絵本・児童書・図鑑 16ページ

おには うち! (ピーマ


・出版社:童心社 ・出版年月日:2000年11月10日 ・著者情報:中川ひろたか 村上康成 ・内容情

かえってきたカエル (ピ


・出版社:童心社 ・出版年月日:2000年4月10日 ・著者情報:中川ひろたか 村上康成 ・内容情報

あけましておめでとう (


・出版社:童心社 ・出版年月日:1999年10月20日 ・著者情報:中川ひろたか 村上康成 ・内容情

おおきくなるっていうこと


・出版社:童心社 ・出版年月日:1999年1月25日 ・著者情報:中川ひろたか 村上康成 ・内容情報

おばけなんてこわくない


・出版社:童心社 ・出版年月日:1999年5月20日 ・著者情報:中川ひろたか 村上康成 ・内容情報

よーいどん! (ピーマン


・出版社:童心社 ・出版年月日:1998年8月28日 ・著者情報:中川ひろたか 村上康成 ・内容情報

えんそくバス (ピーマン


・出版社:童心社 ・出版年月日:1998年3月30日 ・著者情報:中川ひろたか 村上康成 ・内容情報

みんなともだち (ピーマ


・出版社:童心社 ・出版年月日:1998年1月15日 ・著者情報:中川ひろたか 村上康成 ・内容情報

クリスマス・オールスター


・出版社:童心社 ・出版年月日:1997年10月5日 ・著者情報:中川ひろたか 村上康成 ・内容情報

さつまのおいも (ピーマ


・出版社:童心社 ・出版年月日:1995年6月20日 ・著者情報:中川ひろたか 村上康成 ・内容情報

たなばたプールびらき (


・出版社:童心社 ・出版年月日:1997年5月20日 ・著者情報:中川ひろたか 村上康成 ・内容情報

やさいだいすきだワニ


・出版社:おむすび舎 ・出版年月日:2020年7月20日 ・著者情報:タンム・ニュウ 中川ひろたか

ゴムブタボート


出版社:岩崎書店 ・出版年月日:2021年5月1日 ・著者情報:中川ひろたか 日隈みさき ・内容情報

紙芝居 たまごがころべば


・出版社:童心社 ・出版年月日:1996年4月1日 ・著者情報:中川ひろたか 和歌山静子 ・内容情報

うみちゃんのまど


・出版社:偕成社 ・出版年月日:1997年7月1日 ・著者情報:中川ひろたか 長新太 ・内容情報:「

わりとけっこう


・出版社:絵本館 ・出版年月日:1997年8月1日 ・著者情報:中川ひろたか あべ弘士 ・内容情報:

紙芝居 しんかんせんはは


・出版社:童心社 ・出版年月日:1998年4月1日 ・著者情報:中川ひろたか 和歌山静子 ・内容情報

あくび


・出版社:文溪堂 ・出版年月日:1999年9月1日 ・著者情報:中川ひろたか 飯野和好 ・内容情報:

こんにちワニ (わははは


・出版社:PHP研究所 ・出版年月日:1999年9月24日 ・著者情報:中川ひろたか 村上康成 ・内

ぼうし


・出版社:偕成社 ・出版年月日:2000年2月1日 ・著者情報:中川ひろたか 荒井良二 ・内容情報:

ピンポーン


・出版社:偕成社 ・出版年月日:2000年2月1日 ・著者情報:中川ひろたか 荒井良二 ・内容情報:

歯がぬけた


・出版社:PHP研究所 ・出版年月日:2002年5月7日 ・著者情報:中川ひろたか 大島妙子 ・内容

あいうえおのうた


・出版社:のら書店 ・出版年月日:2004年7月1日 ・著者情報:中川ひろたか 村上康成 ・内容情報

ともだちになろうよ


・出版社:アリス館 ・出版年月日:2004年6月1日 ・著者情報:中川ひろたか ひろかわさえこ ・内

おでんおんせんにいく


・出版社:佼成出版社 ・出版年月日:2004年9月1日 ・著者情報:中川ひろたか 長谷川義史 ・内容

こぶたのブルトン ふゆは


・出版社:アリス館 ・出版年月日:2004年11月1日 ・著者情報:中川ひろたか 市居みか ・内容情

きみたちきょうからともだ


・出版社:朔北社 ・出版年月日:2005年3月1日 ・著者情報:中川ひろたか 長谷川義史 ・内容情報

こぶたのブルトン はるは


・出版社:アリス館 ・出版年月日:2006年3月1日 ・著者情報:中川ひろたか 市居みか ・内容情報

こぶたのブルトン なつは


・出版社:アリス館 ・出版年月日:2005年6月1日 ・著者情報:中川ひろたか 市居みか ・内容情報

かみなりどんがやってきた


・出版社:世界文化社 ・出版年月日:2014年7月1日 ・著者情報:中川ひろたか 鈴木翼 熊木たかひ


かみなりどんがやってきた

・出版社:世界文化社 ・出版年月日:2014年7月1日 ・著者情報:中川ひろたか 鈴木翼 熊木たかひと あおきひろえ ・内容情報:鈴木翼の名曲「かみなりどんがやってきた」をベースに、中川ひろたかが絵本化。かみなりどんの息子、かみなりくんが、はじめての「おへそとり」に、地上に。 さて、かみなりくんは、どんなおへそをゲットしたかな? 絵本読みながら、歌も、セーフ、イエスも、楽しめる。 ・注意事項:お客様のモニター環境によって、実際の商品と色合いが異なる場合がございます。
商品レビュー:0点 / 0件
1,430

おには うち! (ピーマン村の絵本たち)

・出版社:童心社 ・出版年月日:2000年11月10日 ・著者情報:中川ひろたか 村上康成 ・内容情報:園のこどもたちをじっと見ていた見慣れないこども「にお」くん。みんなと一緒に野球をして遊びます。ところが、豆まきになると…。 ・注意事項:お客様のモニター環境によって、実際の商品と色合いが異なる場合がございます。
商品レビュー:0点 / 0件
1,430

かえってきたカエル (ピーマン村の絵本たち)

・出版社:童心社 ・出版年月日:2000年4月10日 ・著者情報:中川ひろたか 村上康成 ・内容情報:ひろみ先生が、カエルをとってきました。みんなで飼おうと、エサをさがしに出かけます。ところが園長先生がにがしてしまって……。 ・注意事項:お客様のモニター環境によって、実際の商品と色合いが異なる場合がございます。
商品レビュー:0点 / 0件
1,430

あけましておめでとう (ピーマン村の絵本たち)

・出版社:童心社 ・出版年月日:1999年10月20日 ・著者情報:中川ひろたか 村上康成 ・内容情報:きょうはお正月。一年のはじまりの日。だからあけましておめでとう。初詣でにでかけて、いい年でありますよう、いっぱいお願いしたよ。 ・注意事項:お客様のモニター環境によって、実際の商品と色合いが異なる場合がございます。
商品レビュー:0点 / 0件
1,430

おおきくなるっていうことは (ピーマン村の絵本たち)

・出版社:童心社 ・出版年月日:1999年1月25日 ・著者情報:中川ひろたか 村上康成 ・内容情報:服が小さくなったり歯が生えたり、目に見えることもあるけれど、我慢できたり判断できたり、自分より小さな人に優しくなれたり、大きくなったなあ、って思えることがいっぱい。成長のよろこびが実感できる絵本。 ・注意事項:お客様のモニター環境によって、実際の商品と色合いが異なる場合がございます。
商品レビュー:0点 / 0件
1,430

おばけなんてこわくない (ピーマン村の絵本たち)

・出版社:童心社 ・出版年月日:1999年5月20日 ・著者情報:中川ひろたか 村上康成 ・内容情報:キャンプにでかけたみんなは、きもだめしをすることに。「おばけがでたぞー! 」暗やみからなにかが現れた。キャッ、こわい! ・注意事項:お客様のモニター環境によって、実際の商品と色合いが異なる場合がございます。
商品レビュー:0点 / 0件
1,430

よーいどん! (ピーマン村の絵本たち)

・出版社:童心社 ・出版年月日:1998年8月28日 ・著者情報:中川ひろたか 村上康成 ・内容情報:かけっこ、とび箱、あみくぐり。おやおやこんどは水泳だ。楽しい応援団もいっぱいの愉快な運動会。 ・注意事項:お客様のモニター環境によって、実際の商品と色合いが異なる場合がございます。
商品レビュー:0点 / 0件
1,430

えんそくバス (ピーマン村の絵本たち)

・出版社:童心社 ・出版年月日:1998年3月30日 ・著者情報:中川ひろたか 村上康成 ・内容情報:今日は待ちに待った遠足。思いきり遊んで、さあお弁当。そこへねぼうした園長先生がやってきた。 ・注意事項:お客様のモニター環境によって、実際の商品と色合いが異なる場合がございます。
商品レビュー:0点 / 0件
1,430

みんなともだち (ピーマン村の絵本たち)

・出版社:童心社 ・出版年月日:1998年1月15日 ・著者情報:中川ひろたか 村上康成 ・内容情報:園で友だちいっぱいできて、楽しいことがたくさんあった。卒園しても、ずっとずっと友だち! ・注意事項:お客様のモニター環境によって、実際の商品と色合いが異なる場合がございます。
商品レビュー:0点 / 0件
1,430

クリスマス・オールスター (ピーマン村の絵本たち)

・出版社:童心社 ・出版年月日:1997年10月5日 ・著者情報:中川ひろたか 村上康成 ・内容情報:おひなさまやこいのぼりたちもクリスマスがしたいといいだして、勢揃いのゆかいなクリスマス! ・注意事項:お客様のモニター環境によって、実際の商品と色合いが異なる場合がございます。
商品レビュー:0点 / 0件
1,430

さつまのおいも (ピーマン村の絵本たち)

・出版社:童心社 ・出版年月日:1995年6月20日 ・著者情報:中川ひろたか 村上康成 ・内容情報:人間に食べられてばかりのおいもにだって、少しは考えもある。土の中で体をきたえ、さあ逆襲だ。 ・注意事項:お客様のモニター環境によって、実際の商品と色合いが異なる場合がございます。
商品レビュー:0点 / 0件
1,430

たなばたプールびらき (ピーマン村の絵本たち)

・出版社:童心社 ・出版年月日:1997年5月20日 ・著者情報:中川ひろたか 村上康成 ・内容情報:おりひめとひこぼしがたなばたかざりのお願いを見て、叶えてあげようと天の川へ皆をよぶと…。 ・注意事項:お客様のモニター環境によって、実際の商品と色合いが異なる場合がございます。
商品レビュー:0点 / 0件
1,540

やさいだいすきだワニ

・出版社:おむすび舎 ・出版年月日:2020年7月20日 ・著者情報:タンム・ニュウ 中川ひろたか ・内容情報:ある日、おひゃくしょうさんは一匹の赤ちゃんワニを見つけました。赤ちゃんワニはおひゃくしょうさんが働く間、 いつも一緒。おひゃくしょうさんが作る畑の野菜をいっぱい食べて、ワニくんは元気いっぱい大きく大きくなりました。そんなある日、お医者さんがけんこうしんだんにきて・・・。 ワニとおじいさんの温かな関係が美しい色の畑や野菜とともに伝わり、元気いっぱいの色と線で、どうして野菜をたくさん食べるといいのか、小さな子どもたちにもわかりやすく、楽しく伝える絵本です。 ・注意事項:お客様のモニター環境によって、実際の商品と色合いが異なる場合がございます。
商品レビュー:0点 / 0件
1,540

ゴムブタボート

出版社:岩崎書店 ・出版年月日:2021年5月1日 ・著者情報:中川ひろたか 日隈みさき ・内容情報:最後に笑えれば、ハッピーさ! ブタ? ゴムボート? こりゃなんだ? ある日こぶたがカラスに「みっともない」と 言われてから、とんだり、おおきくなったり、 変身したり、色々なことが起きます。 そんなこぶたは、へんてこ動物たちと出会って いくうちに、なんだか楽しくなってきます。 最後にみんなと一緒に笑えればハッピー。 そんなことも伝わってくる、中川ひろたかの ナンセンス絵本。 ・注意事項:お客様のモニター環境によって、実際の商品と色合いが異なる場合がございます。
商品レビュー:0点 / 0件
2,090

紙芝居 たまごがころべば

・出版社:童心社 ・出版年月日:1996年4月1日 ・著者情報:中川ひろたか 和歌山静子 ・内容情報:坂道でメンドリがたまごをうんだよ。たまごはころころころがって……終りからまた始めにもどって何回も楽しめる歌えるぐるぐる紙芝居。 ・注意事項:お客様のモニター環境によって、実際の商品と色合いが異なる場合がございます。
商品レビュー:0点 / 0件
1,320

うみちゃんのまど

・出版社:偕成社 ・出版年月日:1997年7月1日 ・著者情報:中川ひろたか 長新太 ・内容情報:「おーい、ひこうき!」うみちゃんがよんだら、ひこうきは、「なんのようかここのかとうか。」っていって、いきなりまどからはいってきました。 ・注意事項:お客様のモニター環境によって、実際の商品と色合いが異なる場合がございます。
商品レビュー:0点 / 0件
1,210

わりとけっこう

・出版社:絵本館 ・出版年月日:1997年8月1日 ・著者情報:中川ひろたか あべ弘士 ・内容情報:わりとすいかって大きいんだよね。けっこうにわとりってすごい顔してるんだよね。ねこがすいかを手に入れる「わりとすいか」と、にわとりと出会った「けっこうにわとり」の2作品を収録。 ・注意事項:お客様のモニター環境によって、実際の商品と色合いが異なる場合がございます。
商品レビュー:0点 / 0件
2,090

紙芝居 しんかんせんははやい

・出版社:童心社 ・出版年月日:1998年4月1日 ・著者情報:中川ひろたか 和歌山静子 ・内容情報:しんかんせんははやい、はやいはつばめ、つばめはくろい、くろいはピアノ……ことばをどんどんつないで何回も楽しめるぐるぐる紙芝居。 ・注意事項:お客様のモニター環境によって、実際の商品と色合いが異なる場合がございます。
商品レビュー:0点 / 0件
1,650

あくび

・出版社:文溪堂 ・出版年月日:1999年9月1日 ・著者情報:中川ひろたか 飯野和好 ・内容情報:はじめにかばがあくびをしたら,そのあくびがきりんにうつって「フアーッ」。そのあくびがぞうにうつって……。読み聞かせに最適です。 ・注意事項:お客様のモニター環境によって、実際の商品と色合いが異なる場合がございます。
商品レビュー:0点 / 0件
1,100

こんにちワニ (わははは!ことばあそびブック)

・出版社:PHP研究所 ・出版年月日:1999年9月24日 ・著者情報:中川ひろたか 村上康成 ・内容情報:こんにちワニ いただきマスク いないいないばあちゃん どうもすみませんぷうき ただいまんとひひ ジャンケンポンず あいこでしょうゆ だるまさんがころんだんご ユーモアたっぷりのイラストを添えたことばあそび絵本。 ・注意事項:お客様のモニター環境によって、実際の商品と色合いが異なる場合がございます。
商品レビュー:0点 / 0件
880

ぼうし

・出版社:偕成社 ・出版年月日:2000年2月1日 ・著者情報:中川ひろたか 荒井良二 ・内容情報:青い帽子がやってくる。だれがかぶっているのかな?帽子をかぶって登場する動物のしぐさに、ページをめくるのが楽しくなります。 ・注意事項:お客様のモニター環境によって、実際の商品と色合いが異なる場合がございます。
商品レビュー:0点 / 0件
880

ピンポーン

・出版社:偕成社 ・出版年月日:2000年2月1日 ・著者情報:中川ひろたか 荒井良二 ・内容情報:「ピンポーン」「はーい、どちらさまですか」「おとどけものでーす」 ドアごしに見える配達員のシルエットと包装された荷物の形で、だれが何を届けてくれたのかわかるかな。 ・注意事項:お客様のモニター環境によって、実際の商品と色合いが異なる場合がございます。
商品レビュー:0点 / 0件
1,430

歯がぬけた

・出版社:PHP研究所 ・出版年月日:2002年5月7日 ・著者情報:中川ひろたか 大島妙子 ・内容情報:歯がぬける、歯が生え変わるということをテーマに描いた絵本。 ごはんを食べていたら歯がぬけた。前からぐらぐらしていたんだけど、ついにぬけた!歯が抜けたところにコーンを挟んでみたり、ストローを入れてジュースを飲んだりしてみた。ところで、この歯どうしようかな?お母さんが小さい時は、歯が抜けたら下の歯は屋根の上に、上の歯はえんの下に捨ててたんだって。外国では、ぬけた歯をまくらもとに置いておくと、朝起きた時、妖精がコインにかえてくれてるんだってさ。 家庭訪問に来た先生にも抜けた歯を見せてあげた。「おもしろいコレクションだね」だって。そこで、ぼくはいいことを思いついた!自分の歯をとっておいて、おじいさんになったとき、この歯で入れ歯をつくるっていうんだけど、どうかなぁ。このアイディア。 リズミカルな文章とデフォルメのされた絵で、歯にまつわるエピソードをユニークに描いた一冊。歯の大切さも学べます。 ・注意事項:お客様のモニター環境によって、実際の商品と色合いが異なる場合がございます。
商品レビュー:0点 / 0件
1,320

あいうえおのうた

・出版社:のら書店 ・出版年月日:2004年7月1日 ・著者情報:中川ひろたか 村上康成 ・内容情報:「あ」から「ん」まで、50音ではじまるユーモラスな詩が、大集合!元気がでる詩、心にしみる詩、ゆかいなことばあそびのうたなど、あたたかくしたしみやすいことばで、子どもたちにまっすぐに語りかける、楽しい詩の本です。 ・注意事項:お客様のモニター環境によって、実際の商品と色合いが異なる場合がございます。
商品レビュー:0点 / 0件
1,430

ともだちになろうよ

・出版社:アリス館 ・出版年月日:2004年6月1日 ・著者情報:中川ひろたか ひろかわさえこ ・内容情報:おかあさんは、よく、おともだちできたってきくけれど、なんでともだちなんかひつようなの?ともだちなんかいらない。わにさんとうさぎさんの絵本。 ・注意事項:お客様のモニター環境によって、実際の商品と色合いが異なる場合がございます。
商品レビュー:0点 / 0件
1,210

おでんおんせんにいく

・出版社:佼成出版社 ・出版年月日:2004年9月1日 ・著者情報:中川ひろたか 長谷川義史 ・内容情報:温泉ランドへ行ったさつまあげ、たまご、ばくだんのおでん親子。おしるこの湯にラーメンの湯に寄せ鍋の湯など、温泉ランドは、おもしろいお風呂がたくさんあります。おでんダネの絵も楽しい、ユーモア絵童話。 ・注意事項:お客様のモニター環境によって、実際の商品と色合いが異なる場合がございます。
商品レビュー:0点 / 0件
1,430

こぶたのブルトン ふゆはスキー

・出版社:アリス館 ・出版年月日:2004年11月1日 ・著者情報:中川ひろたか 市居みか ・内容情報:こぶたのブルトン、いたちのアンドレ、ダルマのタカサキさんが、スキーへ行ったら…。リズミカルな会話、キャラクターのおもしろさが際立つ元気の出る絵本。 ・注意事項:お客様のモニター環境によって、実際の商品と色合いが異なる場合がございます。
商品レビュー:0点 / 0件
1,320

きみたちきょうからともだちだ

・出版社:朔北社 ・出版年月日:2005年3月1日 ・著者情報:中川ひろたか 長谷川義史 ・内容情報:きょうは「たのしいえん」の入園式。年長のおにいさんやおねえさんたちが、新しく入った年少さんに歌をうたって大かんげい。これから入園・入学を迎える子どもたちに幼稚園って、保育園ってこういうところだよと、楽しみになる絵本。迎える側のお兄さんお姉さんになった子どもたちの成長も描きます。 ・注意事項:お客様のモニター環境によって、実際の商品と色合いが異なる場合がございます。
商品レビュー:0点 / 0件
1,430

こぶたのブルトン はるはおはなみ

・出版社:アリス館 ・出版年月日:2006年3月1日 ・著者情報:中川ひろたか 市居みか ・内容情報:お花見が大好きなタカサキさん。ブルトンとアンドレを誘って、高崎山へお花見に。大混雑の高崎山。ネコやサルが出てきて・・・リズミカルな会話でどんどん場面が展開します。 ・注意事項:お客様のモニター環境によって、実際の商品と色合いが異なる場合がございます。
商品レビュー:0点 / 0件
1,430

こぶたのブルトン なつはプール

・出版社:アリス館 ・出版年月日:2005年6月1日 ・著者情報:中川ひろたか 市居みか ・内容情報:ブルトンとアンドレは、プールに行きます。おおきなすべりだいのプール、おすもうのプール、めいろのプール……着ぐるみ水着に、魚釣り、こんなプールがあったらいいな! ・注意事項:お客様のモニター環境によって、実際の商品と色合いが異なる場合がございます。
商品レビュー:0点 / 0件
1,100