パワーアンプ 1ページ

【CROWN/クラウン】


大型スピーカーも余裕を持ってドライブする高い出力性能。 高性能DSPを内蔵し、様々な音声処理を1台で

【CROWN/クラウン】


大型スピーカーも余裕を持ってドライブする高い出力性能。 高性能DSPを内蔵し、様々な音声処理を1台で

【CROWN/クラウン】


大型スピーカーも余裕を持ってドライブする高い出力性能。 高性能DSPを内蔵し、様々な音声処理を1台で

Darkglass El


Darkglass Electronics Alpha Omega 500 ベースアンプ ヘッド D

Rupert Neve


Rupert Neve Designs RNDI-8 8チャンネルDIボックス Rupert Nev

Wharfedale P


Wharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4100Nの事ならフレンズにご相談くだ

Wharfedale P


Wharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4035Fの事ならフレンズにご相談くだ

Wharfedale P


Wharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4035【GPL / SIGMA-XV

TOA(ティーオーエー)


TOA(ティーオーエー) / IP-600Dの事ならフレンズにご相談ください。 TOA(ティーオーエ

NuPrime(ニュープ


NuPrime(ニュープライム) / NP-STA-9-SVRの事ならフレンズにご相談ください。 N

NuPrime(ニュープ


NuPrime(ニュープライム) / NP-STA-9X-SVRの事ならフレンズにご相談ください。

UNI-PEX キャリン


キャリングアンプ CGA-200■使用電源:AC100V (50/60Hz)■消費電力:75W■消費

UNI-PEX 防滴形


防滴形ハイパーワイヤレスアンプ WA-372CD 300MHz帯ダイバシティ方式。 ワイヤレスチュー

UNI-PEX 防滴形


防滴形ハイパーワイヤレスアンプ WA-872SU 800MHz帯ダイバシティ方式。 ワイヤレスチュー

UNI-PEX 防滴形


防滴形ハイパーワイヤレスアンプ WA-371 300MHz帯シングル方式 ワイヤレスチューナー1台内

UNI-PEX 防滴形


防滴形ハイパーワイヤレスアンプWA-371SU 300MHz帯シングル方式。 ワイヤレスチューナー1

UNI-PEX 防滴形


防滴形ハイパーワイヤレスアンプ WA-371CD 300MHz帯シングル方式。 ワイヤレスチューナー

UNI-PEX 防滴形


防滴形ハイパーワイヤレスアンプ WA-872 800MHz帯ダイバシティ方式。 ワイヤレスチューナー

UNI-PEX 防滴形


防滴形ハイパーワイヤレスアンプ WA-372SU 300MHz帯ダイバシティ方式。 ワイヤレスチュー

UNI-PEX 防滴形


防滴形ハイパーワイヤレスアンプ WA-872CD 800MHz帯ダイバシティ方式。 ワイヤレスチュー

UNI-PEX 防滴形


防滴形ハイパーワイヤレスアンプWA-372 300MHz帯ダイバシティ方式。 ワイヤレスチューナー1

Co-Fusion (コ


◆幅広い用途に対応する1U軽量パワーアンプ コフュージョンCFシリーズパワーアンプは、1Uサイズの2

Co-Fusion (コ


◆幅広い用途に対応する1U軽量パワーアンプ コフュージョンCFシリーズパワーアンプは、1Uサイズの2

Dynacord(ダイナ


Dynacord(ダイナコード) / V600:4の事ならフレンズにご相談ください。 Dynacor

BOSE(ボーズ)PSX


PowerShareX PSX2404Dは、4チャンネル、2400Wのスマートなアンプです。Bose

BOSE(ボーズ)PSX


PowerShareX PSX4804Dは、4チャンネル、4800Wのスマートなアンプです。Bose

BOSE(ボーズ)PSX


PowerShareX PSX1204Dは、4チャンネル、1200Wのスマートなアンプです。Bose

POWERSOFT(パワ


T302Aは2チャンネルハイパフォーマンスパワーアンプです。 特許取得済のSRM技術はチャンネルごと

POWERSOFT(パワ


T304Aは4チャンネルハイパフォーマンスパワーアンプです。 特許取得済のSRM技術はチャンネルごと

POWERSOFT(パワ


T604Aは 4チャンネルハイパフォーマンスパワーアンプです。 特許取得済のSRM技術はチャンネルご

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 > >>

POWERSOFT(パワーソフト)T604A 4チャンネル パワーアンプ

T604Aは 4チャンネルハイパフォーマンスパワーアンプです。 特許取得済のSRM技術はチャンネルごとのいかなる駆動に対しても電力消費を飛躍的に抑え、システムの能率を最大化します。同等スペック製品では見られない電源効率を誇り、これまで以上に柔軟性をもって高いSPL環境を構築することができます。最大6,000Wのパワーを4チャンネルで分配し、入力ではアナログ/AESに標準対応されています。 最新のArmoniaPlusソフトウェアに対応し、リアルタイムで最先端の音響制御が実現可能です。1Uサイズで7.5kgと省スペース設計のため、ツアー用途であればこれまで以上に運用を楽に、固定設備であれば省スペースに実機設置が可能です。 ■主な特徴 ・入力Delay最大4秒、アライメント調整用として出力Delay最大200ms ・ケーブル配線ロスの補填機能Active DampingControl™ ・省スペースから高出力伝送 ・各種プロテクション回路 ・AES3デジタル入力標準装備 ・Power Limiter (TruePower™, RMS voltage, RMS current) + Peak Limiter. ・特許取得済の出力リミッターをフル装備 ・パワーシェアリング機能完備
商品レビュー:0点 / 0件
187,000

【CROWN/クラウン】XTi2 Series パワーアンプ XTi2002 AMCRON/アムクロン

大型スピーカーも余裕を持ってドライブする高い出力性能。 高性能DSPを内蔵し、様々な音声処理を1台で実行可能。 XTi2 Seriesは、2Uのボディーにクラスを超えた出力性能を収めています。 高性能なDSPを搭載しており、別途プロセッサーを用意しなくてもクロスオーバー、イコライザー、ディレイ、リミッターなどの様々な音声処理を1台で実行します。 ■ クラスを超えた出力性能 ・各チャンネルからXTi4002は1,200W(4Ω)、XTi6002は2,100W(4Ω)もの大出力を取り出すことができます。 ・XTi6002は、少ない消費電力で強大なパワーが得られる独自のClass-I増幅回路を搭載。大型のスピーカーはもちろん、多数のキャビネットを駆動するラインアレイ・スピーカーも余裕を持ってドライブします。 ・スレッショルド、アタック、リリースのきめ細かな設定が可能なPeak X Plusリミッターを備えており、出力性能を最大限に引き出します。 ・発熱が少なく高効率なスイッチング電源を搭載。 ■ 様々な音声処理が実行できるDSP搭載 ・高性能なDSPを搭載しており、クロスオーバー、イコライザー、ディレイなどの音声処理を実行。別途プロセッサーを用意する必要がなく、シンプルなシステム構築が可能です。 ・クロスオーバーのスロープはバターワース(6、12、18、24、48dB/oct)、リンクウィッツ・ライリー(24、48dB/oct)から自由に選択でき、周波数も1Hz刻みで任意の値に設定可能。入力6ポイント+出力8ポイントのパラメトリックEQや最大50mSのディレイもチャンネルごとに備えています。 ・入力信号に基づいて超低域を合成し、パワフルな重低音を出力するサブハーモニック・シンセサイザーを搭載しています。 ・システムのチェックに便利なピンクノイズ・ジェネレーターも装備。 ・DSPの設定はプリセットとして本体に49個まで保存でき、瞬時に呼び出すことができるため、セットアップを素早く簡単に完了できます。 ■ 高度な設定が可能な専用ソフトウェアBand Manager 2 ・DSPの詳細な設定やプリセットの保存は、USB接続したPC上のBand Manager 2ソフトウェアから行うことができます。 ※HiQnet Audio Architectでも可能です。 ■ 柔軟な入出力セクション ・入力信号は本体内部でルーティングが可能。入力信号を分岐するリンク端子も装備しています。 ・出力はバインディングポストとスピコンの2種類の端子を用意しました。 ■ 前面パネルと空冷ファン ・前面パネルには見やすい大型のバックライト付き液晶ディスプレイを装備。操作を禁止するロック機能も備えています。 ・回転速度を3段階から選択できる空冷ファンを搭載し、本体内部を効果的に冷却します。 ■ JBL PROFESSIONALのスピーカー用に、プリセットデータを用意 ・スピーカーの性能を簡単に最大限に引き出します。 ・該当シリーズ : JBL PROFESSIONAL PRX400/STX800 仕様 ◆チャンネル数 : 2 ◆チャンネル出力 (1kHz、THD 0.5%) : ・2Ω・・・1,000W+1,000W ※THD 1% ・4Ω・・・800W+800W ・8Ω・・・450W+450W ◆ブリッジモノ出力 (1kHz、THD 0.5%) : ・4Ω・・・2,000W ※THD 1% ・8Ω・・・1,600W ◆周波数特性(20Hz〜20kHz、1W、4Ω) : +0/−1dB ◆SN比(8Ω、1kHz、Aウェイト) : 100dB ◆ダンピングファクター(10Hz〜400Hz、8Ω) : 500以上 ◆アナログ入力 : ・インピーダンス・・・20kΩ(バランス)、10kΩ(アンバランス) ・感度・・・1.4V ・最大レベル・・・+22dBu ◆出力コネクター : 4Pスピコン×2、バインディングポスト ◆ネットワークコネクター : USB ◆インジケーター : Ready、Signal、−20、−10、Clip、Thermal、Power ◆電源 : AC100V、50/60Hz ◆消費電力 : 1/8出力、ピンクノイズ・・・650W(2Ω) ◆寸法(W×H×D) : 483×89×359mm(除突起部) ◆質量 : 9kg
商品レビュー:0点 / 0件
132,000

【CROWN/クラウン】XTi2 Series パワーアンプ XTi1002 AMCRON/アムクロン

大型スピーカーも余裕を持ってドライブする高い出力性能。 高性能DSPを内蔵し、様々な音声処理を1台で実行可能。 XTi2 Seriesは、2Uのボディーにクラスを超えた出力性能を収めています。 高性能なDSPを搭載しており、別途プロセッサーを用意しなくてもクロスオーバー、イコライザー、ディレイ、リミッターなどの様々な音声処理を1台で実行します。 ■ クラスを超えた出力性能 ・各チャンネルからXTi4002は1,200W(4Ω)、XTi6002は2,100W(4Ω)もの大出力を取り出すことができます。 ・XTi6002は、少ない消費電力で強大なパワーが得られる独自のClass-I増幅回路を搭載。大型のスピーカーはもちろん、多数のキャビネットを駆動するラインアレイ・スピーカーも余裕を持ってドライブします。 ・スレッショルド、アタック、リリースのきめ細かな設定が可能なPeak X Plusリミッターを備えており、出力性能を最大限に引き出します。 ・発熱が少なく高効率なスイッチング電源を搭載。 ■ 様々な音声処理が実行できるDSP搭載 ・高性能なDSPを搭載しており、クロスオーバー、イコライザー、ディレイなどの音声処理を実行。別途プロセッサーを用意する必要がなく、シンプルなシステム構築が可能です。 ・クロスオーバーのスロープはバターワース(6、12、18、24、48dB/oct)、リンクウィッツ・ライリー(24、48dB/oct)から自由に選択でき、周波数も1Hz刻みで任意の値に設定可能。入力6ポイント+出力8ポイントのパラメトリックEQや最大50mSのディレイもチャンネルごとに備えています。 ・入力信号に基づいて超低域を合成し、パワフルな重低音を出力するサブハーモニック・シンセサイザーを搭載しています。 ・システムのチェックに便利なピンクノイズ・ジェネレーターも装備。 ・DSPの設定はプリセットとして本体に49個まで保存でき、瞬時に呼び出すことができるため、セットアップを素早く簡単に完了できます。 ■ 高度な設定が可能な専用ソフトウェアBand Manager 2 ・DSPの詳細な設定やプリセットの保存は、USB接続したPC上のBand Manager 2ソフトウェアから行うことができます。 ※HiQnet Audio Architectでも可能です。 ■ 柔軟な入出力セクション ・入力信号は本体内部でルーティングが可能。入力信号を分岐するリンク端子も装備しています。 ・出力はバインディングポストとスピコンの2種類の端子を用意しました。 ■ 前面パネルと空冷ファン ・前面パネルには見やすい大型のバックライト付き液晶ディスプレイを装備。操作を禁止するロック機能も備えています。 ・回転速度を3段階から選択できる空冷ファンを搭載し、本体内部を効果的に冷却します。 ■ JBL PROFESSIONALのスピーカー用に、プリセットデータを用意 ・スピーカーの性能を簡単に最大限に引き出します。 ・該当シリーズ : JBL PROFESSIONAL PRX400/STX800 仕様 ◆チャンネル数 : 2 ◆チャンネル出力 (1kHz、THD 0.5%) : ・4Ω・・・500W+500W ・8Ω・・・275W+275W ◆ブリッジモノ出力 (1kHz、THD 0.5%) : ・8Ω・・・1,000W ◆周波数特性(20Hz〜20kHz、1W、4Ω) : +0/−1dB ◆SN比(8Ω、1kHz、Aウェイト) : 100dB ◆ダンピングファクター(10Hz〜400Hz、8Ω) : 500以上 ◆アナログ入力 : ・インピーダンス・・・20kΩ(バランス)、10kΩ(アンバランス) ・感度・・・1.4V ・最大レベル・・・+22dBu ◆出力コネクター : 4Pスピコン×2、バインディングポスト ◆ネットワークコネクター : USB ◆インジケーター : Ready、Signal、−20、−10、Clip、Thermal、Power ◆電源 : AC100V、50/60Hz ◆消費電力 : 1/8出力、ピンクノイズ・・・460W(4Ω) ◆寸法(W×H×D) : 483×89×359mm(除突起部) ◆質量 : 9kg
商品レビュー:0点 / 0件
253,000

【CROWN/クラウン】XTi2 Series パワーアンプ XTi4002 AMCRON/アムクロン

大型スピーカーも余裕を持ってドライブする高い出力性能。 高性能DSPを内蔵し、様々な音声処理を1台で実行可能。 XTi2 Seriesは、2Uのボディーにクラスを超えた出力性能を収めています。 高性能なDSPを搭載しており、別途プロセッサーを用意しなくてもクロスオーバー、イコライザー、ディレイ、リミッターなどの様々な音声処理を1台で実行します。 ■ クラスを超えた出力性能・各チャンネルからXTi4002は1,200W(4Ω)、XTi6002は2,100W(4Ω)もの大出力を取り出すことができます。・XTi6002は、少ない消費電力で強大なパワーが得られる独自のClass-I増幅回路を搭載。大型のスピーカーはもちろん、多数のキャビネットを駆動するラインアレイ・スピーカーも余裕を持ってドライブします。・スレッショルド、アタック、リリースのきめ細かな設定が可能なPeak X Plusリミッターを備えており、出力性能を最大限に引き出します。・発熱が少なく高効率なスイッチング電源を搭載。 ■ 様々な音声処理が実行できるDSP搭載・高性能なDSPを搭載しており、クロスオーバー、イコライザー、ディレイなどの音声処理を実行。別途プロセッサーを用意する必要がなく、シンプルなシステム構築が可能です。・クロスオーバーのスロープはバターワース(6、12、18、24、48dB/oct)、リンクウィッツ・ライリー(24、48dB/oct)から自由に選択でき、周波数も1Hz刻みで任意の値に設定可能。入力6ポイント+出力8ポイントのパラメトリックEQや最大50mSのディレイもチャンネルごとに備えています。・入力信号に基づいて超低域を合成し、パワフルな重低音を出力するサブハーモニック・シンセサイザーを搭載しています。・システムのチェックに便利なピンクノイズ・ジェネレーターも装備。・DSPの設定はプリセットとして本体に49個まで保存でき、瞬時に呼び出すことができるため、セットアップを素早く簡単に完了できます。 ■ 高度な設定が可能な専用ソフトウェアBand Manager 2・DSPの詳細な設定やプリセットの保存は、USB接続したPC上のBand Manager 2ソフトウェアから行うことができます。 ※HiQnet Audio Architectでも可能です。 ■ 柔軟な入出力セクション ・入力信号は本体内部でルーティングが可能。入力信号を分岐するリンク端子も装備しています。・出力はバインディングポストとスピコンの2種類の端子を用意しました。 ■ 前面パネルと空冷ファン ・前面パネルには見やすい大型のバックライト付き液晶ディスプレイを装備。操作を禁止するロック機能も備えています。・回転速度を3段階から選択できる空冷ファンを搭載し、本体内部を効果的に冷却します。 ■ JBL PROFESSIONALのスピーカー用に、プリセットデータを用意・スピーカーの性能を簡単に最大限に引き出します。・該当シリーズ : JBL PROFESSIONAL PRX400/STX800 仕様 ◆チャンネル数 : 2 ◆チャンネル出力 (1kHz、THD 0.5%) : ・2Ω・・・1,600W+1,600W ※THD 1% ・4Ω・・・1,200W+1,200W ・8Ω・・・650W+650W ◆ブリッジモノ出力 (1kHz、THD 0.5%) : ・4Ω・・・3,200W ※THD 1% ・8Ω・・・2,400W ◆周波数特性(20Hz〜20kHz、1W、4Ω) : +0/−1dB ◆SN比(8Ω、1kHz、Aウェイト) : 100dB ◆ダンピングファクター(10Hz〜400Hz、8Ω) : 500以上 ◆アナログ入力 : ・インピーダンス・・・20kΩ(バランス)、10kΩ(アンバランス) ・感度・・・1.4V ・最大レベル・・・+22dBu ◆出力コネクター : 4Pスピコン×2、バインディングポスト ◆ネットワークコネクター : USB ◆インジケーター : Ready、Signal、−20、−10、Clip、Thermal、Power ◆電源 : AC100V、50/60Hz ◆消費電力 : 1/8出力、ピンクノイズ・・・1,100W(2Ω) ◆寸法(W×H×D) : 483×89×359mm(除突起部) ◆質量 : 9kg
商品レビュー:0点 / 0件
119,900

Darkglass Electronics Alpha Omega 500 ベースアンプ ヘッド

Darkglass Electronics Alpha Omega 500 ベースアンプ ヘッド Darkglass Electronics Alpha Omega 500 ベースアンプ ヘッド500WのアンプのシリーズにALPHA OMEGA ENGINE を搭載したALPHA OMEGA 500が登場。Darkglassが独自に開発した超高効率500Wパワーアンプモジュールを搭載。ベースでの使用に特化したパワーアンプはサイズからは想像できないパワーを発揮し、2オームのキャビネット構成にも対応します。機能・超低ノイズ6 バンドグラフィックEQ 搭載・スタジオグレードVCA コンプレッサー搭載・IR( キャビネットシミュレーション) を3つ搭載可能・AUX インプット搭載・PC/mac とUSB で接続・ヘッドフォンアウト搭載・独自開発の高効率Class-D アンプ搭載 Darkglass Electronics Alpha Omega 500 ベースアンプ ヘッド 500WのアンプのシリーズにALPHA OMEGA ENGINE を搭載したALPHA OMEGA 500が登場。 Darkglassが独自に開発した超高効率500Wパワーアンプモジュールを搭載。ベースでの使用に特化したパワーアンプはサイズからは想像できないパワーを発揮し、2オームのキャビネット構成にも対応します。 機能 ・超低ノイズ6 バンドグラフィックEQ 搭載 ・スタジオグレードVCA コンプレッサー搭載 ・IR( キャビネットシミュレーション) を3つ搭載可能 ・AUX インプット搭載 ・PC/mac とUSB で接続 ・ヘッドフォンアウト搭載 ・独自開発の高効率Class-D アンプ搭載 フロントパネル INPUT モノラル・フォンケーブルを使用して楽器を接続します。 PASSIVE/ACTIVE パッシブとアクティブモードを切り替えます。アクティブベースを使用の際は出力が大きいため、アクティブモードを選択してください。 DISTORTION Alpha Omega EngineのON/OFF を切り替えます。 Alpha Omega エンジンは自然なコンプレッション、オーガニックな倍音、サチュレーションを音に加え、マイルドなオーバードライブからハイゲインサウンドまで幅広いセッティングが可能です。Alpha Omega エンジンはクリーンセクションの前段に配置されています。 (6 バンド・アクティブEQ を使用しさらにトーンシェイピングが可能です) BITE 音にプレゼンスとデフィニションを加えるハイミッド(2.8kHz) をブーストします。(Alpha Omega エンジンにのみ適用され、クリーンサウンドには適用されません) GROWL 低域を強調しサチュレーションを加えるベースをブーストします。(Alpha Omega エンジンにのみ適用され、クリーンサウンドには適用されません。) COMPRESSION コンプレッションの量をコントロールします。コンプレッションを加えることによる音量の低下を防ぐゲインの補正は自動的に調整されます。コンプレッサーはDarkglass Suiteより完全にOFFにすることも可能です。 DRIVE Alpha Omega エンジンによって生み出される歪みの量をコントロールします。ソフトでウォームなオーバードライブからモダンなディストーションサウンドまで幅広く設定可能です。 LEVEL Alpha Omega エンジンのレベルをコントロールします。 BLEND クリーンシグナルとAlpha Omegaエンジンで生み出されるディストーションサウンドをミックスします。 MOD 2つのディストーションサーキットの選択/ ミックスを行います。Alpha はパンチのあるタイトなサウンドで多くのデフィニションを含みます。Omega はより荒々しいサウンドが特徴です。 GAIN アクティブ4バンドEQの前段の信号のヴォリュームをコントロールします。よりクリーンなサウンドを求める際は低めに設定し、よりアグレッシブなサウンドを求める際は高めに設定してください。 BASS 80Hz以下の周波数を±12dBの範囲でブースト/ カットを行います。 MIDS 250Hz,500Hz,1.5kHz,3kHzの周波数を±12dBの範囲でブースト/カットを行います。 TREBLE 5kHz以上の周波数を±12dBの範囲でブースト/カットを行います。 MASTER アンプ全体のボリュームをコントロールします。 MUTE アンプのミュートのON/OFF を切り替えます。 バックパネル SPEAKER OUTPUT スピーカーキャビネットを接続するスピコンと1/4”フォンプラグに対応したコンボジャックです。2 つのジャックに接続されたキャビネットはパラレル接続となります。 注意: 楽器用のシールドを使用してのアンプとキャビネットは接続できません。アンプの故障の原因となりますのでお止め下さい。 4Ω/2Ω(MODE SELECT SWITCH) トータルインピーダンスが2 Ωのキャビネットにアンプを使用する場合には、2 Ωモードでご使用ください。また500Wの入力に耐えられない4 Ωのキャビネットを使用する際にも使用できます。(2 Ωモードで8Ωのキャビネットを使用する際は350W の出力となります) SEND プリアンプ部分を通った信号を出力し、別のプリアンプや外部のパワーアンプなどに接続が可能です。 RETURN パワーアンプ直前のインプットです。ここに入力された信号はプリアンプ部分を通らずパワーアンプに直接送られます。(マスターヴォリュームは機能しません) GROUND LIFT XLR DIアウトのグラウンドをリフトするスイッチです。DIアウトからの信号にグラウンドノイズが発生した際に使用してください。 PRE DI OUTPUT アンプに入力された直後のクリーンなシグナルをバランスシグナルに変換して出力します。(インパルスレスポンス・キャビネットエミュレーションは適用されません) POST DI OUTPUT プリアンプ部を経由した後のシグナルをバランスシグナルで出力します。またインパルスレスポンス・キャビネットエミュレーションを選択している場合はインパルスレスポンス・キャビネットエミュレーションが適用されます。 USB USBケーブルを使用しAlpha OmegaをPC/MACと接続します。Darkglass SuiteよりMIDI、インパルスレスポンス、コンプレッサーなどの設定が可能です。 HEADPHONE OUTPUT ヘッドフォンを接続します。インパルスレスポンス・キャビネットエミュレーションを選択している場合は適用されます。 HEADPHONE VOLUME 独立したヘッドフォン・ボリュームコントロールです。 AUX IN ステレオミニプラグケーブルを使用し外部音源などを接続します。 CABINET SELECT 使用するインパルスレスポンスを3 種類の中から選択またはOFF にします。 ※IRを選択していない状態では、インプットに入力された楽器からのシグナルが、そのままDIアウトから出力されます。 MIDI 外部からMIDI の信号を受け、チャンネルの切替やその他機能のON/OFF を行います。 FOOTSWITCH インテリジェント・フットスイッチはAlpha Omega エンジンのON/OFF をリモートで行う為の専用のデジタル制御スイッチです。スイッチを長押しすることでアンプのミュートも行えます。インテリジェント・フットスイッチを接続していてもフロントパネルのBite、GROWL スイッチは使用可能です。 ・アンプとフットスイッチを接続するには一般的なモノラルケーブルを使用します。 ・アンプのフロントパネルのスイッチでAlpha Omega エンジンのON/OFF を行う際は、リアパネルのFOOTSWITCHジャックからプラグを抜いてください。 FAN アンプ内のヒートシンクシステムの冷却を促すファンです。アンプの温度が上昇した際にファンが回転を上げより効率的に冷却を行い、アンプの温度が低い場合は回転を抑えファンのノイズを小さくします。アンプの通気口をふさがないようにご注意ください。 AC SOCKET 電源コードを接続するコネクターです。100-230V、50Hz 60Hzまで対応します。 AC POWER ON/OFF アンプのON/OFF スイッチです。 SPEC Input Impedance: 1MΩ Minimum Load Impedance: 4Ω (2Ω in 2Ω mode) Maximum Power Output: 900 Watts RMS @ 4Ω (1khz full blast 2 min max) 20%THD (450 Watts RMS @ 8Ω ) Return Input Impedance: 1MΩ Return Input Level: 1500 mV RMS 1200MV RMS at 2 ohm mode Send Output Impedance: 1kΩ Send Output Level: 1200 mV Maximum Power Consumption: approx. 700VA Forced-air cooled AC Input Power: 100-250 VAC Cycles: 50/60 Hz Dimensions: 26.7cm l x 7cm h 25.5cm w (10.5” l x 2.75” h x 10” w) Weight: 2.9Kg (6.39Lbs) Built and Engineered in Helsinki, Finland.
商品レビュー:0点 / 0件
275,000

Rupert Neve Designs RNDI-8 8チャンネルDIボックス

Rupert Neve Designs RNDI-8 8チャンネルDIボックス Rupert Neve Designs RNDI-8 8チャンネルDIボックス 2015年の発売以来、実に 25,000 チャンネル以上の出荷実績を誇る RNDI は、世界中の多くのミュージシャンやエンジニアに選ばれる DI として確たる地位を築いています。そのカスタムトランスフォーマーとディスクリート FET アンプによって、ステージでもスタジオでもあらゆるソースの倍音の深みを余すことなく捉えてきました。 この素晴らしい回路を1Uラックサイズに8チャンネル分搭載する RNDI-8 は、ステージでも、スタジオでも、またはシンセファンにとっても理想的なソリューションとなります。RNDI-8 によって、圧倒的なダイレクトサウンドをマルチチャンネルで手に入れましょう。 ・8基のカスタムトランスフォーマー RNDI-8 に搭載されたカスタム仕様の出力トランスフォーマーは、サウンドに音楽的な倍音と立体感を加えながらもアイソレーションを実現します。低インピーダンスのトランスバランス出力は、長距離経路であっても一貫したパフォーマンスを発揮します。アンプに接続する前段の信号が100フィート以上に渡るライブ/スタジオ環境に関わらず、非常に重要なポイントです。 ・クラスAディスクリート FET 入力アンプ クラスA仕様のディスクリート FET 入力アンプは、48Vファンタム電源によって2 MΩ 以上のハイインピーダンス入力を実現し、接続されるあらゆる楽器で安定した性能を発揮します。またクラスA設計により、信号中の不要な奇数倍音を排除しクロスオーバー歪みを排除します。さらには基本波に対して2次倍音と3次倍音高調波が含まれます。この音楽的な倍音が微妙に存在することで、原音の豊かさが強調され、素晴らしい特性を得られます。 ・絶大なヘッドルームと広帯域幅RNDI-8 の周波数特性 5 Hz から 90 kHz という他に類を見ない広帯域を実現。ただしこの数値は一つの側面に過ぎません。この広帯域と出力トランスフォーマーによる倍音の強化によって、轟くようなローエンドと圧倒的な奥行き感を得ることができます。もちろん、中域の豊かさやトップエンドの輝きなど、楽器が本体持つ特徴を損なうこともありません。 なお、最大入力レベルは +21 dBuなので、楽器だけでなくオーディオインターフェイスやドラムマシンなど、プロフェッショナルなラインレベルのソースにも対応します。さらに-10 dB のパッドを有効にすれば +31 dBu となり、高出力のDJミキサーにも充分に対応。RNDI-8 は接続する楽器やソースを選ばない汎用性の高いモデルといえます。 ・2つのグランドリフトオプション ほとんどのDIは出力にグランドリフトスイッチを装備しています。RNDI-8 ではリアパネルのチャンネルごとに独立した“PIN 1 ISOLATE”スイッチを備えており、これが一般的な「グランドリフト」になります。このボタンを押すことで、通常、信号経路にある主だったハムノイズの発生源を取り除くことができます。加えてRNDI-8 では、フロントパネルにも8つのチャンネルごとに独立した“GND LIFT”ボタンを備えてします。これは各チャンネルの回路のグランドをシャーシグランドから分離することで、不要なグランドハムを除去するのに有用なオプションです。 ・堅牢なスチール製クラムシェルシャーシ 19インチ1Uラックマウントサイズのシャーシは、工業用のパウダーコーティングが施され、ツアーなどで過酷な環境にも耐えうる様に設計されています。ボルトオン仕様のラックイヤーはリバーシブルで、様々なマウントオプションを提供します。 ・1/4インチ端子のスルー出力 一般的なDI同様に楽器の信号をアンプへ送るTHRUアウトをチャンネルごとに装備しています。 ・ファンタム電源駆動 各チャンネル独立して、48Vのファンタム電源で駆動します。外部から出力端子へファンタム電源が供給されているときには、フロントパネルにあるチャンネルごとの“48V”LEDが点灯します。 RNDI-8の主な仕様 ・入力インピーダンス:2.2MΩ(楽器入力)、-10dBパッド使用時:200kΩ ・出力インピーダンス:40Ω以下 ・最大入力レベル(@ 1kHz): +21dBu(楽器入力)、-10dBパッド使用時:+31dBu ・最大出力レベル(@ 1kHz):+11dBu ・周波数特性(30フィートの出力ケーブルに10kΩ相当負荷接続):28Hz 〜 50kHz(±0.25dB)、14Hz 〜 90kHz(±1dB)、5Hz(-3dB) ・ノイズレベル(アウトプットで計測、Un-weighted、22Hz 〜 22kHz、150Ω) :-110dBV以下 ・THD+N (全高調波歪み率): 0.35% Typical @ 1kHz、+20dBu入力(第2、第3高調波) 0.009% Typical @ 1kHz、-20dBu入力(第2、第3高調波) 0.9% Typical @ 20Hz、-20dBu入力(第2、第3高調波) ・電源:チャンネルごとに、4.5mA @ +48VDC ファンタム電源 ・19インチ ラックマウント オプション:リバーシブル ボルトオン ラックイヤー付属 ・外形寸法:483 × 206 × 45 mm(W×D×H) *19インチラックマントサイズ ・本体重量:3.2 kg 4530027360321 *仕様は予告なしに変更することがあります。
商品レビュー:0点 / 0件
470,800

Wharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4100N 4チャンネル軽量パワーアンプ(Dabte対応 DSP内蔵)

Wharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4100Nの事ならフレンズにご相談ください。 Wharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4100Nの特長!4チャンネル軽量パワーアンプ Wharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4100Nのココが凄い!4チャンネル軽量パワーアンプ Wharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4100Nのメーカー説明 ■ 「 Wharfedale-Pro GPL / SIGMA-XV Campaign 2023 」開催!【 2023 年 8 月 1 日 10 月 31 日受注分まで】 GPL シリーズ ( 同軸スピーカーシステム ) 又は、 SIGMA XV シリーズ ( カラムスピーカーシステム ) と同時購入で @231,120 (税抜き) Wharfedale Pro 「 DP-N Seris 」は、 Dante 接続機能と DSP 機能を搭載したマルチチャンネルパワーアンプです。クラス D トポロジーで、 2 までの出力を供給します。 8 や 16 のスピーカーを複数台、極めて強力に駆動することが可能で、大型ラインアレイなどの大規模なシステムの構築に最適です。フロントパネルに Dante コネクタを搭載し、 DP-N Seris を Dante システムの中で使用することができます。ネットワークオーディオ、リモート DSP コントロールコントロールも可能です。新たに強力な FIR フィルタリング機能を搭載しています。 FIR フィルタリングは、振幅と位相を独立して制御し、より詳細なイコライゼーションと、周波数およびパワーレスポンスの最適化を可能にします。また、 DP-N シリーズは 70V のハイインピーダンスラインシステムも駆動可能です。特徴・ 1U ラックに ClassD パワ Wharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4100Nの仕様 電源: 90~260 VAC,50/60 Hz :出力 RMS 電圧: 89.4 V :ステレオ出力 8 : 4 x 1000 W :ステレオ出力 4 : 4 x 1700 W :ステレオ出力 2 : 4 x 2890 W :ブリッジ出力 16 : 2 x 2000 W :ブリッジ出力 8 : 2 x 3400 W :ブリッジ出力 4 : 2 x 5780 W : 100 V Hi-Z : - : 70 V Hi-Z : 4 x 1700 W :電圧ゲイン ( 定格電力 1 kHz) : 21 dB~39 dB :最大入力: 8.7 Vrms(+21 dBu)(Default Gain) :クロストーク: 90 dB(20 Hz-1 kHz,Below 定格出力,8 ) :周波数特性 +/-1dB @ 8 :標準値: +0,-0.5 dB(10% 定格出力,20 Hz-20 kHz,8 ) :入力インピーダンス: 20 k(Balance),10 k(Unbalance) : SNR : 105 dB (Default Gain, A weighted,20 Hz-20 KH 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Wharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4100Nの事ならフレンズにご相談ください。 Wharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4100Nの特長!4チャンネル軽量パワーアンプ Wharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4100Nのココが凄い!4チャンネル軽量パワーアンプ Wharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4100Nのメーカー説明 ■ 「 Wharfedale-Pro GPL / SIGMA-XV Campaign 2023 」開催!【 2023 年 8 月 1 日 10 月 31 日受注分まで】 GPL シリーズ ( 同軸スピーカーシステム ) 又は、 SIGMA XV シリーズ ( カラムスピーカーシステム ) と同時購入で @231,120 (税抜き) Wharfedale Pro 「 DP-N Seris 」は、 Dante 接続機能と DSP 機能を搭載したマルチチャンネルパワーアンプです。クラス D トポロジーで、 2 までの出力を供給します。 8 や 16 のスピーカーを複数台、極めて強力に駆動することが可能で、大型ラインアレイなどの大規模なシステムの構築に最適です。フロントパネルに Dante コネクタを搭載し、 DP-N Seris を Dante システムの中で使用することができます。ネットワークオーディオ、リモート DSP コントロールコントロールも可能です。新たに強力な FIR フィルタリング機能を搭載しています。 FIR フィルタリングは、振幅と位相を独立して制御し、より詳細なイコライゼーションと、周波数およびパワーレスポンスの最適化を可能にします。また、 DP-N シリーズは 70V のハイインピーダンスラインシステムも駆動可能です。特徴・ 1U ラックに ClassD パワ Wharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4100Nの仕様 電源: 90~260 VAC,50/60 Hz :出力 RMS 電圧: 89.4 V :ステレオ出力 8 : 4 x 1000 W :ステレオ出力 4 : 4 x 1700 W :ステレオ出力 2 : 4 x 2890 W :ブリッジ出力 16 : 2 x 2000 W :ブリッジ出力 8 : 2 x 3400 W :ブリッジ出力 4 : 2 x 5780 W : 100 V Hi-Z : - : 70 V Hi-Z : 4 x 1700 W :電圧ゲイン ( 定格電力 1 kHz) : 21 dB~39 dB :最大入力: 8.7 Vrms(+21 dBu)(Default Gain) :クロストーク: 90 dB(20 Hz-1 kHz,Below 定格出力,8 ) :周波数特性 +/-1dB @ 8 :標準値: +0,-0.5 dB(10% 定格出力,20 Hz-20 kHz,8 ) :入力インピーダンス: 20 k(Balance),10 k(Unbalance) : SNR : 105 dB (Default Gain, A weighted,20 Hz-20 KH 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
商品レビュー:0点 / 0件
202,378

Wharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4035F DSP + FIR + Ethernet 制御付 4チャンネルパワーアンプ

Wharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4035Fの事ならフレンズにご相談ください。 Wharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4035Fの特長!DSP + FIR + Ethernet 制御付 4チャンネルパワーアンプ Wharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4035Fのココが凄い!DSP + FIR + Ethernet 制御付 4チャンネルパワーアンプ Wharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4035Fのメーカー説明 Wharfedale Pro「DP-F Seris」は、Ethernet、DSP、FIR フィルタリング機能を搭載したマルチチャンネルパワーアンプです。クラスDトポロジーで、2までの出力を供給します。8や16のスピーカーを複数台、極めて強力に駆動することが可能で、中型の会場やレンタル、ツアー用システムの構築に最適です。フロントパネルにEthernetコネクタを搭載し、付属のソフトウェアでDP-F シリーズの全パラメーターと機能を完全に制御できます。新たに強力なFIRフィルタリング機能を搭載しています。FIRフィルタリングは、振幅と位相を独立して制御し、より詳細なイコライゼーションと、周波数およびパワーレスポンスの最適化を可能にします。DP-F シリーズは100V / 70V のハイインピーダンスラインシステムも駆動可能です。(DP-2200F のみ)・ClassD パワーアンプ・4つの個別チャンネル・PC制御可能なDSPを内蔵・2対応。 複数のスピーカーまたはラインアレイを駆動可能・FIRフィルタリング機能搭載・90 V 260 ユニバーサル電源・Ethernet接続対応・100V / 70Vハイインピーダンスライン対応 Wharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4035Fの仕様 電源90~260VAC, 50~60Hz出力RMS電圧126.5 Vステレオ出力 84 x2000 Wステレオ出力 44 x 3400 Wステレオ出力 24 x 4760 Wブリッジ出力 162 x 4000 Wブリッジ出力 82 x 6800 Wブリッジ出力 42 x 9520 W電圧ゲイン(定格電力1 kHz)124 dB~42dB最大入力8.7 Vrms(+21 dBu)(Default Gain)クロストーク90 dB(20 Hz-1 kHz,Below 定格出力,8 )周波数特性+/-1dB @ 8標準値:+0,-0.5 dB(10% 定格出力,20 Hz-20 kHz,8 )入力インピーダンス20 k(Balance),10 k(Unbalance)SNR105 dB (Default Gain, A weighted,20 Hz-20 KHz,8 )プロテクト電源電圧低下保護/アンプ出力DC保護/サーマ 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Wharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4035Fの事ならフレンズにご相談ください。 Wharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4035Fの特長!DSP + FIR + Ethernet 制御付 4チャンネルパワーアンプ Wharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4035Fのココが凄い!DSP + FIR + Ethernet 制御付 4チャンネルパワーアンプ Wharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4035Fのメーカー説明 Wharfedale Pro「DP-F Seris」は、Ethernet、DSP、FIR フィルタリング機能を搭載したマルチチャンネルパワーアンプです。クラスDトポロジーで、2までの出力を供給します。8や16のスピーカーを複数台、極めて強力に駆動することが可能で、中型の会場やレンタル、ツアー用システムの構築に最適です。フロントパネルにEthernetコネクタを搭載し、付属のソフトウェアでDP-F シリーズの全パラメーターと機能を完全に制御できます。新たに強力なFIRフィルタリング機能を搭載しています。FIRフィルタリングは、振幅と位相を独立して制御し、より詳細なイコライゼーションと、周波数およびパワーレスポンスの最適化を可能にします。DP-F シリーズは100V / 70V のハイインピーダンスラインシステムも駆動可能です。(DP-2200F のみ)・ClassD パワーアンプ・4つの個別チャンネル・PC制御可能なDSPを内蔵・2対応。 複数のスピーカーまたはラインアレイを駆動可能・FIRフィルタリング機能搭載・90 V 260 ユニバーサル電源・Ethernet接続対応・100V / 70Vハイインピーダンスライン対応 Wharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4035Fの仕様 電源90~260VAC, 50~60Hz出力RMS電圧126.5 Vステレオ出力 84 x2000 Wステレオ出力 44 x 3400 Wステレオ出力 24 x 4760 Wブリッジ出力 162 x 4000 Wブリッジ出力 82 x 6800 Wブリッジ出力 42 x 9520 W電圧ゲイン(定格電力1 kHz)124 dB~42dB最大入力8.7 Vrms(+21 dBu)(Default Gain)クロストーク90 dB(20 Hz-1 kHz,Below 定格出力,8 )周波数特性+/-1dB @ 8標準値:+0,-0.5 dB(10% 定格出力,20 Hz-20 kHz,8 )入力インピーダンス20 k(Balance),10 k(Unbalance)SNR105 dB (Default Gain, A weighted,20 Hz-20 KHz,8 )プロテクト電源電圧低下保護/アンプ出力DC保護/サーマ 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
商品レビュー:0点 / 0件
151,800

Wharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4035【GPL / SIGMA-XV Campaign 2023】

Wharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4035【GPL / SIGMA-XV Campaign 2023】の事ならフレンズにご相談ください。 Wharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4035【GPL / SIGMA-XV Campaign 2023】の特長!DSP + FIR + Ethernet 制御付 4チャンネルパワーアンプ Wharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4035【GPL / SIGMA-XV Campaign 2023】のココが凄い!DSP + FIR + Ethernet 制御付 4チャンネルパワーアンプ Wharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4035【GPL / SIGMA-XV Campaign 2023】のメーカー説明 ■ 「 Wharfedale-Pro GPL / SIGMA-XV Campaign 2023 」開催!【 2023 年 8 月 1 日 10 月 31 日受注分まで】 GPL シリーズ ( 同軸スピーカーシステム ) 又は、 SIGMA XV シリーズ ( カラムスピーカーシステム ) と同時購入で @74,520 (税抜き) Wharfedale Pro 「 DP-4035 」は、プロフェッショナルなライブサウンドの強化や固定設置に適した新しいデジタルアンプシリーズです。汎用性の高いパラレル、ステレオ、ブリッジの 3 種類の動作モードを装備し、 4 の場合チャンネルあたり 595w 1700w を提供し、 4 つのチャンネル・アンプで個別に多様なシステムを作成できます。また、最大入力レベルが + 22dBu の XLR 入力を備えており、一般的なプロオーディオシステムとの統合が可能です。すべてのモデルに高度なスイッチモード電源と超低効率のクラス D トポロジーを備え、低歪みで高出力を実現します。内部回路には、熱、過電流、 DC、ショート保護、電源のオン / オフミュートを装備。 DP シリーズは非常に軽量で、モデル最軽量 7kg と可搬性が高く、運搬が容易におこなえます。 Wharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4035【GPL / SIGMA-XV Campaign 2023】の仕様 電源: 90~260VAC, 50~60Hz :消費電力 (1/8 最大 4) : 4.0A :ステレオ出力 8 : 350w x4 :ステレオ出力 4 : 595w x4 :ステレオ出力 2 : 1012w x4 :ブリッジ出力 16 : 700w x2 :ブリッジ出力 8 : 1190w x2 :ブリッジ出力 4 : 2023w x2 :感度:1Vrms/32dB/26db 選択: XLR バランス入力: 20K :最大入力: 22dBu (9.7Vrms) :電圧ゲイン: 35dB :スルーレート: >50V / μs :クロストーク: <-70dB : S/N : >105dB :周波数特性 +/-1dB @ 8 : 20Hz 20kHz :周波数特性 +/-3dB @ 8 : 20Hz 30kHz :ダンピングファクター: >500 :出入 / 入力端子:スピコン /XLR メス:プロテクト:オーバーヒート、回路ショート、 DC、出力ショート:フロント: AC スイッチ、 CH1/CH2 ゲイン:リアパネル:パラレル、ステレオ&ブリッジモWharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4035【GPL / SIGMA-XV Campaign 2023】の事ならフレンズにご相談ください。 Wharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4035【GPL / SIGMA-XV Campaign 2023】の特長!DSP + FIR + Ethernet 制御付 4チャンネルパワーアンプ Wharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4035【GPL / SIGMA-XV Campaign 2023】のココが凄い!DSP + FIR + Ethernet 制御付 4チャンネルパワーアンプ Wharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4035【GPL / SIGMA-XV Campaign 2023】のメーカー説明 ■ 「 Wharfedale-Pro GPL / SIGMA-XV Campaign 2023 」開催!【 2023 年 8 月 1 日 10 月 31 日受注分まで】 GPL シリーズ ( 同軸スピーカーシステム ) 又は、 SIGMA XV シリーズ ( カラムスピーカーシステム ) と同時購入で @74,520 (税抜き) Wharfedale Pro 「 DP-4035 」は、プロフェッショナルなライブサウンドの強化や固定設置に適した新しいデジタルアンプシリーズです。汎用性の高いパラレル、ステレオ、ブリッジの 3 種類の動作モードを装備し、 4 の場合チャンネルあたり 595w 1700w を提供し、 4 つのチャンネル・アンプで個別に多様なシステムを作成できます。また、最大入力レベルが + 22dBu の XLR 入力を備えており、一般的なプロオーディオシステムとの統合が可能です。すべてのモデルに高度なスイッチモード電源と超低効率のクラス D トポロジーを備え、低歪みで高出力を実現します。内部回路には、熱、過電流、 DC、ショート保護、電源のオン / オフミュートを装備。 DP シリーズは非常に軽量で、モデル最軽量 7kg と可搬性が高く、運搬が容易におこなえます。 Wharfedale Pro(ワーフデール プロ) / DP-4035【GPL / SIGMA-XV Campaign 2023】の仕様 電源: 90~260VAC, 50~60Hz :消費電力 (1/8 最大 4) : 4.0A :ステレオ出力 8 : 350w x4 :ステレオ出力 4 : 595w x4 :ステレオ出力 2 : 1012w x4 :ブリッジ出力 16 : 700w x2 :ブリッジ出力 8 : 1190w x2 :ブリッジ出力 4 : 2023w x2 :感度:1Vrms/32dB/26db 選択: XLR バランス入力: 20K :最大入力: 22dBu (9.7Vrms) :電圧ゲイン: 35dB :スルーレート: >50V / μs :クロストーク: <-70dB : S/N : >105dB :周波数特性 +/-1dB @ 8 : 20Hz 20kHz :周波数特性 +/-3dB @ 8 : 20Hz 30kHz :ダンピングファクター: >500 :出入 / 入力端子:スピコン /XLR メス:プロテクト:オーバーヒート、回路ショート、 DC、出力ショート:フロント: AC スイッチ、 CH1/CH2 ゲイン:リアパネル:パラレル、ステレオ&ブリッジモ
商品レビュー:0点 / 0件
236,478

TOA(ティーオーエー) / IP-600D [400W+400W/8Ω] -パワーアンプ-

TOA(ティーオーエー) / IP-600Dの事ならフレンズにご相談ください。 TOA(ティーオーエー) / IP-600Dの特長!商業施設などの設備におすすめ TOA(ティーオーエー) / IP-600Dのココが凄い!飲食店や販売店などの各種商業施設の設備導入におすすめのパワーアンプです。2Uラックサイズです。 TOA(ティーオーエー) / IP-600Dのメーカー説明 定格出力600W+600W(4Ω負荷)の軽量、コンパクト、高出力を備えたEIA規格に適合するラックに取付けることができる2サイズの高音質デュアルパワーアンプです。 TOA(ティーオーエー) / IP-600Dの仕様 電源:AC100 V 50/60 Hz消費電力:2.08 kW(定格出力時4 Ω+4 Ω),780 W(電気用品安全法による)入力:2回路 +5.3 dB*(1.42 V)±0.5 dB(入力アッテネーター最大)10 kΩ 電子バランス 平衡型ホーンジャック,XLR-3-31相当品,XLR-3-32相当品出力:2チャンネル:600 W+600 W(4 Ω),400 W+400 W(8 Ω) BTL:1.2 kW(8 Ω) M4ねじ端子(5.5-4または5.5-5圧着端子使用可)周波数特性:20 Hz 20 kHz(+0 dB,-0.5 dB)全高調波歪率:0.01 %(8 Ω,1 kHz) 0.1 %(8 Ω,20 Hz 20 kHz)相互変調歪率:0.03 %(60 Hz:7 kHz=4:1,8 Ω)ボルテージゲイン:32 dB保護回路:過負荷による過電流,短絡,異常直流電圧出力,放熱板の温度上昇(95 ℃以上)SN比:110 dB ※御注文を頂きました後、国内の取引先メーカーに発注致します。メーカー在庫ありの場合、メーカー営業日2、3日で発送可能です。メーカー在庫完売の場合、おって連絡させて頂きます。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。TOA(ティーオーエー) / IP-600Dの事ならフレンズにご相談ください。 TOA(ティーオーエー) / IP-600Dの特長!商業施設などの設備におすすめ TOA(ティーオーエー) / IP-600Dのココが凄い!飲食店や販売店などの各種商業施設の設備導入におすすめのパワーアンプです。2Uラックサイズです。 TOA(ティーオーエー) / IP-600Dのメーカー説明 定格出力600W+600W(4Ω負荷)の軽量、コンパクト、高出力を備えたEIA規格に適合するラックに取付けることができる2サイズの高音質デュアルパワーアンプです。 TOA(ティーオーエー) / IP-600Dの仕様 電源:AC100 V 50/60 Hz消費電力:2.08 kW(定格出力時4 Ω+4 Ω),780 W(電気用品安全法による)入力:2回路 +5.3 dB*(1.42 V)±0.5 dB(入力アッテネーター最大)10 kΩ 電子バランス 平衡型ホーンジャック,XLR-3-31相当品,XLR-3-32相当品出力:2チャンネル:600 W+600 W(4 Ω),400 W+400 W(8 Ω) BTL:1.2 kW(8 Ω) M4ねじ端子(5.5-4または5.5-5圧着端子使用可)周波数特性:20 Hz 20 kHz(+0 dB,-0.5 dB)全高調波歪率:0.01 %(8 Ω,1 kHz) 0.1 %(8 Ω,20 Hz 20 kHz)相互変調歪率:0.03 %(60 Hz:7 kHz=4:1,8 Ω)ボルテージゲイン:32 dB保護回路:過負荷による過電流,短絡,異常直流電圧出力,放熱板の温度上昇(95 ℃以上)SN比:110 dB ※御注文を頂きました後、国内の取引先メーカーに発注致します。メーカー在庫ありの場合、メーカー営業日2、3日で発送可能です。メーカー在庫完売の場合、おって連絡させて頂きます。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
商品レビュー:0点 / 0件
167,800

NuPrime(ニュープライム) / STA-9 (Silver) ステレオ・パワーアンプ (モノラル可) ハロウィーンセール/ハロウィングッズ

NuPrime(ニュープライム) / NP-STA-9-SVRの事ならフレンズにご相談ください。 NuPrime(ニュープライム) / NP-STA-9-SVRの特長!モノラル使用可能なステレオアンプ NuPrime(ニュープライム) / NP-STA-9-SVRのココが凄い!ブリッジ動作でモノラル使用可能なA+D級ステレオアンプ【ご案内】こちらの製品はシリアルがカットされた状態での入荷となります。何卒ご了承くださいませ。========================【ご購入前にご確認ください。】※誤って230Vで使用して故障するのを防ぐために、発送前に当店で開封を行い、底面にあります「AC 電圧切替スイッチ」を115V の位置に設定させて頂きます。日本国内ではこの位置で使用します。そのため、商品は既に開封・検品済みとなります。ご了承ください。 NuPrime(ニュープライム) / NP-STA-9-SVRのメーカー説明 NuPrime の STA-9 は出力 2 x 120W の A+D 級のステレオアンプです。さらにブリッジアンプで 290W モノラルアンプとして動作させることができます。STA-9 は真空管の難点や制限を伴わず真空管アンプの最も魅力的な音調を彷彿させる偶数次のハーモニック特性を獲得しています。STA-9 のゆったりとした透明感あふれるダイナミック特性、そして上品できめ細やかなサウンドステージは一聴すれば確信していただけます。STA-9 は ULCAM(Ultra Linear Class A Module)+ D 級設計を最初に実装した IDA-8 から引き継いでいます。D 級パワー段とよく調和のとれたアンプ段の強力な高インピーダンス、シングルエンドアンプ回路を組み合わせることによって、STA-9 はNuPrime オリジナルの D クラス設計の卓越したスピードと透明感に加えて、豊かな真空管特有と思われていたソノリティを備えています。NuPrimeのアンプ回路はパルス幅変調を生成するために自己発振回路を使用して従来のD級アンプ設計を改善しています。アンプは CD の 44.1kHz サンプリングレートを遥かに上まわる周波数 550kHz でスイッチングを行っています。(多くの D 級アンプは 300kHz もしくはそれ以下での周 NuPrime(ニュープライム) / NP-STA-9-SVRの仕様 ■入力端子:・RCA アンバランス x1 系統・XLR バランス x1 系統■スピーカー出力端子: バインディングポスト(Y ラグ, バナナプラグ対応)■出力: 120W x 2 / 290W x 1 (4&8Ω)■入力インピーダンス: 47kΩ■ゲイン: 22■S/N 比: ■THD+N: 0.02% (Stereo) / 0.01% (Mono)■再生周波数帯域: 10Hz 50kHz■AC フューズ: 3A スローブロー/250VAC■動作電圧: スイッチ切替え (115VAC/230VAC)■サイズ: H55 × W235 × D281 mm *端子、脚含む■重量 : 4.8kg■仕上げ: 高品位アルミニウム製 ヘアライン&アルマイト仕上げ■付属品: 電源ケーブル※メーカーにより仕様は予告無く変更する場合があります。御了承ください。 1年保証付※メーカーが定める使用での場合※消耗部品は除く※当店のチェックで症状が確認出来ない場合を除く海外正規流通商品となりますが、当店がサポートさせて頂きますのでご安心してご購入頂けます。NuPrime(ニュープライム) / NP-STA-9-SVRの事ならフレンズにご相談ください。 NuPrime(ニュープライム) / NP-STA-9-SVRの特長!モノラル使用可能なステレオアンプ NuPrime(ニュープライム) / NP-STA-9-SVRのココが凄い!ブリッジ動作でモノラル使用可能なA+D級ステレオアンプ【ご案内】こちらの製品はシリアルがカットされた状態での入荷となります。何卒ご了承くださいませ。========================【ご購入前にご確認ください。】※誤って230Vで使用して故障するのを防ぐために、発送前に当店で開封を行い、底面にあります「AC 電圧切替スイッチ」を115V の位置に設定させて頂きます。日本国内ではこの位置で使用します。そのため、商品は既に開封・検品済みとなります。ご了承ください。 NuPrime(ニュープライム) / NP-STA-9-SVRのメーカー説明 NuPrime の STA-9 は出力 2 x 120W の A+D 級のステレオアンプです。さらにブリッジアンプで 290W モノラルアンプとして動作させることができます。STA-9 は真空管の難点や制限を伴わず真空管アンプの最も魅力的な音調を彷彿させる偶数次のハーモニック特性を獲得しています。STA-9 のゆったりとした透明感あふれるダイナミック特性、そして上品できめ細やかなサウンドステージは一聴すれば確信していただけます。STA-9 は ULCAM(Ultra Linear Class A Module)+ D 級設計を最初に実装した IDA-8 から引き継いでいます。D 級パワー段とよく調和のとれたアンプ段の強力な高インピーダンス、シングルエンドアンプ回路を組み合わせることによって、STA-9 はNuPrime オリジナルの D クラス設計の卓越したスピードと透明感に加えて、豊かな真空管特有と思われていたソノリティを備えています。NuPrimeのアンプ回路はパルス幅変調を生成するために自己発振回路を使用して従来のD級アンプ設計を改善しています。アンプは CD の 44.1kHz サンプリングレートを遥かに上まわる周波数 550kHz でスイッチングを行っています。(多くの D 級アンプは 300kHz もしくはそれ以下での周 NuPrime(ニュープライム) / NP-STA-9-SVRの仕様 ■入力端子:・RCA アンバランス x1 系統・XLR バランス x1 系統■スピーカー出力端子: バインディングポスト(Y ラグ, バナナプラグ対応)■出力: 120W x 2 / 290W x 1 (4&8Ω)■入力インピーダンス: 47kΩ■ゲイン: 22■S/N 比: ■THD+N: 0.02% (Stereo) / 0.01% (Mono)■再生周波数帯域: 10Hz 50kHz■AC フューズ: 3A スローブロー/250VAC■動作電圧: スイッチ切替え (115VAC/230VAC)■サイズ: H55 × W235 × D281 mm *端子、脚含む■重量 : 4.8kg■仕上げ: 高品位アルミニウム製 ヘアライン&アルマイト仕上げ■付属品: 電源ケーブル※メーカーにより仕様は予告無く変更する場合があります。御了承ください。 1年保証付※メーカーが定める使用での場合※消耗部品は除く※当店のチェックで症状が確認出来ない場合を除く海外正規流通商品となりますが、当店がサポートさせて頂きますのでご安心してご購入頂けます。
商品レビュー:0点 / 0件
219,800

NuPrime(ニュープライム) / STA-9X (Silver) ステレオ・パワーアンプ (モノラル可) 【海外正規品】ハロウィーンセール/ハロウィングッズ

NuPrime(ニュープライム) / NP-STA-9X-SVRの事ならフレンズにご相談ください。 NuPrime(ニュープライム) / NP-STA-9X-SVRの特長!330Wのモノラルアンプにブリッジング可能なA+Dクラスのステレオアンプ NuPrime(ニュープライム) / NP-STA-9X-SVRのココが凄い!新モデルSTA-9Xは、AMG STAの繊細さとSTA-9の暖かさと力強さを組み合わせた新しいデザインです。 NuPrime(ニュープライム) / NP-STA-9X-SVRのメーカー説明 NuPrime STA-9Xは、130WクラスA+Dステレオアンプを2台搭載し、330Wモノラルアンプへのブリッジも可能です。チューブアンプやクラスAアンプのサウンドの魅力を最大限に引き出すために、偶数次の高調波回路を強化しています。STA-9Xの50kHzまでの周波数特性は、ボーカルをエモーショナルに昇華させ、楽器の高音域はライブパフォーマンスのような煌びやかな高さを表現します。■特徴・STA-9を改良したSTA-9Xは、AMG STAから派生したシングルエンド非負帰還A級およびデュアルフィードバックD級アンプの設計です。この設計により、STA-9XはSTA-9よりもディテールと高い解像度を実現しています。・ステレオモードとモノラルモードの切り替えが可能・H2(偶数次高調波)回路の強化により、暖かみのある自然なサウンド特性を実現しています。・無負荷時の信頼性が高く、短絡保護機能を強化。・STA-9と比較して出力電流駆動能力が130%向上したことにより、低インピーダンスのスピーカーでも迫力のあるサウンドを実現。・750kHzのスイッチング周波数で動作し、周波数を拡張して高い解像度を実現しています。・高効率トロイダルトランスを採用した新開発のリニア電源により、高周波ノイズを低減し、低域性能を強化 NuPrime(ニュープライム) / NP-STA-9X-SVRの仕様 ■入力端子・RCA:アンバランス入力×1・XLR:バランス入力×1・トリガー入力 (12V)■出力端子・ステレオ・スピーカー・アウト×1・モノラルスピーカー出力×1・トリガーアウト (12V)■出力:2 X 130W / 1 X 330W @ 8オーム■ピーク出力:2 X 170W / 1 X 370W @ 8オーム■入力インピーダンス: 47kオーム■ゲイン:x 28.5■S/N比:> 90dB(1W、10W、100W時■THD+N:0.005%(ステレオ)/0.005%(モノ)■周波数特性: 10Hz〜50kHz■AC電圧:(115 VAC / 230 VAC) 電圧選択スイッチ付き■ACヒューズ: スローブロー、3A、250VAC■寸法:235 mm W x 281 mm D x 60 mm H(端子、脚含む)■重量:4kg■カラー:ブラック/シルバー※半導体不足の影響により発送までお時間 1年保証付※メーカーが定める使用での場合※消耗部品は除く※当店のチェックで症状が確認出来ない場合を除く海外正規流通商品となりますが、当店がサポートさせて頂きますのでご安心してご購入頂けます。NuPrime(ニュープライム) / NP-STA-9X-SVRの事ならフレンズにご相談ください。 NuPrime(ニュープライム) / NP-STA-9X-SVRの特長!330Wのモノラルアンプにブリッジング可能なA+Dクラスのステレオアンプ NuPrime(ニュープライム) / NP-STA-9X-SVRのココが凄い!新モデルSTA-9Xは、AMG STAの繊細さとSTA-9の暖かさと力強さを組み合わせた新しいデザインです。 NuPrime(ニュープライム) / NP-STA-9X-SVRのメーカー説明 NuPrime STA-9Xは、130WクラスA+Dステレオアンプを2台搭載し、330Wモノラルアンプへのブリッジも可能です。チューブアンプやクラスAアンプのサウンドの魅力を最大限に引き出すために、偶数次の高調波回路を強化しています。STA-9Xの50kHzまでの周波数特性は、ボーカルをエモーショナルに昇華させ、楽器の高音域はライブパフォーマンスのような煌びやかな高さを表現します。■特徴・STA-9を改良したSTA-9Xは、AMG STAから派生したシングルエンド非負帰還A級およびデュアルフィードバックD級アンプの設計です。この設計により、STA-9XはSTA-9よりもディテールと高い解像度を実現しています。・ステレオモードとモノラルモードの切り替えが可能・H2(偶数次高調波)回路の強化により、暖かみのある自然なサウンド特性を実現しています。・無負荷時の信頼性が高く、短絡保護機能を強化。・STA-9と比較して出力電流駆動能力が130%向上したことにより、低インピーダンスのスピーカーでも迫力のあるサウンドを実現。・750kHzのスイッチング周波数で動作し、周波数を拡張して高い解像度を実現しています。・高効率トロイダルトランスを採用した新開発のリニア電源により、高周波ノイズを低減し、低域性能を強化 NuPrime(ニュープライム) / NP-STA-9X-SVRの仕様 ■入力端子・RCA:アンバランス入力×1・XLR:バランス入力×1・トリガー入力 (12V)■出力端子・ステレオ・スピーカー・アウト×1・モノラルスピーカー出力×1・トリガーアウト (12V)■出力:2 X 130W / 1 X 330W @ 8オーム■ピーク出力:2 X 170W / 1 X 370W @ 8オーム■入力インピーダンス: 47kオーム■ゲイン:x 28.5■S/N比:> 90dB(1W、10W、100W時■THD+N:0.005%(ステレオ)/0.005%(モノ)■周波数特性: 10Hz〜50kHz■AC電圧:(115 VAC / 230 VAC) 電圧選択スイッチ付き■ACヒューズ: スローブロー、3A、250VAC■寸法:235 mm W x 281 mm D x 60 mm H(端子、脚含む)■重量:4kg■カラー:ブラック/シルバー※半導体不足の影響により発送までお時間 1年保証付※メーカーが定める使用での場合※消耗部品は除く※当店のチェックで症状が確認出来ない場合を除く海外正規流通商品となりますが、当店がサポートさせて頂きますのでご安心してご購入頂けます。
商品レビュー:0点 / 0件
246,400

UNI-PEX キャリングアンプ CGA-200 (メーカー直送/代引き決済不可)ユニペックス UNIPEX 日本電音 デジタルアンプ搭載 小型 軽量 ハイパワー 800MHz帯 300MHz帯 ダイバシティ シングル AC100V 50Hz 60Hz

キャリングアンプ CGA-200■使用電源:AC100V (50/60Hz)■消費電力:75W■消費電流:AC4.1A以下■定格出力:100W (4Ω) ×2■出力コネクター:4Pキャノン×4■出力負荷イーピーダンス:4〜16Ω×2不平衡■録音出力:-10dBV2.2kΩ不平衡■ライン出力:0dBV 600Ω 不平衡2極大形ジャック■周波数特性:50Hz〜18kHz±3dB (ライン入力 定格出力- 10dB時)、100Hz〜10kHz±3dB (マイク入力 定格出力- 10dB時)■音質調整:低音 (100Hz±10dB)、高音 (10kHz±10dB)、※CDラインとユニット1,2及び3、4は兼用■アンテナ入力:BNCコネクター×2アンテナ感度切り換えスイッチ付ファンタム電源送り (専用ホイップアンテナ取付可能)■付帯機能:フェーダー機能 減衰量調整付 (マイク、ワイヤレス入力によりライン、CD音量が減衰)■外 装:パネル (鋼板)、ケース (アルミニウム)■質 量:約9.1kg
商品レビュー:0点 / 0件
143,440

UNI-PEX 防滴形 CD付 ハイパーワイヤレスアンプ WA-372CD ワイヤレスチューナー内蔵 (メーカー直送/代引き決済不可)ユニペックス UNIPEX 日本電音 ダイバシティ 防水 大出力 エコー 300MHz 乾電池 蓄電池

防滴形ハイパーワイヤレスアンプ WA-372CD 300MHz帯ダイバシティ方式。 ワイヤレスチューナー1台内蔵 CD付防滴形ハイパワーワイヤレスアンプ特 長■ワイヤレスアンプでは初の防水性能IPX4を達成。屋外での使用も安心です。■定格40W、最大60 Wの大出力で音楽性能をアップ。様々なシーンでお使い頂けます。■CDプレーヤー、SDレコーダーを搭載。再生速度を調節できるスピードコントロール機能があり、SD/USBメモリーの再生にも対応しました。■コストパフォーマンスに優れた300MHz帯ワイヤレスマイクロホンが使用可能。■ワイヤレスマイクロホンの電波を安定して受信できるダイバシティ方式。■ワイヤレスチューナーDU-350が標準で1台組込まれており、追加で2台 (別売) を組込むことで、最大3台のワイヤレスマイクロホンが使用できます。■マイク入力1、外部入力1、2.があり、外部入力1には入力感度切換スイッチがあります。■外部スピーカー端子はスイッチの切換により内蔵スピーカーのみ、あるいは内蔵スピーカー+外部スピーカーの選択ができ、外部スピーカーは内蔵スピーカーとは別に音量調節が可能です。■トーン切換はノーマル/スピーチ/ミュージック/ダンスの4種類をプリセットしていますので、シーンに合わせて最適な音質が得られます。■ワイヤレスマイクロホン2本を本体ケース蓋内に収納できるマイクホルダーがあり、使用時には本体上部に装着することができます。■エコー機能を搭載していますので、カラオケにもご利用頂けます。■水や埃から操作部、演奏装置を保護する脱着可能な保護カバーを標準装備。■新デジタルアンプの設計により、大出力と省電力を実現。■AC100V、乾電池 (単2形アルカリ) ×10およびニカド蓄電池、外部電源の4電源方式で動作することができます。専用ニカド蓄電池用充電回路も内蔵しています。仕 様■使用電源:AC100V 50/60Hz、単2形アルカリ乾電池×10、専用ニカド蓄電池WBT-2001外部DC電源 DC10V〜16V (12Vバッテリー)■消費電力:30W (電気用品安全法)■定格出力:AC時40W×1/最大60W×1、DC時22W×1/最大30W (本体のみ)AC時25W×2/最大35W×2、DC時20W×2/最大25W (本体+外部スピーカー)■周波数特性:50Hz〜15kHz (偏差-2dB±3dB)■外部接続スピーカー:4〜16Ω 許容入力25W以上■外形寸法:幅238mm 高さ548mm 奥行365mm■質 量:約10.1kg
商品レビュー:0点 / 0件
200,640

UNI-PEX 防滴形 CD SD付 ハイパーワイヤレスアンプ WA-872SU ワイヤレスチューナー内蔵 (メーカー直送/代引き決済不可)ユニペックス UNIPEX 日本電音 防水 大出力 エコー 800MHz AC100V 乾電池 蓄電池

防滴形ハイパーワイヤレスアンプ WA-872SU 800MHz帯ダイバシティ方式。 ワイヤレスチューナー1台内蔵 CD・SD付防滴形ハイパワーワイヤレスアンプ特 長■ダブルウーハーにソフトドームツィーターを組み合わせた2ウェイ3スピーカーシステムを、新設計のデジタルアンプによってドライブ。最大出力60W定格出力40Wの大出力かつハイグレードなサウンドを実現しました。■ワイヤレスアンプとして初の防滴性能IP×4を実現。突然の雨に強く、屋外でも安心してお使いいただけます。■シンクロドライブ機能を搭載。2台のワイヤレスアンプを接続することで、2台の音声をミックスし、両方のワイヤレスアンプから放送することができます。■豊富なメディアに対応した新型CDプレイヤーは音楽CDの他に、CD-R/RW、SD/SDHCカード、USBメモリーの再生にもご利用いただけます。SDHCカード/USBメモリーは32GBまでの大容量に対応しました。 (対応ファイル形式:MP3/WMA) (CDプレーヤー搭載機種)■新型SD/USBレコーダーは登録済の音源をボタン1つで再生可能な 「メモリー」再生機能など、多彩な再生機能を搭載しました。また、USBメモリーの録音・再生にも対応しました。 (SD/USBレコーダー搭載機種)仕 様■使用電源:AC100V 50/60Hz、単2形アルカリ乾電池×10、専用ニカド蓄電池WBT-2001外部DC電源 DC10V〜16V (12Vバッテリー)■消費電力:30W (電気用品安全法)■定格出力:AC時40W×1/最大60W×1、DC時22W×1/最大30W (本体のみ)AC時25W×2/最大35W×2、DC時20W×2/最大25W (本体+外部スピーカー)■周波数特性:50Hz〜15kHz (偏差-2dB±3dB)■外部接続スピーカー:4〜16Ω 許容入力25W以上■外形寸法:幅238mm 高さ548mm 奥行365mm■質 量:約10.7kg
商品レビュー:0点 / 0件
91,520

UNI-PEX 防滴形 ハイパーワイヤレスアンプ WA-371 ワイヤレスチューナー内蔵 (メーカー直送/代引き決済不可)ユニペックス UNIPEX 日本電音 防水 大出力 エコー機能 300MHz帯 AC100V 乾電池 ニカド蓄電池

防滴形ハイパーワイヤレスアンプ WA-371 300MHz帯シングル方式 ワイヤレスチューナー1台内蔵特 長■ワイヤレスアンプでは初の防水性能IPX4を達成。屋外での使用も安心です。■定格40W、最大60 Wの大出力で音楽性能をアップ。様々なシーンでお使い頂けます。■CDプレーヤー、SDレコーダーを追加で (別売) 組み込む事が出来ます。■コストパフォーマンスに優れた300MHz帯ワイヤレスマイクロホンが使用可能。■ワイヤレスチューナーSU-350が標準で1台組込まれており、追加で2台 (別売) を組込むことで、最大3台のワイヤレスマイクロホンが使用できます。■マイク入力1、外部入力1、2.があり、外部入力1には入力感度切換スイッチがあります。■外部スピーカー端子はスイッチの切換により内蔵スピーカーのみ、あるいは内蔵スピーカー+外部スピーカーの選択ができ、外部スピーカーは内蔵スピーカーとは別に音量調節が可能です。■トーン切換はノーマル/スピーチ/ミュージック/ダンスの4種類をプリセットしていますので、シーンに合わせて最適な音質が得られます。■ワイヤレスマイクロホン2本を本体ケース蓋内に収納できるマイクホルダーがあり、使用時には本体上部に装着することができます。■エコー機能を搭載していますので、カラオケにもご利用頂けます。■水や埃から操作部、演奏装置を保護する脱着可能な保護カバーを標準装備。■新デジタルアンプの設計により、大出力と省電力を実現。■AC100V、乾電池 (単2形アルカリ) ×10およびニカド蓄電池、外部電源の4電源方式で動作することができます。専用ニカド蓄電池用充電回路も内蔵しています。仕 様■使用電源:AC100V 50/60Hz、単2形アルカリ乾電池×10、専用ニカド蓄電池WBT-2001外部DC電源 DC10V〜16V (12Vバッテリー)■消費電力:30W (電気用品安全法)■定格出力:AC時40W×1/最大60W×1、DC時22W×1/最大30W (本体のみ)AC時25W×2/最大35W×2、DC時20W×2/最大25W (本体+外部スピーカー)■周波数特性:50Hz〜15kHz (偏差-2dB±3dB)■外部接続スピーカー:4〜16Ω 許容入力25W以上■外形寸法:幅238mm 高さ548mm 奥行365mm■質 量:約9.1kg
商品レビュー:0点 / 0件
179,520

UNI-PEX 防滴形 CD SD付 ハイパーワイヤレスアンプ WA-371SU ワイヤレスチューナー内蔵 (メーカー直送/代引き決済不可)ユニペックス UNIPEX 日本電音 防水 大出力 エコー 300MHz AC100V 乾電池 蓄電池

防滴形ハイパーワイヤレスアンプWA-371SU 300MHz帯シングル方式。 ワイヤレスチューナー1台内蔵 CD・SD付防滴形ハイパワーワイヤレスアンプ特 長■ワイヤレスアンプでは初の防水性能IPX4を達成。屋外での使用も安心です。■定格40W、最大60 Wの大出力で音楽性能をアップ。様々なシーンでお使い頂けます。■CDプレーヤー、SDレコーダーを搭載。再生速度を調節できるスピードコントロール機能があり、CDプレーヤーはSD/USBメモリーの再生、SDレコーダーはUSBメモリーの録音・再生にも対応しました。■コストパフォーマンスに優れた300MHz帯ワイヤレスマイクロホンが使用可能。■ワイヤレスマイクロホンの電波を安定して受信できるダイバシティ方式。■ワイヤレスチューナーDU-350が標準で1台組込まれており、追加で2台 (別売) を組込むことで、最大3台のワイヤレスマイクロホンが使用できます。■マイク入力1、外部入力1、2.があり、外部入力1には入力感度切換スイッチがあります。■外部スピーカー端子はスイッチの切換により内蔵スピーカーのみ、あるいは内蔵スピーカー+外部スピーカーの選択ができ、外部スピーカーは内蔵スピーカーとは別に音量調節が可能です。■トーン切換はノーマル/スピーチ/ミュージック/ダンスの4種類をプリセットしていますので、シーンに合わせて最適な音質が得られます。■ワイヤレスマイクロホン2本を本体ケース蓋内に収納できるマイクホルダーがあり、使用時には本体上部に装着することができます。■エコー機能を搭載していますので、カラオケにもご利用頂けます。■水や埃から操作部、演奏装置を保護する脱着可能な保護カバーを標準装備。■新デジタルアンプの設計により、大出力と省電力を実現。■AC100V、乾電池 (単2形アルカリ) ×10およびニカド蓄電池、外部電源の4電源方式で動作することができます。専用ニカド蓄電池用充電回路も内蔵しています。仕 様■使用電源:AC100V 50/60Hz、単2形アルカリ乾電池×10、専用ニカド蓄電池WBT-2001外部DC電源 DC10V〜16V (12Vバッテリー)■消費電力:30W (電気用品安全法)■定格出力:AC時40W×1/最大60W×1、DC時22W×1/最大30W (本体のみ)AC時25W×2/最大35W×2、DC時20W×2/最大25W (本体+外部スピーカー)■周波数特性:50Hz〜15kHz (偏差-2dB±3dB)■外部接続スピーカー:4〜16Ω 許容入力25W以上■外形寸法:幅238mm 高さ548mm 奥行365mm■質 量:約10.6kg
商品レビュー:0点 / 0件
131,120

UNI-PEX 防滴形 CD付 ハイパーワイヤレスアンプ WA-371CD ワイヤレスチューナー1台内蔵 (メーカー直送/代引き決済不可)ユニペックス UNIPEX 日本電音 防水 大出力 エコー 300MHz AC100V 乾電池 蓄電池

防滴形ハイパーワイヤレスアンプ WA-371CD 300MHz帯シングル方式。 ワイヤレスチューナー1台内蔵 CD付防滴形ハイパワーワイヤレスアンプ特 長■ワイヤレスアンプでは初の防水性能IPX4を達成。屋外での使用も安心です。■定格40W、最大60 Wの大出力で音楽性能をアップ。様々なシーンでお使い頂けます。 ■CDプレーヤーを搭載。再生速度を調節できるスピードコントロール機能があり、SD/USBメモリーの再生にも対応しました。■コストパフォーマンスに優れた300MHz帯ワイヤレスマイクロホンが使用可能。■ワイヤレスチューナーSU-350が標準で1台組込まれており、追加で2台 (別売) を組込むことで、最大3台のワイヤレスマイクロホンが使用できます。■マイク入力1、外部入力1、2.があり、外部入力1には入力感度切換スイッチがあります。■外部スピーカー端子はスイッチの切換により内蔵スピーカーのみ、あるいは内蔵スピーカー+外部スピーカーの選択ができ、外部スピーカーは内蔵スピーカーとは別に音量調節が可能です。■トーン切換はノーマル/スピーチ/ミュージック/ダンスの4種類をプリセットしていますので、シーンに合わせて最適な音質が得られます。■ワイヤレスマイクロホン2本を本体ケース蓋内に収納できるマイクホルダーがあり、使用時には本体上部に装着することができます。■エコー機能を搭載していますので、カラオケにもご利用頂けます。■水や埃から操作部、演奏装置を保護する脱着可能な保護カバーを標準装備。■新デジタルアンプの設計により、大出力と省電力を実現。■AC100V、乾電池 (単2形アルカリ) ×10およびニカド蓄電池、外部電源の4電源方式で動作することができます。専用ニカド蓄電池用充電回路も内蔵しています。仕 様■使用電源:AC100V 50/60Hz、単2形アルカリ乾電池×10、専用ニカド蓄電池WBT-2001外部DC電源 DC10V〜16V (12Vバッテリー)■消費電力:30W (電気用品安全法)■定格出力:AC時40W×1/最大60W×1、DC時22W×1/最大30W (本体のみ)AC時25W×2/最大35W×2、DC時20W×2/最大25W (本体+外部スピーカー)■周波数特性:50Hz〜15kHz (偏差-2dB±3dB)■外部接続スピーカー:4〜16Ω 許容入力25W以上■外形寸法:幅238mm 高さ548mm 奥行365mm■質 量:約10.1kg
商品レビュー:0点 / 0件
112,640

UNI-PEX 防滴形 ハイパーワイヤレスアンプ WA-872 ワイヤレスチューナー内蔵 (メーカー直送/代引き決済不可)ユニペックス UNIPEX 日本電音 防水 大出力 エコー 800MHz AC100V 単2 乾電池 ニカド蓄電池

防滴形ハイパーワイヤレスアンプ WA-872 800MHz帯ダイバシティ方式。 ワイヤレスチューナー1台内蔵 800MHz防滴形ハイパワーワイヤレスアンプ特 長■ワイヤレスアンプでは初の防水性能IPX4を達成。屋外での使用も安心です。■定格40W、最大60 Wの大出力で音楽性能をアップ。様々なシーンでお使い頂けます。■CDプレーヤーを搭載。再生速度を調節できるスピードコントロール機能があり、SD/USBメモリーの再生にも対応しました。■音質の良い800MHz帯ワイヤレスマイクロホンが使用可能。■ワイヤレスマイクロホンの電波を安定して受信できるダイバシティ方式。■ワイヤレスチューナーDU-850Aが標準で1台組込まれており、追加で2台 (別売) を組込むことで、最大3台のワイヤレスマイクロホンが使用できます。■マイク入力1、外部入力1、2.があり、外部入力1には入力感度切換スイッチがあります。■外部スピーカー端子はスイッチの切換により内蔵スピーカーのみ、あるいは内蔵スピーカー+外部スピーカーの選択ができ、外部スピーカーは内蔵スピーカーとは別に音量調節が可能です。■トーン切換はノーマル/スピーチ/ミュージック/ダンスの4種類をプリセットしていますので、シーンに合わせて最適な音質が得られます。■ワイヤレスマイクロホン2本を本体ケース蓋内に収納できるマイクホルダーがあり、使用時には本体上部に装着することができます。■エコー機能を搭載していますので、カラオケにもご利用頂けます。■水や埃から操作部、演奏装置を保護する脱着可能な保護カバーを標準装備。■新デジタルアンプの設計により、大出力と省電力を実現。■AC100V、乾電池 (単2形アルカリ) ×10およびニカド蓄電池、外部電源の4電源方式で動作することができます。専用ニカド蓄電池用充電回路も内蔵しています。仕 様■使用電源:AC100V 50/60Hz、単2形アルカリ乾電池×10、専用ニカド蓄電池WBT-2001外部DC電源 DC10V〜16V (12Vバッテリー)■消費電力:30W (電気用品安全法)■定格出力:AC時40W×1/最大60W×1、DC時22W×1/最大30W (本体のみ)AC時25W×2/最大35W×2、DC時20W×2/最大25W (本体+外部スピーカー)■周波数特性:50Hz〜15kHz (偏差-2dB±3dB)■外部接続スピーカー:4〜16Ω 許容入力25W以上■外形寸法:幅238mm 高さ548mm 奥行365mm■質 量:約10.2kg
商品レビュー:0点 / 0件
191,840

UNI-PEX 防滴形 CD SD付 ハイパーワイヤレスアンプ WA-372SU ワイヤレスチューナー内蔵 (メーカー直送/代引き決済不可)ユニペックス UNIPEX 日本電音 ダイバシティ 防水 大出力 エコー 300MHz 乾電池 蓄電池

防滴形ハイパーワイヤレスアンプ WA-372SU 300MHz帯ダイバシティ方式。 ワイヤレスチューナー1台内蔵 CD・SD付防滴形ハイパワーワイヤレスアンプ特 長■ワイヤレスアンプでは初の防水性能IPX4を達成。屋外での使用も安心です。■定格40W、最大60 Wの大出力で音楽性能をアップ。様々なシーンでお使い頂けます。■CDプレーヤー、SDレコーダーを搭載。再生速度を調節できるスピードコントロール機能があり、CDプレーヤーはSD/USBメモリーの再生、SDレコーダーはUSBメモリーの録音・再生にも対応しました。■コストパフォーマンスに優れた300MHz帯ワイヤレスマイクロホンが使用可能。■ワイヤレスマイクロホンの電波を安定して受信できるダイバシティ方式。■ワイヤレスチューナーDU-350が標準で1台組込まれており、追加で2台 (別売) を組込むことで、最大3台のワイヤレスマイクロホンが使用できます。■マイク入力1、外部入力1、2.があり、外部入力1には入力感度切換スイッチがあります。■外部スピーカー端子はスイッチの切換により内蔵スピーカーのみ、あるいは内蔵スピーカー+外部スピーカーの選択ができ、外部スピーカーは内蔵スピーカーとは別に音量調節が可能です。■トーン切換はノーマル/スピーチ/ミュージック/ダンスの4種類をプリセットしていますので、シーンに合わせて最適な音質が得られます。■ワイヤレスマイクロホン2本を本体ケース蓋内に収納できるマイクホルダーがあり、使用時には本体上部に装着することができます。■エコー機能を搭載していますので、カラオケにもご利用頂けます。■水や埃から操作部、演奏装置を保護する脱着可能な保護カバーを標準装備。■新デジタルアンプの設計により、大出力と省電力を実現。■AC100V、乾電池 (単2形アルカリ) ×10およびニカド蓄電池、外部電源の4電源方式で動作することができます。専用ニカド蓄電池用充電回路も内蔵しています。仕 様■使用電源:AC100V 50/60Hz、単2形アルカリ乾電池×10、専用ニカド蓄電池WBT-2001外部DC電源 DC10V〜16V (12Vバッテリー)■消費電力:30W (電気用品安全法)■定格出力:AC時40W×1/最大60W×1、DC時22W×1/最大30W (本体のみ)AC時25W×2/最大35W×2、DC時20W×2/最大25W (本体+外部スピーカー)■周波数特性:50Hz〜15kHz (偏差-2dB±3dB)■外部接続スピーカー:4〜16Ω 許容入力25W以上■外形寸法:幅238mm 高さ548mm 奥行365mm■質 量:約10.6kg
商品レビュー:0点 / 0件
152,240

UNI-PEX 防滴形 CD付 ハイパーワイヤレスアンプ WA-872CD ワイヤレスチューナー内蔵 (メーカー直送/代引き決済不可)ユニペックス UNIPEX 日本電音 防水 大出力 エコー 800MHz AC100V 乾電池 蓄電池

防滴形ハイパーワイヤレスアンプ WA-872CD 800MHz帯ダイバシティ方式。 ワイヤレスチューナー1台内蔵 CD付防滴形ハイパワーワイヤレスアンプ特 長■ワイヤレスアンプでは初の防水性能IPX4を達成。屋外での使用も安心です。■定格40W、最大60 Wの大出力で音楽性能をアップ。様々なシーンでお使い頂けます。■CDプレーヤーを搭載。再生速度を調節できるスピードコントロール機能があり、SD/USBメモリーの再生にも対応しました。■音質の良い800MHz帯ワイヤレスマイクロホンが使用可能。■ワイヤレスマイクロホンの電波を安定して受信できるダイバシティ方式。■ワイヤレスチューナーDU-850Aが標準で1台組込まれており、追加で2台 (別売) を組込むことで、最大3台のワイヤレスマイクロホンが使用できます。■マイク入力1、外部入力1、2.があり、外部入力1には入力感度切換スイッチがあります。■外部スピーカー端子はスイッチの切換により内蔵スピーカーのみ、あるいは内蔵スピーカー+外部スピーカーの選択ができ、外部スピーカーは内蔵スピーカーとは別に音量調節が可能です。■トーン切換はノーマル/スピーチ/ミュージック/ダンスの4種類をプリセットしていますので、シーンに合わせて最適な音質が得られます。■ワイヤレスマイクロホン2本を本体ケース蓋内に収納できるマイクホルダーがあり、使用時には本体上部に装着することができます。■エコー機能を搭載していますので、カラオケにもご利用頂けます。■水や埃から操作部、演奏装置を保護する脱着可能な保護カバーを標準装備。■新デジタルアンプの設計により、大出力と省電力を実現。■AC100V、乾電池 (単2形アルカリ) ×10およびニカド蓄電池、外部電源の4電源方式で動作することができます。専用ニカド蓄電池用充電回路も内蔵しています。仕 様■使用電源:AC100V 50/60Hz、単2形アルカリ乾電池×10、専用ニカド蓄電池WBT-2001外部DC電源 DC10V〜16V (12Vバッテリー)■消費電力:30W (電気用品安全法)■定格出力:AC時40W×1/最大60W×1、DC時22W×1/最大30W (本体のみ)AC時25W×2/最大35W×2、DC時20W×2/最大25W (本体+外部スピーカー)■周波数特性:50Hz〜15kHz (偏差-2dB±3dB)■外部接続スピーカー:4〜16Ω 許容入力25W以上■外形寸法:幅238mm 高さ548mm 奥行365mm■質 量:約10.2kg
商品レビュー:0点 / 0件
103,840

UNI-PEX 防滴形 ハイパーワイヤレスアンプWA-372 ワイヤレスチューナー1台内蔵 (メーカー直送/代引き決済不可)ユニペックス UNIPEX 日本電音 ダイバシティ 防水 大出力 エコー 300MHz 乾電池 ニカド蓄電池

防滴形ハイパーワイヤレスアンプWA-372 300MHz帯ダイバシティ方式。 ワイヤレスチューナー1台内蔵 防滴形ハイパワーワイヤレスアンプ特 長■ワイヤレスアンプでは初の防水性能IPX4を達成。屋外での使用も安心です。■定格40W、最大60 Wの大出力で音楽性能をアップ。 様々なシーンでお使い頂けます。■CDプレーヤー、SDレコーダーを追加で (別売) 組み込む事が出来ます。■コストパフォーマンスに優れた300MHz帯ワイヤレスマイクロホンが使用可能。■ワイヤレスマイクロホンの電波を安定して受信できるダイバシティ方式。■ワイヤレスチューナーDU-350が標準で1台組込まれており、追加で2台 (別売) を組込むことで、最大3台のワイヤレスマイクロホンが使用できます。■マイク入力1、外部入力1、2.があり、外部入力1には入力感度切換スイッチがあります。■外部スピーカー端子はスイッチの切換により内蔵スピーカーのみ、あるいは内蔵スピーカー+外部スピーカーの選択ができ、外部スピーカーは内蔵スピーカーとは別に音量調節が可能です。■トーン切換はノーマル/スピーチ/ミュージック/ダンスの4種類をプリセットしていますので、シーンに合わせて最適な音質が得られます。■ワイヤレスマイクロホン2本を本体ケース蓋内に収納できるマイクホルダーがあり、使用時には本体上部に装着することができます。■エコー機能を搭載していますので、カラオケにもご利用頂けます。■水や埃から操作部、演奏装置を保護する脱着可能な保護カバーを標準装備。■新デジタルアンプの設計により、大出力と省電力を実現。■AC100V、乾電池 (単2形アルカリ) ×10およびニカド蓄電池、外部電源の4電源方式で動作することができます。専用ニカド蓄電池用充電回路も内蔵しています。仕 様■使用電源:AC100V 50/60Hz、単2形アルカリ乾電池×10、専用ニカド蓄電池WBT-2001 外部DC電源 DC10V〜16V (12Vバッテリー) ■消費電力:30W (電気用品安全法) ■定格出力:AC時40W×1/最大60W×1、DC時22W×1/最大30W (本体のみ) AC時25W×2/最大35W×2、DC時20W×2/最大25W (本体+外部スピーカー) ■周波数特性:50Hz〜15kHz (偏差-2dB±3dB) ■外部接続スピーカー:4〜16Ω 許容入力25W以上■外形寸法:幅238mm 高さ548mm 奥行365mm ■質 量:約9.1kg
商品レビュー:0点 / 0件
53,625

Co-Fusion (コフュージョン) 1Uパワーアンプ CF-2.3(出力4Ω:2x440W)

◆幅広い用途に対応する1U軽量パワーアンプ コフュージョンCFシリーズパワーアンプは、1Uサイズの2ch/4chデジタルパワーアンプです。 出力の違う2種類の2chモデルと1種類の4chモデルを揃え、固定設備から仮設現場まで幅広い用途でお使いいただけます。 CF2.6 は12 〜 15 インチクラス(300 〜 500W クラス) のスタンドスピーカー等、CF2.3 は8 インチクラス(150 〜 200W クラス) のスピーカーを鳴らすのに適しています。唯一の4ch モデルであるCF4.2 は、固定設備等で威力を発揮します。 ※本出品はCF2.3となります。 ※メーカー直送となる場合がございます。 ※2022年10月15日より筐体のカラーがシルバーからブラックに仕様変更になります。中身の仕様は変更ありません。 ※CF-4.2は取り扱い終了しました。
商品レビュー:0点 / 0件
103,125

Co-Fusion (コフュージョン) 1Uパワーアンプ CF-2.6(出力4Ω:2x870)

◆幅広い用途に対応する1U軽量パワーアンプ コフュージョンCFシリーズパワーアンプは、1Uサイズの2ch/4chデジタルパワーアンプです。 出力の違う2種類の2chモデルと1種類の4chモデルを揃え、固定設備から仮設現場まで幅広い用途でお使いいただけます。 CF2.6 は12 〜 15 インチクラス(300 〜 500W クラス) のスタンドスピーカー等、CF2.3 は8 インチクラス(150 〜 200W クラス) のスピーカーを鳴らすのに適しています。唯一の4ch モデルであるCF4.2 は、固定設備等で威力を発揮します。 ※本出品はCF2.6となります。 ※メーカー直送となる場合がございます。 ※2022年10月15日より筐体のカラーがシルバーからブラックに仕様変更になります。中身の仕様は変更ありません。 ※CF-4.2は取り扱い終了しました。
商品レビュー:0点 / 0件
256,300

Dynacord(ダイナコード) / V600:4 / 600W 4chパワーアンプ[V-series]【2023年12月26日発売】クリスマス

Dynacord(ダイナコード) / V600:4の事ならフレンズにご相談ください。 Dynacord(ダイナコード) / V600:4の特長!小規模から中規模の商用設備でのBGMやアナウンスに最適なパワーアンプ Dynacord(ダイナコード) / V600:4のココが凄い!環境にやさしく、屈強で、設置が簡単でトラブルのない万能なアンプを探しているすべての人に最適です。powerTANK や dualCOOL などの Dynacord の最新のアンプ技術は、過酷な条件下でも柔軟な電力使用と、とぎれのない動作を保証します。 Dynacord(ダイナコード) / V600:4のメーカー説明 【主な特徴】・1Uサイズ4チャンネル・パワーアンプ・powerTANKによる最大600 W出力・4 オーム / 8 オーム, 70 V / 100 Vで同じ電力を供給する可変負荷ドライブ( VLD )・極端な熱条件の場合にはインテリジェントファンを使用して DualCool 対流冷却・ecoRAIL および APD は、電力消費量を大幅に削減・SpeakerEQ により、特定のタイプのスピーカー(サブウーファー等)や特定の環境に合わせて出力オーディオを最適化・入力 1 の信号を全てのアンプチャンネルに送信可能なIN1 to ALLを装備・amp-LINKシングルケーブルソリューションで簡単にインストールが可能V600:4 は、powerTANK テクノロジーを採用した 600 Wパワーアンプで、4 つのチャンネルを通じて総電力を柔軟に供給します。このアンプは、以下のような環境でのバックグラウンドミュージックやクリアな音声アナウンス用途に最適です。・スーパーマーケット・バー、レストラン・小売店・教育・教会・博物館、美術館・交通機関の施設・会議センター【機能】■powe Dynacord(ダイナコード) / V600:4の仕様 ■出力電源: 4オーム、8オーム、70V、100V■定格出力電力:4 x 150 W■チャンネルあたりの最大出力電力 (電力共有):300 W■合計定格出力電力:600 W■チャンネル数:4■出力電圧定格出力電力4オーム: 24.5 VRMS8オーム: 34.6 VRMS70V :70.7 VRMS100V :100 VRMS■最大出力電圧:4オーム: 40.0 VRMS 8オーム :56.0 VRMS 70V :70.7 VRMS 100V :100 VRMS■チャンネルあたりの定格インピーダンス4オーム: 4 オーム 8オーム :8 オーム 70V :33.3 オーム 100V :66.7 オーム■チャンネルあたりの最小インピーダンス4オーム: 2.6 オーム 8オーム :4 オーム 70V :16.7 オーム 100V :33.3 オーム 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Dynacord(ダイナコード) / V600:4の事ならフレンズにご相談ください。 Dynacord(ダイナコード) / V600:4の特長!小規模から中規模の商用設備でのBGMやアナウンスに最適なパワーアンプ Dynacord(ダイナコード) / V600:4のココが凄い!環境にやさしく、屈強で、設置が簡単でトラブルのない万能なアンプを探しているすべての人に最適です。powerTANK や dualCOOL などの Dynacord の最新のアンプ技術は、過酷な条件下でも柔軟な電力使用と、とぎれのない動作を保証します。 Dynacord(ダイナコード) / V600:4のメーカー説明 【主な特徴】・1Uサイズ4チャンネル・パワーアンプ・powerTANKによる最大600 W出力・4 オーム / 8 オーム, 70 V / 100 Vで同じ電力を供給する可変負荷ドライブ( VLD )・極端な熱条件の場合にはインテリジェントファンを使用して DualCool 対流冷却・ecoRAIL および APD は、電力消費量を大幅に削減・SpeakerEQ により、特定のタイプのスピーカー(サブウーファー等)や特定の環境に合わせて出力オーディオを最適化・入力 1 の信号を全てのアンプチャンネルに送信可能なIN1 to ALLを装備・amp-LINKシングルケーブルソリューションで簡単にインストールが可能V600:4 は、powerTANK テクノロジーを採用した 600 Wパワーアンプで、4 つのチャンネルを通じて総電力を柔軟に供給します。このアンプは、以下のような環境でのバックグラウンドミュージックやクリアな音声アナウンス用途に最適です。・スーパーマーケット・バー、レストラン・小売店・教育・教会・博物館、美術館・交通機関の施設・会議センター【機能】■powe Dynacord(ダイナコード) / V600:4の仕様 ■出力電源: 4オーム、8オーム、70V、100V■定格出力電力:4 x 150 W■チャンネルあたりの最大出力電力 (電力共有):300 W■合計定格出力電力:600 W■チャンネル数:4■出力電圧定格出力電力4オーム: 24.5 VRMS8オーム: 34.6 VRMS70V :70.7 VRMS100V :100 VRMS■最大出力電圧:4オーム: 40.0 VRMS 8オーム :56.0 VRMS 70V :70.7 VRMS 100V :100 VRMS■チャンネルあたりの定格インピーダンス4オーム: 4 オーム 8オーム :8 オーム 70V :33.3 オーム 100V :66.7 オーム■チャンネルあたりの最小インピーダンス4オーム: 2.6 オーム 8オーム :4 オーム 70V :16.7 オーム 100V :33.3 オーム 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
商品レビュー:0点 / 0件
440,000

BOSE(ボーズ)PSX2404D PowerShareX・4chパワーアンプ

PowerShareX PSX2404Dは、4チャンネル、2400Wのスマートなアンプです。Bose Professionalの固定設備用スピーカーシステム向けに設計されています。DSP内蔵、ControlSpace Designerソフトウェアを使用して各スピーカーに最適なプリセットをすぐに適用でき、Bose Professionalのプロセッサー、スピーカー、コントローラーのエコシステムと簡単に統合できます。設計、設定、導入、運用がさらに簡単に。 ■PSX2404Dの主な特長 ◆パワーシェアリングテクノロジー Bose Professionalスピーカーを駆動する際、ブリッジ接続なしで出力チャンネル全体でパワーをダイナミックに均等(または非対称)に振り分けるので、チャネル数を有効に活用できます。 ◆Bose Professional公認プリセットとControlSpace Designer対応 単一のUIでパフォーマンスを最大限に引き出し、スピーカーを保護しながら、Bose Professionalシステム全体を管理できるので、設計、設定、制御、モニタリングが簡単になります。 ◆Powersoft社の実績ある信頼性 毎日安定してシステムが稼動することで、不要な労力やコストを削減できます。 ◆柔軟な出力 ローインピーダンス(2、4、8Ω)またはハイインピーダンス(70、100V)に対応しています。 ◆Danteオーディオ対応 Danteネットワークからの最大4系統のデジタル入力チャンネルに対応。ネットワークカードを別途注文してインストールする必要はありません。 ◆4系統のアナログ入力 ラインレベルの音源接続が用意されています。 ◆PowerShare Design Tool 無料でダウンロードできるツールでシステムを設計すると、PowerShareアンプを選んでパワーシェアリング機能をシミュレーションできるので、低パワーモデルで対応できることが分かってコスト削減につながることもあります。 ◆GPIO接続 リモートレベル、オン/オフ、アラームトリガーに対応。 ◆ネットワークモニタリング リアルタイムのシステムパフォーマンスデータを確認することで、ダウンタイムや原因追求、不要な労力やコストなどを最小限に抑えられます。 ◆省スペースの1RU筐体 奥行きわずか358 mm、サイズの大きなラックは不要です。 ◆ユニバーサルスイッチング電源、力率補正付き ■仕様■ ・最大定格出力: 均等、全チャンネル等負荷 4×600W(4~8Ω、70V & 100V) 4×800W(2Ω) 非対称のパワーシェアリング(1チャンネルに最大、他チャンネルに残りのパワーを振り分け) 最大1300W(8Ω) 最大1700W(4Ω、70V)/1500W(100V) ・最大ピーク出力: 均等、全チャンネル等負荷 4×1200W(4~8Ω、70V & 100V) 4×1600W(2Ω) 非対称のパワーシェアリング(1チャンネルに最大、他チャンネルに残りのパワーを振り分け) 最大2600W(8Ω)/3400W(4Ω)/3200W(2Ω) 最大3400W(70V)/3000W(100V) ・出力チャンネル: アナログ: 4系統 ・入力チャンネル: アナログ: 4系統(バランス、ラインレベル) デジタル: 4系統(Dante™チャンネル) ・寸法(W × H × D):483 mm × 45 mm × 358 mm ・質量:約7.0 kg
商品レビュー:0点 / 0件
561,000

BOSE(ボーズ)PSX4804D PowerShareX・4chパワーアンプ

PowerShareX PSX4804Dは、4チャンネル、4800Wのスマートなアンプです。Bose Professionalの固定設備用スピーカーシステム向けに設計されています。DSP内蔵、ControlSpace Designerソフトウェアを使用して各スピーカーに最適なプリセットをすぐに適用でき、Bose Professionalのプロセッサー、スピーカー、コントローラーのエコシステムと簡単に統合できます。設計、設定、導入、運用がさらに簡単に。 ■PSX4804Dの主な特長 ◆パワーシェアリングテクノロジー Bose Professionalスピーカーを駆動する際、ブリッジ接続なしで出力チャンネル全体でパワーをダイナミックに均等(または非対称)に振り分けるので、チャネル数を有効に活用できます。 ◆Bose Professional公認プリセットとControlSpace Designer対応 単一のUIでパフォーマンスを最大限に引き出し、スピーカーを保護しながら、Bose Professionalシステム全体を管理できるので、設計、設定、制御、モニタリングが簡単になります。 ◆Powersoft社の実績ある信頼性 毎日安定してシステムが稼動することで、不要な労力やコストを削減できます。 ◆柔軟な出力 ローインピーダンス(2、4、8Ω)またはハイインピーダンス(70、100V)に対応しています。 ◆Danteオーディオ対応 Danteネットワークからの最大4系統のデジタル入力チャンネルに対応。ネットワークカードを別途注文してインストールする必要はありません。 ◆4系統のアナログ入力 ラインレベルの音源接続が用意されています。 ◆PowerShare Design Tool 無料でダウンロードできるツールでシステムを設計すると、PowerShareアンプを選んでパワーシェアリング機能をシミュレーションできるので、低パワーモデルで対応できることが分かってコスト削減につながることもあります。 ◆GPIO接続 リモートレベル、オン/オフ、アラームトリガーに対応。 ◆ネットワークモニタリング リアルタイムのシステムパフォーマンスデータを確認することで、ダウンタイムや原因追求、不要な労力やコストなどを最小限に抑えられます。 ◆省スペースの1RU筐体 奥行きわずか358 mm、サイズの大きなラックは不要です。 ◆ユニバーサルスイッチング電源、力率補正付き ■仕様■ ・最大定格出力: 均等、全チャンネル等負荷 4×1200W(4~8Ω、70V & 100V)/4×1500W(2Ω) 非対称のパワーシェアリング(Lo-Zディップスイッチモードを使って1チャンネルに最大、他チャンネルに残りのパワー振り分け) 最大1300W(8Ω)/2600W(4Ω)/1800W(2Ω) 最大2100W(70V)/2200W(100V) ・最大ピーク出力: 均等、全チャンネル等負荷 4×2400W(8Ω、70V & 100V)/3000W(4Ω)/3000W(2Ω) 非対称のパワーシェアリング(Hi-Zディップスイッチモードを使って1チャンネルに最大、他チャンネルに残りのパワー振り分け) 最大2600W(8Ω)/5200W(4Ω)/3600W(2Ω) 最大4200W(70V)/4400W(100V ・出力チャンネル: アナログ: 4系統 ・入力チャンネル: アナログ: 4系統(バランス、ラインレベル) デジタル: 4系統(Dante™チャンネル) ・寸法(W × H × D):483 mm × 45 mm × 358 mm ・質量:約7.0 kg
商品レビュー:0点 / 0件
374,000

BOSE(ボーズ)PSX1204D PowerShareX・4chパワーアンプ

PowerShareX PSX1204Dは、4チャンネル、1200Wのスマートなアンプです。Bose Professionalの固定設備用スピーカーシステム向けに設計されています。DSP内蔵、ControlSpace Designerソフトウェアを使用して各スピーカーに最適なプリセットをすぐに適用でき、Bose Professionalのプロセッサー、スピーカー、コントローラーのエコシステムと簡単に統合できます。設計、設定、導入、運用がさらに簡単に。 ■PSX1204Dの主な特長 ◆パワーシェアリングテクノロジー Bose Professionalスピーカーを駆動する際、ブリッジ接続なしで出力チャンネル全体でパワーをダイナミックに均等(または非対称)に振り分けるので、チャネル数を有効に活用できます。 ◆Bose Professional公認プリセットとControlSpace Designer対応 単一のUIでパフォーマンスを最大限に引き出し、スピーカーを保護しながら、Bose Professionalシステム全体を管理できるので、設計、設定、制御、モニタリングが簡単になります。 ◆Powersoft社の実績ある信頼性 毎日安定してシステムが稼動することで、不要な労力やコストを削減できます。 ◆柔軟な出力 ローインピーダンス(2、4、8Ω)またはハイインピーダンス(70、100V)に対応しています。 ◆Danteオーディオ対応 Danteネットワークからの最大4系統のデジタル入力チャンネルに対応。ネットワークカードを別途注文してインストールする必要はありません。 ◆4系統のアナログ入力 ラインレベルの音源接続が用意されています。 ◆PowerShare Design Tool 無料でダウンロードできるツールでシステムを設計すると、PowerShareアンプを選んでパワーシェアリング機能をシミュレーションできるので、低パワーモデルで対応できることが分かってコスト削減につながることもあります。 ◆GPIO接続 リモートレベル、オン/オフ、アラームトリガーに対応。 ◆ネットワークモニタリング リアルタイムのシステムパフォーマンスデータを確認することで、ダウンタイムや原因追求、不要な労力やコストなどを最小限に抑えられます。 ◆省スペースの1RU筐体 奥行きわずか358 mm、サイズの大きなラックは不要です。 ◆ユニバーサルスイッチング電源、力率補正付き ■仕様■ ・最大定格出力: 均等、全チャンネル等負荷 4×300W(4~8Ω、70V & 100V)/4×400W(2Ω) 非対称のパワーシェアリング(1チャンネルに最大、他チャンネルに残りのパワーを振り分け) 最大1100W(4~8Ω、70V & 100V) ・最大ピーク出力: 均等、全チャンネル等負荷 4×600W(4~8Ω、70V & 100V) 4×800W(2Ω) 非対称のパワーシェアリング(1チャンネルに最大、他チャンネルに残りのパワーを振り分け) 最大2200W(4~8Ω、70V & 100V) ・出力チャンネル: アナログ: 4系統 ・入力チャンネル: アナログ: 4系統(バランス、ラインレベル) デジタル: 4系統(Dante™チャンネル) ・寸法(W × H × D):483 mm × 45 mm × 358 mm ・質量:約7.0 kg
商品レビュー:0点 / 0件
452,100

POWERSOFT(パワーソフト)T302A 2チャンネル パワーアンプ

T302Aは2チャンネルハイパフォーマンスパワーアンプです。 特許取得済のSRM技術はチャンネルごとのいかなる駆動に対しても電力消費を飛躍的に抑え、システムの能率を最大化します。同等スペック製品では見られない電源効率を誇り、これまで以上に柔軟性をもって高いSPL環境を構築することができます。最大3,000Wのパワーを2チャンネルで分配し、入力ではアナログ/AES3に標準対応されています。 すべての入力信号はリンクアウトを装備しているため、外部機器を使用せずに複数台のアンプ配線を完結することが可能です。最新のArmoniaPlusソフトウェアに対応し、リアルタイムで最先端の音響制御が実現可能です。1Uサイズで6.7kgと省スペース設計のため、ツアー用途であればこれまで以上に運用を楽に、固定設備であれば省スペースに実機設置が可能です。 ■主な特徴 ・入力Delay最大4秒、アライメント調整用として出力Delay最大200ms ・ケーブル配線ロスの補填機能Active DampingControl™ ・省スペースから高出力伝送 ・各種プロテクション回路 ・AES3デジタル入力標準装備 ・Power Limiter (TruePower™, RMS voltage, RMS current) + Peak Limiter. ・特許取得済の出力リミッターをフル装備 ・パワーシェアリング機能完備
商品レビュー:0点 / 0件
524,700

POWERSOFT(パワーソフト)T304A 4チャンネル パワーアンプ

T304Aは4チャンネルハイパフォーマンスパワーアンプです。 特許取得済のSRM技術はチャンネルごとのいかなる駆動に対しても電力消費を飛躍的に抑え、システムの能率を最大化します。同等スペック製品では見られない電源効率を誇り、これまで以上に柔軟性をもって高いSPL環境を構築することができます。最大3,000Wのパワーを4チャンネルで分配し、入力ではアナログ/AESに標準対応されています。 最新のArmoniaPlusソフトウェアに対応し、リアルタイムで最先端の音響制御が実現可能です。1Uサイズで7.1kgと省スペース設計のため、ツアー用途であればこれまで以上に運用を楽に、固定設備であれば省スペースに実機設置が可能です。 ■主な特徴 ・入力Delay最大4秒、アライメント調整用として出力Delay最大200ms ・ケーブル配線ロスの補填機能Active DampingControl™ ・省スペースから高出力伝送 ・各種プロテクション回路 ・AES3デジタル入力標準装備 ・Power Limiter (TruePower™, RMS voltage, RMS current) + Peak Limiter. ・特許取得済の出力リミッターをフル装備 ・パワーシェアリング機能完備
商品レビュー:0点 / 0件
678,700

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 > >>