レーシングカー 3ページ

タミヤ【ミニ四駆】1/3


【「キマイラマシン」の凄みがたっぷり 】 高性能な走りでレースも楽しい四輪駆動レーサーのプラスチック

タミヤ【ミニ四駆】1/3


【 新生ダッシュマシンにいよいよ新皇帝登場 】 ダブルシャフトモーターを搭載した高性能レーサーのプラ

タミヤ【ミニ四駆】1/3


【 勝利に突き進むV字フォルムが熱い 】 シャフトドライブ四輪駆動を採用した高性能レーサーのプラスチ

タミヤ【ミニ四駆】1/3


【 全世界待望のスポーツ4WDを走らせる 】 トヨタがWRC(世界ラリー選手権)を勝ち抜くための技術

タミヤ【ホビー】1/12


ハンマーヘッドノーズが特徴的な、モナコGP仕様のタイレル003の1/12スケール組み立てキット。全長

タミヤ【ミニ四駆】1/3


●カーデザイナーとして活躍する根津孝太氏(ツナグデザイン代表)の手になるボディを搭載したミニ四駆PR

タミヤ【ミニ四駆】1/3


【 進化したエアロフォルムが速さをアピール 】 高性能な走りでレースも楽しい四輪駆動レーサーのプラス

タミヤ【ミニ四駆】1/3


【 最速の翼が舞い降りる 】 高性能な走りでレースも楽しい四輪駆動レーサーのプラスチックモデル組み立

タミヤ【ミニ四駆】1/3


【 水色の疾風「アズール」という名のアバンテ 】 高性能な走りでレースも楽しい四輪駆動レーサーのプラ

タミヤ【ミニ四駆】1/3


【エッジが立ったフルカウルボディが力強い走りを演出!】 シャフトドライブ四輪駆動を採用した高性能レー

タミヤ【ミニ四駆】1/3


【スピード感を強調したスタイルにARシャーシを組み合わせたプレミアム仕様】 シャフトドライブ四輪駆動

タミヤ【ミニ四駆】1/3


【 空気を泳ぐエアロフォルム 】高性能な走りでレースも楽しい四輪駆動レーサーのプラスチックモデル組み

タミヤ【ミニ四駆】1/3


【 ロングノーズ・ショートデッキのスーパースポーツカーをイメージ 】 ミニ四駆レースで人気のMAシャ

タミヤ【ミニ四駆】1/3


【 闘志が燃える、情熱の空力マシン 】ダブルシャフトモーター搭載の一体型MAシャーシ第二弾、ヒートエ

タミヤ 1/20 グラン


他店舗と在庫併用の為、品切れの場合はご容赦くださいませ。種類: 単品他店舗と在庫併用の為、品切れの場

アオシマ【プラモデル】1


ドリフト漫画の影響もあり絶大な人気を誇るAE86待望のAE86スプリンタートレノが1/32スケールで

タミヤ ミニ四駆PROシ


●カーデザイナーとして活躍する根津孝太氏(ツナグデザイン代表)の手になるボディを搭載したミニ四駆PR

タミヤ ミニ四駆REVシ


b主な製造国 :/bフィリピン b対象性別 :/b男の子 対象年齢: 子ども 商品モデル番号: 18

タミヤ フルカウルミニ四


主な製造国:フィリピン (C)こしたてつひろ/小学館 (C)KOSHITA/SHOGAKUKAN 四

タミヤ 1/20 グラン


組み立て塗装が必要なプラモデル。別途、接着剤や工具、塗料等が必要。 1/20スケール未塗装プラスチッ

タミヤ ミニ四駆PROシ


組み立ては接着剤不要のはめ込み式。パーツの取り付けに別途、工具等が必要。 完成サイズ:全長152mm

タミヤ ミニ四駆特別企画


メーカー希望小売価格 1200円(税抜) シャフトドライブ4WDを採用した高性能レーサーのプラスチッ

タミヤ ミニ四駆REVシ


バイクの様なフレームを軸に、分割された3つのカウルを取り付ける部品構成 FM-Aシャーシをデザインの

タミヤ 1/20 ロータ


タミヤ 1/20 グラン


組み立て塗装が必要なプラモデル。別途、工具、塗料等が必要。 1/20スケール 完成時サイズ:全長20

タミヤ 1/20 ロータ


ロータス・ホンダ99T (1/20グランプリコレクションNo.20:20020)

プラッツ/NuNu 1/


※The PORSCHE logo and the PORSCHE wordmark are the

ゴッド バーニングサン(


【 進化をとげた「タンクロー」のマシン 】 高性能な走りでレースも楽しい四輪駆動レーサーのプラスチッ

GP.392 マスダンパ


レーンチェンジやテーブルトップなど、マシンが瞬間的に浮き上がるコースでの接地時に威力を発揮。マシンの

1/32 ジルボルフ(M


【 実車感あふれるフォルムに銀狼のマーキングがインパクト十分 】 高性能な走りでレースも楽しい四輪駆

<< < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 > >>

1/32 ジルボルフ(MAシャーシ) [18645]](JAN:4950344064441)

【 実車感あふれるフォルムに銀狼のマーキングがインパクト十分 】 高性能な走りでレースも楽しい四輪駆動レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。ジルボルフはヨーロッパのGTカーをイメージしたマシン。ボンネットに大きなエアアウトレットが開けられ、ロングノーズ&ショートデッキのボディに、大型リヤウイングを装備したフォルムは実車感たっぷり。銀と狼を意味するドイツ語「SILBER」と「WOLF」を組み合わせた名前にちなんでデザインされた、銀狼のグラフィックはメタル調ステッカーで用意しました。シャーシはダブルシャフトモーターを車体中央に搭載した、シンプルな一体型のMA。グレイカラーの本体は底面を滑らかに仕上げ、後部をディフューザー形状として空気の流れを重視。6個のローラーやギヤカバー、スキッドバーなどのA部品はライトグレイの低摩擦樹脂製。シルバーカラーのフィンデザインホイールに、直径26mmのローハイトタイヤを装着しました。ギヤ比は3.5:1。 【 駆動効率を追求したMAシャーシ 】 MAとは、Midship AERO(ミドシップエアロ)の略。ダブルシャフトモーターを車体中央に搭載した、ミドシップレイアウトの「MSシャーシ」、走行中の気流(エアロ)を特に意識してデザインされた「ARシャーシ」。それぞれの優れた特徴を1台のシャーシにまとめあげたのが「MAシャーシ」です。もちろん、これまでに蓄積されたレーシングノウハウをいかして、6個の低摩擦樹脂ローラーやリヤスキッドバーを標準装備するなど、走行性能も徹底的に磨き上げました。加えて、一体型のモノコック構造の採用で、組み立てやすさやメンテナンス性もさらに向上するなど、初心者からベテランレーサーまで、また、小さめのコースで行われる街かどレースから、大型の特設5レーンサーキットの公認競技会まで、幅広く対応できるシャーシです。 【 基本スペック 】 ●完成時の全長156mm ●全幅97mm ●全高45mm ●ダブルシャフトモーター付き ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式 【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
商品レビュー:0点 / 0件
880

タミヤ【ミニ四駆】1/32 フルカウルミニ四駆シリーズ No.47 ビークスティンガーG (ARシャーシ) H-4950344194476

【「キマイラマシン」の凄みがたっぷり 】 高性能な走りでレースも楽しい四輪駆動レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。ビークスティンガーGは小学館「コロコロアニキ」に連載中の、こしたてつひろ先生のミニ四駆マンガ「爆走兄弟レッツ&ゴー!Return Racers!」に現れたライバルマシン。1990年代にコロコロコミックで連載されていた「爆走兄弟レッツ&ゴー!」に登場したレイスティンガー、ブロッケンギガント、ビークスパイダーの3台のマシンを融合したような「キマイラマシン」ならではの凄みあるフォルムが特徴です。シルバーのABS樹脂製ボディを引き締める、カラーリング用のメタル調ステッカーもセットしました。【 ARシャーシ 】 空力の追求はもちろん、整備性や剛性、拡張性などミニ四駆レースに必要な要素をかねそなえているのがARシャーシ。内部の電池やモーターを冷やし、熱によるパワーダウンを防止する形状に加えて、低摩擦樹脂製のプラベアリングを装備して、駆動ロスを少なくするとともに軽量化を実現しているのもポイントです。アンダーパネルとディフューザーはボディを外すことなく簡単に取り外し可能。さらに、リヤスキッドバーを標準装備。スロープセクションなどの坂道コースを通過する時に、低摩擦樹脂製のスキッドバーがコース路面と接触。マシンの姿勢を制御してコースアウトを防止します。ビークスティンガーGのシャーシ本体はメタリックグレイのABS樹脂製、バッテリーホルダーなどのA部品はグレイの低摩擦樹脂製。レッドカラーの5本スポークホイールにはブラックカラーのローハイトタイヤを装着しました。3.5:1の超速ギヤ付き。【 基本スペック 】 ●完成時の全長155mm ●全幅97mm ●全高45mm ●モーター付き ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本写真はキットを組み立て、塗装したものです
商品レビュー:0点 / 0件
880

タミヤ【ミニ四駆】1/32 ミニ四駆PROシリーズ No.43 ライズエンペラー(MAシャーシ) H-4950344186433

【 新生ダッシュマシンにいよいよ新皇帝登場 】 ダブルシャフトモーターを搭載した高性能レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。小学館の「コロコロアニキ」第2号で連載がスタートした武井宏之先生のミニ四駆マンガ「ハイパーダッシュ!四駆郎」。主人公、日ノ丸四駆郎が新たに駆るマシンがライズエンペラーです。ボディデザインは人気の初代ダッシュ1号エンペラーのスタイルをモチーフに武井先生がブラッシュアップ。フロントとサイドにボディをカバーする力強いフレームを装着し、新生ダッシュマシンの特徴でもある大型化されたキャノピー上部のエアインテークも迫力十分。初代から引き継がれたキャノピーサイドのライトやリヤのダンパーユニットなど、細部までこだわった形状が魅力です。シャーシは駆動効率を追求した、ダブルシャフトモーター搭載のMA。ホワイトカラーの大径4本スポークホイールにはスリックタイヤを装着しました。【 駆動効率を追求したMAシャーシ 】 MAとは、Midship AERO(ミドシップエアロ)の略。ダブルシャフトモーターを車体中央に搭載した、ミドシップレイアウトの「MSシャーシ」、走行中の気流(エアロ)を特に意識してデザインされた「ARシャーシ」。それぞれの優れた特徴を1台のシャーシにまとめあげたのが「MAシャーシ」です。もちろん、これまでに蓄積されたレーシングノウハウをいかして、6個の低摩擦樹脂ローラーやリヤスキッドバーを標準装備するなど、走行性能も徹底的に磨き上げました。加えて、一体型のモノコック構造の採用で、組み立てやすさやメンテナンス性もさらに向上するなど、初心者からベテランレーサーまで、また、小さめのコースで行われる街かどレースから、大型の特設5レーンサーキットの公認競技会まで、幅広く対応できるシャーシです。4:1のギヤ比をセット。【 基本スペック 】 ●完成時の全長156mm、全幅97mm、全高47mm ●ダブルシャフトモーター付き ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本写真はキットを組み立て、塗装したものです
商品レビュー:0点 / 0件
950

タミヤ【ミニ四駆】1/32 レーサーミニ四駆シリーズ No.98 アイアンビーク (VZシャーシ) H-4950344180981

【 勝利に突き進むV字フォルムが熱い 】 シャフトドライブ四輪駆動を採用した高性能レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。アイアンビークは、ノーズからコクピットサイドに流れるV字フォルムが目を引くマシン。タカやワシ、ハヤブサなどの猛禽類のくちばし(BEAK)を思わせる、空気を切り裂くようなシルエットが名前の由来です。また、整流効果をねらったフロントフェンダーや、左右2分割式のリヤウイングなど、モータースポーツで話題の空力デバイスを取り入れているのも、レーサー魂を刺激するポイント。最先端を行くボディワークが、ハイスペックな走りを演出します。そして、シャーシは軽量・コンパクトな構成で実戦向きの特性も充実したVZを採用。シャーシカラーはグレイ&レッドの2トーンとして、ホワイトのフィンタイプホイールには小径ローハイトタイヤを装着。印象をぐっと引き締める鮮烈なレッドストライプなどは、メタリック調のステッカーで表現しました。【 強度と拡張性を追求したVZシャーシ 】 レースでも使われて人気が高い、小型・軽量・ショートホイールベースのVSシャーシの性能をさらに磨き上げたのがVZシャーシです。小回り性能やメンテナンス性の高さなど、VSシャーシの優れた特長はそのままに、バンパー、リヤステー基部、プロペラシャフト軸受けなどの強度をアップ。衝撃を吸収する適度な“しなり”もポイントです。また、リヤローラーステーに加えてフロントバンパーも分割が可能。セッティングの自由度も大幅に向上しています。そして、シャフトの軸受けは摩擦抵抗の少ないPOM樹脂製の620プラベアリングを採用。シャーシ本体とギヤカバーなどのAパーツはともにABS樹脂製です。ギヤ比は3.5:1をセット。【 基本スペック 】 ●完成時の全長158mm、全幅98mm、全高41mm ●モーターつき ●接着剤を使わずはめ込みとビス止めで組み立てられます【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
商品レビュー:0点 / 0件
950

タミヤ【ミニ四駆】1/32 レーサーミニ四駆シリーズ No.97 トヨタ GR ヤリス (VZシャーシ) H-4950344180974

【 全世界待望のスポーツ4WDを走らせる 】 トヨタがWRC(世界ラリー選手権)を勝ち抜くための技術を注ぎ込んで開発し、2020年に発表されたスポーツ4WD、トヨタ GR ヤリスを再現したミニ四駆です。大型のラジエターグリルやワイドに張り出したリヤフェンダー、ルーフ後端のスポイラーなど、迫力あふれる3ドアハッチバックスタイルをリアルにモデル化。ホワイトのボディにウインドウやライト類、ルーフのカーボンパターンなどを表現するメタリック調のステッカーを貼れば、スポーティーでアグレッシブな実車の雰囲気そのままに仕上がります。また、シャーシは軽量・小型・ショートホイールベースのVZを採用。ABS樹脂製のシャーシ本体とAパーツはグレイで統一して、ブラックのフィンスポークホイールには小径ローハイトタイヤを装着。高性能な走りが楽しめるのはもちろん、ディスプレイモデルとしても抜群の存在感をかもし出します。【 強度と拡張性を追求したVZシャーシ 】 レースでも使われて人気が高い、小型・軽量・ショートホイールベースのVSシャーシの性能をさらに磨き上げたのがVZシャーシです。小回り性能やメンテナンス性の高さなど、VSシャーシの優れた特長はそのままに、バンパー、リヤステー基部、プロペラシャフト軸受けなどの強度をアップ。衝撃を吸収する適度な“しなり”もポイントです。また、リヤローラーステーに加えてフロントバンパーも分割が可能。セッティングの自由度も大幅に向上しています。そして、シャフトの軸受けは摩擦抵抗の少ないPOM樹脂製の620プラベアリングを採用。シャーシ本体とギヤカバーなどのAパーツはABS樹脂製、ギヤ比は3.5:1をセットしました。【 基本スペック 】 ●完成時の全長158mm、全幅98mm、全高49mm ●モーターつき ●接着剤を使わずはめ込みとビス止めで組み立てられます【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本写真はキットを組み立て、塗装したものです
商品レビュー:0点 / 0件
10,800

タミヤ【ホビー】1/12 ビッグスケール No54 タイレル 003 1971 モナコGP プラモデル H-4950344120543

ハンマーヘッドノーズが特徴的な、モナコGP仕様のタイレル003の1/12スケール組み立てキット。全長345mm、全幅170mm、全高70mm。フラットなノーズや丸みを帯びたボディサイドなど特徴的なフォルムを実車そのままに再現。ステアリングホイールと前輪が連動。ボディ上部は脱着可能。サスペンションはコイルスプリングが組み込まれて実車同様にスムーズに作動。DFVエンジンは配管、配線まで施される精密な仕上がり。メタルパーツのミラーステーをはじめ、ラジエター、ウイング翼端板、オイルクーラー、ブレーキディスク、シートベルト金具、クイックファスナー、ブレーキペダルなどはエッチングパーツで用意。スライドマークはカルトグラフ社製。※この商品は、組み立てが必要なプラスチックモデルキットです。別途、工具・塗料等が必要です。※画像と実際の商品は多少異なる場合があります。※写真はキットを組み立て、塗装したものです。メーカー:タミヤJAN:4950344120543
商品レビュー:0点 / 0件
990

タミヤ【ミニ四駆】1/32 ミニ四駆PROシリーズ No.34 アストラルスター H-4950344064359

●カーデザイナーとして活躍する根津孝太氏(ツナグデザイン代表)の手になるボディを搭載したミニ四駆PROが登場です。 ●実車感覚あふれるクローズドボディが魅力。ワイドに張り出した前後のフェンダーが迫力たっぷりです。 ●ダブルシャフトモーターを搭載し、駆動効率の高さと走行安定性で好評のMSシャーシを採用。センターシャーシは軽量タイプ。 ●5本スポークホイールにローハイトタイヤをセットしました。【 MSシャーシ 】 優れた剛性を実現する3分割式「MSシャーシ」はモーター両端のシャフトを伸ばしたダブルシャフトモーターやバッテリーといった重いパーツをシャーシ中央に配置した「ミドシップ(MS)レイアウト」とミニ四駆伝統の4WD(四輪駆動)機構で、高速走行時にも優れた安定性を発揮します。シャーシはノーズ、センター、テールの3パートで構成され、ワンタッチで脱着OK。スピーディーで幅広いセッティング変更が楽しめます。【 基本スペック 】 ●全長152mm ●全幅92mm ●ダブルシャフトモーター付き ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
商品レビュー:0点 / 0件
880

タミヤ【ミニ四駆】1/32 ミニ四駆PROシリーズ No.31 スピンアックスMk.II H-4950344064328

【 進化したエアロフォルムが速さをアピール 】 高性能な走りでレースも楽しい四輪駆動レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。モーター両端のシャフトを伸ばしたダブルシャフトモーターを車体中央に搭載して高い駆動効率を実現。MSシャーシはノーズ、センター、テールの3パートで構成され、ワンタッチで脱着OK。スピーディーで幅広いセッティング変更が楽しめます。スピンアックスMk.IIは、「爆走兄弟レッツ&ゴー!」に登場した人気キャラクターの一人、三国藤吉のマシンをこしたてつひろ先生がミニ四駆PRO用にデザイン。曲面構成のグラマラスなフォルムをスピンアックスから引き継ぎ、滑空するムササビを連想させるボディサイド、エッジが立ったコクピットの形状など精悍さを増したボディが魅力。蛍光イエローのホイールに小径タイヤを装着しました。ノーズユニットはN-02を採用。【 MSシャーシ 】 優れた剛性を実現する3分割式「MSシャーシ」はモーター両端のシャフトを伸ばしたダブルシャフトモーターやバッテリーといった重いパーツをシャーシ中央に配置した「ミドシップ(MS)レイアウト」とミニ四駆伝統の4WD(四輪駆動)機構で、高速走行時にも優れた安定性を発揮します。シャーシはノーズ、センター、テールの3パートで構成され、ワンタッチで脱着OK。スピーディーで幅広いセッティング変更が楽しめます。※ノーズユニットは2種類あります。【 基本スペック 】 ●全長152mm ●全幅92mm ●ダブルシャフトモーター付き ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
商品レビュー:0点 / 0件
880

タミヤ【ミニ四駆】1/32 ミニ四駆PROシリーズ No.17 ネオファルコン H-4950344064236

【 最速の翼が舞い降りる 】 高性能な走りでレースも楽しい四輪駆動レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。モーター両端のシャフトを伸ばしたダブルシャフトモーターを車体中央に搭載して高い駆動効率を実現。シャーシはノーズ、センター、テールの3パートで構成され、ワンタッチで脱着OK。スピーディーで幅広いセッティング変更が楽しめます。また、電池をモーターの左右にふりわけてセットした低重心設計による安定した高速走行も魅力。ボディは世界最速の鳥として知られるハヤブサ(ファルコン)をイメージ。ノーズからリヤウイングまで一直線になるように仕上げられた低いスタイルが速さを引き出します。また、ホワイトカラーの3本スポークホイールに大径スリックタイヤを装備して、ノーズユニットはN-02を採用。ギヤ比は4:1をセットしました。組み立ては接着剤不要のはめ込み式です。【 MSシャーシ 】 優れた剛性を実現する3分割式「MSシャーシ」はモーター両端のシャフトを伸ばしたダブルシャフトモーターやバッテリーといった重いパーツをシャーシ中央に配置した「ミドシップ(MS)レイアウト」とミニ四駆伝統の4WD(四輪駆動)機構で、高速走行時にも優れた安定性を発揮します。シャーシはノーズ、センター、テールの3パートで構成され、ワンタッチで脱着OK。スピーディーで幅広いセッティング変更が楽しめます。※ノーズユニットは2種類あります。【 基本スペック 】 ●全長152mm ●全幅92mm ●ダブルシャフトモーター付き【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
商品レビュー:0点 / 0件
990

タミヤ【ミニ四駆】1/32 ミニ四駆PROシリーズ No.26 アバンテMk.III アズール H-4950344064274

【 水色の疾風「アズール」という名のアバンテ 】 高性能な走りでレースも楽しい四輪駆動レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。モーター両端のシャフトを伸ばしたダブルシャフトモーターを車体中央に搭載して高い駆動効率を実現。シャーシはノーズ、センター、テールの3パートで構成され、ワンタッチで脱着OK。スピーディーで幅広いセッティング変更が楽しめます。また、電池をモーターの左右にふりわけてセットした低重心設計による安定した高速走行も魅力です。アバンテMk.III アズールは水色を意味する名前の通り、ボディのメインカラーは軽快な空色。ホワイトとレッド、ブルーのグラフィックがフォルムを引き締めます。さらに、アバンテのシルエットを引き継ぐボディは、大型リヤウイングやコクピット後部の整流板を別パーツで用意。ダウンフォースを発生してハイグリップを生み出すイメージでまとめました。シャーシはN-02ノーズユニットを装備したセンターモーターのMSを採用しました。【 MSシャーシ 】 優れた剛性を実現する3分割式「MSシャーシ」はモーター両端のシャフトを伸ばしたダブルシャフトモーターやバッテリーといった重いパーツをシャーシ中央に配置した「ミドシップ(MS)レイアウト」とミニ四駆伝統の4WD(四輪駆動)機構で、高速走行時にも優れた安定性を発揮します。シャーシはノーズ、センター、テールの3パートで構成され、ワンタッチで脱着OK。スピーディーで幅広いセッティング変更が楽しめます。※ノーズユニットは2種類あります。【 基本スペック 】 ●全長152mm ●全幅92mm ●ダブルシャフトモーター付き ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
商品レビュー:0点 / 0件
900

タミヤ【ミニ四駆】1/32 フルカウルミニ四駆シリーズ No.51 ガンブラスターXTO プレミアム (FM-Aシャーシ) H-4950344064175

【エッジが立ったフルカウルボディが力強い走りを演出!】 シャフトドライブ四輪駆動を採用した高性能レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。ガンブラスターXTOプレミアムは、1997年に公開された映画「爆走兄弟レッツ&ゴー!WGP 暴走ミニ四駆大追跡!」に登場し、実車化もされたガンブラスターXTOのプレミアムバージョン。前後のタイヤをフルカバーするカウル、ぐっと絞り込まれたコクピットサイド、風の流れを整えるアーチ型のリヤウイングなど、力強い走りを感じさせるエッジが立ったフォルムが特徴。ボディはブルーのABS樹脂製。ブラックをベースに、イエローからレッドに変化するグラフィックを配したマーキングやヘッドライトなどはメタリック調のステッカーで用意しました。【フロントモーターレイアウトのFM-Aシャーシを採用】 シャーシはエアロデザインを取り入れたフロントモーターレイアウトのFM-Aを採用しました。重心が車体のフロントよりにあるのでアップダウンが多いコースでも安定感のある走りが可能。フロント下部に低摩擦樹脂製のスキッドバーを標準装備したのをはじめ、4個のローラーも低摩擦樹脂製。特にリヤローラーは安定性を高めた8mm厚タイプとしました。さらに、モーターはシャーシ底面から簡単に交換でき、セッティング変更もスピーディー。飛行機の翼の断面形状をヒントに作られたエアロサイドステーには様々なパーツが取り付けられます。シャーシ本体はABS樹脂製、アンダーパネルやスキッドバーなどのAパーツはブルーの低摩擦樹脂製。レッドカラーが鮮やかなスパイラル6本スポークホイールには、小径ローハイトタイヤ(ブラック)を装着しました。3.5:1の超速ギヤ、モーターつき。【基本スペック】●完成時の全長156mm、全幅97mm、全高37mm ●モーターつき ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式【別にお求めいただくもの】 ●単3形電池2本
商品レビュー:0点 / 0件
990

タミヤ【ミニ四駆】1/32 フルカウルミニ四駆シリーズ No.43 ディオスパーダ プレミアム (ARシャーシ) H-4950344064120

【スピード感を強調したスタイルにARシャーシを組み合わせたプレミアム仕様】 シャフトドライブ四輪駆動を採用した高性能レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。ディオスパーダ プレミアムは、ミニ四駆マンガ「爆走兄弟レッツ&ゴー!WGP」で、イタリア代表チーム「ロッソストラーダ」のリーダー「カルロ」が愛用するマシン、ディオスパーダのプレミアム版。左右のフェンダーをなめらかな曲線でつないだフロントカウルはスポーツカーをイメージ。特徴的な大型リヤウイングはアーチ型で、3本のスリットが入ったリヤフェンダーと一体になって走りを強調します。ボディカラーはイタリアのナショナルカラーといえるレッド。メタル調ステッカーがフォルムを引き締めます。シャーシは強度が高いモノコック構造のAR。本体はメタリックグレイのABS樹脂製。アンダーパネルやディフューザーはグレイの低摩擦樹脂製。ホワイトの5本スポークホイールには、ブラックのローハイトタイヤを装着しました。【ARシャーシ】 空力の追求はもちろん、整備性や剛性、拡張性などミニ四駆レースに必要な要素をかねそなえているのがARシャーシ。電池やモーター用のエアインテークを装備して、走行風によりシャーシ内部を効率的に冷却、熱によるパワーダウンを防止します。また、低摩擦樹脂製のプラベアリングを装備して、駆動ロスを少なくするとともに軽量化を実現しているのもポイント。アンダーパネルとディフューザーはワンタッチで取り外しでき、ボディを外すことなく電池やモーターの交換が可能です。さらに、リヤスキッドバーを標準装備。スロープセクションなどの坂道コースを通過する時に、低摩擦樹脂製のスキッドバーがコース路面と接触してマシンの姿勢を制御し、コースアウトを防止します。3.5:1の超速ギヤ付き。【基本スペック】 ●完成時の全長155mm ●全幅97mm ●全高41mm ●モーター付き ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式【別にお求めいただくもの】 ●単3形電池2本
商品レビュー:0点 / 0件
880

タミヤ【ミニ四駆】1/32 ミニ四駆REVシリーズ No.3 エアロ マンタレイ(ARシャーシ) H-4950344064502

【 空気を泳ぐエアロフォルム 】高性能な走りでレースも楽しい四輪駆動レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。ボディからシャーシまで、空力を磨いた注目のミニ四駆REVシリーズ第3弾のマシンがエアロ マンタレイ。大きなヒレを思わせるボディ後部両サイドの形状をはじめ、曲面で構成されたフォルムが特徴です。さらに、フロントに小型ウイングを装備して、ボディ両サイドに大型エアインテーク、ボディ後部にエアアウトレットを開口。空気をスムーズに流すだけでなく、モーターや電池に走行風を当ててメカの冷却効果も十分。さらに、本物のレーシングカー、スーパーGTマシンの空力トレンドを取り入れた、スワンネックと呼ばれる湾曲したリヤウイングステーも注目の装備。曲面ボディを引き締めるマーキング用ステッカーはメタリック調素材。輝きのある色調がマシンをいっそう精悍に仕上げます。【 マンタレイの系譜 】基本性能の高さでRCファンの人気を集めた電動RC・4WDレーシングバギー、マンタレイをベースに誕生したレーサーミニ四駆のマンタレイJr.その発展型といえるミニ四駆PROのマンタレイMk.どのマシンも、大海原を泳ぐオニイトマキエイ(マンタレイ)をイメージしてデザインされた、ボディサイドのフィンが特徴的です。さらに、エアロ マンタレイは、スワンネックタイプのリヤウイングステーやフロントサイドウイング、大型インテークを備え、いっそう空力を磨いたマシンに進化しました。【 低いボディに大径タイヤを装備 】曲面で構成されたボディは全体的に低く抑えられ、空気抵抗の少なさを感じさせるもの。さらにシャープな5本スポークデザインの大径ナローライトウェイトホイール(ゴールド)に、大径ナローバレルタイヤを装着。路面との接地面積が狭い「たる形」のバレルタイヤ、しかも大径なので伸びのあるトップスピードを実現。ロングストレートのある高速サーキットで威力を発揮します。【 基本スペック 】 ●完成時の全長155mm ●全幅97mm ●モーター付き ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本写真はキットを組み立て、塗装したものです
商品レビュー:0点 / 0件
880

タミヤ【ミニ四駆】1/32 ミニ四駆PROシリーズ No.39 アビリスタ(MAシャーシ) H-4950344064403

【 ロングノーズ・ショートデッキのスーパースポーツカーをイメージ 】 ミニ四駆レースで人気のMAシャーシを採用したミニ四駆PROの第5弾がアビリスタです。デザインモチーフになったのは、フロントに大排気量エンジンを搭載した伝統的なスーパースポーツカー。ロングノーズ・ショートデッキのスタイルはグラマラスな曲面で構成され、伸びやかで速さを感じさせるもの。大きく張り出した前後のフェンダーが、ボディ中央部に向かって絞り込まれていくクロスシェイプの造形も特徴。また、GTマシンを思わせる大型リヤウィングやフロントノーズのエアインテーク、リヤ上面サイドの丸形エアアウトレットなど、空気の流れや内部メカの冷却も考慮しました。ホワイトのボディに栄えるゴールドの縁取りをプラスしたブルーのラインや、現代風の切れ長のヘッドライト、ウィンドウ、テールライト類などはメタル調素材のステッカーで用意。ホワイトカラーのディッシュタイプホイールにローハイトタイヤを装着しました。【 駆動効率を追求したMAシャーシ 】 MAとは、Midship AERO(ミドシップエアロ)の略。ダブルシャフトモーターを車体中央に搭載した、ミドシップレイアウトの「MSシャーシ」、走行中の気流(エアロ)を特に意識してデザインされた「ARシャーシ」。それぞれの優れた特徴を1台のシャーシにまとめあげたのが「MAシャーシ」です。もちろん、これまでに蓄積されたレーシングノウハウをいかして、3.5:1のギヤ比を採用、6個の低摩擦樹脂ローラーやリヤスキッドバーを標準装備するなど、走行性能も徹底的に磨き上げました。加えて、一体型のモノコック構造の採用で、組み立てやすさやメンテナンス性もさらに向上するなど、初心者からベテランレーサーまで、また、小さめのコースで行われる街かどレースから、大型の特設5レーンサーキットの公認競技会まで、幅広く対応できるシャーシです。【 基本スペック 】 ●完成時の全長156mm ●全幅97mm ●ダブルシャフトモーター付き ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
商品レビュー:0点 / 0件
800

タミヤ【ミニ四駆】1/32 ミニ四駆PROシリーズ No.36 ヒートエッジ H-4950344064373

【 闘志が燃える、情熱の空力マシン 】ダブルシャフトモーター搭載の一体型MAシャーシ第二弾、ヒートエッジがミニ四駆PROシリーズに登場です。プロトタイプレーシングカーをモチーフにしたボディは、フロントフェンダー先端両サイドのカナードと、コクピットからリヤにかけての大きなシャークフィンが特徴。実車ムードを高めるローハイトタイヤ&フィンタイプのホワイトホイールが足元を引き締めています。また、ボディに映えるレッドをベースに炎とチェッカーのグラフィックをプラスしたカラーリングは専用のメタリック調ステッカーで手軽に再現できます。【 駆動効率を追求したMAシャーシ 】MA とは、Midship AERO(ミドシップエアロ)の略。モーターを車体中央に搭載した、ミドシップレイアウトの「MSシャーシ」、走行中の気流(エアロ)を特に意識してデザインされた「ARシャーシ」。それぞれの優れた特徴を1台のシャーシにまとめあげたのがこの「MAシャーシ」です。もちろん、これまでに蓄積されたレーシングノウハウをいかして、3.5:1のギヤ比を採用、6個の低摩擦樹脂ローラーやリヤスキッドバーを標準装備するなど、走行性能も徹底的に磨き上げました。加えて、一体型のモノコック構造の採用で、組み立てやすさやメンテナンス性もさらに向上するなど、初心者からベテランレーサーまで、また、小さめのコースで行われる街かどレースから、大型の特設5レーンサーキットの公認競技会まで、幅広く対応できるシャーシです。【 実車レーシングカーをイメージした空力ボディ 】 フロントフェンダー両サイドのカナードやインダクションポッドなど、ヒートエッジは実車のレーシングカーをイメージした空力ボディを採用。 「シャークフィン」と呼ばれる背びれのような整流板で空気の流れを整え、リヤウイングに誘導。より大きなダウンフォースを狙っている。 車体後部でもスムーズに空気を流し、車体底面から出てくる気流と合流。スピードの伸びるストレートでの、車体の安定性を目指した。【 基本スペック 】 ●完成時の全長156mm ●全幅97mm ●ダブルシャフトモーター付き ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
商品レビュー:0点 / 0件
6,900

タミヤ 1/20 グランプリコレクションシリーズ No.43 ホンダ RA272 1965 メキシコGP優勝車 プラモデル 20043

他店舗と在庫併用の為、品切れの場合はご容赦くださいませ。種類: 単品他店舗と在庫併用の為、品切れの場合はご容赦くださいませ。種類: 単品
商品レビュー:4点 / 1件
1,500

アオシマ【プラモデル】1/32 ザ・スナップキット No.16-B トヨタ スプリンタートレノ(ハイフラッシュツートン) H-4905083064689

ドリフト漫画の影響もあり絶大な人気を誇るAE86待望のAE86スプリンタートレノが1/32スケールで登場小さいながら内装もしっかり再現完全新金型パーツ点数36点のお手軽モデル選択式でローダウン仕様にも組み立て可能リトラクタブルヘッドライト開閉選択式■接着剤不要はめ込み式を採用する事で接着剤が不要となりました。■お手頃価格キットの簡略化と1/32スケールとする事でお手頃価格を実現しました。■塗装不要ボディ色をプラスチック材料の着色で再現する事により、塗装不要となりました。ツヤツヤのボディも見どころです。※画像は3D設計図に着色したものです。実際の商品とは異なる場合がございます。※ローダウン仕様で組み立てた場合、タイヤが回転しにくい場合があります。ブランド:AOSHIMAシリーズ:ザ・スナップキット No.16-Bスケール:1/32JAN:4905083064689
商品レビュー:0点 / 0件
2,220

タミヤ ミニ四駆PROシリーズ No.34 アストラルスター MSシャーシ 18634

●カーデザイナーとして活躍する根津孝太氏(ツナグデザイン代表)の手になるボディを搭載したミニ四駆PROが登場です。 ●実車感覚あふれるクローズドボディが魅力。ワイドに張り出した前後のフェンダーが迫力たっぷりです。 ●ダブルシャフトモーターを搭載し、駆動効率の高さと走行安定性で好評のMSシャーシを採用。センターシャーシは軽量タイプ。 ●5本スポークホイールにローハイトタイヤをセットしました。 MSシャーシ 優れた剛性を実現する3分割式「MSシャーシ」はモーター両端のシャフトを伸ばしたダブルシャフトモーターやバッテリーといった重いパーツをシャーシ中央に配置した「ミドシップ(MS)レイアウト」とミニ四駆伝統の4WD(四輪駆動)機構で、高速走行時にも優れた安定性を発揮します。シャーシはノーズ、センター、テールの3パートで構成され、ワンタッチで脱着OK。スピーディーで幅広いセッティング変更が楽しめます。 基本スペック ●全長152mm ●全幅92mm ●ダブルシャフトモーター付き ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式 別にお求めいただくもの ●単3形電池2本 「実車感」を追求した新コンセプトミニ四駆ボディ アストラルスターのボディは最初に実車をイメージしてデザインされた後にミニ四駆にアレンジ。ミニ四駆ならではの迫力と低い目線で楽しむ実車的な存在感を併せ持つ、コドモもオトナもワクワクするリアルなフォルムに仕上げられています。ブラックのボディ成形品のウィンドウやライトは輝きのある鏡面加工、ボディはつやをおさえた高級感あふれるシボ加工を施しました。ミニ四駆初となる異なる表面仕上げによりリアル感あふれる雰囲気に仕上がっています。
商品レビュー:0点 / 0件
2,027

タミヤ ミニ四駆REVシリーズ No.04 シャドウシャーク (ARシャーシ) 18704

b主な製造国 :/bフィリピン b対象性別 :/b男の子 対象年齢: 子ども 商品モデル番号: 18704-000
商品レビュー:0点 / 0件
2,074

タミヤ フルカウルミニ四駆シリーズ No.46 グレート ブラストソニック (ARシャーシ) 19446

主な製造国:フィリピン (C)こしたてつひろ/小学館 (C)KOSHITA/SHOGAKUKAN 四輪駆動レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。 梱包サイズ:60×140×230(mm)
商品レビュー:0点 / 0件
5,829

タミヤ 1/20 グランプリコレクションシリーズ No.71 ポルシェ935 ヴァイラント プラモデル 20071

組み立て塗装が必要なプラモデル。別途、接着剤や工具、塗料等が必要。 1/20スケール未塗装プラスチック組み立てキット 完成時サイズ:235mm シルエットフォーミュラと呼ばれた迫力の姿をリアルにモデル化 水平対向6気筒ターボエンジンや足まわり、ロールケージを備えたコクピットまで立体感あふれる仕上がり
商品レビュー:0点 / 0件
2,335

タミヤ ミニ四駆PROシリーズ No.24 ホットJr. MSシャーシ 18624

組み立ては接着剤不要のはめ込み式。パーツの取り付けに別途、工具等が必要。 完成サイズ:全長152mm、全幅92mm ダブルシャフトモーター付き ホットJr.はタミヤ初の4WDレーシングバギーとして人気を集めたRCカーの弟分 ※本キットに電池は含まれません。走行には別途、単3形電池2本が必要になります。
商品レビュー:0点 / 0件
2,462

タミヤ ミニ四駆特別企画商品 アバンテMk.3 アズール クリヤースペシャル (ポリカボディ) プラモデル 95464

メーカー希望小売価格 1200円(税抜) シャフトドライブ4WDを採用した高性能レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。 アバンテMk.III アズール クリヤースペシャル (ポリカボディ)は、ポリカーボネート製ボディを採用したスペシャルバージョン。 基本スペック ●全長152mm ●全幅92mm ●ダブルシャフトモーター付き ●組み立ては接着剤を使わずはめ込みとビス止めでOK 別にお求めいただくもの ●単3形電池2本 ※この商品に電池は含まれていません
商品レビュー:0点 / 0件
2,255

タミヤ ミニ四駆REVシリーズ No.14 マッハフレーム FM-Aシャーシ プラモデル 18714

バイクの様なフレームを軸に、分割された3つのカウルを取り付ける部品構成 FM-Aシャーシをデザインの一部に取り込んだ斬新なスタイルが特徴 FM-AシャーシはメタリックグレイのABS樹脂製 Aパーツはブラックの低摩擦樹脂製 ホワイトのAスポークホイールに、スーパーハード小径ローハイトタイヤをセット 電池種別:単三電池2本 (電池は別売りのため別途ご購入ください) 組み立て塗装が必要なプラモデル。別途、接着剤や工具、塗料等が必要。 b電池種別 :/b電池は別売りのため別途ご購入ください。
商品レビュー:0点 / 0件
9,002

タミヤ 1/20 ロータス102D(ハーバート) (1/20 グランプリコレクション:20033)

商品レビュー:0点 / 0件
9,398

タミヤ 1/20 グランプリコレクション No.58 タイレル P34 1976 日本グランプリ プラモデル 20058

組み立て塗装が必要なプラモデル。別途、工具、塗料等が必要。 1/20スケール 完成時サイズ:全長201mm、全幅100mm。 色: blue
商品レビュー:0点 / 0件
12,563

タミヤ 1/20 ロータス・ホンダ99T (1/20グランプリコレクションNo.20:20020)

ロータス・ホンダ99T (1/20グランプリコレクションNo.20:20020)
商品レビュー:0点 / 0件
9,034

プラッツ/NuNu 1/24 レーシングシリーズ 911(タイプ991) RSR 2018 ル・マン24時間レース クラスウィナー プラモデル PN24040

※The PORSCHE logo and the PORSCHE wordmark are the trademarks of PORSCHE AG and used under license. The PORSCHE license is applied to Beemax 組み立て塗装が必要なプラモデル。別途、接着剤や工具、塗料等が必要。 1/24スケール未塗装プラスチック組み立てキット 完成時サイズ:全長約195mm 完全新設計・完全新金型で2018年のル・マン24時間レースでクラス優勝を果たしたマシンを再現
商品レビュー:0点 / 0件
1,012

ゴッド バーニングサン(MAシャーシ) [18644](JAN:4950344186440)

【 進化をとげた「タンクロー」のマシン 】 高性能な走りでレースも楽しい四輪駆動レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。ゴッドバーニングサンは小学館のマンガ雑誌「コロコロアニキ」で連載の武井宏之先生のミニ四駆マンガ「ハイパーダッシュ!四駆郎」に登場する主人公、日ノ丸四駆郎の仲間、戸田弾九郎(愛称タンクロー)が駆るマシン。ボディパーツはグリーン。初代バーニングサンのパワフルで丈夫なイメージを残しながら、左右のフェンダーがまっすぐ前に伸びて二つの大きなノーズになっている造形が特徴的。内側に傾斜したリヤウイングは別パーツで用意しました。前方からは力強さを感じさせるスタイルでまとめられていますが、側面から見ると弾丸を思わせる低いエアロフォルムになっているのもポイントです。組み合わされるシャーシは、駆動効率を追求したダブルシャフトモーター搭載のMA。ホワイトの大径4本スポークホイールにブラックの大径スリックタイヤを装着し、ギヤ比は4:1。ローラーやスキッドバーなどのA部品はイエローの低摩擦樹脂製です。 【 基本スペック 】 ●完成時の全長156mm ●全幅97mm ●全高45mm ●ダブルシャフトモーター付き ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式 【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
商品レビュー:0点 / 0件
366

GP.392 マスダンパーセット [15392](JAN:4950344153923)

レーンチェンジやテーブルトップなど、マシンが瞬間的に浮き上がるコースでの接地時に威力を発揮。マシンの上下動を抑えてコースアウトを防ぎます。前後どちらのバンパーにも取り付けできます。 【適用車種】 汎用パーツ ※ウエイト2個、取り付け用のビスとして人気のある25mmと30mmのステンレスビスを各3本ずつセット。
商品レビュー:0点 / 0件
1,012

<< < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 > >>