冠婚葬祭 5ページ

慶5号セット


セット内容:一本松竹梅・金封1枚(中包み3枚)・ 黒塗台 毛氈フェルト刺繍入り1枚付 松竹梅:高さ約

慶寿よろこぶ 小


内容:山出し昆布 80g 箱サイズ:約15×23×4.5cm

指輪飾り台(丸盆足付)


桂由美結納コレクション 指輪飾り台(丸盆足付) *丸盆(白塗り・黒塗り)をご用意しております。 結納

越前塗 広蓋13号 黒無


越前塗 広蓋13号 黒無地 天然木・漆塗 紙箱入 サイズ:約28.5×39.6×5cm 紋付もお受け

越前塗 広蓋16号 黒無


越前塗 広蓋16号 黒無地 天然木・漆塗 紙箱入 サイズ:約34.5×48.6×5.6cm 紋付もお

越前塗 広蓋15号 別誂


越前塗 広蓋15号 別誂紋入(本金消紋) 天然木・漆塗 紙箱入 サイズ:約33×45.5×5.5cm

越前塗 広蓋13号 別誂


越前塗 広蓋13号 別誂紋入(本金消紋) 天然木・漆塗 紙箱入 サイズ:約28.5×39.6×5cm

越前塗 広蓋13号 既製


越前塗 広蓋13号 既製紋入(本金消紋) 天然木・漆塗 紙箱入 サイズ:約28.5×39.6×5cm

結納受書セット一号


桂由美結納コレクション 結納受書セット一号 セット内容: 熨斗、末広、受書目録、金封、ため紙“古式ゆ

結納受書セット三号


桂由美結納コレクション 結納受書セット三号 セット内容: 受書目録、金封、熨斗、末広、ため紙“古式ゆ

山本寛斎結納コレクション


山本寛斎結納コレクション 文庫結納2号セット セット内容:文庫・熨斗・末広・金封・記念品用敷紙 文庫

平するめ・こんぶセット


桂由美結納コレクション 平するめ・こんぶセット 台付 *平台(白塗り・黒塗り)をご用意しております。

翔五号五品セット


山本寛斎 結納コレクション 翔(しょう)五号五品セット セット内容: 熨斗・末広、金封、指輪敷紙 台

煌二号五品セット


山本寛斎 結納コレクション 煌(きらめき)二号五品セット セット内容: 長熨斗、末広、目録、金封、友

翔三号五品セット


山本寛斎 結納コレクション 翔(しょう)三号五品セット セット内容: 熨斗・末広、金子箱、指輪飾り

昴八号七点セット


山本寛斎 結納コレクション 昴(すばる)八号七点セット セット内容: 一本松竹梅、鶴(熨斗)、亀(末

煌二号九品セット


山本寛斎 結納コレクション 煌(きらめき)二号九品セット セット内容: 長熨斗、末広、目録、金封、友

煌一号五品セット


山本寛斎 結納コレクション 煌(きらめき)一号五品セット セット内容: 長熨斗、末広、目録、金封、友

昴五号七点セット 高砂


山本寛斎 結納コレクション 昴(すばる)五号七点セット 高砂 セット内容: 松、竹、梅、鶴(熨斗)、

昴七号七点セット 共白賀


山本寛斎 結納コレクション 昴(すばる)七号七点セット 共白賀 セット内容: 一本松竹梅、鶴(熨斗)

昴六号七点セット 共白賀


山本寛斎 結納コレクション 昴(すばる)六号七点セット 共白賀 セット内容: 松、竹、梅、鶴(熨斗)

昴 結納受書セット 三号


山本寛斎 結納コレクション 昴(すばる) 結納受書セット 三号 セット内容: 受書目録、金封、熨斗、

煌 結納受書セット 三号


山本寛斎 結納コレクション 煌(きらめき) 結納受書セット 三号 セット内容: 受書目録、熨斗、末広

やまとリング台飾り


やまとリング台飾り PC80「しあわせは」丸盆足付1枚 直径24cm (皿立て付)”「相田みつを」の

やまと人形(台付)


やまと人形(台付) PC80「しあわせは」丸盆足付1枚 直径24cm (皿立て付) 人形の高さ:約1

昴 結納受書セット 二号


山本寛斎 結納コレクション 昴(すばる) 結納受書セット 二号 セット内容: 受書目録、金封、熨斗、

やまと1号5点セット


セット内容:一本松竹梅、鶴(熨斗)、亀(末広)、 結美和用敷紙、福槌 結美和用敷紙、福槌、目録、金封

もも3号5点セット


セット内容:1本松竹梅・熨斗・末広 目録・金封3枚 松竹梅の長さ:約43cm 台:約72cm(2つ折

やまと受書セット


やまと受書セット セット内容:末広・受書目録・金封・合せ紙 木製足付へぎ(約33×23.2cm)

やまと2号7点セット


セット内容: 松竹梅・鶴・亀・やまと人形・指輪飾り 目録、金封3枚 木製長額「日日是好日」 約48c

<< < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 > >>

やまと2号7点セット

セット内容: 松竹梅・鶴・亀・やまと人形・指輪飾り 目録、金封3枚 木製長額「日日是好日」 約48cm×30cm×1.2cm * 吊り紐付(皿立てなし) 木製角額「しあわせは」足付 約30cm×30cm×0.8cm * 吊り紐付(皿立てなし) PC80「しあわせは」丸盆1枚 直径24cm (皿立て付) 松の高さ:約27cm やまと人形の高さ:約15cm”「相田みつを」の世界をいつもあなたのそばに” 経歴: 書家・詩人。1924年(大正13年)栃木県足利市に生まれる。旧制中学の頃から、書や短歌に親しむ。その後「自分の言葉・自分の書」をテーマに、独自のスタイルを確立し、数多くの作品を生み出す。 1984年(昭和59年)「にんげんだもの」が出版され、作品が広く知られるようになる。 1991年(平成3年)67歳で永眠。 1996年(平成8年)東京銀座に美術館が開設される。 2003年(平成15年)11月1日、丸の内・東京国際フォーラムに移転。
商品レビュー:0点 / 0件
30,800

慶5号セット

セット内容:一本松竹梅・金封1枚(中包み3枚)・ 黒塗台 毛氈フェルト刺繍入り1枚付 松竹梅:高さ約28センチ 塗 台:約25×39.8×4センチ 金 封:約23×17センチ 毛 氈:約23.4×83.8センチ (※屏風は含まれておりません)
商品レビュー:0点 / 0件
1,080

慶寿よろこぶ 小

内容:山出し昆布 80g 箱サイズ:約15×23×4.5cm
商品レビュー:0点 / 0件
7,040

指輪飾り台(丸盆足付)

桂由美結納コレクション 指輪飾り台(丸盆足付) *丸盆(白塗り・黒塗り)をご用意しております。 結納セットの台に合わせてお選びください。“古式ゆかしくかつ現代風に華やかに彩ります” 日本人の一生には古くから受け継がれてきた人生儀礼があります。長い時をかけて、その時代時代で少しずつ磨かれながら伝えられてきたものには清雅な趣と厳かなしきたりがあります。 その儀礼の一つである結納には、古くは宮廷時代からの伝統が生きています。結納のしきたりは難しくうつることでしょう。しかし伝統的なしきたりには日本人が忘れてはならない大切な意味がこめられているのです。 その伝統的なしきたりはそのままに、新しい息をふきこんで趣を今様に感じることができる桂由美オリジナルデザインの結納用品で新しい門出を演出してみませんか?
商品レビュー:5点 / 1件
19,800

越前塗 広蓋13号 黒無地

越前塗 広蓋13号 黒無地 天然木・漆塗 紙箱入 サイズ:約28.5×39.6×5cm 紋付もお受けいたします。儀式セット利用方法について 既製紋一覧表 1 2 3 4 5−1 5-2 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 左上から 1.五三の桐 2.蔦 3.桔梗 4.揚羽蝶 5.寿 6.丸に剣片喰 7.丸に片喰 8.丸に隅立四つ目 9.丸に三つ柏 10.丸に橘 11.丸に違ひ鷹の羽 12.丸に梅鉢(足なし) 13.丸に横木瓜 14.丸に抱き茗荷 15.丸に立沢潟 16.丸に上り藤 17.丸に下り藤 18.丸に九枚笹 19.丸に五三桐 20.丸に蔦 21.丸に桔梗 22.丸に梅鉢(足付) 23.丸に違ひ矢 * 1〜4は女性紋、6〜23は家紋です。 * 1、2、9、19、20には3本線と4本線があります。結納や婚礼などの人生の節目や、さまざまなお祝いを贈る時、 贈る方の「こころ」がうつしだされる調度品。 さまざまな「こころ」を託す究極のかたち─ それは、永久に受け継ぎたい日本の美学 祝う心・贈る気持ちを広蓋にのせて
商品レビュー:0点 / 0件
24,200

越前塗 広蓋16号 黒無地

越前塗 広蓋16号 黒無地 天然木・漆塗 紙箱入 サイズ:約34.5×48.6×5.6cm 紋付もお受けいたします。儀式セット利用方法について 既製紋一覧表 1 2 3 4 5−1 5-2 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 左上から 1.五三の桐 2.蔦 3.桔梗 4.揚羽蝶 5.寿 6.丸に剣片喰 7.丸に片喰 8.丸に隅立四つ目 9.丸に三つ柏 10.丸に橘 11.丸に違ひ鷹の羽 12.丸に梅鉢(足なし) 13.丸に横木瓜 14.丸に抱き茗荷 15.丸に立沢潟 16.丸に上り藤 17.丸に下り藤 18.丸に九枚笹 19.丸に五三桐 20.丸に蔦 21.丸に桔梗 22.丸に梅鉢(足付) 23.丸に違ひ矢 * 1〜4は女性紋、6〜23は家紋です。 * 1、2、9、19、20には3本線と4本線があります。結納や婚礼などの人生の節目や、さまざまなお祝いを贈る時、 贈る方の「こころ」がうつしだされる調度品。 さまざまな「こころ」を託す究極のかたち─ それは、永久に受け継ぎたい日本の美学 祝う心・贈る気持ちを広蓋にのせて
商品レビュー:0点 / 0件
33,000

越前塗 広蓋15号 別誂紋入(本金消紋)

越前塗 広蓋15号 別誂紋入(本金消紋) 天然木・漆塗 紙箱入 サイズ:約33×45.5×5.5cm 既製紋一覧表にない紋の場合すべて別誂えになります。加工期間:10日から2週間 (お急ぎの場合は納期限をお知らせください。 出来る限り対応させていただきます)ご注文の際コメント欄に、紋名と裏にお入れいたしますお名前のご指定をよろしくお願いいたします。当店より確認のメールをさせていただきます。紋名がご不明の場合や特殊な紋の場合、メールで画像をお送りいただくか、FAXでお送りください。儀式セット利用方法について 既製紋一覧表 1 2 3 4 5−1 5-2 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 左上から 1.五三の桐 2.蔦 3.桔梗 4.揚羽蝶 5.寿 6.丸に剣片喰 7.丸に片喰 8.丸に隅立四つ目 9.丸に三つ柏 10.丸に橘 11.丸に違ひ鷹の羽 12.丸に梅鉢(足なし) 13.丸に横木瓜 14.丸に抱き茗荷 15.丸に立沢潟 16.丸に上り藤 17.丸に下り藤 18.丸に九枚笹 19.丸に五三桐 20.丸に蔦 21.丸に桔梗 22.丸に梅鉢(足付) 23.丸に違ひ矢 * 1〜4は女性紋、6〜23は家紋です。 * 1、2、9、19、20には3本線と4本線があります。結納や婚礼などの人生の節目や、さまざまなお祝いを贈る時、 贈る方の「こころ」がうつしだされる調度品。 さまざまな「こころ」を託す究極のかたち─ それは、永久に受け継ぎたい日本の美学 祝う心・贈る気持ちを広蓋にのせて
商品レビュー:0点 / 0件
28,600

越前塗 広蓋13号 別誂紋入(本金消紋)

越前塗 広蓋13号 別誂紋入(本金消紋) 天然木・漆塗 紙箱入 サイズ:約28.5×39.6×5cm 既製紋一覧表にない紋の場合すべて別誂えになります。加工期間:10日から2週間 (お急ぎの場合は納期限をお知らせください。 出来る限り対応させていただきます)ご注文の際コメント欄に、紋名と裏にお入れいたしますお名前のご指定をよろしくお願いいたします。当店より確認のメールをさせていただきます。紋名がご不明の場合や特殊な紋の場合、メールで画像をお送りいただくか、FAXでお送りください。儀式セット利用方法について 既製紋一覧表 1 2 3 4 5−1 5-2 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 左上から 1.五三の桐 2.蔦 3.桔梗 4.揚羽蝶 5.寿 6.丸に剣片喰 7.丸に片喰 8.丸に隅立四つ目 9.丸に三つ柏 10.丸に橘 11.丸に違ひ鷹の羽 12.丸に梅鉢(足なし) 13.丸に横木瓜 14.丸に抱き茗荷 15.丸に立沢潟 16.丸に上り藤 17.丸に下り藤 18.丸に九枚笹 19.丸に五三桐 20.丸に蔦 21.丸に桔梗 22.丸に梅鉢(足付) 23.丸に違ひ矢 * 1〜4は女性紋、6〜23は家紋です。 * 1、2、9、19、20には3本線と4本線があります。結納や婚礼などの人生の節目や、さまざまなお祝いを贈る時、 贈る方の「こころ」がうつしだされる調度品。 さまざまな「こころ」を託す究極のかたち─ それは、永久に受け継ぎたい日本の美学 祝う心・贈る気持ちを広蓋にのせて
商品レビュー:4点 / 1件
25,300

越前塗 広蓋13号 既製紋入(本金消紋)

越前塗 広蓋13号 既製紋入(本金消紋) 天然木・漆塗 紙箱入 サイズ:約28.5×39.6×5cm儀式セット利用方法について 既製紋一覧表 1 2 3 4 5−1 5-2 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 左上から 1.五三の桐 2.蔦 3.桔梗 4.揚羽蝶 5.寿 6.丸に剣片喰 7.丸に片喰 8.丸に隅立四つ目 9.丸に三つ柏 10.丸に橘 11.丸に違ひ鷹の羽 12.丸に梅鉢(足なし) 13.丸に横木瓜 14.丸に抱き茗荷 15.丸に立沢潟 16.丸に上り藤 17.丸に下り藤 18.丸に九枚笹 19.丸に五三桐 20.丸に蔦 21.丸に桔梗 22.丸に梅鉢(足付) 23.丸に違ひ矢 * 1〜4は女性紋、6〜23は家紋です。 * 1、2、9、19、20には3本線と4本線があります。結納や婚礼などの人生の節目や、さまざまなお祝いを贈る時、 贈る方の「こころ」がうつしだされる調度品。 さまざまな「こころ」を託す究極のかたち─ それは、永久に受け継ぎたい日本の美学 祝う心・贈る気持ちを広蓋にのせて
商品レビュー:0点 / 0件
40,150

結納受書セット一号

桂由美結納コレクション 結納受書セット一号 セット内容: 熨斗、末広、受書目録、金封、ため紙“古式ゆかしくかつ現代風に華やかに彩ります” 日本人の一生には古くから受け継がれてきた人生儀礼があります。長い時をかけて、その時代時代で少しずつ磨かれながら伝えられてきたものには清雅な趣と厳かなしきたりがあります。 その儀礼の一つである結納には、古くは宮廷時代からの伝統が生きています。結納のしきたりは難しくうつることでしょう。しかし伝統的なしきたりには日本人が忘れてはならない大切な意味がこめられているのです。 その伝統的なしきたりはそのままに、新しい息をふきこんで趣を今様に感じることができる桂由美オリジナルデザインの結納用品で新しい門出を演出してみませんか?
商品レビュー:0点 / 0件
18,700

結納受書セット三号

桂由美結納コレクション 結納受書セット三号 セット内容: 受書目録、金封、熨斗、末広、ため紙“古式ゆかしくかつ現代風に華やかに彩ります” 日本人の一生には古くから受け継がれてきた人生儀礼があります。長い時をかけて、その時代時代で少しずつ磨かれながら伝えられてきたものには清雅な趣と厳かなしきたりがあります。 その儀礼の一つである結納には、古くは宮廷時代からの伝統が生きています。結納のしきたりは難しくうつることでしょう。しかし伝統的なしきたりには日本人が忘れてはならない大切な意味がこめられているのです。 その伝統的なしきたりはそのままに、新しい息をふきこんで趣を今様に感じることができる桂由美オリジナルデザインの結納用品で新しい門出を演出してみませんか?
商品レビュー:0点 / 0件
33,000

山本寛斎結納コレクション 文庫結納2号セット

山本寛斎結納コレクション 文庫結納2号セット セット内容:文庫・熨斗・末広・金封・記念品用敷紙 文庫寸法:約33×24,5×7cm 挙式後は文庫としてお使いいただけます。
商品レビュー:0点 / 0件
14,300

平するめ・こんぶセット

桂由美結納コレクション 平するめ・こんぶセット 台付 *平台(白塗り・黒塗り)をご用意しております。 結納セットの台に合わせてお選びください。“古式ゆかしくかつ現代風に華やかに彩ります” 日本人の一生には古くから受け継がれてきた人生儀礼があります。長い時をかけて、その時代時代で少しずつ磨かれながら伝えられてきたものには清雅な趣と厳かなしきたりがあります。 その儀礼の一つである結納には、古くは宮廷時代からの伝統が生きています。結納のしきたりは難しくうつることでしょう。しかし伝統的なしきたりには日本人が忘れてはならない大切な意味がこめられているのです。 その伝統的なしきたりはそのままに、新しい息をふきこんで趣を今様に感じることができる桂由美オリジナルデザインの結納用品で新しい門出を演出してみませんか?
商品レビュー:0点 / 0件
18,150

翔五号五品セット

山本寛斎 結納コレクション 翔(しょう)五号五品セット セット内容: 熨斗・末広、金封、指輪敷紙 台のサイズ:約28×38cm 1枚 白箱入り金封に中包みを2枚付けております。 1枚に結納金、1枚に酒肴料をお入れください。
商品レビュー:0点 / 0件
24,200

煌二号五品セット

山本寛斎 結納コレクション 煌(きらめき)二号五品セット セット内容: 長熨斗、末広、目録、金封、友白良賀 台のサイズ:約28×38cm 1枚 化粧箱入り
商品レビュー:0点 / 0件
30,250

翔三号五品セット

山本寛斎 結納コレクション 翔(しょう)三号五品セット セット内容: 熨斗・末広、金子箱、指輪飾り 台のサイズ:約28×38cm 1枚 化粧箱入り金子箱の中に中包みを2枚入れております。 1枚に結納金、1枚に酒肴料をお入れください。
商品レビュー:0点 / 0件
45,980

昴八号七点セット

山本寛斎 結納コレクション 昴(すばる)八号七点セット セット内容: 一本松竹梅、鶴(熨斗)、亀(末広)、 結美和用敷紙、福槌 目録、金封 (松竹梅の高さ:約29cm) 台のサイズ:約28×38cm 1枚 目録台:直径 約25cm * 指輪ケースは含まれません 化粧箱入り(箱サイズ約48×33×29cm) サービスにて代書もいたします。 詳しくはメール等にて、ご連絡させていただきます。
商品レビュー:0点 / 0件
34,100

煌二号九品セット

山本寛斎 結納コレクション 煌(きらめき)二号九品セット セット内容: 長熨斗、末広、目録、金封、友白良賀 勝男節、寿留女、子生婦、家内喜多留 台のサイズ:約28×38cm 2枚 化粧箱入り ※勝男節・寿留女・子生婦・家内喜多留は、 金封になっております。
商品レビュー:0点 / 0件
28,050

煌一号五品セット

山本寛斎 結納コレクション 煌(きらめき)一号五品セット セット内容: 長熨斗、末広、目録、金封、友白良賀 台のサイズ:約28×38cm 1枚 化粧箱入り
商品レビュー:0点 / 0件
102,300

昴五号七点セット 高砂

山本寛斎 結納コレクション 昴(すばる)五号七点セット 高砂 セット内容: 松、竹、梅、鶴(熨斗)、亀(末広)、 結美和用敷紙、木彫高砂2号約15cm 目録、金封 (松の高さ:約22cm) 台のサイズ:約28×38cm 2枚 目録台:直径 約30cm * 指輪ケースは含まれません 化粧箱入り(箱サイズ約48×33×29cm) サービスにて代書もいたします。 詳しくはメール等にて、ご連絡させていただきます。
商品レビュー:5点 / 1件
61,600

昴七号七点セット 共白賀

山本寛斎 結納コレクション 昴(すばる)七号七点セット 共白賀 セット内容: 一本松竹梅、鶴(熨斗)、亀(末広)、 結美和用敷紙、共白賀 目録、金封 (松竹梅の高さ:約29cm) 台のサイズ:約28×38cm 2枚 目録台:直径 約30cm * 指輪ケースは含まれません 化粧箱入り(箱サイズ約48×33×29cm) サービスにて代書もいたします。 詳しくはメール等にて、ご連絡させていただきます。
商品レビュー:0点 / 0件
72,600

昴六号七点セット 共白賀

山本寛斎 結納コレクション 昴(すばる)六号七点セット 共白賀 セット内容: 松、竹、梅、鶴(熨斗)、亀(末広)、 結美和用敷紙、共白賀 目録、金封 (松の高さ:約12cm) 台のサイズ:約28×38cm 2枚 目録台:直径 約30cm * 指輪ケースは含まれません 化粧箱入り(箱サイズ約48×33×29cm) サービスにて代書もいたします。 詳しくはメール等にて、ご連絡させていただきます。
商品レビュー:0点 / 0件
18,150

昴 結納受書セット 三号

山本寛斎 結納コレクション 昴(すばる) 結納受書セット 三号 セット内容: 受書目録、金封、熨斗、末広、ため紙 台のサイズ:直径 約30cm白箱入り
商品レビュー:0点 / 0件
17,600

煌 結納受書セット 三号

山本寛斎 結納コレクション 煌(きらめき) 結納受書セット 三号 セット内容: 受書目録、熨斗、末広 台のサイズ:約28×38cm 1枚白箱入り
商品レビュー:5点 / 1件
7,945

やまとリング台飾り

やまとリング台飾り PC80「しあわせは」丸盆足付1枚 直径24cm (皿立て付)”「相田みつを」の世界をいつもあなたのそばに” 経歴: 書家・詩人。1924年(大正13年)栃木県足利市に生まれる。旧制中学の頃から、書や短歌に親しむ。その後「自分の言葉・自分の書」をテーマに、独自のスタイルを確立し、数多くの作品を生み出す。 1984年(昭和59年)「にんげんだもの」が出版され、作品が広く知られるようになる。 1991年(平成3年)67歳で永眠。 1996年(平成8年)東京銀座に美術館が開設される。 2003年(平成15年)11月1日、丸の内・東京国際フォーラムに移転。
商品レビュー:0点 / 0件
28,050

やまと人形(台付)

やまと人形(台付) PC80「しあわせは」丸盆足付1枚 直径24cm (皿立て付) 人形の高さ:約15cm 高砂人形の由来 祝言物として有名な「高砂」は、世阿弥作の能の名曲です。物語は、九州阿蘇の宮の神主友成が高砂の浦で松の下を清めている老夫婦に出合い、“高砂”、“住吉”という二本の名木とされる松が「相生の松」と称されるいわれを聞くというものです。この老夫婦が尉(じょう)と姥(うば)で、高砂、住吉の松の精なのです。「高砂」は、昔から祝儀の席でうたわれています。祝言の席でも、『高砂や、この浦舟に…』と、うたわれてきました。この尉と姥を、長寿の夫婦の象徴として嶋台にのせたものが高砂人形です。”「相田みつを」の世界をいつもあなたのそばに” 経歴: 書家・詩人。1924年(大正13年)栃木県足利市に生まれる。旧制中学の頃から、書や短歌に親しむ。その後「自分の言葉・自分の書」をテーマに、独自のスタイルを確立し、数多くの作品を生み出す。 1984年(昭和59年)「にんげんだもの」が出版され、作品が広く知られるようになる。 1991年(平成3年)67歳で永眠。 1996年(平成8年)東京銀座に美術館が開設される。 2003年(平成15年)11月1日、丸の内・東京国際フォーラムに移転。
商品レビュー:0点 / 0件
30,250

昴 結納受書セット 二号

山本寛斎 結納コレクション 昴(すばる) 結納受書セット 二号 セット内容: 受書目録、金封、熨斗、末広、ため紙 台のサイズ:約28×38cm 1枚 目録台:直径 約32cm 化粧箱入り(箱サイズ約48×33×29cm)
商品レビュー:0点 / 0件
45,120

やまと1号5点セット

セット内容:一本松竹梅、鶴(熨斗)、亀(末広)、 結美和用敷紙、福槌 結美和用敷紙、福槌、目録、金封2枚 木製長額「日日是好日」 約48cm×30cm×1.2cm * 吊り紐付(皿立てなし) PC80「しあわせは」丸盆1枚 直径24cm (皿立て付) (松竹梅の高さ:約23cm) 鶴亀(熨斗・末広) 松竹梅(高さ:約23cm)”「相田みつを」の世界をいつもあなたのそばに” 経歴: 書家・詩人。1924年(大正13年)栃木県足利市に生まれる。旧制中学の頃から、書や短歌に親しむ。その後「自分の言葉・自分の書」をテーマに、独自のスタイルを確立し、数多くの作品を生み出す。 1984年(昭和59年)「にんげんだもの」が出版され、作品が広く知られるようになる。 1991年(平成3年)67歳で永眠。 1996年(平成8年)東京銀座に美術館が開設される。 2003年(平成15年)11月1日、丸の内・東京国際フォーラムに移転。
商品レビュー:0点 / 0件
39,722

もも3号5点セット

セット内容:1本松竹梅・熨斗・末広 目録・金封3枚 松竹梅の長さ:約43cm 台:約72cm(2つ折になります) 目録台 約24cm角 風呂敷は4巾(約130cm巾)が必要です。 目録・金封 白木台畳めばコンパクトに 収納箱
商品レビュー:0点 / 0件
7,740

やまと受書セット

やまと受書セット セット内容:末広・受書目録・金封・合せ紙 木製足付へぎ(約33×23.2cm)
商品レビュー:0点 / 0件
88,825

<< < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 > >>