及びリアルタイム・パフォーマンス・モニタリングを可能とするLoadSmart。業界トップクラスの力率補正を実現したPFCパワーファクターコレクション装備のユニバーサル電源。Danteも搭載し、これらの豊富な機能を有機的にコントロールするソフトウェア。コントローラーが付属します。 チャンネル毎に出力パワーを調整できる画期的なRPMラショナル・パワー・マネージメント機能を搭載し、1台でサブウーファー、LFドライバー、MFドライバー、HFドライバーを適切に駆動することができる優れた運用効率を実現します。 ■PLM+シリーズ 主な特徴 ●4 ch仕様、パワー別2モデルを用意 ・PLM 20K44 - 20,000 Wの合計出力パワー ・PLM 12K44 - 12,000 Wの合計出力パワー ●RPMラショナル・パワーマネージメント搭載 ・4 chそれぞれに独立したパワー出力が設定可能 ・1 chに対して最大5,000 Wの出力をアサイン可能 ●パフォーマンスや負荷状況などをリアルタイムで監視できるモニタリング・システム内蔵 ●ツアーPAアプリケーションに最適化されたユニバーサル・パワーサプライ搭載 ・ R.SMPSレギュレーテッド・スイッチモード・パワーサプライ:本線電源の電流変動の影響を最小限に抑え、安定したパフォーマンスを提供 ・PFCパワーファクターコレクション機能:電圧と電流の位相差を小さくし、業界トップクラスの力率補正を実現 ・CDM電流引き込みモデリング機能:本線ピーク引き込みを軽減 ・BELブレイカー・エミュレーション・リミッター機能:電流消費量を最適にコントロールし、不意なアンプの電源落ちを防止 ・UVL低電圧リミッター機能:シビアな電圧低下においても安定したオペレーションを実現 ●CAFEソフトウェア対応:迅速なプロジェクト・プランニングとシステム・コンフィギュレーションをサポート
商品レビュー:0点 / 0件
1,408,000 円
LAB.GRUPPEN(ラブグルッペン) PLM 12K44 4chパワーアンプ バインディングポスト仕様
■仕様 ・4chパワーアンプ ・4 × 3000 / 3000W (2Ω /4Ω) ・Lake Controller対応、Cafe Softwear対応、Dante搭載 ・電源コネクター:ユニバーサル電源 ・出力コネクター:バインディングポスト ■ツアーPA用パワーアンプのニューアイコン PLM+Powered Loudspeaker Managementシリーズは、ライブSRで定番のLakeプロセッシング・テクノロジーとFP+シリーズで実証済みのLab.gruppen社最高峰パワーアンプテクノロジーを融合したフラッグシップ製品です。クロスオーバー、ディレイ、EQ、リミッティング、オーディオ・ネットワーク構築、パワーアンプ・マネージメントなどの機能を統合した、トータルなラウドスピーカー・ドライブ・システムを実現します。 過酷な使用環境における安定したパフォーマンス。軽量でありながら高出力。色付けのないピュアなClass TD音質。高速かつ精密な負荷評価、及びリアルタイム・パフォーマンス・モニタリングを可能とするLoadSmart。業界トップクラスの力率補正を実現したPFCパワーファクターコレクション装備のユニバーサル電源。Danteも搭載し、これらの豊富な機能を有機的にコントロールするソフトウェア。コントローラーが付属します。 チャンネル毎に出力パワーを調整できる画期的なRPMラショナル・パワー・マネージメント機能を搭載し、1台でサブウーファー、LFドライバー、MFドライバー、HFドライバーを適切に駆動することができる優れた運用効率を実現します。 ■PLM+シリーズ 主な特徴 ●4 ch仕様、パワー別2モデルを用意 ・PLM 20K44 - 20,000 Wの合計出力パワー ・PLM 12K44 - 12,000 Wの合計出力パワー ●RPMラショナル・パワーマネージメント搭載 ・4 chそれぞれに独立したパワー出力が設定可能 ・1 chに対して最大5,000 Wの出力をアサイン可能 ●パフォーマンスや負荷状況などをリアルタイムで監視できるモニタリング・システム内蔵 ●ツアーPAアプリケーションに最適化されたユニバーサル・パワーサプライ搭載 ・ R.SMPSレギュレーテッド・スイッチモード・パワーサプライ:本線電源の電流変動の影響を最小限に抑え、安定したパフォーマンスを提供 ・PFCパワーファクターコレクション機能:電圧と電流の位相差を小さくし、業界トップクラスの力率補正を実現 ・CDM電流引き込みモデリング機能:本線ピーク引き込みを軽減 ・BELブレイカー・エミュレーション・リミッター機能:電流消費量を最適にコントロールし、不意なアンプの電源落ちを防止 ・UVL低電圧リミッター機能:シビアな電圧低下においても安定したオペレーションを実現 ●CAFEソフトウェア対応:迅速なプロジェクト・プランニングとシステム・コンフィギュレーションをサポート
商品レビュー:0点 / 0件
66,000 円
LAB.GRUPPEN(ラブグルッペン) CA2401 設備用1chパワーアンプ
1×240W Energy Star v3.0適合のLo-Z/Hi-Z対応のコマーシャル・パワーアンプ ■CA2401の主な特長 ◆1 × 240 WのLo-Z (4 Ω, 8 Ω)、Hi-Z (70 V,100 V)切替が可能なコマーシャルアンプ ◆ 1 × 240 W (4 Ω) / 1 × 240 W (8 Ω) / 1 × 240 W (70 V) / 1 × 240 W (100 V) ◆ Direct Drive Constant Power Technology : アンプの出力段で4 Ω、8 Ωのローインピーダンス接続だけでなく、70 V / 100 V のハイインピーダンス接続も可能なテクノロジー ◆ Energy Star v3.0に適合 ◆ ハイパスフィルター (80 Hz)装備(On / Off) ◆ フロントパネルにゲインコントロール、トーンコントロールが調整できるシンプルなオペレーション ◆ 冷却システムには対流冷却(ファンレス)を採用 ◆ ウォールコントローラーCRC-Vシリーズ(オプション)によるリモートコントロールに対応 ◆ EIAラックへのマウントや壁やテーブル/棚の下への取り付けが可能なブラケット付属 ■仕様 【一般】 ◆ 出力チャンネル数 : 1 ◆ 最大出力 : 1 × 240 W (4Ω) / 1 × 240 W (8Ω) / 1 × 240 W (70V) / 1 × 240 W (100V) ◆ 最小負荷インピーダンス : 4 Ω、8 Ω、 70 Vアウトプットモード(20 Ω)、 100 Vアウトプットモード(41Ω) ◆ リミッター電圧 / アンプゲイン : 4 Ω : 44 Vpeak / 28dB 8Ω : 62 Vpeak / 31 dB、 70 Vアウトプットモード : 100 Vpeak / 35 dB 100 Vアウトプットモード : 141 Vpeak / 38 dB ◆ コントロール : フロント : 電源スタンバイボタン、ゲインコントロール、トーンコントロール(ベース・トレブル) リア : 負荷切替 (4 Ω / 8 Ω / 70 V / 100 V)、80 Hz ハイパスフィルター ◆ トーン・コントロール : ベース ±10 dB @ 100 Hz、 トレブル ±10 dB @ 10 kHz ◆ インジケータ : 電源: 青:オン、赤:強制スタンバイ、黄:スタンバイ マスター : シグナル(緑色) : >12.3 mV (-36 dBu) リミッター(赤色) : インプットクリップ、アウトプットリミッター フォルト(赤色) : オーバーヒート、DCフォルト、過電圧 【システム】 ◆インプット : 1 x 3 ピン 5.08 mm Euroblock(ユーロブロック)コネクター 2 x RCAステレオ(ステレオサミング) ◆ インプット・インピーダンス :バランス:20 kΩ、アンバランス RCA:10 kΩ ◆ インプット・センシビティ : バランス:1.23 V (+4 dBu)、RCA:0.62 V (-2 dBu) 各モノラル・サミング ◆ 最大入力レベル : 9.75 V (+22 dBu) ◆ アウトプット : バランス:1.23 V (+4 dBu)、RCA:0.62 V (-2 dBu) 各モノラル・サミング ◆ アウトプット : 1 x 2 ピン 5.08 mm Euroblock(ユーロブロック)コネクター ◆ 出力回路 : Class D ◆ リモートコネクター : 1 × RJ45 コネクター 【オーディオ】 ◆ 歪み率(1/8 rated power) : < 0.05 % ◆ 周波数特性 : 20 Hz to 20 kHz, +0.5 / -1 dB ◆ シグナル to ノイズ:> 97 dBA ◆ ハイパス・フィルター : 80 Hz HPF 【サーキット・プロテクション】 ◆ クーリング : 対流冷却(ファンレス) ◆ パワーアンプ・プロテクション : (熱、過電流、DC、高周波)保護 ◆ ロード・プロテクション : 起動およびシャットダウン動作の制御、DC保護 【電源】 ◆ 公称電圧 : 100 VAC, 50 / 60 Hz アクティブPFC(力率補正) ◆ ヒューズ : T 6.3A L 250V ◆ 消費電力(1/8 rated power @4Ω) : 70 W ◆ メイン・コネクター : 標準IECコネクター 【寸法/重量】 ◆ 寸法(高さ x 幅 x 奥行) : 44 x 218 x 299 mm ◆重量 : 2.4kg
商品レビュー:0点 / 0件
57,200 円
LAB.GRUPPEN(ラブグルッペン) CA602 設備用2chパワーアンプ
2×60W Energy Star v3.0適合のLo-Z/Hi-Z対応のコマーシャル・パワーアンプ ■CA602の主な特長 ◆ 2×60WのLo-Z(4Ω,8Ω)、Hi-Z(70V,100V)切替が可能なコマーシャルアンプ ◆ Direct Drive Constant Power Technologyにより優れたオーディオ性能と信頼性だけでなく、消費電流の大幅低減を実現し、Energy Star v3.0に適合 ◆ 2×60W (4Ω) / 2×60W (8Ω) / 2×60W(Hi-Z 70V) / 2×60W(Hi-Z 100V) ◆ HPF(80Hz)装備(On/Off) ◆ ボリューム,Bass,Trebleの操作子をフロントパネルに配したシンプルなオペレーション ◆ 冷却システムにはファンレスの自然空冷を採用 ◆ オプションの使用により遠隔リモートによるボリューム調整が可能 ◆ EIAラックへのマウントや棚取付などが可能なマウントキットを付属 ■仕様 【一般】 ◆ 出力チャンネル数 : 2 ◆ 最大出力 : 2×60W (4Ω) / 2×60W (8Ω) / 2×60W(70V) / 2×60W(100V) ◆ 最小ロードインピーダンス :《 4Ωモード》4Ω 《 8Ωモード》8Ω 《70Vモード》82Ω 《100Vモード》166Ω ◆ リミットボルテージ/アンプゲイン : 《 4Ωモード》 22Vpeak / 22dB 《 8Ωモード》31Vpeak / 25dB 《 70Vモード》100Vpeak / 35dB 《100Vモード》141Vpeak / 38dB ◆ トーンコントロール : 《Bass》±10dB(100Hz) 《Treble》±10dB(10kHz) ◆ コントロール : 《フロント》電源ボタン, ゲイン・コントロール, トーン・コントロール(Bass/Treble) 《Rear》ロード設定(4Ω/8Ω/70V/100V), 80Hz High Pass Filter(On/Off) ◆ トーン・コントロール : Bass ±10dB(100Hz) Treble ±10dB(10kHz) ◆ インジケータ : 電源 : On(Blue) マスター : 《SIgnal(Green LED)》>12.3mV(-36dB) 《Limit(Red LED)》Input Clip, Output Limit, 《Fault(Red LED)》Overheat, DC Fault, Over Current etc 【システム】 ◆インプット : 1×3-pin 5.08mm Euroblockコネクター, 1×RCA stereo summed ◆ インプット・インピーダンス : 10kΩ(アンバランス/RCA), 20kΩ(バランス) ◆ インプット・センシビティ : 《バランス》1.23V(+4dBu) 《RCA》0.62V(-2dBu) ◆ 最大入力レベル : 9.75V(+22dBu) ◆ アウトプット : 1×2-pin 5.08mm Euroblockコネクター ◆ アウトプット・サーキット・タイプ : Class-D ◆リモート・コネクター : 1×RJ45コネクター 【オーディオ】 ◆ 歪み率(1/8 rated power) : ◆ 周波数特性 : 20Hz - 20kHz, +0.5/-1dB ◆クロストーク : >85dB ◆ ダイナミックレンジ:>97dBA ◆ ハイパス・フィルター : 80Hz HPF 【サーキット・プロテクション】 ◆ クーリング : 自然空冷(ファンレス) ◆ パワーアンプ・プロテクション : Thermal Protection, Over Current Protection, DC Protection, High Frequency Protection ◆ ロード・プロテクション : Controlled Start and Shutdown behavour, DC Fault Protection 【電源】 ◆ 公称電圧 : 100VAC 50/60Hz ◆ ヒューズ : T 3.15A L 250V ◆ 消費電力(1/8 rated power @4Ω) : 60W ◆ メイン・コネクター : スタンダードIECコネクター 【寸法/重量】 ◆ 寸法 : W218mm×H44mm×D299mm ◆重量 : 2.4kg ※精密機器となりますのでメーカー直送となる場合がございます。
商品レビュー:0点 / 0件
48,400 円
LAB.GRUPPEN(ラブグルッペン) CA601 設備用1chパワーアンプ
1×60W Energy Star v3.0適合のLo-Z/Hi-Z対応のコマーシャル・パワーアンプ ■CA601の主な特長 ◆ 1×60WのLo-Z(4Ω,8Ω)、Hi-Z(70V,100V)切替が可能なコマーシャルアンプ ◆ Direct Drive Constant Power Technologyにより優れたオーディオ性能と信頼性だけでなく、消費電流の大幅低減を実現し、Energy Star v3.0に適合 ◆ 1×60W (4Ω) / 1×60W (8Ω) / 1×60W(Hi-Z 70V) / 1×60W(Hi-Z 100V) ◆ HPF(80Hz)装備(On/Off) ◆ ボリューム,Bass,Trebleの操作子をフロントパネルに配したシンプルなオペレーション ◆ 冷却システムにはファンレスの自然空冷を採用 ◆ オプションの使用により遠隔リモートによるボリューム調整が可能 ◆ EIAラックへのマウントや棚取付などが可能なマウントキットを付属 ■仕様 【一般】 ◆ 出力チャンネル数 : 1 ◆ 最大出力 : 1×60W (4Ω) / 1×60W (8Ω) / 1×60W(70V) / 1×60W(100V) ◆ 最小ロードインピーダンス :《 4Ωモード》4Ω 《 8Ωモード》8Ω 《70Vモード》82Ω 《100Vモード》166Ω ◆ リミットボルテージ/アンプゲイン : 《 4Ωモード》 22Vpeak / 22dB 《 8Ωモード》31Vpeak / 25dB 《 70Vモード》100Vpeak / 35dB 《100Vモード》141Vpeak / 38dB ◆ トーンコントロール : 《Bass》±10dB(100Hz) 《Treble》±10dB(10kHz) ◆ コントロール : 《フロント》電源ボタン, ゲイン・コントロール, トーン・コントロール(Bass/Treble) 《Rear》ロード設定(4Ω/8Ω/70V/100V), 80Hz High Pass Filter(On/Off) ◆ トーン・コントロール : Bass ±10dB(100Hz) Treble ±10dB(10kHz) ◆ インジケータ : 電源 : On(Blue) マスター : 《SIgnal(Green LED)》>12.3mV(-36dB) 《Limit(Red LED)》Input Clip, Output Limit, 《Fault(Red LED)》Overheat, DC Fault, Over Current etc 【システム】 ◆インプット : 1×3-pin 5.08mm Euroblockコネクター, 1×RCA stereo summed ◆ インプット・インピーダンス : 10kΩ(アンバランス/RCA), 20kΩ(バランス) ◆ インプット・センシビティ : 《バランス》1.23V(+4dBu) 《RCA》0.62V(-2dBu) ◆ 最大入力レベル : 9.75V(+22dBu) ◆ アウトプット : 1×2-pin 5.08mm Euroblockコネクター ◆ アウトプット・サーキット・タイプ : Class-D ◆リモート・コネクター : 1×RJ45コネクター 【オーディオ】 ◆ 歪み率(1/8 rated power) : <0.05% ◆ 周波数特性 : 20Hz - 20kHz, +0.5/-1dB ◆ ダイナミックレンジ:>97dBA ◆ ハイパス・フィルター : 80Hz HPF 【サーキット・プロテクション】 ◆ クーリング : 自然空冷(ファンレス) ◆ パワーアンプ・プロテクション : Thermal Protection, Over Current Protection, DC Protection, High Frequency Protection ◆ ロード・プロテクション : Controlled Start and Shutdown behavour, DC Fault Protection 【電源】 ◆ 公称電圧 : 100VAC 50/60Hz ◆ ヒューズ : T 3.15A L 250V ◆ 消費電力(1/8 rated power @4Ω) : 40W ◆ メイン・コネクター : スタンダードIECコネクター 【寸法/重量】 ◆ 寸法 : W218mm×H44mm×D299mm ◆重量 : 2.2kg
商品レビュー:0点 / 0件
92,400 円
LAB.GRUPPEN(ラブグルッペン) FAD1202 設備用2chパワーアンプ Dante入力モデル
2×120W Dante対応/Energy Star v3.0適合のLo-Z/Hi-Z対応のコマーシャル・パワーアンプ ■FAD1202の主な特長 ◆ 2×120WのLo-Z(4Ω,8Ω)、Hi-Z(70V,100V)切替が可能なコマーシャルアンプ ◆ Dante Network対応アンプ ◆ DDM(Dante Domain Manager)対応 ◆ Direct Drive定電圧技術により消費電流の大幅低減を実現しEnergy Star v3.0に適合 ◆ HPF(80Hz)装備(On/Off) ◆誤作動防止のためにゲインコントロールをリアパネルに配置 ◆ 冷却システムにはファンレスの自然空冷を採用 ◆ オプションの使用により遠隔リモートによるボリューム調整が可能 ◆ EIAラックへのマウントや棚取付などが可能なマウントキットを付属 ※20分間無音状態になりますとスタンバイモードになります。
商品レビュー:0点 / 0件
57,200 円
LAB.GRUPPEN(ラブグルッペン) CA1201 設備用1chパワーアンプ
1×120W Energy Star v3.0適合のLo-Z/Hi-Z対応のコマーシャル・パワーアンプ ■CA1201の主な特長 ◆ 1×120WのLo-Z(4Ω,8Ω)、Hi-Z(70V,100V)切替が可能なコマーシャルアンプ ◆ Direct Drive Constant Power Technologyにより優れたオーディオ性能と信頼性だけでなく、消費電流の大幅低減を実現し、Energy Star v3.0に適合 ◆ 1×120W (4Ω) / 1×120W (8Ω) / 1×120W(Hi-Z 70V) / 1×120W(Hi-Z 100V) ◆ HPF(80Hz)装備(On/Off) ◆ ボリューム,Bass,Trebleの操作子をフロントパネルに配したシンプルなオペレーション ◆ 冷却システムにはファンレスの自然空冷を採用 ◆ オプションの使用により遠隔リモートによるボリューム調整が可能 ◆ EIAラックへのマウントや棚取付などが可能なマウントキットを付属 ■仕様 【一般】 ◆ 出力チャンネル数 : 1 ◆ 最大出力 : 1×120W (4Ω) / 1×120W (8Ω) / 1×120W(70V) / 1×120W(100V) ◆ 最小ロードインピーダンス :《 4Ωモード》4Ω 《 8Ωモード》8Ω 《70Vモード》41Ω 《100Vモード》82Ω ◆ リミットボルテージ/アンプゲイン : 《 4Ωモード》 31Vpeak / 25dB 《 8Ωモード》44Vpeak / 28dB 《 70Vモード》100Vpeak / 35dB 《100Vモード》141Vpeak / 38dB ◆ トーンコントロール : 《Bass》±10dB(100Hz) 《Treble》±10dB(10kHz) ◆ コントロール : 《フロント》電源ボタン, ゲイン・コントロール, トーン・コントロール(Bass/Treble) 《Rear》ロード設定(4Ω/8Ω/70V/100V), 80Hz High Pass Filter(On/Off) ◆ トーン・コントロール : Bass ±10dB(100Hz) Treble ±10dB(10kHz) ◆ インジケータ : 電源 : On(Blue) マスター : 《SIgnal(Green LED)》>12.3mV(-36dB) 《Limit(Red LED)》Input Clip, Output Limit, 《Fault(Red LED)》Overheat, DC Fault, Over Current etc 【システム】 ◆インプット : 1×3-pin 5.08mm Euroblockコネクター, 1×RCA stereo summed ◆ インプット・インピーダンス : 10kΩ(アンバランス/RCA), 20kΩ(バランス) ◆ インプット・センシビティ : 《バランス》1.23V(+4dBu) 《RCA》0.62V(-2dBu) ◆ 最大入力レベル : 9.75V(+22dBu) ◆ アウトプット : 1×2-pin 5.08mm Euroblockコネクター ◆ アウトプット・サーキット・タイプ : Class-D ◆リモート・コネクター : 1×RJ45コネクター 【オーディオ】 ◆ 歪み率(1/8 rated power) : <0.05% ◆ 周波数特性 : 20Hz - 20kHz, +0.5/-1dB ◆ ダイナミックレンジ:>97dBA ◆ ハイパス・フィルター : 80Hz HPF 【サーキット・プロテクション】 ◆ クーリング : 自然空冷(ファンレス) ◆ パワーアンプ・プロテクション : Thermal Protection, Over Current Protection, DC Protection, High Frequency Protection ◆ ロード・プロテクション : Controlled Start and Shutdown behavour, DC Fault Protection 【電源】 ◆ 公称電圧 : 100VAC 50/60Hz ◆ ヒューズ : T 3.15A L 250V ◆ 消費電力(1/8 rated power @4Ω) : 50W ◆ メイン・コネクター : スタンダードIECコネクター 【寸法/重量】 ◆ 寸法 : W218mm×H44mm×D299mm ◆重量 : 2.3kg
商品レビュー:0点 / 0件
101,200 円
LAB.GRUPPEN(ラブグルッペン) FAD2402 設備用2chパワーアンプ Dante入力モデル
2×240W Dante対応/Energy Star v3.0適合のLo-Z/Hi-Z対応のコマーシャル・パワーアンプ ■FAD2402の主な特長 ◆ 2×240WのLo-Z(4Ω,8Ω)、Hi-Z(70V,100V)切替が可能なコマーシャルアンプ ◆ Dante Network対応アンプ ◆ DDM(Dante Domain Manager)対応 ◆ Direct Drive定電圧技術により消費電流の大幅低減を実現しEnergy Star v3.0に適合 ◆ HPF(80Hz)装備(On/Off) ◆誤作動防止のためにゲインコントロールをリアパネルに配置 ◆ 冷却システムにはファンレスの自然空冷を採用 ◆ オプションの使用により遠隔リモートによるボリューム調整が可能 ◆ EIAラックへのマウントや棚取付などが可能なマウントキットを付属 ※20分間無音状態になりますとスタンバイモードになります。 ■使用例
商品レビュー:0点 / 0件
108,900 円
LAB.GRUPPENN(ラブグルッペン) PD3000 2chパワーアンプ
■DSPなしモデル ※画像はPDX3000となります
商品レビュー:0点 / 0件
48,928 円
ALTO(アルト) / Uber FX2母の日
ALTO(アルト) / Uber FX2の事ならフレンズにご相談ください。 ALTO(アルト) / Uber FX2の特長!1,500W出力キャビネット型エフェクタ内蔵ミキサ ALTO(アルト) / Uber FX2のココが凄い!ポータブルサウンドシステムの世界において、モビリティとパフォーマンスを再定義します。革新的な技術と考え抜かれたデザインにより、この製品はビジネス会議からトレーニングセッション、プライベートな屋外イベントまで、さまざまなイベントを強化します。システムの独自性は、統合されたBluetooth(R)技術と最大100時間のバッテリー寿命のおかげで、電源に依存せずに機能する能力にあります。 ALTO(アルト) / Uber FX2のメーカー説明 デバイスの中心には、320度のサウンドスペースを作り出す5スピーカーアレイがあり、会場の隅々までクリアで強力な音を届けます。この空間的な音の分布と、どのデバイスからでもワイヤレスで音楽をストリーミングできる能力を組み合わせることで、Alto ber FX2は信頼性が高く高品質な音響強化を必要とするあらゆる場面で最適な選択肢となります。優れた音質に加えて、メーカーは直感的な操作性と接続性を提供します。ユーザーはBluetooth 5.0を介してお気に入りの音楽をストリーミングできるだけでなく、同じタイプのデバイスを2台接続して、さらに没入感のあるステレオ体験を楽しむこともできます。ミキサーの便利な操作は、Alto Pro Appを通じて、どこからでもワイヤレスで行うことができます。輸送のために、システムは伸縮ハンドルと車輪を備えており、持ち運びが非常に簡単です。ボトルオープナー、アクセサリーを収納するための表面、モバイルデバイスを充電するためのUSB充電ポートなどの実用的な追加機能もパッケージに含まれています。 ALTO(アルト) / Uber FX2の仕様 特徴包括的なモビリティ: 伸縮ハンドルと車輪で持ち運びが簡単、外出先での使用に最適長時間のパフォーマンス: 1回の充電で最大100時間の連続再生が可能、長時間のイベントに最適多用途なアプリケーション: ミュージシャン、ビジネスプレゼンテーション、屋外パーティー、教育イベントに最適部屋全体に響く音: 独自の5スピーカーシステムが320度の音を作り出し、部屋の隅々まで届くワイヤレスの自由: Bluetooth 5.0により、簡単にストリーミングと2台目のデバイスの接続が可能ユーザーフレンドリーなコントロール: Alto Pro Appでどこからでもミキサーを便利に操作可能パーソナライズされたミックス: EQとデジタルエフェクトを備えた内蔵2チャンネルマイク/ライン/楽器ミキサーでカスタマイズされたサウンドを提供実用的なエクストラ: USB充電ポート、ボトルオープナー、アクセサリー収納コンパートメントを装備技術仕様出力パワー: 200 Wスピーカー:メインドライバー: 8イ ※御注文を頂きました後、国内の取引先メーカーに発注致します。メーカー在庫ありの場合、メーカー営業日2、3日で発送可能です。メーカー在庫完売の場合、おって連絡させて頂きます。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。ALTO(アルト) / Uber FX2の事ならフレンズにご相談ください。 ALTO(アルト) / Uber FX2の特長!1,500W出力キャビネット型エフェクタ内蔵ミキサ ALTO(アルト) / Uber FX2のココが凄い!ポータブルサウンドシステムの世界において、モビリティとパフォーマンスを再定義します。革新的な技術と考え抜かれたデザインにより、この製品はビジネス会議からトレーニングセッション、プライベートな屋外イベントまで、さまざまなイベントを強化します。システムの独自性は、統合されたBluetooth(R)技術と最大100時間のバッテリー寿命のおかげで、電源に依存せずに機能する能力にあります。 ALTO(アルト) / Uber FX2のメーカー説明 デバイスの中心には、320度のサウンドスペースを作り出す5スピーカーアレイがあり、会場の隅々までクリアで強力な音を届けます。この空間的な音の分布と、どのデバイスからでもワイヤレスで音楽をストリーミングできる能力を組み合わせることで、Alto ber FX2は信頼性が高く高品質な音響強化を必要とするあらゆる場面で最適な選択肢となります。優れた音質に加えて、メーカーは直感的な操作性と接続性を提供します。ユーザーはBluetooth 5.0を介してお気に入りの音楽をストリーミングできるだけでなく、同じタイプのデバイスを2台接続して、さらに没入感のあるステレオ体験を楽しむこともできます。ミキサーの便利な操作は、Alto Pro Appを通じて、どこからでもワイヤレスで行うことができます。輸送のために、システムは伸縮ハンドルと車輪を備えており、持ち運びが非常に簡単です。ボトルオープナー、アクセサリーを収納するための表面、モバイルデバイスを充電するためのUSB充電ポートなどの実用的な追加機能もパッケージに含まれています。 ALTO(アルト) / Uber FX2の仕様 特徴包括的なモビリティ: 伸縮ハンドルと車輪で持ち運びが簡単、外出先での使用に最適長時間のパフォーマンス: 1回の充電で最大100時間の連続再生が可能、長時間のイベントに最適多用途なアプリケーション: ミュージシャン、ビジネスプレゼンテーション、屋外パーティー、教育イベントに最適部屋全体に響く音: 独自の5スピーカーシステムが320度の音を作り出し、部屋の隅々まで届くワイヤレスの自由: Bluetooth 5.0により、簡単にストリーミングと2台目のデバイスの接続が可能ユーザーフレンドリーなコントロール: Alto Pro Appでどこからでもミキサーを便利に操作可能パーソナライズされたミックス: EQとデジタルエフェクトを備えた内蔵2チャンネルマイク/ライン/楽器ミキサーでカスタマイズされたサウンドを提供実用的なエクストラ: USB充電ポート、ボトルオープナー、アクセサリー収納コンパートメントを装備技術仕様出力パワー: 200 Wスピーカー:メインドライバー: 8イ ※御注文を頂きました後、国内の取引先メーカーに発注致します。メーカー在庫ありの場合、メーカー営業日2、3日で発送可能です。メーカー在庫完売の場合、おって連絡させて頂きます。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
商品レビュー:0点 / 0件
110,000 円
BOSE(ボーズ)EX-8ML マイク・ライン入力用エンドポイント(8ch)
Danteエンドポイント「EX-8ML」は、EX-1280C、EX-12AEC、EX-440Cと合わせて使用することで、8本の会議マイクを接続し、CAT5/6ケーブル1本で伝送できるコスト効率に優れた便利なソリューションです。会議テーブルの裏に設置しても、他のEXシリーズやエンドポイントにデイジーチェーン接続しても、ラックに置いて単体で使用しても、高品質マイク/ライン入力(x8)、GPI(x8)、GPO(x16)をネットワークオーディオシステムで利用することができます。ControlSpace Designerの自動検出機能、ドラッグ&ドロップによるプログラミング、オートルーティング、そしてシンプルなロジック制御により、簡単に設定が可能です。マイクのLEDステータスやミュート動作の設定は、外部制御システムのプログラミングを必要とせずに、ControlSpace Designerソフトウェアにより大幅に簡素化されます。
商品レビュー:0点 / 0件
9,680 円
BOSE(ボーズ)CC-3 ゾーンコントローラー CONTROLCENTER CC-3
■仕様 入力選択:ソースA、B、C、D、 音量調整:アップ/ダウン
商品レビュー:0点 / 0件
10,560 円
BOSE(ボーズ)CC-1D ゾーンコントローラー digital zone controller CC-1D
※本出品はCC-1Dとなります。 ■機能■ ・3つのモデルをご用意 - 音量調節ができるシンプルなCC-1D、音量調節とA/Bソースを切り替え可能なCC-2D、音量調節とA/B/C/Dソースを切り替え可能なCC-3D ・使いやすいインターフェース - 音量調節(つまみを回す)、ソースの切り替え(つまみを押す)、ミュート(つまみを押したままにする)を操作可能。音量とソースをLEDインジケーターで表示します ・シンプルで魅力的なデザイン - 2つのカラーと各地域に対応するモデルをご用意。どんな空間にもシームレスに溶け込みます ・ネットワークとPoE給電に対応 - EthernetネットワークとPoE給電により、専用配線や外部電源が不要 ・柔軟な設定 - ソフトウェアで個々の音量範囲とソースを指定可能。Bose ProfessionalのCSPやESPを使った大規模なシステムでCSPに最大16個、ESP/EXに最大32個同時に使用可能 ・カスタムラベル - 様々な目的に合わせて利用できるラベルシールが各コントローラーに付属 「CSP」「ESP」「EX」サウンドプロセッサー、PowerMatchネットワークアンプに対応
商品レビュー:0点 / 0件
7,018 円
BOSE(ボーズ)EX-EP MOUNT BRKT エンドポイント用マウントブラケット
すべてのEXシリーズのDanteエンドポイントに使用できるユニバーサル取り付けブラケットです。
商品レビュー:0点 / 0件
87,120 円
BOSE(ボーズ)EX-4ML マイク・ライン入力用エンドポイント(4ch)
Danteエンドポイント「EX-4ML」は、EX-1280C、EX-12AEC、EX-440Cと合わせて使用することで、4本の会議マイクを接続し、CAT5/6ケーブル1本で伝送できるコスト効率に優れた便利なソリューションです。会議テーブルの裏に設置しても、他のEXシリーズやエンドポイントにデイジーチェーン接続しても、ラックに置いて単体で使用しても、高品質マイク/ライン入力(x 4)、GPI(x 4)、GPO(x 8)をネットワークオーディオシステムで利用することができます。ControlSpace Designerの自動検出機能、ドラッグ&ドロップによるプログラミング、オートルーティング、そしてシンプルなロジック制御により、簡単に設定が可能です。マイクのLEDステータスやミュート動作の設定は、外部制御システムのプログラミングを必要とせずに、ControlSpace Designerソフトウェアにより大幅に簡素化されます。
商品レビュー:0点 / 0件
13,200 円
BOSE(ボーズ)CC-2D ゾーンコントローラー digital zone controller CC-2D
※本出品はCC-2Dとなります。 ■機能■ ・3つのモデルをご用意 - 音量調節ができるシンプルなCC-1D、音量調節とA/Bソースを切り替え可能なCC-2D、音量調節とA/B/C/Dソースを切り替え可能なCC-3D ・使いやすいインターフェース - 音量調節(つまみを回す)、ソースの切り替え(つまみを押す)、ミュート(つまみを押したままにする)を操作可能。音量とソースをLEDインジケーターで表示します ・シンプルで魅力的なデザイン - 2つのカラーと各地域に対応するモデルをご用意。どんな空間にもシームレスに溶け込みます ・ネットワークとPoE給電に対応 - EthernetネットワークとPoE給電により、専用配線や外部電源が不要 ・柔軟な設定 - ソフトウェアで個々の音量範囲とソースを指定可能。Bose ProfessionalのCSPやESPを使った大規模なシステムでCSPに最大16個、ESP/EXに最大32個同時に使用可能 ・カスタムラベル - 様々な目的に合わせて利用できるラベルシールが各コントローラーに付属 「CSP」「ESP」「EX」サウンドプロセッサー、PowerMatchネットワークアンプに対応
商品レビュー:0点 / 0件
9,680 円
BOSE(ボーズ)CC-1 ゾーンコントローラー CONTROLCENTER CC-1
■仕様 音量調整:アップ/ダウン
商品レビュー:0点 / 0件
7,040 円
BOSE(ボーズ)IZA/ZA ラックマウントキット
1台または2台のFreeSpace IZA/ZA zone amplifierを1RUラックスペースに取り付けることができます。リンクブラケット(x 2)およびラック取り付け部品が付属します。
商品レビュー:0点 / 0件
308,000 円
BOSE(ボーズ)ControlSpace ESP-880A オーディオシグナルプロセッサー
小規模な独立システムから大規模なネットワーク化されたシステムまで、幅広い用途に対応します。8x8のアナログ入出力に加えて、Bose AmpLink出力、48kHz/24ビットのオーディオ変換に対応した高度なDSP処理機能を備えています。また、卓越したパフォーマンス、低レイテンシー、超低ノイズ動作を実現。 Ethernet(設定・制御用、リアパネル)、RS-232、制御入力(5系統)、制御出力(5系統)に加えて、ボーズのアンプにデジタルオーディオを伝送するBose AmpLinkポート(8ch)を装備。また、CrestronやAMXなどの業界標準の制御システムとの統合をサポートし、ControlCenterゾーンコントローラーやControlSpace RemoteアプリなどのBose Professional提供のユーザーコントローラーとも連携します。 ControlSpace Designerソフトウェアで、ESP-880Aの構成と制御が可能。ソフトウェアに搭載されたオートマチックマイクミキサー、プレディクティブフィードバックサプレッサー、ルームコンバイナー、マルチバンドグラフィックEQ、パラメトリックEQ、ボーズスピーカーライブラリー、シグナルジェネレーター、ルーター、ミキサー、AGC、ダッカー、ゲート、コンプレッサー、ソースセレクター、ディレイなどの多くの信号処理モジュールにより、様々なオーディオ設備で高度な機能を利用可能。エンドユーザーが操作するコントローラーやオートメーションイベントを視覚的にプログラム。シンプルで直感的な操作が可能。ControlSpace Designerは、オーディオシステムの複数のコンポーネントをリアルタイムで構成、モニター、調整可能なカスタムオーディオコントロールソリューションを短時間で構築し、お客様のさまざまなニーズに応えられる高い柔軟性を備えたソフトウェアです。 ■ESP-880Aの主な特長 ・高品質のアナログ回路: マイクおよびラインレベルのI/Oを装備し、超低ノイズおよび115 dBのダイナミックレンジで動作します ・高度なDSP処理: サンプルレート48 kHz/24ビットのオーディオをサポートし、浮動小数点方式のオープンアーキテクチャDSPを使用しています。また、低レイテンシー動作により高精度なサウンドシステムを実現できます ・AmpLink出力を搭載: 標準のCAT 5ケーブルを使用して、AmpLink対応のボーズアンプに最大8チャネルの低レイテンシー、非圧縮デジタルオーディオを伝送します ・Bose ControlSpace Designerソフトウェア: オートマイクミキサー、プレディクティブフィードバックサプレッサー、ルームコンバイナー、マルチバンドグラフィックEQ、パラメトリックEQ、ボーズスピーカーライブラリー、シグナルジェネレーター、ルーター、ミキサー、AGC、ダッカー、ゲート、コンプレッサー、ソースセレクター、ディレイなどの多彩な信号処理モジュールを利用できます ・多彩なコントロールオプション: ControlSpace ESPは、プログラミングが可能なCC-64/CC-16コントローラー、ControlCenterゾーンコントローラー、ControlSpace Remoteに対応します ・業界標準の制御システムをサポート: AMXやCrestronベースのシステムに対応するドライバーによって、内蔵のRS-232ポートおよびEthernetポートを介した包括的なシリアルプロトコルを使用します ■仕様■ ・シグナルプロセッサー:32ビット固定小数点/浮動小数点DSP + ARM、456 MHz ・入力チャンネル:アナログ x 8ch(バランス、マイク/ラインレベル) ・PC設定ソフトウェア:ControlSpace Designerソフトウェア ・ダイナミックレンジ:115 dB超、A特性20 Hz~20 kHz、アナログスルー ・出力チャンネル:アナログ x 8(バランス、ラインレベル)、AmpLink x 8
商品レビュー:0点 / 0件
9,680 円
BOSE(ボーズ)CC-2 ゾーンコントローラー CONTROLCENTER CC-2
■仕様 入力選択:ソースA、B 音量調整:アップ/ダウン
商品レビュー:0点 / 0件
528,000 円
BOSE(ボーズ)ControlSpace EX-1280C 音声会議用プロセッサー
様々な規模の部屋で使える機能やニーズに対応する柔軟性を実現。オープンアーキテクチャ構造・オールインワン設計の「ControlSpace EX-1280C」は、マイクを使用する音声会議の幅広い用途に対応できるシグナルプロセッシングを提供。 ControlSpace EXシリーズの中で最高峰のプロセッサー「EX-1280C」には、マイク/ラインアナログ入力(12ch)、アナログ出力(8系統)、AmpLinkデジタル出力(8系統)、アコースティックエコーキャンセラー(AEC)(12ch)、Dante ・(64 x 64)を搭載。ControlSpace Designerソフトウェアでは、ドラッグ&ドロップでセットアッププロセスを簡素化し、迅速かつ簡単に設定を行うことができます。 ■EX-1280Cの主な特長 ◆オールインワンデザイン ・わずか1RUサイズでありながら、USB、VoIP、PSTNに対応 ◆12chの高性能AEC ・アナログおよびDante ・入力のいずれにも対応する12chの高性能AECを搭載。1台のEX-1280Cで複数の部屋をサポートしたり、複数台のプロセッサでAECを共有することも可能です ◆アダプティブノイズキャンセリング ・それぞれのAECチャンネルに、ノンリニアプロセッシング、コンフォートノイズ機能を備え、会議の明瞭性を向上 ◆2回線のVoIP ・企業のIT担当者のために内部Webインターフェースを備えており、デザインファイルへのアクセスや施工者のサポートなしで、VoIPパラメーターを設定できます ◆PSTN接続にも対応 ・PSTN接続(RJ-11)は、世界中のPOTS/アナログ電話システムに対応しています ◆USB接続 ・PCソフトコーデックの接続を容易にするUSB接続にも対応しています ◆Dante接続に対応 ・Danteオーディオネットワーキングにより、Dante対応のマイクを含む他のDante対応機器を、最大64 x 64ch接続できます ◆Bose AmpLinkポート ・8チャネルの非圧縮&低レイテンシーのデジタル音声接続に対応。AmpLinkが搭載されたボーズのパワーアンプと標準的なCAT5/6シールドケーブル(STP)で接続 ◆フロントパネルインターフェース ・大型のOLEDディスプレイとロータリーエンコーダーを装備。ネットワークパラメーターの設定とチャンネル動作の確認が可能です ◆GPIO(5入力/5出力) ・接続するマイクのボタン動作やLED駆動のための接点入出力を搭載しています ■仕様■ ・シグナルプロセッサー:32ビット固定小数点/浮動小数点DSP 456 MHz/ARM Cortex-A8 600 MHz ・ダイナミックレンジ:115 dB超、A特性/20 Hz~20 kHz、アナログ入力からアナログ出力 ・出力チャンネル:8バランス、ラインレベル ・周波数特性:20 Hz~20 kHz(+0.3/-0.1 dB) ・入力チャンネル:12バランス、マイク/ラインレベル ・PC設定ソフトウェア:ControlSpace Designerソフトウェアバージョン5.5以降
商品レビュー:0点 / 0件
14,960 円
BOSE(ボーズ)CC-3D ゾーンコントローラー digital zone controller CC-3D
※本出品はCC-3Dとなります。 ■機能■ ・3つのモデルをご用意 - 音量調節ができるシンプルなCC-1D、音量調節とA/Bソースを切り替え可能なCC-2D、音量調節とA/B/C/Dソースを切り替え可能なCC-3D ・使いやすいインターフェース - 音量調節(つまみを回す)、ソースの切り替え(つまみを押す)、ミュート(つまみを押したままにする)を操作可能。音量とソースをLEDインジケーターで表示します ・シンプルで魅力的なデザイン - 2つのカラーと各地域に対応するモデルをご用意。どんな空間にもシームレスに溶け込みます ・ネットワークとPoE給電に対応 - EthernetネットワークとPoE給電により、専用配線や外部電源が不要 ・柔軟な設定 - ソフトウェアで個々の音量範囲とソースを指定可能。Bose ProfessionalのCSPやESPを使った大規模なシステムでCSPに最大16個、ESP/EXに最大32個同時に使用可能 ・カスタムラベル - 様々な目的に合わせて利用できるラベルシールが各コントローラーに付属 「CSP」「ESP」「EX」サウンドプロセッサー、PowerMatchネットワークアンプに対応
商品レビュー:0点 / 0件
264,000 円