再生型リーダーシップ論 経営不振の中小企業に有効な経営理念創成のプロセスモデル/佐竹恒彦【1000円以上送料無料】
著者佐竹恒彦(著)出版社同文舘出版発売日2018年03月ISBN9784495390150ページ数237Pキーワードビジネス書 さいせいがたりーだーしつぷろんけいえいふしんのちゆ サイセイガタリーダーシツプロンケイエイフシンノチユ さたけ つねひこ サタケ ツネヒコ9784495390150内容紹介経営理念や経営戦略、利益計画が不明確な経営不振の中小企業で、本物の経営理念が早期に形成されるための理論を多数の事例で検証。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 中小企業の現状と企業再生研究における課題(中小企業の現状/企業再生研究における課題 ほか)/第2章 リーダーシップ研究と中小企業の再生型リーダーシップ(リーダーシップ研究の変遷/リーダーシップの概念定義と機能 ほか)/第3章 経営理念研究と中小企業再生(経営理念研究の変遷/経営理念の概念定義 ほか)/第4章 利益計画研究と中小企業再生(中小企業における利益計画策定の現状/管理会計の概念 ほか)/第5章 仮説の展開(仮説導出の理論と仮説の設定/仮説を裏付ける理論的根拠による検証)/第6章 事例研究と仮説の検証(株式会社ヤマグチの事例/株式会社WOWOWの事例 ほか)
商品レビュー:0点 / 0件
2,750 円
プロ経営者の時代/有森隆【1000円以上送料無料】
著者有森隆(著)出版社千倉書房発売日2015年08月ISBN9784805110645ページ数278Pキーワードビジネス書 ぷろけいえいしやのじだい プロケイエイシヤノジダイ ありもり たかし アリモリ タカシ9784805110645内容紹介世界と戦う企業経営には高度な専門知識と他流試合の経験を持つ『プロフェッショナル』が必要だ。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 再び「プロ経営者」の時代が来た(世界一のウィスキー会社を目指し、問われる力量—新浪剛史(サントリーホールディングス)/ドメスティックな住宅設備会社からグローバルなテクノロジー企業—藤森義明(リクシルグループ)/「デフレの勝ち組」からの転落。日本マクドナルド時代の経営手法に疑問符—原田泳幸(ベネッセホールディングス) ほか)/第2部 戦前は「プロ経営者」の時代だった(財界主流派を形成する企業経営者たち—宮島清次郎と「財界四天王」の時代/細君のいいなりになる男は役に立たないと看破—M&Aで電力王へ駆け上がった松永安左エ門)/第3部 最後の「プロ経営者」と大衆消費時代のパイオニアたち(火中の栗を拾った明治男の気骨—「財界総理」石坂泰三と土光敏夫/大衆消費時代のトップランナー—煉獄の日々から立ちあがった松下幸之助/日本発で世界初のものを創ってこそ人より先に進むことができる—もの作りのモットーはこれだ!井深大 ほか)
商品レビュー:0点 / 0件
1,870 円
レガシー・カンパニー 世代を超える永続企業その「伝統と革新」のドラマ 5/ダイヤモンド経営者倶楽部【1000円以上送料無料】
著者ダイヤモンド経営者倶楽部(編)出版社ダイヤモンド社発売日2020年10月ISBN9784478111963ページ数217Pキーワードビジネス書 れがしーかんぱにー5 レガシーカンパニー5 だいやもんど/けいえいしや/く ダイヤモンド/ケイエイシヤ/ク9784478111963内容紹介2020年に世界を襲ったコロナ禍の危機。しかし老舗企業は、いくつもの予想もできない社会の激変を乗り越えて今がある。企業が50年、100年と続くには何が必要か、どんな意思決定がなされてきたのか。あらためて老舗企業の取り組みや考え方から企業経営を見つめ直す機会にしたい。「レガシー・カンパニー」シリーズ5冊目。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次鈴与グループ 創業219年/秋田屋本店 創業216年/西酒造 創業175年/加島屋 創業165年/菱中産業 創業107年/ナガオカグループ 創業80年/大塚産業マテリアル 創業314年/三ツ矢グループ 創業108年/ハニーファイバー 創業180年/群栄化学工業 創業74年〔ほか〕
商品レビュー:0点 / 0件
2,200 円
テレワーク時代のマネジメントの教科書 「見えない部下」をどう管理するのか?/高橋豊【1000円以上送料無料】
著者高橋豊(著)出版社ダイヤモンド社発売日2021年04月ISBN9784478113189ページ数231Pキーワードビジネス書 てれわーくじだいのまねじめんとのきようかしよみえな テレワークジダイノマネジメントノキヨウカシヨミエナ たかはし ゆたか タカハシ ユタカ9784478113189内容紹介新型コロナ拡大を機に、テレワークを導入する企業が増えている。従業員1万人以上の大企業の4割がテレワークを導入し、出社するか否かは各人に任せるという「まだらテレワーク」が定着しつつある企業も多い。そんな中で、最も、根本的な変更を求められるのが、管理職に求められる資質や、チーム作りやマネジメントの方法論。部下が見えず、チームに一体感が作りにくい状況で、どうやってコミュニケーションし、教育し、チームのモチベーションを高めていくのか。パーソル総合研究所が2020年に約6回にわたり、のべ9万人を対象に行ったテレワークの実態調査をベースに、同社の執行役員を務め、組織開発やデジタルラーニングのコンサル経験を多数持つ高橋豊氏が、テレワーク時代に根本的に変えるべきマネジメントの考え方や実践的な技術を提案する。現場マネージャーから人事担当者、経営幹部も必読。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
商品レビュー:0点 / 0件
1,980 円
ものづくりへの情熱/佐藤芳直【1000円以上送料無料】
著者佐藤芳直(著)出版社芙蓉書房出版発売日2007年10月ISBN9784829504086ページ数197Pキーワードビジネス書 ものずくりえのじようねつしりーずこころざしのけいえ モノズクリエノジヨウネツシリーズココロザシノケイエ さとう よしなお かさい こう サトウ ヨシナオ カサイ コウ9784829504086内容紹介ゆるがぬ経営理念と高い志を持った経営者たちの成功までの道のりを描く。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次老舗テーラーには未来が見える—テーラー神谷・神谷裕之(クールビズが変えた男のスーツ/量販店に客をとられるテーラー業界 ほか)/誰でも飲める最高の酒造り—八海山・南雲二郎(低迷する日本酒業界で気を吐く八海山/大吟醸酒の製造技術でレギュラー酒の品質を高める ほか)/モノ言わぬモノにモノ言わすモノづくり—椒房庵・河邉哲司(モノづくりには作る人の人格が現れる/引っ込み思案な子供がどう変わったか ほか)/志を胸に高い理想を目指す(無原則な日本人/畏れこそが日本人の背骨である ほか)
商品レビュー:0点 / 0件
1,650 円
最高の生き方 幸せが訪れる「余命3カ月の発想」/大久保秀夫【1000円以上送料無料】
著者大久保秀夫(著)出版社ビジネス社発売日2021年01月ISBN9784828422442ページ数230Pキーワードビジネス書 さいこうのいきかたしあわせがおとずれるよめい サイコウノイキカタシアワセガオトズレルヨメイ おおくぼ ひでお オオクボ ヒデオ9784828422442内容紹介まず動け、そこから道が拓けていく人生でもっとも大事な5年間をどう生きるべきか10年後に大きな差がつく10のポイント!脳梗塞で倒れてから4年!病になって見えてきた死生観!「余命3カ月の発想」!かつて史上最年少、最短で上場を実現した時代の寵児が語る生き方、働き方今、人生100年時代を迎えています。「70歳古来希なり」を大きく上回る長寿はめでたくもあり、喜ばしくもあり、世をあげて歓迎するべきものだと思います。しかし、現実の社会を見ると、単純に長寿を喜んでばかりはいられないと感じています。本書ではビジネスマンとしての仕事への取り組み方、そして定年後の第2の人生の歩み方と向き合い方について実力派経営者が語る、最高の生き方をご紹介します。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 病になって見えたもの/第2章 それまでの生き方/第3章 余命3カ月の発想で考える企業・経営・仕事の本質/第4章 充実した人生とは/第5章 最高の生き方を全うするための心構え/第6章 私の使命感/第7章 充実した人生を生きる人々
商品レビュー:0点 / 0件
1,650 円
和魂リーダーシップ 「鬼」となり「鬼」を育てる/小阪田興一【1000円以上送料無料】
著者小阪田興一(著)出版社ダイヤモンド社発売日2006年09月ISBN9784478360934ページ数188Pキーワードビジネス書 わこんりーだーしつぷおにとなりおにお ワコンリーダーシツプオニトナリオニオ こさかだ こういち コサカダ コウイチ9784478360934内容紹介何か日本社会の根幹のところが溶けかかっているのではないか。日本の優れた文化を育んできた日本人のメンタリティーに誇りを持ち、それを大事に育てることの大切さや、国づくり・企業づくりの根幹は「人づくり」にあるという原点を見失い、いたずらに市場原理主義、成果主義、株主主権を振り回してはいないか。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 取り戻したい「和魂」リーダーシップ(「和魂」リーダーシップとは何か/時代は何を求めているか ほか)/第2章 「鬼」になり「鬼」を育てる(「鬼」とは何か/「鬼」が大事にしている「基本動作」 ほか)/第3章 「心の通じ合う」コミュニケーション(コミュニケーションの基本/コミュニケーションの工夫)/第4章 自己革新力を備えた組織風土(組織風土のレベル/良い組織風土をつくる上でのポイント ほか)/第5章 「和魂」リーダーシップ実践訓(チェックポイント/当たり前のことをやり続ける)
商品レビュー:0点 / 0件
1,760 円
「考えた人すごいわ」を考えたすごい人/岸本拓也【1000円以上送料無料】
著者岸本拓也(著)出版社CCCメディアハウス発売日2020年07月ISBN9784484202198ページ数199Pキーワードビジネス書 かんがえたひとすごいわおかんがえたすごいひと カンガエタヒトスゴイワオカンガエタスゴイヒト きしもと たくや キシモト タクヤ9784484202198内容紹介「ガイアの夜明け」「世界はほしいモノにあふれてる」など テレビ出演多数!日本全国に160店舗以上の奇想天外なベーカリーをプロデュースし、大成功させている著者の「売れる仕組み」のつくり方。「目を引くデザイン」と「老若男女から受け入れられる商品」を軸とした、その成功例の根底には、ゆるぎない哲学とマーケティング基盤があった!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 岸本流思考回路(金儲けをゴールにしてはいけない/僕のアイデアの源泉は「音」「旅」「服」「食」 ほか)/第2章 岸本流マーケティング術(「コンセプト」と「ターゲット」だけは絶対にハズすな!/「データ」と「感性」、この二つのかけ算こそが重要! ほか)/第3章 岸本流ブランディング術(店名と売り方はわかりやすさが最重要/注目を集めるネーミングの極意 ほか)/第4章 岸本流プロモーション術(スローガンは作る・売る・広める/ギャップが話題を呼ぶ! ほか)/第5章 岸本流チーム戦略術(異業種からの参入で業界に化学変化を起こせ!/コーヒー豆を選ぶのも社員の大事な仕事 ほか)
商品レビュー:0点 / 0件
1,980 円
最高経営責任者〈CEO〉の経営観 夢・理想の未来を拓く実践的技術/澤拓磨【1000円以上送料無料】
著者澤拓磨(著)出版社ダイヤモンド社発売日2022年12月ISBN9784478115732ページ数351Pキーワードビジネス書 さいこうけいえいせきにんしやしーいーおーのけいえい サイコウケイエイセキニンシヤシーイーオーノケイエイ さわ たくま サワ タクマ9784478115732内容紹介経営者であり、経営コンサルタントとして活躍する著者が、CEOの視座で経営観を俯瞰し、経営コンサルタントの視点で未来像を分解する。CEOの役割や醍醐味、必要な能力を概観できる一冊。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次INTRODUCTION 最高経営責任者(CEO)の経営観—夢・理想の未来を拓く実践的技術/第1章 経営の要諦—「何か(経営とは何か)」概念編/第2章 経営実践の要諦—「何か(経営とは何か)」実践編/第3章 経営実践事例「CEOが描く2100年までの未来像」—「未来(どう経営するか)」/CONCLUSION 最高経営責任者(CEO)の経営観で未来を拓く
商品レビュー:0点 / 0件
1,760 円
王道経営8×8×8の法則 勝ち続ける社長の教科書/大久保秀夫【1000円以上送料無料】
著者大久保秀夫(著)出版社ビジネス社発売日2022年05月ISBN9784828423890ページ数270Pキーワードビジネス書 おうどうけいえいはち オウドウケイエイハチ おおくぼ ひでお オオクボ ヒデオ9784828423890内容紹介1980年代、電電公社(現NTT)が独占していた電話機市場の解放を目指した著者は、25歳で新日本工販(現フォーバル)を設立。朋友・孫正義氏と共に闘い、業界に風穴を開けた。1988年には史上最年少(当時)で店頭登録銘柄(現JASDAQ)として株式を公開するなど、数々の記録を樹立。33社のグループ企業に育て、経営者として長年、幅広く活躍してきた。その経営哲学を、余すところなくまとめたのが本書。「会社は公器」「社員と家族が第一で、株主第一であってはならない」「新規事業は、収益性より自供の社会性を重視して決断せよ」など、その真髄は、“新しい資本主義”を何歩も先取りしている。「経営者は社員に対して教育者であれ」という著者は、経営者に、人として正しい経営を説く。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 次世代経営者に求められる8つの思考(「やり方」ではなく、「在り方」を大事にする/出会いは大切。「明るく」「元気に」「素直に」/決める時は「魂の決断」をすること/社会性・独自性・経済性を考える/共感、共鳴を生み出すCRMを活用する/巨大なマーケットBOPに注目)/第2部 成功している経営者に共通する8つの条件(大きなビジョン・戦略を持っている/会社内にナンバー2がいる/時間の使い方を決めている/しがらみを断つ決断をしている/些細なことには目をつぶる/社外に相談相手を持つ/謙虚な心を持つ/他人の幸せを自分の幸せと捉えられるか)/第3部 経営者に求められる8つの向き合い方(「会社」の理想像、正しい現状と向き合う/社員には創業の想いを伝え続ける/お客様に徹底的に向き合い、満足度を高める/ライバル、パートナーとの向き合い方/世界とどう向き合うか/未来とどう向き合うか/社会とどう向き合うか/自分との向き合い方)
商品レビュー:0点 / 0件
1,540 円
リーダーの解決力 リモート営業でも成果を出す!/吉田幸弘【1000円以上送料無料】
著者吉田幸弘(著)出版社ビジネス社発売日2022年02月ISBN9784828423647ページ数231Pキーワードビジネス書 りーだーのかいけつりよくりもーとえいぎようでもせい リーダーノカイケツリヨクリモートエイギヨウデモセイ よしだ ゆきひろ ヨシダ ユキヒロ9784828423647内容紹介誰もが経験するリアルな34のトラブル!・リモートを盾に反抗する部下が出てきた・コミュニケーションエラーが増えている・会議で、リモートワーク組と出社組が噛み合っていない・オンライン会議でイノベーションが生まれない・他部署や外部との情報交換の機会がなくなった今すぐできるノウハウを、全てお伝えします。部下への「手間と時間」がハンパない。自分の仕事も溜まり過ぎ・・・という人、必読!仕事の効率化が実現し、数字も確実に上がる工夫の数々を紹介。【本書の主な内容】メンバーとの信頼関係の再構築/ハラスメントという言葉の呪縛/退職につながる危険のサインが察知できない部下が悪い報告や相談をしてこない/落ち込みやすい部下へのフォローが難しいコミュニケーションツールをうまく使い分けるには?/新たなメンバー間の対立が生まれているメンバーの孤独感が解消しずらい/困った部下をどう戦力に変えるかリーダー地震の生産性低下を防ぐ/イライラの増加をどう解決する?メール処理の時間を減らす方法/マイクロマネジメントを行わない上司からの厳しい叱責のメールをやりすごす※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 メンバーとの信頼関係の再構築(1on1を始めたものの、話が盛り上がらない/リモートを盾に反抗する部下が出てきた ほか)/第2章 チーム力を高めるコミュニケーションの工夫(会議の場で、リモートワーク組と出社組が噛み合わない/新たなメンバー間の対立が生まれている ほか)/第3章 困った部下をどう戦力に変えるか(すべてにおいて全力投球でから回りする部下/仕事の時間が不規則になっている部下 ほか)/第4章 リーダー自身の生産性低下を防ぐ(イライラの増加をどう解消する?/時間の使い方を見直してみる ほか)
商品レビュー:0点 / 0件
1,650 円
小さな資本で起業して10年経った経営者が考えてみた3つのこと/紺乃一郎【1000円以上送料無料】
著者紺乃一郎(著)出版社ダイヤモンド社発売日2022年01月ISBN9784478115183ページ数319Pキーワードビジネス書 ちいさなしほんできぎようしてじゆうねんたつた チイサナシホンデキギヨウシテジユウネンタツタ こんの いちろう コンノ イチロウ9784478115183内容紹介経営者として、ちょっと立ち止まってしまった人へ。これから起業をめざす人へ。経営の「原理原則」のこと。リーダーシップのこと。イノベーションのこと。先行きの見えない今こそ知りたい「経営のヒント」がここにある。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 起業して10年、当時とこれまでを振り返って思うこと(会社員の当たり前は「贅沢品」—起業直後にぶつかった壁/危機突破に役立つのは「心のカンフル剤」 ほか)/第1章 「経営の原理原則」について(経営の王道について考える/経営は生きた総合芸術、経営者は総合芸術家 ほか)/第2章 「リーダーシップ」について(チャンスをつかむ経営者、つかめない経営者/経営者の条件を考える ほか)/第3章 「イノベーション」について(イノベーションとは何か/イノベーションへの潜在意識の影響 ほか)/終章 「これまでの10年」のその先について思うこと(「自分の欲だけが動機の経営」は、私の考える経営ではない/才能の「百花繚乱」を実現するために ほか)
商品レビュー:0点 / 0件
1,760 円
型破りCEOが世界を歩いて学んだリーダー5つの黄金律/ポール・デュプイ/呉亜矢【1000円以上送料無料】
著者ポール・デュプイ(著) 呉亜矢(訳)出版社大和書房発売日2023年10月ISBN9784479797913ページ数215Pキーワードビジネス書 かたやぶりしーいーおーがせかいおあるいてまなんだ カタヤブリシーイーオーガセカイオアルイテマナンダ でゆぷい ぽ−る DUPUIS デユプイ ポ−ル DUPUIS9784479797913内容紹介優秀な管理職はたくさんいる。彼らは手順に従って仕事を進め、期限を守り、部下をしっかり管理し、期待に応え、仕事を滞りなく進めることに力を注ぐ。だが、優秀な管理職は決して世の中を変えるリーダーではないのだ。 傑出したリーダーは、まったく違う次元で仕事をする。彼らは‘優秀’であるだけでは満足しない。誰も開拓していない市場や先駆者になれる機会をつねに探し求め、大胆で野心的なアイデアを実現し、新しい時代を切り拓く。仕事をうまくこなすだけでなく、つねにより良い未来を目指して抜本的改革に取り組み、最終的には、まったく新しい仕事を創り出すのだ。 率いるのが巨大なグローバル企業であれ、中小企業であれ、非政府組織(NGO)であれ、すでに定評あるCEOであれ、経験豊富な指導者であれ、なりたてホヤホヤのリーダーであれ、目指すところは同じだ。誰もが特別なことを成し遂げる人になりたい、特別なことを成し遂げるチームの一員でありたいと望むのだ。 本書はビジネス、スポーツ、政治、宗教の世界で革新的な仕事をしてきたリーダーたちに着目する。そして彼らがどのようにして大胆なビジョンを描き、実現し、どのように独自のやり方で世界を変えたのかを明らかにしたい。 長年リーダーとして研鑽を積みながら、周囲のリーダーたちをよく観察してきた。その結果、偉大なリーダーにはある種の共通パターンがあることに気がついた。わたしはそれを参考に、独自のリーダーシップのスタイルを作り上げた。公式のようなものだが、決してワンパターンな小手先のテクニックではない。この公式のようなメソッドのエッセンスを‘E5’と名付けた。E5は、ビジョンを描く(Envision)、伝える(Express)、奮い立たせる(Excite)、準備を整える(Enable)、実行する(Execute)というEから始まる五つの構成要素からなる。E5は革新的なリーダーシップの枠組みであり、言うなれば、カスタマイズ可能なレシピである。 リーダーは重責を担っている。ビジョンを描いてチームメンバーの心をつかみ、そのビジョンを世の中で実現し、人を動かし、世の中に新しい風を起こすこと、そのために必要な手段・技術・支援を調達するのがリーダーの仕事だ。そして、革新的なリーダーが最終的に目指すのは、描いたビジョンに命を吹き込むことである。人は誰もが唯一無二の存在であり、違った能力を持っている。本書のメソッドを活用すれば、誰にもまねできない自分流のリーダーシップスタイルを作り上げることができるだろう。 本書は理論研究ではなく、実践を目的としている。E5は確かに公式ではあるが、確固たる唯一の方法論ではない。同時代を生きる優れたリーダーたちからの学びを得る機会を本書が提供できれば幸いである。読者が自らの強みと経験を生かし、大きな夢を描き、その夢を実現することを願ってやまない。本書の‘E5’がリーダーとして革新的な仕事を成し遂げる助けになれば、望外の喜びである。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 リーダーシップとは何か/第2章 誰もがリーダーになれる/第3章 ビジョンを描く/第4章 表現する/第5章 鼓舞する/第6章 可能にする/第7章 実行する/第8章 未来の仕事におけるリーダーシップ/第9章 次はあなたの番だ
商品レビュー:0点 / 0件
1,571 円
平凡な人と組織を大変身させる複眼流リーダー/松本全司【1000円以上送料無料】
著者松本全司(著)出版社東洋出版発売日2008年04月ISBN9784809675690ページ数285Pキーワードビジネス書 へいぼんなひととそしきおだいへんしん ヘイボンナヒトトソシキオダイヘンシン まつもと ぜんじ マツモト ゼンジ9784809675690内容紹介複眼流リーダーこそが、人、組織、そして自分自身を輝かせ、業績を上げることができる。単眼思考から抜けだし複眼思考を身につけるための「7つの大変身術」。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次7つの大変身術と、やる気づくりと徹底することを両立させる効果/大変身術1 仕事を面白くするゲーム化・クイズ化・ドラマ化/大変身術2 「挑戦する意欲をつくる」ラポート目標づくり/大変身術3 教えられる能力を高める3つの先行指導/大変身術4 行動革新を図る3つの武器/大変身術5 目標を一丸となって目指す集団づくり/大変身術6 全員の力を結集する協力体制づくり/大変身術7 成長させる集団に変貌させる成長スパイラルづくり/リーダーの3つの要件「先導・勇言・公心」と複眼流リーダーになる考え方
商品レビュー:0点 / 0件
1,760 円
芸術家に学ぶリーダーシップ/マイケル・オマリー/ウィリアム・F・ベイカー/日暮美月【1000円以上送料無料】
著者マイケル・オマリー(著) ウィリアム・F・ベイカー(著) 日暮美月(訳)出版社マグロウヒル・エデュケーション発売日2012年12月ISBN9784532605278ページ数205Pキーワードビジネス書 げいじゆつかにまなぶりーだーしつぷ ゲイジユツカニマナブリーダーシツプ おまり− まいける O′MAL オマリ− マイケル O′MAL9784532605278内容紹介偉大な芸術家はすぐれたリーダーでもあった。意志力、焦点の当て方、スキルアップなど名匠の人生と手法から学ぶクリエイティブな教訓。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次意志—リーダーシップは自分で生み出す/焦点—注目の中心を際立たせる/技術—リーダーとしてテクニックを磨く/フォルム—統一感を作り出す/表現—正しく伝えるための方法を工夫する/想像力—イマジネーションを駆使する/真正性—オリジナリティを重要視する/関心—好奇心の強い文化を作り出す/満足—個人に満足と充実感を与える/人間性—芸術とリーダーシップが生き残るために/批判—真剣に評価する/リーダーシップは本当に大事なのか?/リーダーシップの名匠たち/あるリーダーの物語
商品レビュー:0点 / 0件
1,650 円
受け身な部下を変える! 信頼と幸福のコミュニケーション手法/桐岡隆澄/前野隆司【1000円以上送料無料】
著者桐岡隆澄(著) 前野隆司(著)出版社日経BP日本経済新聞出版本部発売日2020年11月ISBN9784532323615ページ数229Pキーワードビジネス書 うけみなぶかおかえるしんらいと ウケミナブカオカエルシンライト きりおか たかずみ まえの た キリオカ タカズミ マエノ タ9784532323615内容紹介信頼と安心の仕組みをつくれば、部下は自然と動き出す。コロナで「職場」のあり方が変わる今こそ読みたい実践手法!「社員が受け身体質で困る」「いつも部下が指示待ちで、動いてくれない」──経営者、マネジャーの多くが、こんな悩みを抱えている。その理由はなぜか。リクルートグループで企業内のコミュニケーションについてのコンサルティングに長年当たってきた桐岡隆澄氏と、「幸福学」で人気の慶應大学・前野教授がその解消法を解説する。本書は、受け身の原因を部下に求め、上から目線で無理に改善する方法を紹介するものではない。職場の心理的安全性を高め、信頼できる関係をつくることで、働く人々に「幸福感」をもたらし、自発的な行動を引き出す。ともすればブラックになりかねない職場を変えた実践例を使いながら具体的に解き明かす。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 五つの信頼と兆し展開アプローチ/第2章 会社への信頼を高める—受け身体質改善の方法1/第3章 他の四つの信頼を高める—受け身体質改善の方法2/第4章 受け身体質改善の方法はなぜ効果があるのか/第5章 仕事の意味・価値、仕事姿勢・行動原則、自信について/第6章 二つの事例から成功体験をみる/対談 前野隆司×桐岡隆澄—どんな組織でも主体的・自律的にそして幸せに働くことは可能だ
商品レビュー:0点 / 0件
1,324 円
リーダー絵ことば イラストでわかる人の動かし方/岩田松雄/前田はんきち【1000円以上送料無料】
著者岩田松雄(著) 前田はんきち(イラスト)出版社飛鳥新社発売日2015年03月ISBN9784864103428ページ数239Pキーワードビジネス書 りーだーえことばいらすとでわかるひとの リーダーエコトバイラストデワカルヒトノ いわた まつお まえだ はんき イワタ マツオ マエダ ハンキ9784864103428内容紹介30万部のベストセラー『「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方』(サンマーク)著者、最新刊!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次初級編—リーダーになるまで(お茶を出してくれた人にお礼を言う/怒ったらトイレへ行く/「くれない族」と付き合うな ほか)/中級編—リーダーになったら(部下を呼び捨てにしない/トイレでも見られていると思え/教えた人がいちばん学ぶ ほか)/上級編—リーダーに慣れてきたら(年に1回は、腹の底から怒る/長ったらしいカタカナ語を使わない/ギクシャクしたら、ギャグと酌 ほか)
商品レビュー:0点 / 0件
1,540 円
30代リーダーが使いこなす部下を大きく成長させる100の言葉/片山和也【1000円以上送料無料】
著者片山和也(著)出版社同文舘出版発売日2012年11月ISBN9784495520618ページ数231Pキーワードビジネス書 さんじゆうだいりーだーがつかいこなすぶかおおおきく サンジユウダイリーダーガツカイコナスブカオオオキク かたやま かずや カタヤマ カズヤ9784495520618内容紹介「作業ではなく仕事をしなさい」30代リーダーが、部下・後輩を指導して大きく育てていくために知っておきたい「100の言葉」と「10のスキル」。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次01 主体性を持たせる言葉/02 稼ぐ力を身につけさせる言葉/03 ビジネスマナーを身につけさせる言葉/04 タイムマネジメントを教える言葉/05 向上心を持たせる言葉/06 人から好かれる力を身につけさせる言葉/07 責任感を持たせる言葉/08 モチベーションを上げる言葉/09 効果的に叱る言葉/10 後輩・部下への接し方を教える言葉
商品レビュー:0点 / 0件
1,540 円
できる上司の「決め言葉」/鶴田慎一【1000円以上送料無料】
著者鶴田慎一(著)出版社KADOKAWA(中経出版)発売日2008年08月ISBN9784806131076ページ数198Pキーワードビジネス書 できるじようしのきめことば デキルジヨウシノキメコトバ つるた しんいち ツルタ シンイチ9784806131076内容紹介部下に対して、強烈に影響を及ぼす言葉を投げかけているか。上司を尊敬し、「この人のためにがんばろう」という気になるのは、上司の価値観・思想というものに触れ、それに強い共感を覚えるからである。上司がしっかりと価値観を示し、強烈に影響を及ぼす言葉を投げかけていかなければ、部下の心には響かない(プロローグより)。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 正しい考え方を示すのが上司の仕事(会社の寿命はなぜ尽きる?/「儲かればいい!」は、なぜダメか? ほか)/第2章 このポイントを押さえて部下の仕事力を鍛える(なぜ、環境変化に敏感でなければならないか!/計画の落とし穴は何か! ほか)/第3章 部下のヤル気に火をつける(なぜ、好印象にこだわるか!/自分の存在価値は誰がつくるのか! ほか)/第4章 目標達成こそが最高の教材(サクセス・ストーリーの永遠の課題とは何か!/どんな道を選んでゴールを目指すのか! ほか)
商品レビュー:0点 / 0件
1,760 円
大逆転する仕事術 就職、倒産、BSE問題、現在-倍返しできる人の発想法/安部修仁【1000円以上送料無料】
著者安部修仁(著)出版社プレジデント社発売日2020年10月ISBN9784833423861ページ数210Pキーワードビジネス書 だいぎやくてんするしごとじゆつしゆうしよくとうさん ダイギヤクテンスルシゴトジユツシユウシヨクトウサン あべ しゆうじ アベ シユウジ9784833423861内容紹介高卒バイトから上場企業トップへ。外食のレジェンドとなった吉野家会長はどうやって働いて、何を考えてきたのか。withコロナの生き方、後継者問題など、今、企業が直面する問題を解決する知恵がここにある。コロナ禍にあえぐ企業のミドルへ逆境の経営者からの熱きメッセージ。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 生き方の中の仕事について(逆転の仕事術/仕事と人生/人と成長)/2 組織について(組織と成長/これからの日本企業へ/コロナ禍の外食経営者へ)
商品レビュー:0点 / 0件
1,980 円
ワールドクラス・リーダーシップ 自分・チーム・世界・社会をリードする/安部哲也【1000円以上送料無料】
著者安部哲也(著)出版社同友館発売日2009年04月ISBN9784496044878ページ数217Pキーワードビジネス書 わーるどくらすりーだーしつぷじぶんちーむせかいしや ワールドクラスリーダーシツプジブンチームセカイシヤ あべ てつや アベ テツヤ9784496044878内容紹介すべての人に必要で、かつたいへんに難しくなってきたリーダーシップについて、多くの事例、図表などを盛り込み、読者自身が体系的にわかりやすく理解し、実践できるように、まとめた。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 リーダーシップの全体像/第2章 セルフ・リーダーシップ/第3章 チーム・リーダーシップ/第4章 グローバル・リーダーシップ/第5章 ソーシャル・リーダーシップ/第6章 最後に
商品レビュー:0点 / 0件
1,650 円
先代は教えてくれない二代目社長の生き残り戦略 今あるものを「捨てる」覚悟「守る」使命/大澤希【1000円以上送料無料】
著者大澤希(著)出版社合同フォレスト発売日2020年11月ISBN9784772661737ページ数206Pキーワードビジネス書 せんだいわおしえてくれないにだいめしやちようの センダイワオシエテクレナイニダイメシヤチヨウノ おおさわ けい オオサワ ケイ9784772661737内容紹介先代と比較されるプレッシャーに、もう苦しまなくていいんです。二代目らしさを発揮しながら、社会貢献できる企業へと会社を成長させる方法。それは、今ある人材や事業、会社そのものを「捨てる覚悟」なのです。<捨てる> → しがらみ、前例、常識<守る> → 理念、企業価値、歴史「捨てる経営は、攻める経営」何を捨て、何を守るべきなのか。捨て方を間違えると、大変なことになります。先代とは、挑戦のための資源(リソース)である。事業の発展と目標の実現のためには、資源(リソース)を最大限生かすべし!【もくじ】第1章 新米社長が会社をつぶす本当の理由 〜経営のWHYとHOW〜第2章 二代目社長はやりたいことをやろう 〜社員が辞めることを恐れない〜第3章 二代目社長のメンタルの保ち方 〜非難や反発とどう折り合うか〜第4章 社長は自ら社員に好かれようとしてはいけない 〜適度な距離感で主体性を引き出す〜第5章 社員を幸せにするのは社長の仕事ではない 〜社長という肩書の価値観を壊す〜第6章 会社経営では捨ててはいけないものもある 〜捨てない選択基準〜※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 新米社長が会社をつぶす本当の理由—経営のWHYとHOW/第2章 二代目社長はやりたいことをやろう—社員が辞めることを恐れない/第3章 二代目社長のメンタルの保ち方—非難や反発とどう折り合うか/第4章 社長は自ら社員に好かれようとしてはいけない—適度な距離感で主体性を引き出す/第5章 社員を幸せにするのは社長の仕事ではない—社長という肩書の価値観を壊す/第6章 会社経営では捨ててはいけないものもある—捨てない選択基準
商品レビュー:0点 / 0件
1,650 円
サッポロ一番を創った男井田毅/磯尚義【1000円以上送料無料】
著者磯尚義(取材・執筆)出版社上毛新聞社事業局出版部発売日2016年07月ISBN9784863521445キーワードビジネス書 さつぽろいちばんおつくつたおとこいだたけし サツポロイチバンオツクツタオトコイダタケシ いそ たかよし イソ タカヨシ9784863521445内容紹介55年前、黎明期の即席ラーメン業界にゼロから参入。苦難の下請け時代を乗り越え“百万ドルの舌”を武器に自ら商品開発に携わった「サッポロ一番」が大ヒットし世界のサンヨー食品をつくった伝説の経営者・井田毅。その波乱に満ちた生涯に迫る。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次本質を見極める生来の目/即席麺の衝撃/業界へ参入/テレビCMに賭ける/ナショナルブランドへの道/「サッポロ一番」の大ヒット/日本一の座/父・文夫の死と社長就任/物づくりのDNA/海外へ進出/激変する業界/多角化への道/中国進出を決断/劇的な社長交代/東のラーメン王は永遠に
商品レビュー:0点 / 0件
1,650 円
覚悟 二代目社長が「本気のスイッチ」を入れるとき/角田識之【1000円以上送料無料】
著者角田識之(著)出版社同友館発売日2010年02月ISBN9784496046377ページ数230Pキーワードビジネス書 かくごにだいめしやちようがほんきのすいつち カクゴニダイメシヤチヨウガホンキノスイツチ すみだ のりゆき スミダ ノリユキ9784496046377内容紹介経営における絶対法則—全ての因は我に在り。経営成功の99.9%は社長次第である。自分が変われば会社は変わる。「覚悟」が明るい未来を引き寄せる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次はじめに 二代目、三代目受難の時代を生き抜く「あなた」に贈る言葉/第1章 「覚悟」を決めた人間に、運命の扉は開かれる/第2章 企業は人なり、その人創りは自分の役割との「覚悟」が、新しい人と風土を生み出した“山鳥剛裕の気づき”/第3章 人財育成は自分がやるしかないという「覚悟」が、社長業を苦の労働から楽の朗働へ変えた“橋本英雄の気づき”/第4章 自分に責任の針を向けたときに「覚悟」が生まれた。その「覚悟」が奇跡のストーリーを引き寄せた“橋長豊の気づき”/第5章 社員から抜擢された社長の本気の「覚悟」が、新たな集団求心力を生み出した“武田健治の気づき”/第6章 人を見つめることに懸ける「覚悟」が、倒産の恐怖から育成の喜びへと意識変化を生んだ“川相政幸の気づき”/第7章 自分が全ての因と「覚悟」を決めたときが真のトップ就任日となった“三矢龍彦の気づき”/第8章 次に「本気のスイッチ」を押すのはあなた!/おわりに 100年に一度の革新のチャンス
商品レビュー:0点 / 0件
1,650 円
いま、求められる「草食系リーダー」のための“や・わ・ら・か・指導術”/中武篤史【1000円以上送料無料】
著者中武篤史(著)出版社みらいパブリッシング発売日2014年10月ISBN9784434198816ページ数255Pキーワードビジネス書 いまもとめられるそうしよくけいりーだーのための イマモトメラレルソウシヨクケイリーダーノタメノ なかたけ あつし ナカタケ アツシ9784434198816内容紹介いま「草食系」リーダーの活躍が目醒しい。なぜ「肉食系」リーダーでは結果が出せなくなったのか。進んでいる企業はみな、知っている「草食系リーダーが活躍するためのメソッド」を余すことなく紹介!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次はじめに 「言い切れない職場リーダー」こそ「真のリーダー」になれるチャンス/第1章 草食系リーダーの時代がやってきた—部下、後輩は「動かす」ものではない/第2章 部下指導の基本/第3章 草食系リーダーだからできる部下指導がそこにはあります—や・わ・ら・か・指導術こそが部下の能力を最大限に引き出す/第4章 や・わ・ら・か・指導術15のポイントをマスターしてみませんか—たった15の工夫で部下が半年後、見違えてきます/第5章 部下を諭せるなら、叱らなくてもいい/第6章 こんな相手にはどう対応したらいいですか?ケーススタディ/おわりに 部下のことを信じてみませんか
商品レビュー:0点 / 0件
1,760 円
何もしないリーダーのみんなが疲れないマネジメント がんばらない無理しないテンション上げない/伊藤彰記【1000円以上送料無料】
著者伊藤彰記(著)出版社同友館発売日2017年12月ISBN9784496053276ページ数225Pキーワードビジネス書 なにもしないりーだーのみんながつかれない ナニモシナイリーダーノミンナガツカレナイ いとう あきのり イトウ アキノリ9784496053276内容紹介強い組織を生み出す原動力は、何といっても、社員一人ひとりの自立した思考や行動に尽きます。ですが、実際には、リーダーの思い描く理想の姿とは、大きくかけはなれてしまっている現実があるのではないでしょうか。「なぜ経営者が伝えることをなかなか理解してくれないのだろうか?」、「どうしてこの一生懸命さが伝わらないのだろうか? 自分と同じように社員も頑張ってくれないのだろうか?」など、世の多くの経営者たちは、そのように考えては、不満を抱いたり、自分を悲劇のヒーロー/ヒロインとして扱ってしまいがちです。しかし、はっきり言ってしまえば、そもそも従業員は経営者ではないのですから、経営者と同じような視点ではなかなか物事を理解できません。そうしたことを前提にすると組織を自立的な成長へ向かわせることのできる気づきは、コントロールフリーな状態でこそ生まれるものとなります。そして、そのためには、いかに社員を信頼し任せられるかがポイントとなります。机上の空論ではなく、自身も経営に携わり、且つ様々な会社と多くのビジネスマンに関わって来た結果、導き出された真実と人が活きるマネジメントのコツを、現役経営者であり組織と人材開発のプロでもある我々がお伝えします!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 がんばるマネジメント/第2章 がんばらないマネジメント/第3章 疲れないマネジメント/第4章 疲れない技術/第5章 疲れないチームづくり/終章 憑かれないリーダーシップ
商品レビュー:0点 / 0件
2,420 円
イノベーションリーダー こんな経営者になりたい!こんな経営者になってほしい!/内山力【1000円以上送料無料】
著者内山力(著)出版社同友館発売日2014年04月ISBN9784496050442ページ数313Pキーワードビジネス書 いのべーしよんりーだーこんなけいえいしやになりたい イノベーシヨンリーダーコンナケイエイシヤニナリタイ うちやま つとむ ウチヤマ ツトム9784496050442内容紹介イノベーションリーダーとは、これからの企業の変革を担うリーダー=次世代の経営者のことである。イノベーションリーダーには、どのような資質が求められるのか?また、今の経営者たちは、どのようなイノベーションリーダーを望んでいるのか?※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 イノベーションリーダーのフレームワーク(イノベーションリーダー組織/イノベーションリーダーの条件/イノベーションリーダーの動作原則)/2 イノベーションリーダーのオペレーション(パブリック・リレーションズの変革/戦略立案の変革/資源の調達・配分の変革)
商品レビュー:0点 / 0件
1,650 円
美点凝視の経営 障がい者雇用の明日を拓く/渡邉幸義【1000円以上送料無料】
著者渡邉幸義(著)出版社致知出版社発売日2012年09月ISBN9784884749750ページ数245Pキーワードビジネス書 びてんぎようしのけいえいしようがいしやこようの ビテンギヨウシノケイエイシヨウガイシヤコヨウノ わたなべ ゆきよし ワタナベ ユキヨシ9784884749750目次第1章 障がいは“個性”/第2章 障がい者雇用の現実/第3章 障がい者雇用実現のために/第4章 障がい者雇用は会社と親の二人三脚/第5章 障がい者たちからもらったプレゼント/第6章 雇用を創ることこそ私の使命/第7章 新しい働き方を創っていく/第8章 私の夢
商品レビュー:0点 / 0件
1,760 円
挑戦!グレート・カンパニーへの道 小山流人づくり・組織づくりの原則/小山政彦【1000円以上送料無料】
著者小山政彦(著)出版社同文舘出版発売日2007年03月ISBN9784495573812ページ数212Pキーワードビジネス書 ちようせんぐれーとかんぱにーえのみちこやまりゆうひ チヨウセングレートカンパニーエノミチコヤマリユウヒ こやま まさひこ コヤマ マサヒコ9784495573812内容紹介企業の成長に必要な“ギアチェンジ”とは何か?成長し永続を目指す組織のあり方からリーダーシップ、人材教育と人間性アップ、そして“心の経営”までを語り尽くす。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 会社には乗り越えなければならない壁がある—壁を超えるには社長と会社の蛻変が必要/2章 改革の胆はモチベーション・アップ—社員の戦意が上がれば業績も上がる/3章 会社の戦力アップへの「ギアチェンジ」—改革を軌道に乗せるための次なる手順/4章 活き活きとした組織をつくるために—会社の「体質」を変えるということ/5章 “人財”なくして組織は成り立たない—組織を支える人をどう集め、どう育てるか/6章 経営を左右するのは人間性—権力の解剖と私の体験的リーダーシップ論/7章 心の経営でめざすはグレート・カンパニー—“ありがい”を求めて
商品レビュー:0点 / 0件
2,860 円
なんとかする力=プロジェクトマネジメントを学ぶ 変化に対応して目標を達成するためのビジネススキル/小林守【1000円以上送料無料】
著者小林守(著)出版社同文舘出版発売日2021年06月ISBN9784495390495ページ数196Pキーワードビジネス書 なんとかするちからいこーるぷろじえくとまねじめんと ナントカスルチカライコールプロジエクトマネジメント こばやし まもる コバヤシ マモル9784495390495内容紹介どのビジネスにも通底したスキルであるプロジェクトマネジメントについて、世界標準のPMBOKに準拠し、その基本体系を経営学の基礎知識とともにわかりやすく解説。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 プロジェクトの進め方を考える/第2部 プロジェクトの目標達成に結びつくポイントを考える/第3部 プロジェクト利害関係者の協力を引き出す/第4部 プロジェクトから「意外性」を排除する/第5部 プロジェクトのパフォーマンスを評価する/第6部 プロジェクトスタッフに関わる実践的課題を考える
商品レビュー:0点 / 0件
3,520 円