SANYO P大海物語5スペシャル 中古パチンコ実機 『循環リフターセット』
海物語シリーズの最新作が2スペック同時にデビュー! 『P大海物語5スペシャル』は遊タイム&新時短システムを搭載した確変ループタイプのミドルスペック機だ。確変突入率・継続率はともに54%で、大当りはオール10R。通常大当り後は時短に突入するが、時短回数は通常大当りを引いた状況によって変化する。時短中以外に通常大当りを引いた場合は時短100回。時短中に通常大当りを引いた場合は時短200回。つまり、時短中に通常大当りを引いた場合は、さらなる引き戻しに期待できる仕様となっている。演出面は概ね『P大海物語5』を踏襲しているが、本機は海物語シリーズ初となる先バレ演出を搭載している。保留入賞時にBIG SEAスパークが発生すれば大チャンス! 対象保留は大当りの期待大だ。先バレ期待度は「出ない」 「50%」 「100%」からカスタマイズできるので、好みに合わせて選択しよう。
商品レビュー:0点 / 0件
129,000 円
SANYO e大工の源さん超韋駄天2 フルスイングLT 中古パチンコ実機(スマパチ) 『ノーマルセット』
大工の源さん超韋駄天シリーズに「RUSH=ラッキートリガー」となるスマパチが登場した。本機『e大工の源さん超韋駄天2 フルスイングLT』は『P大工の源さん超韋駄天2極源LighT』のゲーム性を踏襲したライトミドルスペック機だ。初当りは図柄揃いとチャージの2種類。チャージはほぼ3R(時短なし)となるが、稀にフリーズが発生して10R昇格+RUSH突入濃厚に。図柄揃いはオール10Rで、消化中に発生する極源チャレンジに成功するとRUSH突入濃厚、失敗すると時短なしとなる(7図柄揃いを除く)極源RUSHは本機のラッキートリガーで、時短6回+残保留1個のRUSHモード。この計7回転の間は実質約2.7分の1で大当りを抽選する。RUSH中の大当りは2R or 6Rと、大当り1回あたりの出玉数は少なめだが、継続率は約96%と激高なので、RUSH突入時の獲得期待出玉は約10910個!(初回大当りの1500個を含む) RUSH突入ハードルは少々高めだが、約96%ループの爽快感を是非体感しよう。
商品レビュー:0点 / 0件
184,100 円
SANKYO eフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 キャロルver. 中古パチンコ実機 [スマパチ]『ブロンズセット』
人気アニメ「戦姫絶唱シンフォギア」のパチンコ第4弾『eフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 キャロル ver.』が登場した。今作はシリーズ初のスマパチで、RUSH突入=ラッキートリガーとなる直LTスペックを採用。これまでのマイルドなライトミドルスペックとは異なり、出玉性能に特化した仕様となっている。図柄揃い初当りはオール10R。全回転リーチから当選する「SPECIAL FEVER」ならRUSH突入濃厚となる。図柄揃い大当りの「FEVER」は、消化後に「最終決戦」が発生。今作の最終決戦はショートSTではなくバトル演出となっており、シェム・ハを倒せればRUSH突入濃厚だ(敗北時は通常状態へ)。他にも、「戦姫チャージ」と呼ばれるチャージ大当り(2R)も搭載。基本的に消化後は通常状態となるが、一部でRUSHへ突入することもあるぞ。ラッキートリガー「絶唱RUSH」は時短15回 or 10000回のSTタイプのRUSH。図柄揃い確率は約10.9分の1となり、トータル継続率約81%で大当りがループする。しかもRUSH中は大当りの半分以上が3000個大当りに。高継続&大量出玉の究極ショートLTとなっている。RUSH中の演出モードはシリーズ最大の8モードを搭載。装者とキャロルの6モードに加えて、オールスタータイプと、特定条件を満たすことで開放される未来モードが追加されている。通常時のキーポイント演出は、シリーズ伝統の3つ「絶唱ゾーン予告」 「聖詠演出」 「絶唱演出」を継承。いずれかが絡めば大チャンスだ。全てが一新され、シリーズ最高のボリュームを誇る演出群を楽しもう。
商品レビュー:0点 / 0件
62,500 円
SANKYO Pフィーバー炎炎ノ消防隊 中古パチンコ実機 『ノーマルセット』
原作コミックスだけでなく、アニメやゲームなどでも人気を博している「炎炎ノ消防隊」がパチンコになって登場! 本機は1種2種混合のミドルスペック。通常時も右打ち中も、大当りは全て10ラウンドとなり、約1500個を獲得できる。初当り時は約50.5%で10ラウンドのBATTLE BONUSを獲得(非獲得なら通常時へ)。そして、BATTLE BONUSでは約50%で10ラウンドのEXTRA BONUSを獲得でき、EXTRA BONUS終了後は炎上モードに突入する。BATTLE BONUSで敗北した場合は、時短1回のシンラ復活チャレンジに突入。1回転で実質約2.0分の1の大当りを射止めることができればBATTLE BONUSを獲得。大当りを引けないと通常時に転落する。大当り期待度は約50%だ。炎上モードは時短250回のモードで、実質大当り確率は約2.0分の1。転落抽選ありと転落抽選なしの2種類が存在し、転落抽選なし(超炎上FEVERが告知された場合など)であれば実質次回大当り獲得濃厚。転落抽選ありの場合は、約5.4分の1の転落小当りに当選すると通常時に転落する。炎上モードには必ず大当りを3回以上獲得(約4500個以上獲得)してから突入することになる上に、突入後のTOTAL継続率は約81%。大当りはオール10ラウンドであることも考慮すると、炎上モード突入時は大量獲得必至といえるだろう。
商品レビュー:0点 / 0件
138,740 円
SANYO Pスーパー海物語 IN 沖縄5 桜ver.319 中古パチンコ実機 『A-コントローラーPlus+循環リフターセット』
沖海5にフルSTタイプの桜ver.が仲間入り! スペックはミドルタイプの『Pスーパー海物語IN 沖縄5 桜319ver.』と『Pスーパー海物語IN 沖縄5 桜199ver.』の2種類。どちらのスペックも、大当り終了後は必ずSTに突入。『〜319ver.』はST70回、『〜199ver.』はST50回となっている。大当り当選時は「桜チャンス」が発生し、ラウンド数を決定。ここでワリンまたはウリンが登場すればチャンスだ。なお、本機にはダイナミックボーナスというプレミアムボーナスも搭載されており、発生すれば10ラウンド大当り×2回獲得濃厚! 10ラウンド大当り獲得+保留内にも10ラウンド大当りがある状況の一部でしか発生しないと予想されるが、出現時は一気に出玉増加が見込める。ST前半は「千本桜ゾーン」 「 桜盃ゾーン」 「海桜ゾーン」の3種類から好みに合わせて選択しよう。なお、ST後半はいつもの海STとなる。通常時の演出は他の沖海5と概ね同じだが、「千本桜イントロSPリーチ」や「ウグイス役モノ」などの新演出も複数搭載。スーパーリーチ中は桜役モノ横、スーパーリーチ発展時とリーチハズレ後は液晶横のウグイスに注目せよ!
商品レビュー:0点 / 0件
97,100 円
サンセイ PA激デジ牙狼月虹ノ旅人 中古パチンコ実機 『ノーマルセット』
サンセイアールアンドディの激デジシリーズ第5弾『PA激デジ牙狼月虹ノ旅人』が登場した。本機は『P牙狼月虹ノ旅人』をベースとした甘デジで、時短突破型のV-ST機となっている。大当り確率は77.74分の1と高く、遊タイムも搭載。遊びやすさを重視したスペックに仕上がっている。初当りのメインはBONUS(3R通常)で、消化後は50回の時短へ突入。ここからの大当り引き戻しがRUSH突入のメインルートとなっている。引き戻し期待度は約50.3%だ(残保留引き戻しを含む)。初当り時の0.8%ではあるが、VICTORY BONUS(10R確変)当選時ならRUSH直行となるぞ。RUSHは100回のSTモード。右打ち中の大当りはVICTORY BONUS(10R確変)とGARO BONUS(5R確変)の2種類となる。10R比率が30%以上にアップするので、振り分けのヒキ次第では出玉獲得に期待できる。RUSHトータル継続率は約75.2%だ(通常確率での残保留引き戻しを含む)遊タイムは低確率状態を233回消化すると発動。時短295回のガロオウガモードへ突入する。時短スルー後なら、発動までに要する回転数が183回とさらに浅くなる。遊タイムからの大当り期待度は約97.8%と非常に高いので、拾う価値は十分アリ。時短スルー後の台は回転数をチェックしておきたい。
商品レビュー:0点 / 0件
62,500 円
SANYO CCR大海物語4 BLACK 中古パチンコ実機 『ノーマルセット』
大人気稼動中の『CR大海物語4』シリーズに、新スペックの『BLACK』が仲間入り。本機はSTタイプのライトミドル機で、STにはヘソ大当りの50%、電チュー大当りの100%で突入する。STは50回で終了するが、その後に時短50回へ突入するため、トータルの電サポ回数は100回となる。また、ST非突入の大当り終了後には時短100回に突入。つまり、全ての大当り終了後に電サポ100回が付くという訳だ。ST50回+時短50回の「スーパーチャンス」中は、ブラックパールゾーン(1〜20回)+いつものSTゾーン(21〜50回)+時短ゾーン(51〜100回)で構成される。そして、ブラックパールゾーンでは、本機から新たに追加された演出が発生。各演出の特徴はしっかりと頭に入れておきたい。ブラックパールゾーン中以外の予告やリーチアクションは、概ねシリーズを踏襲しているが、本機にしか搭載されていない演出も存在する。中でも注目したいのが「骸骨船長クラッシュ」である。この演出は、発生した時点でスーパーチャンス突入大当り濃厚! さらに、電チュー大当りなら16ラウンドも濃厚となる、本機最強のプレミアム演出だ!
商品レビュー:0点 / 0件
370,500 円
SANYO e大海物語5スペシャル 中古パチンコ実機(スマパチ) 『ブロンズセット』
海物語シリーズの最新作が2スペック同時にデビュー! 『e大海物語5スペシャル』は高い確変割合が魅力の確変ループタイプのミドルスペック機だ。確変突入率・継続率は一律64%で、大当りはオール10R。通常大当り後は時短100回に突入するので引き戻しに期待しよう。引き戻し期待度は約25%だ。演出面は概ね『P大海物語5』を踏襲しているが、本機は海物語シリーズ初となる先バレ演出を搭載している。保留入賞時にネッシィスパークが発生すれば大チャンス! 対象保留は大当りの期待大だ。先バレ期待度は「出ない」 「50%」 「100%」からカスタマイズできるので、好みに合わせて選択しよう。
商品レビュー:0点 / 0件
158,900 円
SANKYO Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 199 ver. 枠色不問 中古パチンコ実機 『ノーマルセット』
昨年末に導入が開始された『eフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 キャロル ver.』に続き、新スペック『Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 199ver.』が登場した。本機はシリーズ伝統のライトミドルスペックだが、ゲーム性は一新。RUSHは超高確率の1回転勝負となり、ラッキートリガー「超絶唱RUSH」を新搭載している。初当りは2種類。全回転リーチから当選するSPECIAL FEVERは超絶唱RUSHへ直行する上、実質次回大当りまで継続濃厚となる。初当りのメインであるFEVER当選時は、ラウンド中に「最終決戦」が発生。シェム・ハを倒せれば絶唱RUSH突入濃厚だ(敗北時は通常時へ)絶唱RUSHは時短1回のモードで、図柄揃い確率が約1.8分の1にアップ。継続率は約55%となっており、右打ち中の大当りはオール10R。超絶唱RUSH突入率は大当り回数によって変動する。1回目の大当り時は約20%、2回目の大当り時は100%で超絶唱RUSHへ突入するぞ。超絶唱RUSHは絶唱RUSH と同じく1回転勝負のRUSHだが、図柄揃い確率は約1.2分の1とさらにアップ。しかも次回大当りまで継続の振り分けも約15%あり、トータル継続率は約86%となる。右打ち中は絶唱RUSH・超絶唱RUSHともに、電チュー入賞時に即リーチが発生。演出モードは8モードから選択できる(未来モードのみ特定条件達成で開放)通常時のキーポイント演出はシリーズ伝統の3つ「絶唱ゾーン予告」 「聖詠演出」 「絶唱演出」を継承。スマパチ版と同じく、いずれかが絡めば大チャンスだ。
商品レビュー:0点 / 0件
113,300 円
サンセイ PLT OVERLORD魔導王光臨 中古パチンコ実機 『循環リフターセット』
原作シリーズ累計発行部数1100万部突破のS級コンテンツ「オーバーロード」のパチンコ『PLT OVERLORD魔導王光臨』がサンセイアールアンドディより登場した。本機は右打ち時の出玉がオール2000個(10R×2回)で、上位RUSHのラッキートリガー「OVER MAX」突入時は2000個が約81.5%でループする、破格の出玉性能を備えたマシンとなっている。初当りは3種類。OVER BONUS(3R)当選ならST突入濃厚。REGULAR BONUS(3R)当選時はラウンド中の演出成功でST突入濃厚、失敗時は時短へ突入する。2R大当りの「ハムスケチャージ」は、基本的に電サポは付かないが、ごく一部でSTへ突入することがあるぞ。突入先のSTは2種類存在しており、OVER RUSHはST120回、OVER MAXはST148回に。両者の振り分けは1:1となっているが、ハムスケチャージからSTへ突入した場合はOVER MAX濃厚だ。REGULAR BONUSから突入する時短100回の「ナザリックLORD」中は、実質大当り確率が329.33分の1となり、引き戻し率は約26.2%に。大当り時は10R×2回+ST突入濃厚だ。突入先のSTは、67%でOVER RUSH、33%でOVER MAXとなっている。ST中はOVER RUSH、OVER MAXともに実質大当り確率が88.2分の1にアップ。継続率はOVER RUSHが約74.5%、OVER MAXが約81.5%となる。大当り出玉はどちらも10R×2回で、約2000個(10R → 10R間は1変動で即大当り)を獲得できる。OVER MAXの出玉性能が凄まじいのはもちろんだが、OVER RUSHでもまとまった出玉獲得に期待できるぞ。また、OVER RUSH中の大当りの一部からOVER MAXへ昇格する可能性もある。その数値は0.25%と高くはないが、一応頭に入れておこう。通常時の演出に関しては「死の12カウント」に注目したい。キャラストックを機に発展する演出で、図柄がテンパイせずに12カウントまで進むと「極悪ATTACK」が発動。大チャンス演出の「悪ムービー」 「極悪テンパイ」 「激悪予告」のいずれかが発生する。カウント中はアイコンを獲得することで様々なチャンスアップを誘発するのでそちらにも注目だ。
商品レビュー:0点 / 0件
62,500 円
SANKYO Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン LIGHT ver. 中古パチンコ実機 『ノーマルセット』
ロングヒットを記録した『Pフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン』の甘デジバージョン『Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン LIGHT ver.』が登場した。初当り確率は99.9分の1にアップして遊びやすくなり、遊タイムも新搭載。時短は転落タイプからSTタイプへと一新されている。初当りは「UNICORN FEVER(4ラウンド)」のみ。消化後は時短5回+残保留4個のモードへ突入。演出は「デストロイCHALLENGE」または「ユニコーンCHALLENGE」の2種類から選択可能だ。この間は実質大当り確率が約19.1分の1にアップしており、ここで大当りを引ければ「覚醒HYPER」へ突入する突破型のゲーム性となっている。右打ち中の大当りは「SPECIAL UNICORN FEVER(10ラウンド)」と「UNICORN FEVER(4ラウンド)」の2種類で、どちらも消化後は覚醒HYPERへ突入するぞ。覚醒HYPERは時短40回+残保留4個のモード。継続率約90.6%の高ループRUSHとなっており、甘デジながらもまとまった出玉の獲得に期待できる。本機で新たに追加された遊タイムは、大当り後299回転を消化すると発動。時短370回+残保留4個の「虹の彼方モード」へ突入する。ここで大当りを引ける割合は約97.7%と非常に高く、覚醒HYPER突入の大チャンスとなる。通常時は「ガンダムユニコーン予告」 「赤い彗星の再来ゾーン」 「可能性の獣」 「頂上決戦リーチ」の4大キーポイント演出に注目! いずれも発生しただけで大チャンスとなるのだが、中でも「頂上決戦リーチ」は発展した時点で大当り濃厚の超チャンスリーチに変更されているぞ。
商品レビュー:0点 / 0件
138,800 円
SANYO e大工の源さん超韋駄天2 フルスイングLT 中古パチンコ実機(スマパチ) 『ブロンズセット』
大工の源さん超韋駄天シリーズに「RUSH=ラッキートリガー」となるスマパチが登場した。本機『e大工の源さん超韋駄天2 フルスイングLT』は『P大工の源さん超韋駄天2極源LighT』のゲーム性を踏襲したライトミドルスペック機だ。初当りは図柄揃いとチャージの2種類。チャージはほぼ3R(時短なし)となるが、稀にフリーズが発生して10R昇格+RUSH突入濃厚に。図柄揃いはオール10Rで、消化中に発生する極源チャレンジに成功するとRUSH突入濃厚、失敗すると時短なしとなる(7図柄揃いを除く)極源RUSHは本機のラッキートリガーで、時短6回+残保留1個のRUSHモード。この計7回転の間は実質約2.7分の1で大当りを抽選する。RUSH中の大当りは2R or 6Rと、大当り1回あたりの出玉数は少なめだが、継続率は約96%と激高なので、RUSH突入時の獲得期待出玉は約10910個!(初回大当りの1500個を含む) RUSH突入ハードルは少々高めだが、約96%ループの爽快感を是非体感しよう。
商品レビュー:0点 / 0件
120,400 円
SANYO Pスーパー海物語 IN 沖縄5 桜ver.319 中古パチンコ実機 『循環リフターセット』
沖海5にフルSTタイプの桜ver.が仲間入り! スペックはミドルタイプの『Pスーパー海物語IN 沖縄5 桜319ver.』と『Pスーパー海物語IN 沖縄5 桜199ver.』の2種類。どちらのスペックも、大当り終了後は必ずSTに突入。『〜319ver.』はST70回、『〜199ver.』はST50回となっている。大当り当選時は「桜チャンス」が発生し、ラウンド数を決定。ここでワリンまたはウリンが登場すればチャンスだ。なお、本機にはダイナミックボーナスというプレミアムボーナスも搭載されており、発生すれば10ラウンド大当り×2回獲得濃厚! 10ラウンド大当り獲得+保留内にも10ラウンド大当りがある状況の一部でしか発生しないと予想されるが、出現時は一気に出玉増加が見込める。ST前半は「千本桜ゾーン」 「 桜盃ゾーン」 「海桜ゾーン」の3種類から好みに合わせて選択しよう。なお、ST後半はいつもの海STとなる。通常時の演出は他の沖海5と概ね同じだが、「千本桜イントロSPリーチ」や「ウグイス役モノ」などの新演出も複数搭載。スーパーリーチ中は桜役モノ横、スーパーリーチ発展時とリーチハズレ後は液晶横のウグイスに注目せよ!
商品レビュー:0点 / 0件
187,100 円
SANKYO eフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 キャロルver. 中古パチンコ実機 [スマパチ] 『シルバーセット』
人気アニメ「戦姫絶唱シンフォギア」のパチンコ第4弾『eフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 キャロル ver.』が登場した。今作はシリーズ初のスマパチで、RUSH突入=ラッキートリガーとなる直LTスペックを採用。これまでのマイルドなライトミドルスペックとは異なり、出玉性能に特化した仕様となっている。図柄揃い初当りはオール10R。全回転リーチから当選する「SPECIAL FEVER」ならRUSH突入濃厚となる。図柄揃い大当りの「FEVER」は、消化後に「最終決戦」が発生。今作の最終決戦はショートSTではなくバトル演出となっており、シェム・ハを倒せればRUSH突入濃厚だ(敗北時は通常状態へ)。他にも、「戦姫チャージ」と呼ばれるチャージ大当り(2R)も搭載。基本的に消化後は通常状態となるが、一部でRUSHへ突入することもあるぞ。ラッキートリガー「絶唱RUSH」は時短15回 or 10000回のSTタイプのRUSH。図柄揃い確率は約10.9分の1となり、トータル継続率約81%で大当りがループする。しかもRUSH中は大当りの半分以上が3000個大当りに。高継続&大量出玉の究極ショートLTとなっている。RUSH中の演出モードはシリーズ最大の8モードを搭載。装者とキャロルの6モードに加えて、オールスタータイプと、特定条件を満たすことで開放される未来モードが追加されている。通常時のキーポイント演出は、シリーズ伝統の3つ「絶唱ゾーン予告」 「聖詠演出」 「絶唱演出」を継承。いずれかが絡めば大チャンスだ。全てが一新され、シリーズ最高のボリュームを誇る演出群を楽しもう。
商品レビュー:5点 / 1件
120,640 円
SANKYO Pフィーバー炎炎ノ消防隊 中古パチンコ実機 『A-コントローラーPlus+循環リフターセット』
原作コミックスだけでなく、アニメやゲームなどでも人気を博している「炎炎ノ消防隊」がパチンコになって登場! 本機は1種2種混合のミドルスペック。通常時も右打ち中も、大当りは全て10ラウンドとなり、約1500個を獲得できる。初当り時は約50.5%で10ラウンドのBATTLE BONUSを獲得(非獲得なら通常時へ)。そして、BATTLE BONUSでは約50%で10ラウンドのEXTRA BONUSを獲得でき、EXTRA BONUS終了後は炎上モードに突入する。BATTLE BONUSで敗北した場合は、時短1回のシンラ復活チャレンジに突入。1回転で実質約2.0分の1の大当りを射止めることができればBATTLE BONUSを獲得。大当りを引けないと通常時に転落する。大当り期待度は約50%だ。炎上モードは時短250回のモードで、実質大当り確率は約2.0分の1。転落抽選ありと転落抽選なしの2種類が存在し、転落抽選なし(超炎上FEVERが告知された場合など)であれば実質次回大当り獲得濃厚。転落抽選ありの場合は、約5.4分の1の転落小当りに当選すると通常時に転落する。炎上モードには必ず大当りを3回以上獲得(約4500個以上獲得)してから突入することになる上に、突入後のTOTAL継続率は約81%。大当りはオール10ラウンドであることも考慮すると、炎上モード突入時は大量獲得必至といえるだろう。
商品レビュー:0点 / 0件
80,600 円
SANYO Pスーパー海物語 IN 沖縄5 桜ver.319 中古パチンコ実機 『ノーマルセット』
沖海5にフルSTタイプの桜ver.が仲間入り! スペックはミドルタイプの『Pスーパー海物語IN 沖縄5 桜319ver.』と『Pスーパー海物語IN 沖縄5 桜199ver.』の2種類。どちらのスペックも、大当り終了後は必ずSTに突入。『〜319ver.』はST70回、『〜199ver.』はST50回となっている。大当り当選時は「桜チャンス」が発生し、ラウンド数を決定。ここでワリンまたはウリンが登場すればチャンスだ。なお、本機にはダイナミックボーナスというプレミアムボーナスも搭載されており、発生すれば10ラウンド大当り×2回獲得濃厚! 10ラウンド大当り獲得+保留内にも10ラウンド大当りがある状況の一部でしか発生しないと予想されるが、出現時は一気に出玉増加が見込める。ST前半は「千本桜ゾーン」 「 桜盃ゾーン」 「海桜ゾーン」の3種類から好みに合わせて選択しよう。なお、ST後半はいつもの海STとなる。通常時の演出は他の沖海5と概ね同じだが、「千本桜イントロSPリーチ」や「ウグイス役モノ」などの新演出も複数搭載。スーパーリーチ中は桜役モノ横、スーパーリーチ発展時とリーチハズレ後は液晶横のウグイスに注目せよ!
商品レビュー:0点 / 0件
373,500 円
SANYO e大海物語5スペシャル 中古パチンコ実機(スマパチ) 『シルバーセット』
海物語シリーズの最新作が2スペック同時にデビュー! 『e大海物語5スペシャル』は高い確変割合が魅力の確変ループタイプのミドルスペック機だ。確変突入率・継続率は一律64%で、大当りはオール10R。通常大当り後は時短100回に突入するので引き戻しに期待しよう。引き戻し期待度は約25%だ。演出面は概ね『P大海物語5』を踏襲しているが、本機は海物語シリーズ初となる先バレ演出を搭載している。保留入賞時にネッシィスパークが発生すれば大チャンス! 対象保留は大当りの期待大だ。先バレ期待度は「出ない」 「50%」 「100%」からカスタマイズできるので、好みに合わせて選択しよう。
商品レビュー:0点 / 0件
155,140 円
SANKYO Pフィーバー機動戦士ガンダムSEED LT-Light ver. 中古パチンコ実機 『A-コントローラーPlus+循環リフターセット』
2023年夏に導入された『Pフィーバー機動戦士ガンダムSEED』に、新スペック『Pフィーバー機動戦士ガンダムSEED LT-Light ver.』が登場した。今作は大当り確率129.8分の1のライトミドルスペックで、ゲーム性をミドル版から一新。ラッキートリガーが新たに搭載され、出玉性能に特化した仕様となっている。初当りの約99%は2R大当りで、消化後は「アスランバトルモード」へ突入。ここを突破するのがRUSH突入のメインルートとなる。初当りが7揃いだった場合は10R大当り+ラッキートリガー直行。振り分け率約1%のプレミアム的な大当りとなっている。アスランバトルモードは10000回の時短で、実質次回大当り or 転落まで継続する。図柄テンパイでバトルが発生し、アスランを倒せれば2 or 10R大当り+RUSH突入濃厚。敗北時は通常状態へ転落濃厚となる。トータル突破率は約35%だ。大当り後の突入先はフリーダムHYPER とフリーダムHYPER(LT)のどちらかで、大当り時にロゴを切り裂く演出が発生した場合は、ラッキートリガー突入濃厚となる。メインRUSHのフリーダムHYPERはSTタイプの時短70回。ここでの大当りはアスランバトルモード中と同じ。大当りをループさせつつラッキートリガー突入を目指そう。継続率は約70%だ。本機のラッキートリガーであるフリーダムHYPER(LT)は、時短137回の上位RUSH。時短回数の増加に伴い、継続率も約91%と大幅にアップする。大当り振り分けは2 or 10Rが1対1で、どちらもモード継続だ。ライトミドルスペックでありながら、ミドル版をも超える強力な出玉性能を体感できるぞ。通常時の演出に関してはミドル版を継承。「舞い降りる剣SP」 「ガンダム激発進」 「目覚める刃」の3つがキーポイント演出となっている。また「種割れのサウンド」と「連続予告の信頼度大幅アップ」の2つが変更されているので、こちらにも注目しよう。
商品レビュー:0点 / 0件
120,640 円
SANYO CCR大海物語4 BLACK 中古パチンコ実機 『A-コントローラーPlus+循環リフターセット』
大人気稼動中の『CR大海物語4』シリーズに、新スペックの『BLACK』が仲間入り。本機はSTタイプのライトミドル機で、STにはヘソ大当りの50%、電チュー大当りの100%で突入する。STは50回で終了するが、その後に時短50回へ突入するため、トータルの電サポ回数は100回となる。また、ST非突入の大当り終了後には時短100回に突入。つまり、全ての大当り終了後に電サポ100回が付くという訳だ。ST50回+時短50回の「スーパーチャンス」中は、ブラックパールゾーン(1〜20回)+いつものSTゾーン(21〜50回)+時短ゾーン(51〜100回)で構成される。そして、ブラックパールゾーンでは、本機から新たに追加された演出が発生。各演出の特徴はしっかりと頭に入れておきたい。ブラックパールゾーン中以外の予告やリーチアクションは、概ねシリーズを踏襲しているが、本機にしか搭載されていない演出も存在する。中でも注目したいのが「骸骨船長クラッシュ」である。この演出は、発生した時点でスーパーチャンス突入大当り濃厚! さらに、電チュー大当りなら16ラウンドも濃厚となる、本機最強のプレミアム演出だ!
商品レビュー:0点 / 0件
136,540 円
SANKYO Pフィーバーアクエリオン極合体 中古パチンコ実機 『A-コントローラーPlus+循環リフターセット』
『Pフィーバーアクエリオン極合体』は、全ての大当りが10ラウンドとなるミドルスペック機。初当りの約50%が「3000FEVER」となり、3000FEVER終了後は「極アクエリオンRUSH」に突入する。3000FEVERは10ラウンド×2回獲得が約束され、2回目の大当り後も約30%で大当りがループする仕様。1回ループで約4500個、2回ループで約6000個…と、ループするたびに約1500個ずつ上乗せされていく。3000FEVER中はとにかく、極合体発生に期待しよう。RUSHは111回 or 10000回の時短モード。RUSH中は実質大当り確率が約94.2分の1となり、大当り後は必ずRUSHに突入する。TOTAL継続率は約80%(※時短111回継続率:約69.4%、時短10000回継続率:約99.9%、3000FEVER含むトータル継続率)だ。さらに、RUSH中の大当りも約30%で3000FEVERとなるため、RUSH突入時の出玉性能は現役トップクラスといえる。演出面では「ゴールドソーラーアクエリオン予告」 「役モノ合体」 「極限リーチ」といった、本機の3大キーポイント演出発生に期待しよう。いずれの演出も発生すれば大チャンスだ!
商品レビュー:0点 / 0件
360,700 円
SANYO e大海物語5スペシャル 中古パチンコ実機(スマパチ) 『ノーマルセット』
海物語シリーズの最新作が2スペック同時にデビュー! 『e大海物語5スペシャル』は高い確変割合が魅力の確変ループタイプのミドルスペック機だ。確変突入率・継続率は一律64%で、大当りはオール10R。通常大当り後は時短100回に突入するので引き戻しに期待しよう。引き戻し期待度は約25%だ。演出面は概ね『P大海物語5』を踏襲しているが、本機は海物語シリーズ初となる先バレ演出を搭載している。保留入賞時にネッシィスパークが発生すれば大チャンス! 対象保留は大当りの期待大だ。先バレ期待度は「出ない」 「50%」 「100%」からカスタマイズできるので、好みに合わせて選択しよう。
商品レビュー:0点 / 0件
120,640 円
SANYO PAスーパー海物語 IN 沖縄5 with アイマリン 中古パチンコ実機 『A-コントローラーPlus+循環リフターセット』
沖海5に早くも甘デジタイプの『PAスーパー海物語 IN 沖縄5 with アイマリン』が仲間入り。ゲーム性は甘海シリーズおなじみのST+時短機となっている。大当りは5ラウンドまたは10ラウンド確変で、すべての大当り終了後に5回のSTに突入。そして、STをスルーした場合は、時短20回 or 45回 or 95回(電サポ計25回 or 50回 or 100回)に突入する。大当り終了画面では「いつものST」と「アイマリンモード」のいずれかを選択可能。今作から採用されたアイマリンモードは、アイマリンフラッシュによる一発告知がメインのモードで、固有の予告&リーチが発生するぞ。また、大当り中にハイビスカスチャンスが発生すれば大チャンス! 発生時は大当り濃厚となる金保留がストックされる。金保留ストック後のSTは金ハイビゾーンとなり、専用演出で大当りが告知される仕様だ。
商品レビュー:0点 / 0件
136,800 円
SANKYO Pフィーバー機動戦士ガンダムSEED LT-Light ver. 中古パチンコ実機 『循環リフターセット』
2023年夏に導入された『Pフィーバー機動戦士ガンダムSEED』に、新スペック『Pフィーバー機動戦士ガンダムSEED LT-Light ver.』が登場した。今作は大当り確率129.8分の1のライトミドルスペックで、ゲーム性をミドル版から一新。ラッキートリガーが新たに搭載され、出玉性能に特化した仕様となっている。初当りの約99%は2R大当りで、消化後は「アスランバトルモード」へ突入。ここを突破するのがRUSH突入のメインルートとなる。初当りが7揃いだった場合は10R大当り+ラッキートリガー直行。振り分け率約1%のプレミアム的な大当りとなっている。アスランバトルモードは10000回の時短で、実質次回大当り or 転落まで継続する。図柄テンパイでバトルが発生し、アスランを倒せれば2 or 10R大当り+RUSH突入濃厚。敗北時は通常状態へ転落濃厚となる。トータル突破率は約35%だ。大当り後の突入先はフリーダムHYPER とフリーダムHYPER(LT)のどちらかで、大当り時にロゴを切り裂く演出が発生した場合は、ラッキートリガー突入濃厚となる。メインRUSHのフリーダムHYPERはSTタイプの時短70回。ここでの大当りはアスランバトルモード中と同じ。大当りをループさせつつラッキートリガー突入を目指そう。継続率は約70%だ。本機のラッキートリガーであるフリーダムHYPER(LT)は、時短137回の上位RUSH。時短回数の増加に伴い、継続率も約91%と大幅にアップする。大当り振り分けは2 or 10Rが1対1で、どちらもモード継続だ。ライトミドルスペックでありながら、ミドル版をも超える強力な出玉性能を体感できるぞ。通常時の演出に関してはミドル版を継承。「舞い降りる剣SP」 「ガンダム激発進」 「目覚める刃」の3つがキーポイント演出となっている。また「種割れのサウンド」と「連続予告の信頼度大幅アップ」の2つが変更されているので、こちらにも注目しよう。
商品レビュー:0点 / 0件
120,640 円
SANYO PA海物語3R2 枠色不問 中古パチンコ実機 『A-コントローラーPlus+循環リフターセット』
2016年の導入から3年経った現在も現役で稼動を続けるロングヒット機種『CRA海物語3R』に、後継機『PA海物語3R2』が登場した。本機は確変ループタイプの甘デジで、基本的なゲーム性は前作を継承。10ラウンド大当りの追加、3つの演出モードの搭載など、随所にパワーアップが施されているぞ。大当りは5ラウンドが基本となっており、奇数図柄が揃えば確変、偶数図柄が揃えば通常大当り濃厚だ。ラウンド中にサムが登場すると10ラウンド確変への昇格濃厚となる。確変大当り後は次回まで継続の確変へ、通常大当り後は33回の時短へ突入する。演出に関しては、3Rシリーズとしては初となる選べる3モードを新搭載。他の海シリーズ同様に、好きな演出モードを選択できるようになった。「海モード」は海シリーズ定番のシンプルモード、「初代モード」は前作を踏襲して初代海物語のビジュアルを再現した懐かしいモード、「アクティブモード」はボタンプッシュや多彩な予告を楽しめる賑やかモードとなっている。カスタム機能も前作を継承しており、今回は設定項目が前作の4項目から6項目へと増加。「告知方法」と「プレミアム魚群頻度」が新たに追加されている。より詳細なカスタマイズができるようになった「New My 海カスタム」で自分好みの海を作り出そう。なお、本機にはちょいパチバージョンの『Pちょいパチ海物語3R2』が同時リリースされており、こちらは大当り確率が約49.9分の1と倍近い数値にアップ。確変割合も60%にアップしており、通常大当り後は10回の時短へ突入。大当り出玉は甘デジ版よりも少ないが、さらに低投資で楽しめるスペックとなっている。
商品レビュー:0点 / 0件
73,500 円
サンセイ Pジューシーハニーハーレム 中古パチンコ実機 『ノーマルセット』
セクシー女優総出演の「ジューシーハニー」シリーズに最新作が登場! 本機『Pジューシーハニーハーレム』は1種2種混合のミドルタイプ機だ。通常時の初当りは大半が2ラウンドとなるが、ジューシーコレクションRUSH突入率は約80%と高い。10ラウンド×2回当選ならRUSH突入濃厚だ。RUSHは時短100回+残保留4個のモードとなっており、実質大当り確率は約64.06分の1。RUSH中の大当りは全て10ラウンド+RUSH継続となり、約81%で継続するため、RUSH突入時の出玉性能は非常に高い。通常時の演出では、「10大胸アツ演出」に注目しよう。10大胸アツ演出は1個出現でも十分チャンスだが、2個出現なら大チャンス、3個出現なら大当り濃厚となるぞ!
商品レビュー:0点 / 0件
118,200 円
SANKYO Pフィーバーアクエリオン極合体 中古パチンコ実機 『循環リフターセット』
『Pフィーバーアクエリオン極合体』は、全ての大当りが10ラウンドとなるミドルスペック機。初当りの約50%が「3000FEVER」となり、3000FEVER終了後は「極アクエリオンRUSH」に突入する。3000FEVERは10ラウンド×2回獲得が約束され、2回目の大当り後も約30%で大当りがループする仕様。1回ループで約4500個、2回ループで約6000個…と、ループするたびに約1500個ずつ上乗せされていく。3000FEVER中はとにかく、極合体発生に期待しよう。RUSHは111回 or 10000回の時短モード。RUSH中は実質大当り確率が約94.2分の1となり、大当り後は必ずRUSHに突入する。TOTAL継続率は約80%(※時短111回継続率:約69.4%、時短10000回継続率:約99.9%、3000FEVER含むトータル継続率)だ。さらに、RUSH中の大当りも約30%で3000FEVERとなるため、RUSH突入時の出玉性能は現役トップクラスといえる。演出面では「ゴールドソーラーアクエリオン予告」 「役モノ合体」 「極限リーチ」といった、本機の3大キーポイント演出発生に期待しよう。いずれの演出も発生すれば大チャンスだ!
商品レビュー:0点 / 0件
385,500 円
SANYO e大海物語5スペシャル 中古パチンコ実機(スマパチ) 『ボックスユニットセット』
海物語シリーズの最新作が2スペック同時にデビュー! 『e大海物語5スペシャル』は高い確変割合が魅力の確変ループタイプのミドルスペック機だ。確変突入率・継続率は一律64%で、大当りはオール10R。通常大当り後は時短100回に突入するので引き戻しに期待しよう。引き戻し期待度は約25%だ。演出面は概ね『P大海物語5』を踏襲しているが、本機は海物語シリーズ初となる先バレ演出を搭載している。保留入賞時にネッシィスパークが発生すれば大チャンス! 対象保留は大当りの期待大だ。先バレ期待度は「出ない」 「50%」 「100%」からカスタマイズできるので、好みに合わせて選択しよう。
商品レビュー:0点 / 0件
102,300 円
SANYO PAスーパー海物語 IN 沖縄5 with アイマリン中古パチンコ実機 『循環リフターセット』
沖海5に早くも甘デジタイプの『PAスーパー海物語 IN 沖縄5 with アイマリン』が仲間入り。ゲーム性は甘海シリーズおなじみのST+時短機となっている。大当りは5ラウンドまたは10ラウンド確変で、すべての大当り終了後に5回のSTに突入。そして、STをスルーした場合は、時短20回 or 45回 or 95回(電サポ計25回 or 50回 or 100回)に突入する。大当り終了画面では「いつものST」と「アイマリンモード」のいずれかを選択可能。今作から採用されたアイマリンモードは、アイマリンフラッシュによる一発告知がメインのモードで、固有の予告&リーチが発生するぞ。また、大当り中にハイビスカスチャンスが発生すれば大チャンス! 発生時は大当り濃厚となる金保留がストックされる。金保留ストック後のSTは金ハイビゾーンとなり、専用演出で大当りが告知される仕様だ。
商品レビュー:0点 / 0件
97,000 円
SANKYO Pフィーバー機動戦士ガンダムSEED LT-Light ver. 中古パチンコ実機 『ノーマルセット』
2023年夏に導入された『Pフィーバー機動戦士ガンダムSEED』に、新スペック『Pフィーバー機動戦士ガンダムSEED LT-Light ver.』が登場した。今作は大当り確率129.8分の1のライトミドルスペックで、ゲーム性をミドル版から一新。ラッキートリガーが新たに搭載され、出玉性能に特化した仕様となっている。初当りの約99%は2R大当りで、消化後は「アスランバトルモード」へ突入。ここを突破するのがRUSH突入のメインルートとなる。初当りが7揃いだった場合は10R大当り+ラッキートリガー直行。振り分け率約1%のプレミアム的な大当りとなっている。アスランバトルモードは10000回の時短で、実質次回大当り or 転落まで継続する。図柄テンパイでバトルが発生し、アスランを倒せれば2 or 10R大当り+RUSH突入濃厚。敗北時は通常状態へ転落濃厚となる。トータル突破率は約35%だ。大当り後の突入先はフリーダムHYPER とフリーダムHYPER(LT)のどちらかで、大当り時にロゴを切り裂く演出が発生した場合は、ラッキートリガー突入濃厚となる。メインRUSHのフリーダムHYPERはSTタイプの時短70回。ここでの大当りはアスランバトルモード中と同じ。大当りをループさせつつラッキートリガー突入を目指そう。継続率は約70%だ。本機のラッキートリガーであるフリーダムHYPER(LT)は、時短137回の上位RUSH。時短回数の増加に伴い、継続率も約91%と大幅にアップする。大当り振り分けは2 or 10Rが1対1で、どちらもモード継続だ。ライトミドルスペックでありながら、ミドル版をも超える強力な出玉性能を体感できるぞ。通常時の演出に関してはミドル版を継承。「舞い降りる剣SP」 「ガンダム激発進」 「目覚める刃」の3つがキーポイント演出となっている。また「種割れのサウンド」と「連続予告の信頼度大幅アップ」の2つが変更されているので、こちらにも注目しよう。
商品レビュー:0点 / 0件
102,300 円
SANYO PA海物語3R2 枠色不問中古パチンコ実機 『循環リフターセット』
2016年の導入から3年経った現在も現役で稼動を続けるロングヒット機種『CRA海物語3R』に、後継機『PA海物語3R2』が登場した。本機は確変ループタイプの甘デジで、基本的なゲーム性は前作を継承。10ラウンド大当りの追加、3つの演出モードの搭載など、随所にパワーアップが施されているぞ。大当りは5ラウンドが基本となっており、奇数図柄が揃えば確変、偶数図柄が揃えば通常大当り濃厚だ。ラウンド中にサムが登場すると10ラウンド確変への昇格濃厚となる。確変大当り後は次回まで継続の確変へ、通常大当り後は33回の時短へ突入する。演出に関しては、3Rシリーズとしては初となる選べる3モードを新搭載。他の海シリーズ同様に、好きな演出モードを選択できるようになった。「海モード」は海シリーズ定番のシンプルモード、「初代モード」は前作を踏襲して初代海物語のビジュアルを再現した懐かしいモード、「アクティブモード」はボタンプッシュや多彩な予告を楽しめる賑やかモードとなっている。カスタム機能も前作を継承しており、今回は設定項目が前作の4項目から6項目へと増加。「告知方法」と「プレミアム魚群頻度」が新たに追加されている。より詳細なカスタマイズができるようになった「New My 海カスタム」で自分好みの海を作り出そう。なお、本機にはちょいパチバージョンの『Pちょいパチ海物語3R2』が同時リリースされており、こちらは大当り確率が約49.9分の1と倍近い数値にアップ。確変割合も60%にアップしており、通常大当り後は10回の時短へ突入。大当り出玉は甘デジ版よりも少ないが、さらに低投資で楽しめるスペックとなっている。
商品レビュー:0点 / 0件
1,279,800 円