いも焼酎 3ページ

黒麹無濾過造 薩摩の匠


上記商品の1.8Lです。

角玉


佐多宗二商店の「スーパーレギュラーブランド」。 地元の契約農家で栽培された さつま芋だけを使い、幾年

本格焼酎 さつま黒島美人


[鹿児島県] 長島研醸(有) さつまいも,米こうじ 1800ml アルコール度数 25度

本格焼酎 さつま 島美人


[鹿児島県] 長島研醸(有) さつまいも,米こうじ 1800ml アルコール度数 25度

紫芋仕込 千亀女 1.8


かめ壷仕込、木樽蒸留とこだわった 千亀女に紫芋が加わりました。 芳醇な紫芋特有の フルーティな香りに

かめ壷仕込 千亀女 芋7


上記焼酎の720mlです。 鹿児島県志布志、若潮酒造 さつま芋・米麹 25度 720ml

かめ壷仕込 千亀女 芋


麹に黒麹、蒸留に木桶蒸留器と 昔ながらの製法で造られております。 ふくよかな香と、コクのある味わいに

不阿羅王(ファラオ)


宮崎県 王手門酒造 芋・米麹 1800ml アルコール分25度 芋の臭みというものが無く、非常に滑ら

赤芋仕込 赤魔王


「赤魔王」の原料は香りが芳醇な厳選された赤芋「紅あずま」を使用。 熟達した匠の技で醸し上げ、じっくり

無濾過 甕夕餉 1.8L


明石酒造の甕に貯蔵された 半年〜2年の芋焼酎の ブレンドによって産まれました。 甕で貯蔵された芋焼酎

五島灘 黒麹 720ml


五島灘 白麹 720ml


海童祝の赤(芋)0427


一刻者(芋)0427アッ


黒甕(芋)0427アップ


原口屋甚衛門(芋) 25


薩摩焼酎は500年来の伝統のあるお酒です。黒麹で製造した焼酎をベースとし、芋の特徴を豊麗、スウィート

紅寿甘藷 超不阿羅王


宮崎県・王手門酒造 原材料・紅寿甘藷、米黒麹、国産玄米 アルコール分 25度 内容量1800ml 特

しそ焼酎 若紫ノ君 20


内容量 20度 若紫ノ君 1.8リットル ご注意 開封後はお早めにお飲みください。 保存方法 原材料

田苑 25度 1800m


内容量 田苑 25度 1800ml ご注意 開封後はお早めにお飲みください。 保存方法 原材料 さつ

伊佐大泉 25度 180


内容量 伊佐大泉 25度 1800ml ご注意 開封後はお早めにお飲みください。 保存方法 原材料

巌窟王 1800ml


内容量 巌窟王 1800ml ご注意 開封後はお早めにお飲みください。 保存方法 原材料 米麹 製造

黒霧島 25° 900m


「黒霧島」は南九州産の新鮮なさつまいもと 名水「霧島裂罅水」を用い、焼酎麹の原点である 黒麹で仕込ん

送料無料のお買い得!!


佐藤 白 25度 180


佐藤 黒 25度 180


種子島酒造 【芋】夢尽蔵


720ml はこちらから夢尽蔵 安納 (ゆめじんぞう あんのう) 1800ml種子島でしか採れない日

黒麹仕込み 薩摩の大地


[鹿児島県] 濱田酒造 さつまいも、米麹 1800ml 25度 焼酎党には焼酎党の(これが焼酎の味)

指宿酒造 利右衛門 18


利右衛門 前田利右衛門の故郷である鹿児島県指宿市は全国を代表するさつま芋の生産地。薩摩焼酎「利右衛門

黄麹仕込 伝(でん) 濱


1800ml はこちらからおすすめ商品 古式有機原酒 古式有機原酒 なゝこ 濱田酒造 芋焼酎 焼酎

芋焼酎 白玉の露


鹿児島県 白玉醸造 さつまいも・米麹 1800ml アルコール分25度 魔王で有名な白玉醸造のレギュ

<< < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 > >>

芋焼酎 白玉の露

鹿児島県 白玉醸造 さつまいも・米麹 1800ml アルコール分25度 魔王で有名な白玉醸造のレギュラー酒 さすが芋を世に知らしめた味わい
商品レビュー:4.75点 / 4件
3,410

黒麹無濾過造 薩摩の匠 1800ml

上記商品の1.8Lです。
商品レビュー:0点 / 0件
2,148

角玉

佐多宗二商店の「スーパーレギュラーブランド」。 地元の契約農家で栽培された さつま芋だけを使い、幾年の研究を重ねた 黒麹で造られた本格芋焼酎。 鹿児島県・佐多宗二商店 25度1800ml さつまいも・米麹
商品レビュー:0点 / 0件
2,090

本格焼酎 さつま黒島美人

[鹿児島県] 長島研醸(有) さつまいも,米こうじ 1800ml アルコール度数 25度
商品レビュー:0点 / 0件
2,090

本格焼酎 さつま 島美人

[鹿児島県] 長島研醸(有) さつまいも,米こうじ 1800ml アルコール度数 25度
商品レビュー:4.5点 / 2件
2,915

紫芋仕込 千亀女 1.8L

かめ壷仕込、木樽蒸留とこだわった 千亀女に紫芋が加わりました。 芳醇な紫芋特有の フルーティな香りに コクと旨みがバランスよく 両立しております。
商品レビュー:5点 / 2件
1,254

かめ壷仕込 千亀女 芋720ml

上記焼酎の720mlです。 鹿児島県志布志、若潮酒造 さつま芋・米麹 25度 720ml
商品レビュー:4.5点 / 2件
2,398

かめ壷仕込 千亀女 芋

麹に黒麹、蒸留に木桶蒸留器と 昔ながらの製法で造られております。 ふくよかな香と、コクのある味わいに感謝です。 少量生産年間約3万本、 全国で150店ぐらいの取り扱いとなっております。 鹿児島県志布志、若潮酒造 さつまいも・米麹 25度 1800ml
商品レビュー:0点 / 0件
3,190

不阿羅王(ファラオ)

宮崎県 王手門酒造 芋・米麹 1800ml アルコール分25度 芋の臭みというものが無く、非常に滑らかに 喉に滑り降りていく感じがします。 アルコールが口の中でトゲ刺す感じが無いです。 魔○と飲み比べてみると面白いかも・・・
商品レビュー:5点 / 3件
2,750

赤芋仕込 赤魔王

「赤魔王」の原料は香りが芳醇な厳選された赤芋「紅あずま」を使用。 熟達した匠の技で醸し上げ、じっくりと素焼きの大カメで貯蔵熟成した こだわりの本格赤芋焼酎です。 「赤魔王」は邪気を打ち払い愚かな迷いに 負けるなと励ましてくれています。 原材料、甘藷・米麹 1.8L 25度宮崎県・櫻の郷酒造
商品レビュー:0点 / 0件
3,080

無濾過 甕夕餉 1.8L

明石酒造の甕に貯蔵された 半年〜2年の芋焼酎の ブレンドによって産まれました。 甕で貯蔵された芋焼酎は 角が取れてまろやかで 旨いです。 1.8L アルコール25%
商品レビュー:0点 / 0件
1,639

五島灘 黒麹 720ml

商品レビュー:0点 / 0件
1,639

五島灘 白麹 720ml

商品レビュー:0点 / 0件
1,210

海童祝の赤(芋)0427アップ祭9

商品レビュー:0点 / 0件
1,446

一刻者(芋)0427アップ祭9

商品レビュー:0点 / 0件
1,069

黒甕(芋)0427アップ祭9

商品レビュー:0点 / 0件
2,200

原口屋甚衛門(芋) 25%720ml

薩摩焼酎は500年来の伝統のあるお酒です。黒麹で製造した焼酎をベースとし、芋の特徴を豊麗、スウィートに現代風に表現しています。豊かな余韻をお楽しみください。ロック、水割りがおすすめですが、人肌くらいにあたためてもおいしく飲めます。 原材料/さつまいも/米麹アルコール分25%・内容量720ml
商品レビュー:4.75点 / 4件
3,190

紅寿甘藷 超不阿羅王

宮崎県・王手門酒造 原材料・紅寿甘藷、米黒麹、国産玄米 アルコール分 25度 内容量1800ml 特徴は、紅寿芋のもつ蜂蜜のような 甘ったるい高貴な薫と芋焼酎本来の 旨みの濃厚さが凝縮しており 類稀な旨さを持つ芋焼酎となっております。 麹にも、そして原料にもこだわった逸品 是非お試し下さい。 不阿羅王はこちら
商品レビュー:5点 / 1件
12,571

しそ焼酎 若紫ノ君 20度 1.8L×6本

内容量 20度 若紫ノ君 1.8リットル ご注意 開封後はお早めにお飲みください。 保存方法 原材料 そば 製造元 宝酒造 商品説明 度数:25度 酸度:しその特徴香であるペリルアルデヒド濃度が高く、一般的なしそ焼酎よりも鮮明な香りを実現した本格焼酎規格のしそ焼酎。
商品レビュー:0点 / 0件
11,227

田苑 25度 1800ml(1.8L)×6本

内容量 田苑 25度 1800ml ご注意 開封後はお早めにお飲みください。 保存方法 原材料 さつま芋、米麹 製造元 田苑酒造 商品説明 伝統の技と白麹を駆使し、丹精込めて仕上げたことで素材のもつ芋のふっくらとした旨味を引き出した奥深い味わい。こちらお取りよせ商品です。
商品レビュー:0点 / 0件
1,917

伊佐大泉 25度 1800ml(1.8L)

内容量 伊佐大泉 25度 1800ml ご注意 開封後はお早めにお飲みください。 保存方法 原材料 さつま芋、米麹 製造元 99年鹿児島県焼酎品評会金賞受賞焼酎。 完成度が極めて高いロックで引き立つ甘さ!今では数少ない一蔵一銘柄の小さな蔵が手がける手造り焼酎。
商品レビュー:0点 / 0件
3,696

巌窟王 1800ml

内容量 巌窟王 1800ml ご注意 開封後はお早めにお飲みください。 保存方法 原材料 米麹 製造元 宝酒造 商品説明 他の米焼酎にはない、米の風味を活かしたしっかりとした味わいと、高い吟醸香を持ち合わせた本格焼酎一般的な米焼酎が「白麹」や「焼酎酵母」を使用するのとは異なり、清酒造りにも利用される「黄麹」と、華やかな香りを生み出す「香り酵母」を使用しています。
商品レビュー:0点 / 0件
959

黒霧島 25° 900ml

「黒霧島」は南九州産の新鮮なさつまいもと 名水「霧島裂罅水」を用い、焼酎麹の原点である 黒麹で仕込んでいます。本格焼酎「黒霧島」の うまさは、黒麹仕込み由来のトロリとしたあまみ キリッとした後味の良さにあります。 また、香りに癖がないので非常に飲みやすい焼酎です。 非常に人気の高い焼酎です。 本格芋焼酎 アルコール度数: 25° 容量: 900ml 霧島酒造
商品レビュー:0点 / 0件
5,478

送料無料のお買い得!! 月の中 芋 1800ml

商品レビュー:0点 / 0件
10,267

佐藤 白 25度 1800ml

商品レビュー:0点 / 0件
8,228

佐藤 黒 25度 1800ml

商品レビュー:4点 / 2件
3,168

種子島酒造 【芋】夢尽蔵 安納 1800ml

720ml はこちらから夢尽蔵 安納 (ゆめじんぞう あんのう) 1800ml種子島でしか採れない日本一甘〜い芋原材料に日本で最も甘いと言われている種子島でしか収穫できない「安納芋」を使用しています。この安納芋はもともと食用に造られた芋なので本当にとっても甘いです。時間をかけ、昔ながらの手作り焼酎地中に埋めた素焼きのかめ壷の中で、 穀類を発酵、醸造させ、さらに出来上がった焼酎をもう一度かめ壷の中で貯蔵熟成させる、昔ながらの伝統製法を種子島酒造は今なお続けています。お勧めの飲み方華やかな香り、程よい甘さ、爽やかな喉越し、焼酎を飲み始めた頃の自分が「うまい!」と感じる事が出来た素晴らしい焼酎です。お湯割り・ロックがうまいです。 商品データ 製造元 種子島酒造 原材料 安納芋、黒麹 内容量 1800ml アルコール度数 25度 保存方法 直射日光を避けて常温で保存 麹 黒麹 同梱について 合計6本まで同梱可能です。 送料夢尽蔵 安納 (ゆめじんぞう あんのう) 鹿児島県 種子島酒造自社栽培の種子島特産のさつまいも今から三百年前の1698年、琉球王朝から送られた「カライモ(さつまいも)」の栽培に日本で初めて成功した種子島で明治36年に創業しました。種子島は、気候・風土に恵まれ、良質のさつまいもの産地として知られています。 種子島酒造では、数ある品種の中でも特に澱粉質が多く、甘みがあるといわれている「白豊」、種子島の安納地区だけで栽培されている、日本で最も甘くておいしい「安納」、 そして近年薬膳芋として人気の高い「種子島紫」、 これらを主原料に、独特のコク・旨みを持つ焼酎を造っています。少量生産、伝統の甕壺仕込み種子島酒造は創業以来、今もなお甕壺を使用し焼酎を仕込んでいます。地中に埋めた素焼きのかめ壷の中で、穀類を発酵、醸造させ、さらに出来上がった焼酎をもう一度かめ壷の中で貯蔵熟成させる昔ながらの伝統製法。かめからの無機物の溶出による触媒効果、 かめの呼吸作用や遠赤外線の影響などにより、焼酎をマイルドにさせる効果があります。 特に長期貯蔵すると効果があります。このかめ壷仕込み製法は大量に生産することは実際不可能で、労力と時間をかけ、少量ですが極上の焼酎が出来上がります。 楽天ランキング入賞 種子島酒造ランキング入賞
商品レビュー:0点 / 0件
2,355

黒麹仕込み 薩摩の大地

[鹿児島県] 濱田酒造 さつまいも、米麹 1800ml 25度 焼酎党には焼酎党の(これが焼酎の味) と言う頑固な味があります。 有機栽培原料を使い、 黒麹を使用したこの逸品は、 それこそ焼酎党の求める 『昔は確かにこんな味がした』 と思い起こさせてくれる逸品です。
商品レビュー:0点 / 0件
1,991

指宿酒造 利右衛門 1800ml 25度 鹿児島県 芋焼酎

利右衛門 前田利右衛門の故郷である鹿児島県指宿市は全国を代表するさつま芋の生産地。薩摩焼酎「利右衛門」は、厳選した黄金千貫と大谷金山跡の地下水を黒瀬杜氏が利右衛門の功績に感謝をこめて醸した、当蔵の代表銘柄です。白麹仕立てのまろやかで豊かな味わいを心行くまでお楽しみ下さい。 <指宿酒造より> 商品データ 製造元 指宿酒造 原材料 甘藷・米麹(白麹) 容量 1800ml アルコール度数 25度 保存方法 直射日光・高温を避け、常温で保存 同梱について 合計6本まで1個口で発送可能です。 送料※送料に関する詳細情報をご確認ください。 ※同梱発送について
商品レビュー:0点 / 0件
1,650

黄麹仕込 伝(でん) 濱田酒造 芋焼酎 鹿児島県 720ml 25度

1800ml はこちらからおすすめ商品 古式有機原酒 古式有機原酒 なゝこ 濱田酒造 芋焼酎 焼酎 720ml 37度 黄麹仕込 伝(でん) 720ml黄麹による焼酎づくりを復活伝統製法にこだわった本格芋焼酎鹿児島県産の黄金千貫芋を黄麹で仕込みました。甕仕込み・木桶蒸留・甕貯蔵の伝統製法にこだわった本格芋焼酎です。柔らかな飲み口と、洗練された潤いのある後口が楽しめます。研ぎ澄まされた焼酎を五感でお楽しみ下さい。おすすめの飲み方「伝」は口当たりがやわらかく、甘みがあり、芋焼酎独特の刺激のある香りが押さえられた優しい味わいです。料理の邪魔をせず、むしろ引き立ててくれるので刺身などの日本料理によく合います。 商品データ 製造元 濱田酒造 原材料 鹿児島県産黄金千貫/米麹(国産米) 内容量 720ml アルコール度数 25度 保存方法 直射日光を避けて常温で保存 蒸留方法 木桶蒸留 麹 黄麹 同梱について 1800ml瓶を含む場合は合計6本まで、900ml以下のみの場合は合計12本まで同梱可能です。 送料黄麹仕込 伝(でん) 鹿児島県 濱田酒造黄麹による焼酎づくりを復活いにしえの味わいや香りを再現すべくたどり着いたのが、古来から伝わる麹と酵母です。麹菌は清酒造りに多く使用される黄麹から、現存する日本最古の種黄麹「アスペルギス・オリゼー」を使用。酵母菌は、現存する初代の分離酵母「サッカロマイセス・サケ」を使用しています。芋焼酎を格段においしくした二次仕込み黒麹の導入と時を同じく始まったのが二次仕込みです。それまでは、水と麹と芋を一度に仕込んでいたものが、一次仕込みで一次もろみをつくり、二次仕込みで 原料の芋を加えて発酵させる方法に変わりました。蒸しただけで甘くなるさつま芋を後から加える二次仕込みの開発により、芋焼酎の味は格段に向上したのです。明治時代のスタンダード。伝統の甕仕込み甕で仕込み、甕で熟成させる、明治から続く焼酎づくり。ずらりと並ぶ大甕には100年以上前のものも。これら年代も大きさも異なる甕の個性を杜氏はしっかり把握しているのです。丸い形状の甕内では対流が起こり、発酵中の温度ムラが少なくなります。また、甕貯蔵では陶器の遠赤外線効果でまろやかな味になるのも特徴です。伝統の味わいを守るため木桶蒸留器を再現江戸から明治時代にかけて主流であった蒸気吹き込み式の木桶蒸留器。熱やもろみの酸により木桶が劣化していくため、数年に一度は修理が必要という、とても 手のかかる蒸留器です。伝兵衛蔵では、鹿児島県内でただひとりの木桶職人さんに大切にメンテナンスをしてもらい、伝統の薩摩本格焼酎の味わいを守り続けて います。
商品レビュー:4点 / 2件
2,145

<< < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 > >>