パチンコ 20ページ

SanThree Pドラ


パチンコの源さんシリーズ最新作『Pドラム花火の源さん』がサンスリーより登場した。本機は1種2種タイプ

SANKYO eフィーバ


『Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン』シリーズの最新作が2機種同時デビュー! 『eフィーバー機動

サミー P真・北斗無双R


『P真・北斗無双 Re:319ver.』は、絶大な人気を誇った初代『ぱちんこCR真・北斗無双』のゲー

パチンコ実機オプション【


■ご注文方法■ ご注文については、【機種名】を注文画面(カート)のSTEP 3「お支払い方法、配送方

SANYO P大海物語4


『P大海物語4スペシャル』が“黒海”になって帰ってきた! 本機は全ての大当り終了後にST51回(電

SANKYO Pフィーバ


斬新なゲーム性でプレイヤーを虜にした『Pフィーバー アイドルマスター ミリオンライブ!』に、甘デジス

サミー P頭文字D 中古


同社から登場したパチスロでも人気を博した大人気アニメ「頭文字D」が、パチンコとなって登場! 本機『P

SANYO P大海物語4


『P大海物語4スペシャル』が“黒海”になって帰ってきた! 本機は全ての大当り終了後にST51回(電

SANKYO eフィーバ


『Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン』シリーズの最新作が2機種同時デビュー! 『eフィーバー機動

サミー P真・北斗無双R


『P真・北斗無双 Re:319ver.』は、絶大な人気を誇った初代『ぱちんこCR真・北斗無双』のゲー

サンセイ Pジューシーハ


『Pジューシーハニー3』シリーズに、ミドルタイプの新スペックが登場! 本機は突入率約61%、継続率約

SANKYO Pフィーバ


『Pフィーバーありふれた職業で世界最強』シリーズに甘デジタイプが仲間入り。本機『Pフィーバーありふれ

SanThree Pわん


『Pわんニャンアドベンチャー』にさらに遊びやすくなったスペックが仲間入り! 本機『Pわんニャンアドベ

サミー P真・北斗無双R


『P真・北斗無双 Re:319ver.』は、絶大な人気を誇った初代『ぱちんこCR真・北斗無双』のゲー

SANYO CRスーパー


『CRスーパー海物語IN沖縄4』シリーズが、STタイプの桜バージョンになって登場した。本機は全ての大

サンセイ P世界でいちば


『P世界でいちばん強くなりたい!』シリーズに、超継続ラッシュを追加搭載したスペック『P世界でいちばん

SanThree Pわん


わんわんシリーズ最新作のパチンコ『Pわんニャンアドベンチャー』が登場した。本機は1種2種混合のライト

SANKYO eフィーバ


『Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン』シリーズの最新作が2機種同時デビュー! 『eフィーバー機動

サミー P北斗の拳9 闘


パチンコ・パチスロの両方で何度もヒットを飛ばした超人気コンテンツ「北斗の拳」のパチンコ第9弾『P北斗

SANYO CRスーパー


『CRスーパー海物語IN沖縄4』シリーズが、STタイプの桜バージョンになって登場した。本機は全ての大

SANKYO Pフィーバ


あの人気アニメが待望のパチンコ化! 『Pフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか

サンセイ P世界でいちば


『P世界でいちばん強くなりたい!』シリーズに、超継続ラッシュを追加搭載したスペック『P世界でいちばん

SANYO PA聖闘士星


確変転落抽選タイプのミドルスペックだった『CR聖闘士星矢4 The Battle of “限界突破”

SanThree Pドラ


パチンコの源さんシリーズ最新作『Pドラム花火の源さん』がサンスリーより登場した。本機は1種2種タイプ

SANKYO eフィーバ


『Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン』シリーズの最新作が2機種同時デビュー! 『eフィーバー機動

サミー P北斗の拳9 闘


パチンコ・パチスロの両方で何度もヒットを飛ばした超人気コンテンツ「北斗の拳」のパチンコ第9弾『P北斗

サンセイ Pジューシーハ


『Pジューシーハニー3』シリーズに、ミドルタイプの新スペックが登場! 本機は突入率約61%、継続率約

SanThree P G


『P GO!GO!マリン』シリーズに新スペック『P GO!GO!マリン 3000』が仲間入り! スペ

SANKYO Pフィーバ


『Pフィーバーありふれた職業で世界最強』シリーズに甘デジタイプが仲間入り。本機『Pフィーバーありふれ

SANYO CRスーパー


『CRスーパー海物語IN沖縄4』シリーズが、STタイプの桜バージョンになって登場した。本機は全ての大


SANYO CRスーパー海物語IN沖縄4 桜バージョン319ver. 中古パチンコ実機 『A-コントローラーPlus+循環リフターセット』

『CRスーパー海物語IN沖縄4』シリーズが、STタイプの桜バージョンになって登場した。本機は全ての大当りに「ST33回+時短67回=TOTAL100回」の電サポが付き、ST中に大当りしなくても時短引き戻しに期待できる仕様となっている。基本的な演出は概ね同じだが、本機専用の演出も複数存在する。「夜桜全回転リーチ」もそのひとつで、変動中やリーチ中に突入する可能性があり、発生した時点で16ラウンド確変大当り濃厚となる大チャンスリーチだ。電サポは「千本桜ゾーン(ST1〜15回)」「いつものSTゾーン(ST16〜33回)」「時短ゾーン(時短67回)」の3種類で構成。千本桜ゾーンはリーチが発生するだけで大当りのチャンスだぞ!大当りラウンド中には桜チャンスが発生することでラウンド数の昇格に期待できる。桜満開となれば12ラウンド以上濃厚(〜199ver.は8ラウンド以上濃厚)、超桜満開になれば16ラウンド濃厚だ。また、ワリンが登場すれば12ラウンド以上濃厚(〜199ver.は8ラウンド以上濃厚)、ウリンが登場すれば16ラウンド濃厚となる。
商品レビュー:0点 / 0件
138,740

SanThree Pドラム花火の源さん 枠色不問 中古パチンコ実機 『A-コントローラーPlus+循環リフターセット』

パチンコの源さんシリーズ最新作『Pドラム花火の源さん』がサンスリーより登場した。本機は1種2種タイプのライトミドルスペックで、約2400個の出玉獲得+50%で300個の上乗せが連続する超大当り2400EXを搭載。終了しても超源祭へ突入する上、そこからの超大当り2400EX当選もあるため、ミドルスペックにも劣らない出玉獲得に期待できる仕様となっている。初当りは2種類で、源図柄が揃えば超大当り2400EX(8R×2回)当選濃厚。1回目の8R大当り後は127回の時短へ突入するため、ほぼ確実に次回大当りを獲得できる。ここでの大当りは8Rと2Rが1対1となり、2R大当りなら上乗せ獲得+超大当り2400EX継続。8R大当りに当選した場合は、超大当り2400EXが終了して超源祭へ突入する。初当り時に源図柄以外の図柄が揃った場合は8R大当りに当選。こちらはラウンド中に演出が発生し、超源祭突入や超大当り2400EX昇格を告知するが、どちらも発生しなかった場合は時短なしの通常状態となってしまう。超源祭は時短3回のモード。実質大当り確率は約2.86分の1、継続率は約72%となっている。ここでの大当りは超大当り2400EXと大当り(2R+超源祭)の2種類で、その比率は1対1に。超大当り2400EX当選に期待しよう。通常時の演出に関しては、花火モードと初代モードの2種類を選択可能。源図柄テンパイや源図柄のチャンス目はモード不問で大チャンス。ドラム上に源さんが登場して一撃を繰り出す木槌ドーン予告も、モード不問で大チャンスとなる。花火モード専用の花火玉発射予告は、ギミック上に装填された花火玉がチャンス演出を誘発するぞ。どんな花火が打ち上がるか注目しよう。
商品レビュー:0点 / 0件
208,700

SANKYO eフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子- 中古パチンコ実機 [スマパチ]『ブロンズセット』

『Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン』シリーズの最新作が2機種同時デビュー! 『eフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-』はラッキートリガーを搭載したミドルスペックタイプのスマパチ。本機よりバンシィが本格参戦しており、映像や役モノなどが進化しているぞ!初当りの大半は2R大当りとなり、約50%でRUSHに突入する(初当り時の約0.5%ではあるが、10R+覚醒HYPER直行大当りもあり)。RUSHは転落小当り当選まで継続する仕様で、継続率は約71.5%(残保留4個での引き戻しを含む)。右打ち中の大当りはオール10Rだ。そして、RUSH中は大当りの約25%で覚醒HYPERに昇格する。覚醒HYPERは本機のラッキートリガー! 大当り確率&時短回数はRUSH中と同じだが、転落小当り確率がRUSHに比べて低くなっており、継続率は約85%(残保留4個での引き戻しを含む)と高い。突入時は出玉獲得の期待大だ。演出面では、「ガンダムユニコーン予告」 「赤い彗星の再来ゾーン」 「可能性の獣」 「頂上対決リーチ」のキーポイント演出に期待したい。いずれの演出も発生すれば大当りの期待大だ。また、本機は「先読みカスタム」 「レバブルアップ」 「V-フラッシュアップ」 「叫びフラッシュモード」をカスタム可能。自分の好みに合わせてカスタムしよう。
商品レビュー:0点 / 0件
107,300

サミー P真・北斗無双Re:319Ver. 中古パチンコ実機 『循環リフターセット』

『P真・北斗無双 Re:319ver.』は、絶大な人気を誇った初代『ぱちんこCR真・北斗無双』のゲーム性をほぼ完全に踏襲したミドルスペックのV-ST機だ。最大ラウンド数こそ16ラウンドから10ラウンドに変更されたが、スペック面もほぼ踏襲されている。初当り時は50%でST130回の幻闘RUSHに、50%で時短100回の激闘MISSIONに突入。もちろん、電チュー大当り後は幻闘RUSH突入濃厚となる。最大10ラウンドになったとはいえ、ST中の大当り確率は今作の方が高くなっており、ST継続率は初代の約80%から約84%にアップ! よって、出玉性能に関しては、初代に勝るとも劣らない仕様といえる。また、通常時や幻闘RUSH中の演出法則も完全継承しており、初代ファンも納得の仕上がり。今作でも灼熱のバトル演出を思う存分堪能しよう!
商品レビュー:4.47点 / 30件
7,460

パチンコ実機オプション【新品】パチンコ固定台ラウンド 全12色!簡単取り付け!単品販売OK!ラウンドカットデザイン!

■ご注文方法■ ご注文については、【機種名】を注文画面(カート)のSTEP 3「お支払い方法、配送方法選択」画面にて、取付機種のご記入を備考欄にお願いいたします。実機カラーに合わせて全12色。より一体感のある固定台。なめらかなフォルムと多くのカラーバリエーションが人気のパチンコ固定台「ラウンド」がNEWカラーになって新登場。NEWカラー版は上面もカラーリングされて、より実機とのマッチングが向上しました。もちろん、取り付けやすさは従来と変わらず、女性でも簡単に組み付けることができます。メタリックカラー新登場。ゴールドカラーにも対応しました。パチンコ固定台「ラウンド」についにメタリックカラーが登場。これまでは実機がメタリックカラーの場合、ブラックと組み合わせるのが一般的で、コーディネートの選択肢はほとんどありませんでした。しかし、これからはメタリックカラーであっても、実機にあったカラーをお選び頂けます。シンプルで、柔らかく。ご自宅の空間に溶け込むラウンドフォルム。一般的な固定台とは違い、パチンコ実機のカーブに合った、オシャレな『ラウンドカットデザイン』を採用。綺麗な曲線がどんな実機・部屋にもピッタリフィットします。しかも、このラウンドデザインには意味があります。パチンコのドアを開けた時、一般的な固定台に比べ、カーブ部分がせり出しているため荷重が分散し、より安全性の高いデザインとなっています。穴あけ加工済みなので、ご自宅で簡単に取り付けられます。パチンコ固定台「ラウンド」は最初から各メーカー用に取り付け穴が空けてあります。そのため、単品でのご購入され、すでにお持ちの実機に取り付けることが可能。付属のネジ6本を使って、女性でも楽に取り付けられます。取り付けが難しいメーカー、機種京楽/パチンコ台底面が全面金属で出来ているため、インパクトドライバーを使わないと取付けが不可能になります。単品販売の場合は、この点をご了承の上、お買い求め下さい。平和/麻雀物語・南国育ちinハワイ・ルパン三世 World is mine・シティーハンター合言葉はXYZ・戦国乙女2・南国育ちin沖縄パチンコ台底面のプラスチック部にもネジ止めが必要で、普通に止めると浮いてしまうので固定台を押さえつけてネジ止めしてください。台を固定して作業すれば、手回しドライバーでもネジ止めは可能です。豊富なカラーバリエーション。寒色系・暖色系・メタリック・モノトーンと、実機のカラーに合わせて豊富なカラーバリエーションをご用意。ソリッドカラー(単色)8色、メタリックカラー4色の合計12色からお選び頂けます。セット内容パチンコ固定台 ラウンド本体×1固定用ネジ×6本※実機と同時購入の場合、実機に取り付けた状態でお届けいたします。
商品レビュー:0点 / 0件
157,740

SANYO P大海物語4スペシャル BLACK 中古パチンコ実機 『A-コントローラーPlus+循環リフターセット』

『P大海物語4スペシャル』が“黒海”になって帰ってきた! 本機は全ての大当り終了後にST51回(電サポは50回)に突入するライトミドル機。ST継続率は約72%だ。ラウンド数の振り分けはヘソ&電チュー共通で、3ラウンド:5ラウンド:10ラウンド=40%:30%:30%。10ラウンドに偏れば一撃大量獲得にも十分期待できるスペックとなっている。ST51回は「ブラックパールゾーン(1〜10回)」 「いつものSTゾーン(11〜40回」「カウントダウンゾーン(41〜50回)」 「泣きの1回(ラスト1回)」で構成される。ブラックパールゾーンでは予告あり or 予告なしを選択可能。予告ありなら演出発生でチャンス。予告なしなら毎回転ドキドキできるぞ。
商品レビュー:0点 / 0件
141,800

SANKYO Pフィーバー アイドルマスター ミリオンライブ! Light ver. 枠色不問 中古パチンコ実機 『循環リフターセット』

斬新なゲーム性でプレイヤーを虜にした『Pフィーバー アイドルマスター ミリオンライブ!』に、甘デジスペックが仲間入り。本機『Pフィーバー アイドルマスター ミリオンライブ!Light ver.』は、先日デビューした『〜39フェスver.』とは違い、先代のゲーム性を完全に踏襲している。特図1大当り後は必ずストックタイム25 or 50回に突入し、この時短中にRUSHをストックできれば、RUSH「V-LOOP」に突入する。ストックタイム中は小デジ抽選によって、特図1保留のSTART電チュー(上の電チュー)と特図2保留のV-LOOP電チュー(下の電チュー)のどちらが開くかを決定。大半はSTART電チュー開放となるが、V-LOOP電チューが開いて玉が入賞すればRUSHがストックされる。電チューを見なくても液晶でRUSHをストックしたかどうかが告知されるので、電チューを見ながらプレイする必要はない。注意したいのは、RUSHストック獲得後。というのも、ストックタイムは必ず規定回数消化できる仕様なのに、ストック獲得後に特図1の変動が途切れてしまうと、RUSHが発動して残っていたストックタイムが消滅するのである。よって、ストック獲得後は必ず右打ちを続行して特図1の変動が途切れないようにしよう。RUSHは1個の保留あたり約70%で継続する。RUSH中は継続ならV-LOOP電チューに玉が入賞。そして、その保留が大当りすることで次の大当りがスタートする。つまり、無駄な変動を挟まず大当りがループするという訳だ。約70%の抽選に漏れるとそのRUSHは終了。ここでまだストックがあれば次のRUSHに突入し、ストックがなければアンコールタイムに突入する。もし、RUSHを4個ストックすることができれば、大量出玉必至だ!
商品レビュー:0点 / 0件
85,600

サミー P頭文字D 中古パチンコ実機 『ノーマルセット』

同社から登場したパチスロでも人気を博した大人気アニメ「頭文字D」が、パチンコとなって登場! 本機『P頭文字D』は、ミドルタイプの時短突破型ST機。初当りのST割合は1%しかないが、電チュー大当り後は必ずSTに突入する。STは70回継続し、大当り確率は約27.2分の1にアップ。継続率は約93%と高く、時短さえ突破できれば大量出玉獲得に繋がる可能性が高い。初当りの99%は時短となるが、時短回数は100回 or 200回 or 65535回の3種類用意されており、時短65535回が選択された場合は、実質次回大当り獲得&RUSH突入濃厚! 時短100回でも約32.9%、時短200回なら約54.3%で引き戻しに期待できる。初当りからRUSH突入に繋がるトータル期待度は約51.1%だ。初当りはオール3ラウンドだが、電チュー大当りは2 or 4 or 6 or 10ラウンドとなる。ラウンド振り分けは各25%と均等なので、10ラウンドに偏ることも珍しくない仕様だ。なお、RUSH中は即当りがメインとなり、即当りなら2〜10ラウンド濃厚。そして、強敵バトルに発展して勝利した場合は、10ラウンド濃厚となる。
商品レビュー:0点 / 0件
139,400

SANYO P大海物語4スペシャル BLACK中古パチンコ実機 『循環リフターセット』

『P大海物語4スペシャル』が“黒海”になって帰ってきた! 本機は全ての大当り終了後にST51回(電サポは50回)に突入するライトミドル機。ST継続率は約72%だ。ラウンド数の振り分けはヘソ&電チュー共通で、3ラウンド:5ラウンド:10ラウンド=40%:30%:30%。10ラウンドに偏れば一撃大量獲得にも十分期待できるスペックとなっている。ST51回は「ブラックパールゾーン(1〜10回)」 「いつものSTゾーン(11〜40回」「カウントダウンゾーン(41〜50回)」 「泣きの1回(ラスト1回)」で構成される。ブラックパールゾーンでは予告あり or 予告なしを選択可能。予告ありなら演出発生でチャンス。予告なしなら毎回転ドキドキできるぞ。
商品レビュー:0点 / 0件
211,700

SANKYO eフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子- 中古パチンコ実機 [スマパチ] 『シルバーセット』

『Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン』シリーズの最新作が2機種同時デビュー! 『eフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-』はラッキートリガーを搭載したミドルスペックタイプのスマパチ。本機よりバンシィが本格参戦しており、映像や役モノなどが進化しているぞ!初当りの大半は2R大当りとなり、約50%でRUSHに突入する(初当り時の約0.5%ではあるが、10R+覚醒HYPER直行大当りもあり)。RUSHは転落小当り当選まで継続する仕様で、継続率は約71.5%(残保留4個での引き戻しを含む)。右打ち中の大当りはオール10Rだ。そして、RUSH中は大当りの約25%で覚醒HYPERに昇格する。覚醒HYPERは本機のラッキートリガー! 大当り確率&時短回数はRUSH中と同じだが、転落小当り確率がRUSHに比べて低くなっており、継続率は約85%(残保留4個での引き戻しを含む)と高い。突入時は出玉獲得の期待大だ。演出面では、「ガンダムユニコーン予告」 「赤い彗星の再来ゾーン」 「可能性の獣」 「頂上対決リーチ」のキーポイント演出に期待したい。いずれの演出も発生すれば大当りの期待大だ。また、本機は「先読みカスタム」 「レバブルアップ」 「V-フラッシュアップ」 「叫びフラッシュモード」をカスタム可能。自分の好みに合わせてカスタムしよう。
商品レビュー:0点 / 0件
125,640

サミー P真・北斗無双Re:319Ver. 中古パチンコ実機 『A-コントローラーPlus+循環リフターセット』

『P真・北斗無双 Re:319ver.』は、絶大な人気を誇った初代『ぱちんこCR真・北斗無双』のゲーム性をほぼ完全に踏襲したミドルスペックのV-ST機だ。最大ラウンド数こそ16ラウンドから10ラウンドに変更されたが、スペック面もほぼ踏襲されている。初当り時は50%でST130回の幻闘RUSHに、50%で時短100回の激闘MISSIONに突入。もちろん、電チュー大当り後は幻闘RUSH突入濃厚となる。最大10ラウンドになったとはいえ、ST中の大当り確率は今作の方が高くなっており、ST継続率は初代の約80%から約84%にアップ! よって、出玉性能に関しては、初代に勝るとも劣らない仕様といえる。また、通常時や幻闘RUSH中の演出法則も完全継承しており、初代ファンも納得の仕上がり。今作でも灼熱のバトル演出を思う存分堪能しよう!
商品レビュー:0点 / 0件
132,240

サンセイ Pジューシーハニー3 てんこ盛り連写RUSH 中古パチンコ実機 『A-コントローラーPlus+循環リフターセット』

『Pジューシーハニー3』シリーズに、ミドルタイプの新スペックが登場! 本機は突入率約61%、継続率約93%のRUSHを搭載した1種2種混合機。他のシリーズとは異なり、ST機ではなくなっているが、通常時の演出に関してはほぼ同じとなっている。初当りがスーパーハニーボーナスならRUSH突入濃厚。ジューシーチャレンジボーナスでもジューシーチャレンジに成功すればRUSH突入濃厚となる。RUSHは時短1回転だが、実質大当り確率が約1分の1なので、突入すれば次回大当り獲得がほぼ約束される仕様。約7%の3ラウンド通常大当りに当選するまで継続する。RUSH中はカウントダウンが発生し、3カウント以内に大当りすればその時点でRUSH継続濃厚! 3カウント以内に当たらなくても、じゃんけんチャレンジで勝利すればRUSH継続濃厚となる。じゃんけんチャレンジで負けるとRUSHが終了し、通常時に転落する。演出面では、今作でも用意されている7大胸アツ演出に期待したい。1回の変動中に1回出現でも信頼度33%、2回出現なら信頼度66%、そして3回出現なら大当り濃厚となる。1回出現時はとにかくもう1回の出現を祈れ!
商品レビュー:0点 / 0件
127,240

SANKYO Pフィーバーありふれた職業で世界最強 Light ver. 中古パチンコ実機 『A-コントローラーPlus+循環リフターセット』

『Pフィーバーありふれた職業で世界最強』シリーズに甘デジタイプが仲間入り。本機『Pフィーバーありふれた職業で世界最強 Light ver.』は1種2種混合の時短突破型マシンだ。初当りの99.5%は3R大当りとなり、消化後は時短50回の世界最強チャレンジに突入。時短50回の間に実質約99.8分の1の大当りを引き戻せれば、世界最強RUSH突入濃厚となる。初当りの0.5%で当選する10R大当りならRUSH直行だ。時短引き戻しを合算したRUSH突入率は約40%となっている。RUSHは時短100回のSTタイプのモード。実質大当り確率は約69.8分の1、継続率は約76.4%となっている。右打ち中の大当りはオール10Rとなる上に、10R×2回の「世界最強SPECIAL FEVER 1600」も搭載。消化中は10Rの上乗せループが発生する可能性があり、当選するたびに10R大当りを上乗せ。世界最強SPECIAL FEVER 1600の当選割合は約5%と低めだが、RUSH突入時は甘デジながら大量獲得にも期待できるぞ!
商品レビュー:0点 / 0件
227,500

SanThree Pわんニャンアドベンチャー119ver. 枠色不問 中古パチンコ実機 『ノーマルセット』

『Pわんニャンアドベンチャー』にさらに遊びやすくなったスペックが仲間入り! 本機『Pわんニャンアドベンチャー119ver.』は1種2種混合のライトミドル機。初当りはオール4RでトレジャーRUSH突入率は約54%。RUSH中の大当りはオール10Rとなり、約53%でRUSHが継続する。RUSH中の実質大当り確率は約1/1.0となっており、突入すれば実質次回大当り濃厚。1回転での大当りがRUSH終了まで継続するので、出玉増加速度は速い。また、RUSH中の大当りは約30%がMAX2000BONUS(10R×2回)となるため、ライトミドルスペックでありながら、まとまった出玉獲得にも期待できる。RUSH中の演出モードは「バトルモード」と「秘宝石モード」から選択可能。どちらも演出成功でRUSH継続となる。継続が約束された後は、MAX2000BONUS告知に期待だ。通常時の演出モードは、いつものわんわん演出が楽しめる「わんわんモード」、一発告知が楽しめるシンプルな「楽園モード」、ヤンチャなネコちゃんたちが活躍する「にゃんにゃんモード」の3種類から選択できる。好きなモードで、わんニャンワールドを堪能しよう。
商品レビュー:0点 / 0件
67,500

サミー P真・北斗無双Re:319Ver. 中古パチンコ実機 『ノーマルセット』

『P真・北斗無双 Re:319ver.』は、絶大な人気を誇った初代『ぱちんこCR真・北斗無双』のゲーム性をほぼ完全に踏襲したミドルスペックのV-ST機だ。最大ラウンド数こそ16ラウンドから10ラウンドに変更されたが、スペック面もほぼ踏襲されている。初当り時は50%でST130回の幻闘RUSHに、50%で時短100回の激闘MISSIONに突入。もちろん、電チュー大当り後は幻闘RUSH突入濃厚となる。最大10ラウンドになったとはいえ、ST中の大当り確率は今作の方が高くなっており、ST継続率は初代の約80%から約84%にアップ! よって、出玉性能に関しては、初代に勝るとも劣らない仕様といえる。また、通常時や幻闘RUSH中の演出法則も完全継承しており、初代ファンも納得の仕上がり。今作でも灼熱のバトル演出を思う存分堪能しよう!
商品レビュー:0点 / 0件
140,340

SANYO CRスーパー海物語IN沖縄4 桜バージョン199ver. 中古パチンコ実機 『A-コントローラーPlus+循環リフターセット』

『CRスーパー海物語IN沖縄4』シリーズが、STタイプの桜バージョンになって登場した。本機は全ての大当りに「ST33回+時短67回=TOTAL100回」の電サポが付き、ST中に大当りしなくても時短引き戻しに期待できる仕様となっている。基本的な演出は概ね同じだが、本機専用の演出も複数存在する。「夜桜全回転リーチ」もそのひとつで、変動中やリーチ中に突入する可能性があり、発生した時点で16ラウンド確変大当り濃厚となる大チャンスリーチだ。電サポは「千本桜ゾーン(ST1〜15回)」「いつものSTゾーン(ST16〜33回)」「時短ゾーン(時短67回)」の3種類で構成。千本桜ゾーンはリーチが発生するだけで大当りのチャンスだぞ!大当りラウンド中には桜チャンスが発生することでラウンド数の昇格に期待できる。桜満開となれば12ラウンド以上濃厚(〜199ver.は8ラウンド以上濃厚)、超桜満開になれば16ラウンド濃厚だ。また、ワリンが登場すれば12ラウンド以上濃厚(〜199ver.は8ラウンド以上濃厚)、ウリンが登場すれば16ラウンド濃厚となる。
商品レビュー:0点 / 0件
154,240

サンセイ P世界でいちばん強くなりたい! W悶STARver 中古パチンコ実機 『A-コントローラーPlus+循環リフターセット』

『P世界でいちばん強くなりたい!』シリーズに、超継続ラッシュを追加搭載したスペック『P世界でいちばん強くなりたい!W悶STARver』が仲間入り! 上位ラッシュ「W悶STARラッシュ」には、初当り時の6.3%で突入。突入後は95.36%で継続し、終了後は通常のラッシュ「悶STARラッシュ」に突入する。W悶STARラッシュが追加搭載された以外のゲーム性や演出は、前作とほぼ同じだ。悶STARラッシュ中は時短2回+残保留1個の計3回転の間、1.86分の1という高確率で大当りに当選(小当り時はV入賞が条件)。トータル継続率は90.00%となる。また、悶STARラッシュ中の大当りは3ラウンドがメインだが、6ラウンドと9ラウンドの振り分けも用意されている。演出面では、「W-CLIMAX演出」 「世界でいちばん強くなりたい!予告」 「さくらイルミフラッシュ予告」 「ミニキャラ群予告」 「入賞時消灯予告」の5大せかつよ予告に注目したい。これらの予告が発生すれば、信頼度が一気にアップするぞ。
商品レビュー:0点 / 0件
127,240

SanThree Pわんニャンアドベンチャー 中古パチンコ実機 『A-コントローラーPlus+循環リフターセット』

わんわんシリーズ最新作のパチンコ『Pわんニャンアドベンチャー』が登場した。本機は1種2種混合のライトミドル機。初当りはオール4ラウンドとなり50%でトレジャーRUSHに突入。RUSH中の大当りはオール10ラウンドで、約70%でRUSHが継続する。RUSH中の実質大当り確率は約1/1.0なので、突入すれば実質大当り濃厚。1回転での大当りがRUSH終了まで継続するので、出玉増加速度は速い。また、RUSH中の大当りは約50%がMAX2000BONUS(10ラウンド×2回)となるため、ライトミドルスペックでありながら、まとまった出玉の獲得にも期待できる。RUSH中の演出モードは「バトルモード」と「秘宝石モード」の2種類から選択可能。どちらも演出が成功すればRUSH継続となる。継続が約束された後は、MAX2000BONUS告知に期待しよう。通常時の演出モードは、いつものわんわん演出が楽しめる「わんわんモード」、一発告知が楽しめるシンプルな「楽園モード」、ヤンチャなネコちゃんたちが活躍する「にゃんにゃんモード」の3種類から選択できる。好きなモードで、わんニャンワールドを堪能しよう。
商品レビュー:0点 / 0件
223,700

SANKYO eフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子- 中古パチンコ実機 [スマパチ]『ボックスユニットセット』

『Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン』シリーズの最新作が2機種同時デビュー! 『eフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-』はラッキートリガーを搭載したミドルスペックタイプのスマパチ。本機よりバンシィが本格参戦しており、映像や役モノなどが進化しているぞ!初当りの大半は2R大当りとなり、約50%でRUSHに突入する(初当り時の約0.5%ではあるが、10R+覚醒HYPER直行大当りもあり)。RUSHは転落小当り当選まで継続する仕様で、継続率は約71.5%(残保留4個での引き戻しを含む)。右打ち中の大当りはオール10Rだ。そして、RUSH中は大当りの約25%で覚醒HYPERに昇格する。覚醒HYPERは本機のラッキートリガー! 大当り確率&時短回数はRUSH中と同じだが、転落小当り確率がRUSHに比べて低くなっており、継続率は約85%(残保留4個での引き戻しを含む)と高い。突入時は出玉獲得の期待大だ。演出面では、「ガンダムユニコーン予告」 「赤い彗星の再来ゾーン」 「可能性の獣」 「頂上対決リーチ」のキーポイント演出に期待したい。いずれの演出も発生すれば大当りの期待大だ。また、本機は「先読みカスタム」 「レバブルアップ」 「V-フラッシュアップ」 「叫びフラッシュモード」をカスタム可能。自分の好みに合わせてカスタムしよう。
商品レビュー:0点 / 0件
146,340

サミー P北斗の拳9 闘神 中古パチンコ実機 『A-コントローラーPlus+循環リフターセット』

パチンコ・パチスロの両方で何度もヒットを飛ばした超人気コンテンツ「北斗の拳」のパチンコ第9弾『P北斗の拳9 闘神』が登場した。本機は1種2種タイプのミドルスペックで、転落抽選タイプの時短「バトルモード」を搭載。その突入率は約65.8%と高く、継続率は約80.8%とロングループ必至の数値に。そして時短中の大当りはオール10ラウンドと、全ての面において高性能を誇るハイスペックマシンに仕上がっているぞ。初当りは3ラウンド固定。3 or 7揃いの「闘神BONUS」ならバトルモードに直行する。3 or 7以外の図柄揃い時は「無想BONUS」当選となり、七星チャレンジへ突入。闘神BONUSの振り分けは50%なので、時短突破型とは異なり、初当りの時点でバトルモード突入の可能性大だ。また、無想BONUSからもバトルモード突入のチャンスはあり、振り分けタイプと突破型の両者を合わせたようなゲーム性となっている。七星チャレンジは1回+残保留4個の時短で、図柄揃い確率が約29.5分の1にアップ。ここで大当りを引ければバトルモード突入濃厚だ。しかも初当り後の七星チャレンジは内部的に時短900回の可能性もあり、その場合は大当りを引かずともバトルモードに昇格。大当りの引き戻しと昇格を合わせた突破率は約31.7%となる。バトルモードは900回の時短で、図柄揃い確率は七星チャレンジと同じく約29.5分の1にアップ。ただし転落小当り(約105.1分の1)当選で時短終了となってしまう。終了後は残保留4個の七星チャレンジへ突入するので、大当り引き戻しによるバトルモード復帰のチャンスが残されているぞ。大当り出玉に関してだが、本機の大当りは15個賞球×10カウントに加えて「秘孔チャッカー」による+αの払い出しもアリ。3ラウンド大当りなら平均約40個、10ラウンド大当りなら平均約120個の払い出しがプラスされる。時短性能だけでなく、大当り出玉もP機の限界を超えたものとなっているのだ。通常時の演出に関しては「神拳BATTLE」 「神拳BATTLE有情」 「神拳FESTIVAL」 「闘神BATTLE」の4つが注目演出に。ケンシロウが闘神化する闘神BATTLE発展時は大当りが近い!
商品レビュー:0点 / 0件
122,000

SANYO CRスーパー海物語IN沖縄4 桜バージョン199ver. 中古パチンコ実機 『循環リフターセット』

『CRスーパー海物語IN沖縄4』シリーズが、STタイプの桜バージョンになって登場した。本機は全ての大当りに「ST33回+時短67回=TOTAL100回」の電サポが付き、ST中に大当りしなくても時短引き戻しに期待できる仕様となっている。基本的な演出は概ね同じだが、本機専用の演出も複数存在する。「夜桜全回転リーチ」もそのひとつで、変動中やリーチ中に突入する可能性があり、発生した時点で16ラウンド確変大当り濃厚となる大チャンスリーチだ。電サポは「千本桜ゾーン(ST1〜15回)」「いつものSTゾーン(ST16〜33回)」「時短ゾーン(時短67回)」の3種類で構成。千本桜ゾーンはリーチが発生するだけで大当りのチャンスだぞ!大当りラウンド中には桜チャンスが発生することでラウンド数の昇格に期待できる。桜満開となれば12ラウンド以上濃厚(〜199ver.は8ラウンド以上濃厚)、超桜満開になれば16ラウンド濃厚だ。また、ワリンが登場すれば12ラウンド以上濃厚(〜199ver.は8ラウンド以上濃厚)、ウリンが登場すれば16ラウンド濃厚となる。
商品レビュー:0点 / 0件
125,640

SANKYO Pフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 中古パチンコ実機 『A-コントローラーPlus+循環リフターセット』

あの人気アニメが待望のパチンコ化! 『Pフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』は、10ラウンド大当り割合が常に50%あるミドルスペックの確変ループ機だ。大当り終了後の大半は「GOLD RUSH」に突入。GOLD RUSHは確変 or 時短の電サポ100回 or 120回のモード。基本的に突入した時点では確変か時短かは隠された状態となっており、消化中に「マヂ神告知」発生による確変告知を楽しむことも、本機の醍醐味のひとつとなっている。確変の場合は、マヂ神告知発生の有無に関係なく、規定電サポ消化後に「GOLD RUSH神∞BOOST」に移行する。GOLD RUSH神∞BOOSTは、次回大当りまで電サポが継続する確変モード。つまり、確変なのに電サポが終了するということはないので安心して欲しい。なお、10ラウンド大当りの一部である「HYPER眷族BONUS」後は、最初からGOLD RUSH神∞BOOSTに突入する。GOLD RUSH神∞BOOST中は超高速変動となるため、次回大当りまでストレスフリーでプレイすることが可能だ。
商品レビュー:0点 / 0件
135,900

サンセイ P世界でいちばん強くなりたい! W悶STARver中古パチンコ実機 『循環リフターセット』

『P世界でいちばん強くなりたい!』シリーズに、超継続ラッシュを追加搭載したスペック『P世界でいちばん強くなりたい!W悶STARver』が仲間入り! 上位ラッシュ「W悶STARラッシュ」には、初当り時の6.3%で突入。突入後は95.36%で継続し、終了後は通常のラッシュ「悶STARラッシュ」に突入する。W悶STARラッシュが追加搭載された以外のゲーム性や演出は、前作とほぼ同じだ。悶STARラッシュ中は時短2回+残保留1個の計3回転の間、1.86分の1という高確率で大当りに当選(小当り時はV入賞が条件)。トータル継続率は90.00%となる。また、悶STARラッシュ中の大当りは3ラウンドがメインだが、6ラウンドと9ラウンドの振り分けも用意されている。演出面では、「W-CLIMAX演出」 「世界でいちばん強くなりたい!予告」 「さくらイルミフラッシュ予告」 「ミニキャラ群予告」 「入賞時消灯予告」の5大せかつよ予告に注目したい。これらの予告が発生すれば、信頼度が一気にアップするぞ。
商品レビュー:0点 / 0件
102,300

SANYO PA聖闘士星矢4 The Battle of”限界突破” 枠色不問中古パチンコ実機 『循環リフターセット』

確変転落抽選タイプのミドルスペックだった『CR聖闘士星矢4 The Battle of “限界突破” 』からゲーム性を一新し、時短突破型のV-ST機として登場した本機『PA聖闘士星矢4 The Battle of “限界突破”』。初当り後は、主に時短40回の「海皇決戦モード」に突入し、ここで大当りを引くことができれば、ST80回の「聖闘士RUSH」に突入する(初当りから聖闘士RUSHに突入するルートも僅かにあり)。聖闘士RUSHは、前半30回の「黄金激闘」と後半50回の「海将軍激闘」で演出系統が変化。黄金激闘中は即当りメインのスピーディーなゲーム性となり、海将軍激闘中はバトルリーチがメインのゲーム性となる。聖闘士RUSHの継続率は80%オーバーと高く、一度突入すれば大連チャン発生の期待大。聖闘士RUSH突入をかけた海皇決戦モード40回の間は、とにかく大当り獲得に期待しよう。
商品レビュー:0点 / 0件
80,600

SanThree Pドラム花火の源さん 枠色不問 中古パチンコ実機 『ノーマルセット』

パチンコの源さんシリーズ最新作『Pドラム花火の源さん』がサンスリーより登場した。本機は1種2種タイプのライトミドルスペックで、約2400個の出玉獲得+50%で300個の上乗せが連続する超大当り2400EXを搭載。終了しても超源祭へ突入する上、そこからの超大当り2400EX当選もあるため、ミドルスペックにも劣らない出玉獲得に期待できる仕様となっている。初当りは2種類で、源図柄が揃えば超大当り2400EX(8R×2回)当選濃厚。1回目の8R大当り後は127回の時短へ突入するため、ほぼ確実に次回大当りを獲得できる。ここでの大当りは8Rと2Rが1対1となり、2R大当りなら上乗せ獲得+超大当り2400EX継続。8R大当りに当選した場合は、超大当り2400EXが終了して超源祭へ突入する。初当り時に源図柄以外の図柄が揃った場合は8R大当りに当選。こちらはラウンド中に演出が発生し、超源祭突入や超大当り2400EX昇格を告知するが、どちらも発生しなかった場合は時短なしの通常状態となってしまう。超源祭は時短3回のモード。実質大当り確率は約2.86分の1、継続率は約72%となっている。ここでの大当りは超大当り2400EXと大当り(2R+超源祭)の2種類で、その比率は1対1に。超大当り2400EX当選に期待しよう。通常時の演出に関しては、花火モードと初代モードの2種類を選択可能。源図柄テンパイや源図柄のチャンス目はモード不問で大チャンス。ドラム上に源さんが登場して一撃を繰り出す木槌ドーン予告も、モード不問で大チャンスとなる。花火モード専用の花火玉発射予告は、ギミック上に装填された花火玉がチャンス演出を誘発するぞ。どんな花火が打ち上がるか注目しよう。
商品レビュー:0点 / 0件
198,900

SANKYO eフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子- 中古パチンコ実機 [スマパチ]『ノーマルセット』

『Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン』シリーズの最新作が2機種同時デビュー! 『eフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-』はラッキートリガーを搭載したミドルスペックタイプのスマパチ。本機よりバンシィが本格参戦しており、映像や役モノなどが進化しているぞ!初当りの大半は2R大当りとなり、約50%でRUSHに突入する(初当り時の約0.5%ではあるが、10R+覚醒HYPER直行大当りもあり)。RUSHは転落小当り当選まで継続する仕様で、継続率は約71.5%(残保留4個での引き戻しを含む)。右打ち中の大当りはオール10Rだ。そして、RUSH中は大当りの約25%で覚醒HYPERに昇格する。覚醒HYPERは本機のラッキートリガー! 大当り確率&時短回数はRUSH中と同じだが、転落小当り確率がRUSHに比べて低くなっており、継続率は約85%(残保留4個での引き戻しを含む)と高い。突入時は出玉獲得の期待大だ。演出面では、「ガンダムユニコーン予告」 「赤い彗星の再来ゾーン」 「可能性の獣」 「頂上対決リーチ」のキーポイント演出に期待したい。いずれの演出も発生すれば大当りの期待大だ。また、本機は「先読みカスタム」 「レバブルアップ」 「V-フラッシュアップ」 「叫びフラッシュモード」をカスタム可能。自分の好みに合わせてカスタムしよう。
商品レビュー:0点 / 0件
88,200

サミー P北斗の拳9 闘神 中古パチンコ実機 『ノーマルセット』

パチンコ・パチスロの両方で何度もヒットを飛ばした超人気コンテンツ「北斗の拳」のパチンコ第9弾『P北斗の拳9 闘神』が登場した。本機は1種2種タイプのミドルスペックで、転落抽選タイプの時短「バトルモード」を搭載。その突入率は約65.8%と高く、継続率は約80.8%とロングループ必至の数値に。そして時短中の大当りはオール10ラウンドと、全ての面において高性能を誇るハイスペックマシンに仕上がっているぞ。初当りは3ラウンド固定。3 or 7揃いの「闘神BONUS」ならバトルモードに直行する。3 or 7以外の図柄揃い時は「無想BONUS」当選となり、七星チャレンジへ突入。闘神BONUSの振り分けは50%なので、時短突破型とは異なり、初当りの時点でバトルモード突入の可能性大だ。また、無想BONUSからもバトルモード突入のチャンスはあり、振り分けタイプと突破型の両者を合わせたようなゲーム性となっている。七星チャレンジは1回+残保留4個の時短で、図柄揃い確率が約29.5分の1にアップ。ここで大当りを引ければバトルモード突入濃厚だ。しかも初当り後の七星チャレンジは内部的に時短900回の可能性もあり、その場合は大当りを引かずともバトルモードに昇格。大当りの引き戻しと昇格を合わせた突破率は約31.7%となる。バトルモードは900回の時短で、図柄揃い確率は七星チャレンジと同じく約29.5分の1にアップ。ただし転落小当り(約105.1分の1)当選で時短終了となってしまう。終了後は残保留4個の七星チャレンジへ突入するので、大当り引き戻しによるバトルモード復帰のチャンスが残されているぞ。大当り出玉に関してだが、本機の大当りは15個賞球×10カウントに加えて「秘孔チャッカー」による+αの払い出しもアリ。3ラウンド大当りなら平均約40個、10ラウンド大当りなら平均約120個の払い出しがプラスされる。時短性能だけでなく、大当り出玉もP機の限界を超えたものとなっているのだ。通常時の演出に関しては「神拳BATTLE」 「神拳BATTLE有情」 「神拳FESTIVAL」 「闘神BATTLE」の4つが注目演出に。ケンシロウが闘神化する闘神BATTLE発展時は大当りが近い!
商品レビュー:0点 / 0件
113,900

サンセイ Pジューシーハニー3 てんこ盛り連写RUSH中古パチンコ実機 『循環リフターセット』

『Pジューシーハニー3』シリーズに、ミドルタイプの新スペックが登場! 本機は突入率約61%、継続率約93%のRUSHを搭載した1種2種混合機。他のシリーズとは異なり、ST機ではなくなっているが、通常時の演出に関してはほぼ同じとなっている。初当りがスーパーハニーボーナスならRUSH突入濃厚。ジューシーチャレンジボーナスでもジューシーチャレンジに成功すればRUSH突入濃厚となる。RUSHは時短1回転だが、実質大当り確率が約1分の1なので、突入すれば次回大当り獲得がほぼ約束される仕様。約7%の3ラウンド通常大当りに当選するまで継続する。RUSH中はカウントダウンが発生し、3カウント以内に大当りすればその時点でRUSH継続濃厚! 3カウント以内に当たらなくても、じゃんけんチャレンジで勝利すればRUSH継続濃厚となる。じゃんけんチャレンジで負けるとRUSHが終了し、通常時に転落する。演出面では、今作でも用意されている7大胸アツ演出に期待したい。1回の変動中に1回出現でも信頼度33%、2回出現なら信頼度66%、そして3回出現なら大当り濃厚となる。1回出現時はとにかくもう1回の出現を祈れ!
商品レビュー:0点 / 0件
217,040

SanThree P GO!GO!マリン 3000 中古パチンコ実機 『A-コントローラーPlus+循環リフターセット』

『P GO!GO!マリン』シリーズに新スペック『P GO!GO!マリン 3000』が仲間入り! スペックはライトミドルタイプの1種2種混合機。初当りは2Rのみで、大当り終了後は時短50回の「臨戦態勢」に突入。そして、臨戦態勢中に実質約99.9分の1(大当り確率約1/199.8と時短図柄確率約1/199.8の合算値)の大当りを引くことができれば、ST144回の「GO!GO!RUSH」に突入する。臨戦態勢からのRUSH突入期待度は約39.5%だ。GO!GO!RUSH中も実質約99.9分の1(大当り確率約1/199.8と時短図柄確率約1/199.8の合算値)で大当りに当選し、大当りすればRUSH継続濃厚。RUSH継続期待度は約76.5%となっている。右打ち中の出玉あり大当りはオール10R(約1500個)。10R×2回以上の大当りも用意されており、ライトミドルスペックながら時短さえ突破できれば出玉獲得にも十分期待できる仕様となっている。なお、実質出玉なしの「女神降臨」を引いた場合は、ST回数が残り144回に再セットされる。通常時の演出では、「GO!GO!アタック」 「満月演出」 「マジカル魚群演出」に注目したい。特にクリスタル役モノから召喚されるマジカル魚群演出は大チャンスだ!
商品レビュー:0点 / 0件
69,100

SANKYO Pフィーバーありふれた職業で世界最強 Light ver. 中古パチンコ実機 『ノーマルセット』

『Pフィーバーありふれた職業で世界最強』シリーズに甘デジタイプが仲間入り。本機『Pフィーバーありふれた職業で世界最強 Light ver.』は1種2種混合の時短突破型マシンだ。初当りの99.5%は3R大当りとなり、消化後は時短50回の世界最強チャレンジに突入。時短50回の間に実質約99.8分の1の大当りを引き戻せれば、世界最強RUSH突入濃厚となる。初当りの0.5%で当選する10R大当りならRUSH直行だ。時短引き戻しを合算したRUSH突入率は約40%となっている。RUSHは時短100回のSTタイプのモード。実質大当り確率は約69.8分の1、継続率は約76.4%となっている。右打ち中の大当りはオール10Rとなる上に、10R×2回の「世界最強SPECIAL FEVER 1600」も搭載。消化中は10Rの上乗せループが発生する可能性があり、当選するたびに10R大当りを上乗せ。世界最強SPECIAL FEVER 1600の当選割合は約5%と低めだが、RUSH突入時は甘デジながら大量獲得にも期待できるぞ!
商品レビュー:0点 / 0件
140,340