アナログミキサー 7ページ

Яティーオーエー/TOA


EIA規格に適合するラックに取付けることができる2サイズのマルチユニットです。 入力が6系統、出力は

SOUNDCRAFT N


クラスを超える音響性能を実現し多彩な機能で幅広い用途に対応する小型ミキサー【特徴】Notepad S

SOUNDCRAFT N


クラスを超える音響性能を実現し多彩な機能で幅広い用途に対応する小型ミキサー【特徴】Notepad S

Allen & Heat


2in/2out USBインターフェース搭載コンパクトミキサー【特徴】◆アナログミキサーとUSBイン

Allen & Heat


マルチエフェクト搭載 6inアナログミキサー【特徴】◆多彩な用途に対応するポータブルモデル◆入力:モ

Allen & Heat


4in/4out USBインターフェース、マルチエフェクト搭載コンパクトミキサー【特徴】◆アナログミ

Allen & Heat


4in/4out USBインターフェース搭載コンパクトミキサー【特徴】◆アナログミキサーとUSBイン

Allen & Heat


コンパクトサイズの6inアナログミキサー【特徴】◆多彩な用途に対応するポータブルモデル◆入力:モノラ

ALLEN&HEATH


楽器種別:新品ALLEN&HEATH/新品 商品一覧>>配信機器・ライブ機器【55,000円

ZED22FX 【モノラ


■商品紹介★軽量、コンパクトなモノラル16ch+ステレオ3ch入力マルチパーパスミキサー★■イベント

ALLEN&HEATH


楽器種別:新品ALLEN&HEATH/新品 商品一覧>>配信機器・ライブ機器【55,000円

Allen&Heath/


こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。

Allen&Heath/


こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。

Allen&Heath/


こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。

Soundcraft/N


■Soundcraf/Notepad-5(ヒビノ正規品)サウンドクラフト <5/8FX/12FX・共

Soundcraft/N


■Soundcraf/Notepad-5(ヒビノ正規品)サウンドクラフト <5/8FX/12FX・共

Tascam(タスカム


Tascam(タスカム ) / Model 24の事ならフレンズにご相談ください。Tascam(タス

BOSS GIGCAST


BOSS GIGCASTER 5 演奏配信のために生まれたオールインワン・ソリューション ミュージシ

TASCAM Model


楽器種別:新品TASCAM/新品 商品一覧>>レコーディング【220,000円〜420,000円】

TASCAM Model


楽器種別:新品TASCAM/新品 商品一覧>>レコーディング【220,000円〜420,000円】

Model 2400(2


■商品紹介★22チャンネル入力、24トラック録音。ホームレコーディングからスタジオやライブハウス等の

Allen & Heat


【Allen & Heath】ZEDi10 アナログ・ミキシングコンソール ■ZED i R

Allen & Heat


【Allen & Heath】ZEDi8 アナログ・ミキシングコンソール ■ZED i Ra

Allen & Heat


【Allen & Heath】ZED10 アナログ・ミキシングコンソール ■ZED Mini

Allen & Heat


【Allen & Heath】ZED436 アナログ・ミキシングコンソール ■ZED Max

Allen & Heat


【Allen & Heath】ZEDi10FX アナログ・ミキシングコンソール ■ZED i

Allen & Heat


【Allen & Heath】ZED14 アナログ・ミキシングコンソール ■ZED Mid

Allen & Heat


【Allen & Heath】ZED6FX アナログ・ミキシングコンソール ■ZED Com

Allen & Heat


【Allen & Heath】ZED18 アナログ・ミキシングコンソール ■ZED Mid

Allen & Heat


【Allen & Heath】ZED60-10FX アナログ・ミキシングコンソール ■ZED

<< < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 > >>

Allen & Heath(A&H)/アレン&ヒース(アレヒ)ZED60-10FX アナログ・ミキサー

【Allen & Heath】ZED60-10FX アナログ・ミキシングコンソール ■ZED Mini エフェクター内蔵10chアナログミキサー ■9フェーダー(60mm) 4モノ入力(XLR/TRS) 2ST入力(TRS/RCA/USB組み合わせによる) Rec用出力(RCA) AUX出力(TRS) 外部FX用出力(TRS) モニター出力(RCA) Main mix ST出力(XLR,インサート用TRS付) ヘッドフォン出力 48Vファンタム電源搭載 デジタルエフェクター(1系統16プリセット) USB1.1オーディオインターフェス(USB-B: 2IN 2OUT) AC電源(IEC C14) 寸法(W×H×D):336×95×346mm 質量:約3.8kg ■ZED60-10FX/JPX
商品レビュー:0点 / 0件
72,296

Яティーオーエー/TOA 音響機器【M-66】マイク/ラインアンプ

EIA規格に適合するラックに取付けることができる2サイズのマルチユニットです。 入力が6系統、出力は6系統でマイクロホンヘッドアンプ/ミキサー/スプリッターの機能を持っています。 各チャンネルごとに機能を選択することができるので、広範な信号ルーティングが可能になります。 電源:AC100V 50/60Hz 消費電力:12W 入力 6系統 マイク/ライン切換式 2kΩ 電子バランス XLR-3-31相当品 マイク(-60dB*)、ライン(-10dB*) スプリット入力:-10dB* 2kΩ 電子バランス XLR-3-31相当品 ミックス入力:+4dB* 10kΩ 電子バランス XLR-3-31相当品 出力:6系統 +4dB*(適合負荷600Ω以上) 電子バランス XLR-3-32相当品 ミックス出力:+4dB*(適合負荷600Ω以上) 電子バランス XLR-3-32相当品 その他 ブリッジ出力:XLR-3-32相当品 入力感度切換スイッチ:入力1〜6(LINE、MIC) パッドスイッチ:入力1〜6、スプリット入力(20dB) 機能選択スイッチ:1〜6(MIX/HA、SPLIT) 周波数特性:20Hz〜20kHz(+1、-3dB) 歪率:0.01%以下(1kHz、ラインレベル定格入出力) 雑音:出力:-100dB*以下(BPF、音量調節最小) 使用温度範囲:0℃〜+40℃ 仕上 パネル、ケース:プレコート鋼板 黒(マンセルN1.0) 3分艶 ラック取付金具:アルミ 黒 アルマイト染色 セキュリティカバー:アクリル グレースモーク 寸法:482.6(W)×88.4(H)×177.8(D)mm 質量:3kg 付属品:電源コード(2m)…1、ラックマウント金具(本体取付済み)…2、ラック取付ねじ…4
商品レビュー:0点 / 0件
15,400

SOUNDCRAFT Notepad-5 USBオーディオインターフェイス付きミキサー サウンドクラフト

クラスを超える音響性能を実現し多彩な機能で幅広い用途に対応する小型ミキサー【特徴】Notepad Seriesは、暖かみのあるブリティッシュ・サウンドを生む高品位マイクプリアンプやスタジオ品質のLexicon PRO製エフェクト・プロセッサーを装備し、クラスを超える音響性能を実現しました。さらに、マルチトラックの録音に対応するUSBオーディオインターフェース、豊富なアナログ入出力などの多彩な機能を搭載しており、DTM はもちろん、動画制作から小規模PAまで様々なシーンで活躍します。【クラスを超える音響性能を獲得】・上位機種譲りの高品位なマイクプリアンプを採用。広いヘッドルームと低ノイズはもちろん、Soundcraftならではの暖かみのあるブリティッシュ・サウンドを継承しています。・モノラル入力には3(Notepad-5は2)バンドのEQを装備しています。中域のEQは、ブースト時は広い帯域に、カット時は狭い帯域に作用する実用的な仕様になっており、音質を自在に補正できます。低域ノイズを除去するハイパスフィルターも装備しました。【様々な機器を直接接続可能】・モノラル入力はXLRと標準フォーンの複合型端子で、XLRはマイクレベル、標準フォーンはラインレベルの信号に対応しています。XLRには48Vファンタム電源※2が供給されており、コンデンサー型マイクロホンを使用できます。標準フォーンはハイ・インピーダンス接続に対応し、エレクトリック・ギター/ベースなどを直接接続可能です。・出力は、マスターの他、ソースやモノラル/ステレオの切り替えが可能なモニター出力、ヘッドホン出力、AUX 出力を装備しました。【運用をサポートする機能を多数装備】・マイクロホンに信号を入力すると自動でUSBオーディオインターフェースからの入力信号の音量を下げ、終了するとスムーズに元の音量に戻すダッキング機能を用意。例えば、音楽とナレーションが含まれる動画を作る場合、ナレーターが話している間、音楽の音量を自動的に下げることができます。・モノラル入力にはGAIN/EQ/LEVELつまみ通過後の信号レベルを監視するLEDインジケーターを、マスター出力には視認性に優れたLED出力レベルメーターを装備。信号レベルを的確に把握できます。・筐体はメタル製で耐久性に優れ、電源コードの抜けを防止する留め具も装備しました。【詳細情報】入出力 マイク/ライン入力 1端子・ (XLRと標準フォーン(3P)対応の複合型端子)・モノラル/ステレオライン入力 1 (標準フォーン(3P)・ステレオライン入力(RCA) 1・MASTER L/Rライン出力(XLR) 各1・MONITORライン出力 1・USB(タイプB) 1・バス MASTER L/Rバス 各1・MONITORバス 1(モノラル/ステレオ切替)音響 周波数特性 マイク/ライン入力〜 20Hz 〜 20kHz( ± 1.5dB)性能 ライン出力 ・THD+N マイク/ライン入力・ステレオライン入力・インピーダンス マイク入力 6.8kΩ・ライン入力 6.8kΩ・ステレオライン入力 20kΩ・最大信号レベル マイク入力 +11dBu・ライン入力 +30dBu・ステレオライン入力 +22dBu・MASTER L/Rライン出力 +22dBu・マイク等価入力ノイズ(150Ω) −127dBu以下・ハイパスフィルター 100Hz、18dB/oct・イコライザー HF 12kHz、±12dB、シェルビング・(モノラル入力) MF・LF 80Hz、±12dB、シェルビングAD-DA 変換 24bit、44.1/48kHz電源 AC100V、50/60Hz消費電力 23W寸法(W×H×D)(除突起部) 148×60×172mm質量 600g付属品 電源アダプター(アダプター、コード)、和文取扱説明書JANコード:0688705003016
商品レビュー:0点 / 0件
24,200

SOUNDCRAFT Notepad-12FX USBオーディオインターフェイス付きミキサー サウンドクラフト

クラスを超える音響性能を実現し多彩な機能で幅広い用途に対応する小型ミキサー【特徴】Notepad Seriesは、暖かみのあるブリティッシュ・サウンドを生む高品位マイクプリアンプやスタジオ品質のLexicon PRO製エフェクト・プロセッサーを装備し、クラスを超える音響性能を実現しました。さらに、マルチトラックの録音に対応するUSBオーディオインターフェース、豊富なアナログ入出力などの多彩な機能を搭載しており、DTM はもちろん、動画制作から小規模PAまで様々なシーンで活躍します。【クラスを超える音響性能を獲得】・上位機種譲りの高品位なマイクプリアンプを採用。広いヘッドルームと低ノイズはもちろん、Soundcraftならではの暖かみのあるブリティッシュ・サウンドを継承しています。・モノラル入力には3(Notepad-5は2)バンドのEQを装備しています。中域のEQは、ブースト時は広い帯域に、カット時は狭い帯域に作用する実用的な仕様になっており、音質を自在に補正できます。低域ノイズを除去するハイパスフィルターも装備しました。・Notepad-8/12FXにはスタジオ品質のLexicon PRO製エフェクト・プロセッサーを搭載しています。世界的に評価の高いリバーブのほか、ディレイやコーラスも利用でき、一台で積極的な音作りが可能です。ボーカルの表現力を高めるカラオケモードも用意しました。【様々な機器を直接接続可能】・モノラル入力はXLRと標準フォーンの複合型端子で、XLRはマイクレベル、標準フォーンはラインレベルの信号に対応しています。XLRには48Vファンタム電源※2が供給されており、コンデンサー型マイクロホンを使用できます。標準フォーンはハイ・インピーダンス接続に対応し、エレクトリック・ギター/ベースなどを直接接続可能です。・出力は、マスターの他、ソースやモノラル/ステレオの切り替えが可能なモニター出力、ヘッドホン出力、AUX 出力を装備しました。【詳細情報】入出力 マイク/ライン入力 4端子・(XLRと標準フォーン(3P)対応の複合型端子)・モノラル/ステレオライン入力 モノラル2/ステレオ3※・(標準フォーン(3P)) ・ステレオライン入力(RCA) 1・MASTER L/Rライン出力(XLR) 各1・MONITORライン出力 1・USB(タイプB) 1・バス MASTER L/Rバス 各1・MONITORバス 1(モノラル/ステレオ切替)・AUX/FX バス ・音響 周波数特性 マイク/ライン入力〜 20Hz 〜 20kHz( ± 1.5dB)・性能 ライン出力 0・THD+N マイク/ライン入力 0.006%以下@1kHz・インピーダンス マイク入力 6.8kΩ・ライン入力 6.8kΩ・ステレオライン入力 20kΩ・最大信号レベル マイク入力 +11dBu・ライン入力 +30dBu・ステレオライン入力 +22dBu・MASTER L/Rライン出力 +22dBu・マイク等価入力ノイズ(150Ω) −127dBu以下・ハイパスフィルター 100Hz、18dB/oct・イコライザー HF 12kHz、±12dB、シェルビング・LF 80Hz、±12dB、シェルビングAD-DA 変換 24bit、44.1/48kHz電源 AC100V、50/60Hz消費電力 23W寸法(W×H×D)(除突起部) 275×59×215mm質量 1.6kg付属品 電源アダプター(アダプター、コード)、和文取扱説明書JANコード:0688705003054
商品レビュー:0点 / 0件
25,080

Allen & Heath ZEDi-8 2in/2out USBインターフェース搭載コンパクトミキサー アレン&ヒース ZEDi8

2in/2out USBインターフェース搭載コンパクトミキサー【特徴】◆アナログミキサーとUSBインターフェースのハイブリッドモデル◆入力 モノラルx2 ステレオx2◆上位機種より継承したGSPreプリアンプ◆コンデンサーマイク用48Vファンタム電源◆ギター、ベース等のハイインピーダンス信号を直接入力できるHi-Zスイッチをモノラル入力(M1/M2)に装備◆2in/2out USBオーディオ・インターフェイス機能◆自宅録音から小規模イベント、ポッドキャスト配信などに対応【詳細情報】・2入力/2出力のUSBオーディオインターフェース(24bit/96kHz)・Cubase LEソフトウェアとアプリをバンドル・マイク/ライン入力(XLR+TRS)×2・ステレオ入力(TRS)×2・DI不要のギター用ハイインピーダンス・スイッチをマイク/ライン入力(M1/M2)に搭載・不要な低域ノイズをカットするローカットフィルター搭載・2バンドEQ搭載・メインミックスにはスムーズに動作する60mmフェーダー搭載・XLRメイン出力・フレキシブルなモニタリング機能・LEDメーター×8・48Vファンタム電源供給可能でコンデンサーマイクに対応・耐久性に優れた内部電源・ノイトリック製XLR端子・ノイトリック製フォーンジャックJANコード:6938122243323
商品レビュー:0点 / 0件
18,700

Allen & Heath ZED-6FX マルチエフェクト搭載 6inアナログミキサー アレン&ヒース ZED6FX

マルチエフェクト搭載 6inアナログミキサー【特徴】◆多彩な用途に対応するポータブルモデル◆入力:モノラルx2、ステレオx2◆上位機種より継承したGSPreプリアンプ◆デジタルマルチエフェクター搭載◆コンデンサーマイク用48Vファンタム電源◆ギター、ベース等のハイインピーダンス信号を直接入力できるHi-Zスイッチをモノラル入力(M1/M2)に装備【詳細情報】・マイク/ライン入力(XLR+TRS)×2・ステレオ入力(TRS)×2・ギターDI対応ハイインピーダンス入力×2・タップテンポ搭載のFXエンジン内蔵・不要な低域ノイズをカットするローカットフィルター搭載・2バンドEQ搭載・メインミックスにはスムーズに動作する60mmフェーダー搭載・XLRメイン出力・フレキシブルなモニタリング機能・LEDメーター×8・48Vファンタム電源供給可能でコンデンサーマイクに対応・耐久性に優れた内部電源・ノイトリック製XLR端子・ノイトリック製フォーンジャックJANコード:6938122243002
商品レビュー:0点 / 0件
44,000

Allen & Heath ZEDi-10FX 4in/4out USBインターフェイス マルチエフェクト搭載 コンパクトミキサー アレン&ヒース ZEDi10FX

4in/4out USBインターフェース、マルチエフェクト搭載コンパクトミキサー【特徴】◆アナログミキサーとUSBインターフェースのハイブリッドモデル◆入力:モノラルx4、ステレオx2◆上位機種より継承したGSPreプリアンプ◆デジタルマルチエフェクター搭載◆コンデンサーマイク用48Vファンタム電源◆ギター、ベース等のハイインピーダンス信号を直接できるHi-Zスイッチをモノラル入力(M1/M2)に装備◆4in/4out USBオーディオ・インターフェイス機能◆自宅録音から小規模イベントなどに対応【詳細情報】・4入力/4出力のUSBオーディオインターフェース(24bit/96kHz)・Cubase LEソフトウェアとアプリをバンドル・マイク/ライン入力(XLR+TRS)×4・ステレオ入力(TRS)×2・DI不要のギター用ハイインピーダンス・スイッチをマイク/ライン入力(M1/M2)に搭載・タップテンポ搭載FXエンジン内蔵・不要な低域ノイズをカットするローカットフィルター搭載・3バンドEQ搭載・モニタースピーカーまたはヘッドホンへ接続可能なAUX出力搭載・メインミックスにはスムーズに動作する60mmフェーダー搭載・XLRメイン出力・フレキシブルなモニタリング機能・LEDメーター×8・48Vファンタム電源供給可能でコンデンサーマイクに対応・耐久性に優れた内部電源・ノイトリック製XLR端子・ノイトリック製フォーンジャックJANコード:6938122243446
商品レビュー:0点 / 0件
31,900

Allen & Heath ZEDi-10 4in/4out USBインターフェース搭載コンパクトミキサー アレン&ヒース ZEDi10

4in/4out USBインターフェース搭載コンパクトミキサー【特徴】◆アナログミキサーとUSBインターフェースのハイブリッドモデル◆入力 モノラルx4 ステレオx2◆上位機種より継承したGSPreプリアンプ◆コンデンサーマイク用48Vファンタム電源◆ギター、ベース等のハイインピーダンス信号を直接できるHi-Zスイッチをモノラル入力(M1/M2)に装備◆4in/4out USBオーディオ・インターフェイス機能◆自宅録音から小規模イベント、ポッドキャスト配信などに対応【詳細情報】・4入力/4出力のUSBオーディオインターフェース(24bit/96kHz)・Cubase LEソフトウェアとアプリをバンドル・マイク/ライン入力(XLR+TRS)×4・ステレオ入力(TRS)×2・DI不要のギター用ハイインピーダンス・スイッチをマイク/ライン入力(M1/M2)に搭載・不要な低域ノイズをカットするローカットフィルター搭載・3バンドEQ搭載・外部機器に接続可能なFX出力搭載・モニタースピーカーまたはヘッドホンへ接続可能なAUX出力搭載・メインミックスにはスムーズに動作する60mmフェーダー搭載・XLRメイン出力・フレキシブルなモニタリング機能・LEDメーター×8・48Vファンタム電源供給可能でコンデンサーマイクに対応・耐久性に優れた内部電源・ノイトリック製XLR端子・ノイトリック製フォーンジャックJANコード:6938122243385
商品レビュー:0点 / 0件
17,380

Allen & Heath ZED-6 6in アナログミキサー アレン&ヒース ZED6

コンパクトサイズの6inアナログミキサー【特徴】◆多彩な用途に対応するポータブルモデル◆入力:モノラルx2、ステレオx2◆上位機種より継承したGSPreプリアンプ◆コンデンサーマイク用48Vファンタム電源◆ギター、ベース等のハイインピーダンス信号を直接入力できるHi-Zスイッチをモノラル・インプット1、2に装備【詳細情報】・マイク/ライン入力(XLR+TRS)×2・ステレオ入力(TRS)×2・DI不要のギター用ハイインピーダンス・スイッチをマイク/ライン入力(M1/M2)に搭載・不要な低域ノイズをカットするローカットフィルター搭載・2バンドEQ搭載・メインミックスにはスムーズに動作する60mmフェーダー搭載・XLRメイン出力・フレキシブルなモニタリング機能・LEDメーター×8・48Vファンタム電源供給可能でコンデンサーマイクに対応・耐久性に優れた内部電源・ノイトリック製XLR端子・ノイトリック製フォーンジャックJANコード:6938122242937
商品レビュー:0点 / 0件
92,400

ALLEN&HEATH ZED22FX 【モノラル16ch+ステレオ3chアナログミキサー】

楽器種別:新品ALLEN&HEATH/新品 商品一覧>>配信機器・ライブ機器【55,000円〜110,000円】 商品一覧>>ミキサー/アナログミキサー/ALLEN&HEATH 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!ALLEN&HEATH ZED22FX 【モノラル16ch+ステレオ3chアナログミキサー】商品説明★軽量、コンパクトなモノラル16ch+ステレオ3ch入力マルチパーパスミキサー★■イベント、ライブ、レコーディング等多目的に対応するモデル■入力 モノラルx16 ステレオx4■ワイドなゲインコントロールとローノイズを実現するDuoPreプリアンプ■コンデンサーマイク用48Vファンタム電源■USBオーディオ入出力■デジタルエフェクトプロセッサー搭載■USBオーディオ・USBケーブルでPCと接続し、簡単な設定を行うだけでオーディオ信号の入出力が可能。■MUSIQ・中域周波数可変の、レスポンスに優れた3バンドEQを搭載。・サウンドを調整するために最適化されたスロープ(Q)を設定したMusiQを採用。■ZED-FX・クラス最高峰、スタジオクオリティの高品位エフェクト。・ディレイ系を中心に、ルーム/ホール/アリーナなど広さによる響きの違いを表現するリバーブ各種、フランジャー、コーラスなど16種を搭載。・タップ・ディレイ、プリ・ディレイの設定、ルーム・サイズの変更、フランジャーのスピード変更など、パラメータの操作で細やかな音色作りも可能。■DUOPRE・2ステージ設計で、各ステージごとに入念にコントロールされたゲインが得られるDUOPREプリアンプを採用。・XLR入力端子からの信号を増幅する際のゲインは、69dBというワイドレンジながら、そのコントロール域にわたって均等に配分されるので、信号レベルを適切に制御可能。商品詳細【主な仕様】モノラル入力×16タイムディレイ含む16種類のエフェクト内蔵ノイトリック製XLR端子ノイトリック製フォーンジャックチャンネル・インサート広範囲のゲイン調整可能なDuoPreマイク/ライン入力MusiQ搭載3バンドEQプリフェーダーAUXセンド×2ポストフェーダーAUXセンド×1インターナルFXセンド×1ミュートインジケーター搭載サウンドイメージ・パンPFL・ピークインジケーターアルプス製100mmフェーダー2バンドEQ搭載のステレオ入力×4、追加音源用入力×1ステレオリターン&プレイバック全入力にレベルコントロール搭載12段階のバーメーターモノラル/ステレオ切替可能なAUX1/2ステレオ出力ソースの追加USBステレオオーディオ入出力寸法(W×H×D):645×98×465mm質量:約10.5kg※最新の動作環境はメーカーサイト等でご確認の上、お求めください。※店頭、または通信販売にて売却後、敏速な削除は心掛けておりますが、web上から削除をする際どうしてもタイムラグが発生してしまいます。万が一商品が売切れてしまう場合もございますので予めご了承ください。イケベカテゴリ_配信機器・ライブ機器_ミキサー_アナログミキサー_ALLEN&HEATH_新品 SW_ALLEN&HEATH_新品 JAN:6938122235991 登録日:2022/05/21 ミキサー
商品レビュー:0点 / 0件
92,400

ZED22FX 【モノラル16ch+ステレオ3chアナログミキサー】 ALLEN&HEATH (新品)

■商品紹介★軽量、コンパクトなモノラル16ch+ステレオ3ch入力マルチパーパスミキサー★■イベント、ライブ、レコーディング等多目的に対応するモデル■入力 モノラルx16 ステレオx4■ワイドなゲインコントロールとローノイズを実現するDuoPreプリアンプ■コンデンサーマイク用48Vファンタム電源■USBオーディオ入出力■デジタルエフェクトプロセッサー搭載■USBオーディオ・USBケーブルでPCと接続し、簡単な設定を行うだけでオーディオ信号の入出力が可能。■MUSIQ・中域周波数可変の、レスポンスに優れた3バンドEQを搭載。・サウンドを調整するために最適化されたスロープ(Q)を設定したMusiQを採用。■ZED-FX・クラス最高峰、スタジオクオリティの高品位エフェクト。・ディレイ系を中心に、ルーム/ホール/アリーナなど広さによる響きの違いを表現するリバーブ各種、フランジャー、コーラスなど16種を搭載。・タップ・ディレイ、プリ・ディレイの設定、ルーム・サイズの変更、フランジャーのスピード変更など、パラメータの操作で細やかな音色作りも可能。■DUOPRE・2ステージ設計で、各ステージごとに入念にコントロールされたゲインが得られるDUOPREプリアンプを採用。・XLR入力端子からの信号を増幅する際のゲインは、69dBというワイドレンジながら、そのコントロール域にわたって均等に配分されるので、信号レベルを適切に制御可能。■仕様詳細【主な仕様】モノラル入力×16タイムディレイ含む16種類のエフェクト内蔵ノイトリック製XLR端子ノイトリック製フォーンジャックチャンネル・インサート広範囲のゲイン調整可能なDuoPreマイク/ライン入力MusiQ搭載3バンドEQプリフェーダーAUXセンド×2ポストフェーダーAUXセンド×1インターナルFXセンド×1ミュートインジケーター搭載サウンドイメージ・パンPFL・ピークインジケーターアルプス製100mmフェーダー2バンドEQ搭載のステレオ入力×4、追加音源用入力×1ステレオリターン&プレイバック全入力にレベルコントロール搭載12段階のバーメーターモノラル/ステレオ切替可能なAUX1/2ステレオ出力ソースの追加USBステレオオーディオ入出力寸法(W×H×D):645×98×465mm質量:約10.5kg※最新の動作環境はメーカーサイト等でご確認の上、お求めください。※店頭、または通信販売にて売却後、敏速な削除は心掛けておりますが、web上から削除をする際どうしてもタイムラグが発生してしまいます。万が一商品が売切れてしまう場合もございますので予めご了承ください。検索キーワード:イケベカテゴリ_配信機器・ライブ機器_ミキサー_アナログミキサー_ALLEN&HEATH_新品 SW_ALLEN&HEATH_新品 JAN:6938122235991 登録日:2022/05/21 ミキサー
商品レビュー:0点 / 0件
92,400

ALLEN&HEATH ZED22FX 【モノラル16ch+ステレオ3chアナログミキサー】 配信機器・ライブ機器 ミキサー

楽器種別:新品ALLEN&HEATH/新品 商品一覧>>配信機器・ライブ機器【55,000円〜110,000円】 商品一覧>>ミキサー/アナログミキサー/ALLEN&HEATH 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!ALLEN&HEATH ZED22FX 【モノラル16ch+ステレオ3chアナログミキサー】 配信機器・ライブ機器 ミキサー商品説明★軽量、コンパクトなモノラル16ch+ステレオ3ch入力マルチパーパスミキサー★■イベント、ライブ、レコーディング等多目的に対応するモデル■入力 モノラルx16 ステレオx4■ワイドなゲインコントロールとローノイズを実現するDuoPreプリアンプ■コンデンサーマイク用48Vファンタム電源■USBオーディオ入出力■デジタルエフェクトプロセッサー搭載■USBオーディオ・USBケーブルでPCと接続し、簡単な設定を行うだけでオーディオ信号の入出力が可能。■MUSIQ・中域周波数可変の、レスポンスに優れた3バンドEQを搭載。・サウンドを調整するために最適化されたスロープ(Q)を設定したMusiQを採用。■ZED-FX・クラス最高峰、スタジオクオリティの高品位エフェクト。・ディレイ系を中心に、ルーム/ホール/アリーナなど広さによる響きの違いを表現するリバーブ各種、フランジャー、コーラスなど16種を搭載。・タップ・ディレイ、プリ・ディレイの設定、ルーム・サイズの変更、フランジャーのスピード変更など、パラメータの操作で細やかな音色作りも可能。■DUOPRE・2ステージ設計で、各ステージごとに入念にコントロールされたゲインが得られるDUOPREプリアンプを採用。・XLR入力端子からの信号を増幅する際のゲインは、69dBというワイドレンジながら、そのコントロール域にわたって均等に配分されるので、信号レベルを適切に制御可能。商品詳細【主な仕様】モノラル入力×16タイムディレイ含む16種類のエフェクト内蔵ノイトリック製XLR端子ノイトリック製フォーンジャックチャンネル・インサート広範囲のゲイン調整可能なDuoPreマイク/ライン入力MusiQ搭載3バンドEQプリフェーダーAUXセンド×2ポストフェーダーAUXセンド×1インターナルFXセンド×1ミュートインジケーター搭載サウンドイメージ・パンPFL・ピークインジケーターアルプス製100mmフェーダー2バンドEQ搭載のステレオ入力×4、追加音源用入力×1ステレオリターン&プレイバック全入力にレベルコントロール搭載12段階のバーメーターモノラル/ステレオ切替可能なAUX1/2ステレオ出力ソースの追加USBステレオオーディオ入出力寸法(W×H×D):645×98×465mm質量:約10.5kg※最新の動作環境はメーカーサイト等でご確認の上、お求めください。※店頭、または通信販売にて売却後、敏速な削除は心掛けておりますが、web上から削除をする際どうしてもタイムラグが発生してしまいます。万が一商品が売切れてしまう場合もございますので予めご了承ください。イケベカテゴリ_配信機器・ライブ機器_ミキサー_アナログミキサー_ALLEN&HEATH_新品 SW_ALLEN&HEATH_新品 JAN:6938122235991 登録日:2022/05/21 ミキサー
商品レビュー:0点 / 0件
92,400

Allen&Heath/ZED-22FX

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 パーソナル・ユースからライブ、レコーディングまで活躍するALLEN & HEATHのZEDシリーズのエフェクト搭載モデル、ZED-22FX。 ALLEN & HEATHの優秀なDSPエンジニアによる独自設計の、美しく響くリバーブ・アルゴリズムを搭載。 ZED-FXシリーズでしか得ることのできないクオリティのサウンドを生み出します。 ZED-FXシリーズはUSBも搭載し、基本性能は、従来のZEDシリーズと同様のスペックをそなえ、さらにエフェクトを16種搭載することにより、1台でライブ、音楽制作に活躍します。 バンドが必要としているすべての機能を備えているので、サウンド・エンジニアは必要ありません。 フロント・パネルのレイアウトもロジカルで、直感的な操作が行え、暗いステージでもパーフェクトなミキシングを提供します。 特徴 ・モノラル・チャンネル16系統 ・2バンドEQ付ステレオ・チャンネル4系統、音源追加用入力 ・ディレイを中心としたエフェクト16種 ・ノイトリック製マイクXLR端子 ・ノイトリック製1/4インチ端子 ・チャンネル・インサート ・広範囲なゲイン幅を誇るDuoPreマイク/ライン入力 ・MusiQ採用の3バンド・イコライザー ・プリ・フェードAUXセンド2系統 ・ポスト・フェードAUXセンド1系統 ・インターナルFXセンド1系統 ・ミュート・インジケーター ・ステレオ音像のパン ・PFL/ピーク・インジケーター ・アルプス製100mmフェーダー ・ステレオ・リターン&プレイバック ・全チャンネルにレベル・コントロール ・12セグメント棒グラフ・メーター ・AUX1/2でモノ/ステレオ切替 ・モニター出力セクション ・ステレオ出力ソースの追加 ・使い勝手の良いUSBステレオ・オーディオ入出力 仕様 [作動レベル入力] ・モノ・チャンネル(XLR)入力:ノミナル +6〜-63dBu(最大時+17dBu) ・モノ・チャンネル・ライン入力(フォーン端子):+10〜-26dBu(最大+30dBu) ・インサート・ポイント (TRSフォーン端子):ノミナル 0dBu 最大+21dBu maximum ・ステレオ入力(フォーン端子):ノミナル0dBu(コントロール = Off〜+10dB) ・ステレオ入力(フォノ端子):ノミナル0dBu(コントロール = Off〜+10dB) [出力] ・L、R & モノ出力(L&R XLR、モノ・ジャック):0dBu最大 +21dBu ・Aux Outputs(フォーン端子):ノミナル 0dBu 最大 +21dBu ・Alt Outputs(フォノ端子):ノミナル 0dBu 最大 +21dBu ・Rec Outputs(フォノ端子):ノミナル 0dBu 最大 +21dBu [周波数特性] ・マイク入力→ミックスL/R出力(ゲイン@30dB):+0.5/-1dB 20Hz〜20kHz. ・ライン入力→ミックスL/R出力(ゲイン@0dB):+0.5/-1dB 10Hz〜30kHz ・ステレオ入力→ミックスL/R出力:+0.5/-1dB 10Hz〜30kHz [THD+N] ・ マイク入力→ミックスL/R出力(ゲイン@0dB、@1kHz、出力@+10dBu):0.004% ・ マイク入力→ミックスL/R出力(ゲイン@30dB、@1kHz ):0.014% ・ライン入力→ミックスL/R出力(ゲイン@0dB、0dBu@1kHz):0.005% ・ステレオ入力→ミックスL/R出力(ゲイン@0dB、+10dBu@1kHz):0.003% [ヘッドルーム] ・アナログ・ヘッドルーム(ノミナル(0Vu)より):21dB ・USBイン&アウト・ヘッドルーム(ノミナル(0Vu)より):14dB [USBオーディオ・コーデック(コーダー/デコーダー)] ・USBオーディオ・イン/アウト:USB 1.1準拠、16ビット ・サンプル・レート:32/44.1/48kHz [ノイズ] ・マイク入力等価ノイズ(最大ゲイン、150Ω、入力22-22kHz ):-127dBu ・ミックスL/R出力、L/Rフェーダー:0.22-22kHz -88dBu 外形寸法:645(W)x465(D)x98(H)mm 重量:未梱包重量10.5kg、梱包総重量15kg
商品レビュー:0点 / 0件
93,500

Allen&Heath/ZED-12FX

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 マルチパーパス・ミキサー with FX パーソナル・ユースからライブ、レコーディングまで活躍するALLEN & HEATHのZEDシリーズのエフェクト搭載モデル、ZED-12FX。 ALLEN & HEATHの優秀なDSPエンジニアによる独自設計の、美しく響くリバーブ・アルゴリズムを搭載。ZED-FXシリーズでしか得ることのできないクオリティのサウンドを生み出します。 ZED-FXシリーズはUSBも搭載し、基本性能は、従来のZEDシリーズと同様のスペックをそなえ、さらにエフェクトを16種搭載することにより、1台でライブ、音楽制作に活躍します。 バンドが必要としているすべての機能を備えているので、サウンド・エンジニアは必要ありません。フロント・パネルのレイアウトもロジカルで、直感的な操作が行え、暗いステージでもパーフェクトなミキシングを提供します。 【特徴】 ・モノラル・チャンネル6系統 ・2バンドEQ付ステレオ・チャンネル3系統、音源追加用入力 ・ディレイを中心としたエフェクト16種 ・ノイトリック製マイクXLR端子 ・ノイトリック製1/4インチ端子 ・チャンネル・インサート ・広範囲なゲイン幅を誇るDuoPreマイク/ライン入力 ・MusiQ採用の3バンド・イコライザー ・プリ・フェードAUXセンド2系統 ・ポスト・フェードAUXセンド1系統 ・インターナルFXセンド1系統 ・ミュート・インジケーター ・ステレオ音像のパン ・PFL/ピーク・インジケーター ・アルプス製100mmフェーダー ・ステレオ・リターン&プレイバック ・全チャンネルにレベル・コントロール ・12セグメント棒グラフ・メーター ・AUX1/2でモノ/ステレオ切替 ・モニター出力セクション ・ステレオ出力ソースの追加 ・使い勝手の良いUSBステレオ・オーディオ入出力 ・オプションのラックマウント・アダプターを使用して11Uのスペースにラックマウント可 *Cakewalk/SONAR X1 LEはKIDによるサポート対象外です。 USBオーディオ オーディオ・データをコンピュータ上で扱うことは、ライブ・サウンド/ミュージック・プロダクションではもはや常識。ZEDシリーズのミキサーでは、これをフレキシブルで簡単に行うことができます。コンピュータの背面にあるサウンド・カードの入力端子にやっと接続したと思ったら、レベルがおかしいとかノイズがひどいとか…そんな体験はもう過去のことです。ZEDならUSB接続し、ミキサー上でUSBルーティングを選択、コンピュータ側でデバイスを選択するだけです。また、コンピュータ上のオーディオ・アプリケーションやDAWにあるエフェクト・プラグインを簡単に活用することもできます。 Send options: 1) Main Mix Left + Right (Post-fade) 2) Main Mix Left + Right (Pre-Fade) 3) Auxes 1-2 4) Auxes 3-4 Return Options: 1) To Stereo 3 channel MusiQ ZED-12FXは、中域バンドが周波数可変の、レスポンスに優れた3バンドEQを搭載。イコライズするために最適化されたスロープ(Q)を設定したMusiQを使用しています。 DuoPre ZEDシリーズにはすべてDuoPreプリアンプを採用。2 段設計で、各段ごとに入念にコントロールされたゲインが得られます。XLR入力端子からの信号を増幅する際のゲインは、69dBというワイドな幅ながら、そのコントロール域にわたって均等に配分されるので、信号レベルのコントロールが向上します。ほとんどのゲインは1段目から来るので、不要なノイズは最低限に抑制。ライン・レベルの信号は、ライン入力端子からプリアンプの2段目に接続。このため、ライン入力で高インピーダンスにマッチングさせる時に、ノイズを抑えられるという大きな利点があります。 ZED-FX ZED-10FXは、エフェクトの基本であるディレイ系を中心にディレイ、リバーブ、ピンポン・ディレイ、ルーム/ホール/アリーナなど広さによる響きの違いを再現するリバーブ各種、フランジャー、コーラスなど16種を搭載。これらはすべて音響エンジニアの作業を高度なレベルでサポートできるよう設計されています。 各エフェクトはプリ・ディレイの設定、ルーム・サイズの変更、フランジャーのスピード変更など、パラメータによる音色作りも可能です。ZED-FXシリーズは3つのボタンと9つのLEDを使って、まるでエフェクト・ペダルを操作するような簡単さで、オペレーションすることができます。例えば、自分で設定したいテンポでタップするだけで、ディレイ・タイムを設定可能。またはダイヤルを使って、ボーカルに完璧なリバーブの量を設定したり、TAPボタンを押しながらUpまたはDownボタンを押すだけで、プレート・エフェクトにおけるディケイの長さといったエフェクト・パラメータの変更が可能です。 内蔵エフェクト 1. Delay + verb (level)* 2. Delay + verb (size)* 3. Delay + verb (regen)* 4. PingPong(regen)* 5. BeatDly(regen)** 6. Ambient(echo) 7. SlapVerb(size) 8. DoubleZED(size) 9. Plate(decay) 10. Plate(predly) 11. Plate(colour) 12. Hall 1(size) 13. Hall 2(size) 14. Arena(size) 15. Flanger(dpth) 16. Chorus(dpth) ()内は可変パラメータ。 *タップでディレイ・タイムを70mSec から1.35Sec まで設定可能。 **タップで左のディレイ・タイムを設定すれば右のディレイ・タイムはその1/4 のタイムで自動的に設定されます。 充実した入力チャンネル ZED-12FXは6モノ・チャンネル、そして3つのステレオ・チャンネルを装備。それぞれにメイン・ステレオ入力とフォーン端子を備えています。またフォノ端子、USB端子ともステレオ入力に対応しています。これにより、6マイク/ライン・チャンネルとなり、2入力-4ステレオ・ライン端子(ゲイン、2バンドEQ付き)を使用可能、バンド、デュオ、ソロといった様々な形態のプレイに対応できます。 構造 大多数のミキサーの内部基盤は一枚で、そこにノブやスイッチが取り付けられています。しかしZEDシリーズでは、フロント・パネルに対してチャンネルごとに縦に基盤を配置し、各ノブをフロント・パネルにメタル製のナットで止めています。このような構造をとることで、より造りが強固となり、長年の使用にも耐えることができるのです。 SONAR X1 LEもバンドル すぐに音楽制作に取り掛かれるようにCakewalk SONAR X1 LEを取り入れました。PCに加えていただくことで、この上なくシンプルに音楽制作が行えます。ZEDミキサーからの音楽の記録やトラックの製作、楽曲のアレンジが可能となります。さらにUSBポートを通してZEDに再生させることもできます。個々にトラックを記録し、ステレオ・ミキシングの直接的な記録を行ったり、エフェクト・ループ・シーケンスとしてUSBポートとソフトウェアを利用したりと、その使い方は様々です。SONAR X1 LEとZEDミキサーのコンビを、ぜひあなたの音楽制作にお役立てください。 (主な機能) ・製品版SONAR X1の機能を継承 ・32オーディオ・トラック ・64MIDIトラック ・8系統同時出入力可能 ・24ビット/96kHzのオーディオ品質 ・24エフェクト同時使用可能 ・8楽器同時使用可能 *Cakewalk/SONAR X1 LEはKIDによるサポート対象外です。【製品仕様】 ■作動レベル入力 ・モノ・チャンネル(XLR)入力:ノミナル +6〜-63dBu(最大時+17dBu) ・モノ・チャンネル・ライン入力(フォーン端子):+10〜-26dBu(最大+30dBu) ・インサート・ポイント (TRSフォーン端子):ノミナル 0dBu 最大+21dBu maximum ・ステレオ入力(フォーン端子):ノミナル0dBu(コントロール = Off〜+10dB) ・ステレオ入力(フォノ端子):ノミナル0dBu(コントロール = Off〜+10dB) ■出力 ・L、R & モノ出力(L&R XLR、モノ・ジャック):0dBu最大 +21dBu ・Aux Outputs(フォーン端子):ノミナル 0dBu 最大 +21dBu ・Alt Outputs(フォノ端子):ノミナル 0dBu 最大 +21dBu ・Rec Outputs(フォノ端子):ノミナル 0dBu 最大 +21dBu ■周波数特性 ・マイク入力→ミックスL/R出力(ゲイン@30dB):+0.5/-1dB 20Hz〜20kHz. ・ライン入力→ミックスL/R出力(ゲイン@0dB):+0.5/-1dB 10Hz〜30kHz ・ステレオ入力→ミックスL/R出力:+0.5/-1dB 10Hz〜30kHz ■THD+N ・ マイク入力→ミックスL/R出力(ゲイン@0dB、@1kHz、出力@+10dBu):0.004% ・ マイク入力→ミックスL/R出力(ゲイン@30dB、@1kHz ):0.014% ・ライン入力→ミックスL/R出力(ゲイン@0dB、0dBu@1kHz):0.005% ・ステレオ入力→ミックスL/R出力(ゲイン@0dB、+10dBu@1kHz):0.003% ■ヘッドルーム ・アナログ・ヘッドルーム(ノミナル(0Vu)より):21dB ・USBイン&アウト・ヘッドルーム(ノミナル(0Vu)より):14dB ■USBオーディオ・コーデック(コーダー/デコーダー) ・USBオーディオ・イン/アウト:USB 1.1準拠、16ビット ・サンプル・レート:32/44.1/48kHz ■ノイズ ・マイク入力等価ノイズ(最大ゲイン、150Ω、入力22-22kHz ):-127dBu ・ミックスL/R出力、L/Rフェーダー:0.22-22kHz -88dBu ■外形寸法 385(W)x465(D)x98(H)mm ■重量 未梱包重量6.5kg、梱包総重量10.5kg
商品レビュー:0点 / 0件
25,080

Allen&Heath/ZEDi-8

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 ZEDi-8は耐久性が高く使いやすいアナログ・ミキサーに、様々なシチュエーションで便利な2イン/2アウトのUSBオーディオ・インターフェイスをプラスした、ミュージシャンやレコーディング・アーティスト、ライブなどの会場に最適なモデル。自宅でふとアイディアが湧いた時やライブ時、あるいはYouTubeやSoundcloudにアップする曲をレコーディングしている時など、あらゆるシチュエーションの各段階でクリエイティブなサウンド・メイキングができます。定評あるGS-R24レコーディング用コンソールのプリアンプ部をベースに新設計されたGSPreプリアンプの搭載により、異例の低ノイズ性能と余裕のヘッドルームを実現し、アナログ・ミキサーならではの暖かみと深みのあるサウンドが大きな特徴です。ギタリストに嬉しいGuitar DIハイ・インピーダンス(Hi-Z)スイッチをモノラル・インプット1、2(M1、M2)に装備し、DIボックス不要でギターをダイレクトに接続できます。 ■2イン、2アウトUSBオーディオ・インターフェイス(24ビット/96kHz) ■Cubase LEソフトウェア付属 ■Cubasis LEアプリ付属 ■2系統のマイク/ライン入力(XLRおよびTRSジャック) ■2系統のステレオ入力(TRSジャック) ■DI不要でギターをダイレクトに接続できるGuitar DIハイ・インピーダンス・スイッチを各マイク/ライン入力(M1、M2)に装備 ■不要な低域ノイズをカットするローカット・フィルターを装備 ■音質補正を簡単に行える2バンドEQ ■メイン・ミックスにはスムーズな動きの60mmフェーダーを装備 ■XLRメイン・アウト ■柔軟なモニタリングが可能 ■8LEDのレベル・メーター ■コンデンサー・マイクの接続に便利な+48Vファンタム電源内蔵 ■余裕の出力を誇る内部電源ユニット ミキサー+USBインターフェイス ZEDi-8はコンピュータとタブレット、2つの世界でベストなソリューション。スタジオ・クオリティの2イン/2アウト、24ビット/96kHz対応のUSBオーディオ・インターフェイスを内蔵し、MacまたはPC、あるいはiOSデバイス*に接続し、オーディオ信号の録音再生が行えます。本体のUSBポートから出力するオーディオ信号は自由に設定でき、幅広いシチュエーションに柔軟に対応できます。また、ZEDi-8はUSBクラス準拠デバイスですので、ドライバー・ソフト不要でMacやiOSデバイスに接続できます。 *iOSデバイスとの接続にはカメラコネクションキットが別途必要になります。 Cubase LEソフトウェア付属 ZEDi-8は定評あるレコーディング・ソフトウェア「Cubase LE」を付属。Cubase LEは、オーディオ・レコーディングや編集、MIDIシーケンスやミキシングが簡単に行える音楽制作ソフトウェア。幅広い編集やシーケンス・ツールを内蔵し、あらゆるスタイルの音楽制作に対応できます。ボーカル・レコーディングからリハーサルでのバンド・レコーディングまで、Cubase LEなら高音質のレコーディングや編集が簡単に行なえます。 Cubasis LEモバイル音楽制作アプリ また、ZEDi-8にはCubasis LEアプリもバンドル。Cubasis LEはSteinberg社Cubaseシリーズのコンパクト・バージョンで、iPad用のマルチタッチDAWで、上位機種のCubaseと同様のルックスとフィールでレコーディングが行えます。素早く簡単な操作に特化した音楽制作アプリです。 異例の高音質 ZEDi-8は、アナログ・レコーディング・コンソールとして定評あるGS-R24に搭載されたプリアンプをベースに、アナログ設計のグル(導師)であるMike Griffin氏が設計した新設計のプリアンプを搭載。GSPreと命名されたこのプリアンプは、異例の低ノイズ性能と余裕のヘッドルーム、さらにAllen & Heathのアナログ・ミキサーならではの暖かみと深みのあるサウンドを実現。音質補正や音作りには、レスポンス性と正確さが入念に調整されたMusiQ EQを採用し、入力ソースの音質を簡単に調整できます。 ツアー仕様のタフさ ZEDシリーズの全モデルは、Allen & Heath独自のツアー・グレード基準で設計製造され、ツアーなどの過酷な環境でも長期使用が可能です。全チャンネルとも基板は独立式でパネル面に対して垂直にマウントされ、ノブ類は衝撃によるダメージに対する耐性の高い鋼製ナットを使用して取り付けています。 ギタリストのためのミキサー ZEDi-8のインプット2系統(M1、M2)には、DIボックス不要でギターをダイレクトに接続できるGuitar DIハイ・インピーダンス(Hi-Z)スイッチを装備。機材費だけでなく運搬機材の数、さらにセッティングの手間も節約できます。 Allen & Heathクオリティ Allen & Heathは1969年から続くプロフェッショナル・オーディオの信頼あるブランド。ZEDシリーズは先進のテクノロジーを採用しつつ、卓越した音質や耐久性はAllen & Heathプロダクトそのものです。
商品レビュー:0点 / 0件
15,400

Soundcraft/Notepad-5 (ヒビノ正規品)サウンドクラフト

■Soundcraf/Notepad-5(ヒビノ正規品)サウンドクラフト <5/8FX/12FX・共通説明> Notepad Seriesは、クラスを超える音響性能を獲得しています。上位機種譲りの高品位なマイクプリアンプを採用。広いヘッドルームと低ノイズはもちろん、Soundcraftならではの暖かみのあるブリティッシュ・サウンドを継承しています。また、モノラル入力には3バンド(Notepad-5は2バンド)のEQを装備しています。中域のEQは、ブースト時は広い帯域に、カット時は狭い帯域に作用する実用的な仕様になっており、音質を自在に補正できます。低域ノイズを除去するハイパスフィルターも装備しました。さらに、Notepad-8/12FXにはスタジオ品質のLexicon PRO製エフェクト・プロセッサーを搭載しています。世界的に評価の高いリバーブのほか、ディレイやコーラスも利用でき、一台で積極的な音作りが可能です。ボーカルの表現力を高めるカラオケモードも用意しました。 最上位モデルのNotepad-12FXは、4イン4アウトのUSBオーディオインターフェース※1を備えています。出力には任意の信号をアサインできるため、PCやタブレット端末などを利用してマルチトラックの録音が手軽に行えます。入力は2系統のチャンネル入力に加えて別系統のステレオ信号を直接ヘッドホンから出力可能。演奏と合わせるためのクリック音や収録済みの音源などを流すのに便利です。Notepad-5/8FXのUSBオーディオインターフェース※1は2イン2アウト仕様です。 Notepad Seriesは、様々な機器を直接接続できます。モノラル入力はXLRと標準フォーンの複合型端子で、XLRはマイクレベル、標準フォーンはラインレベルの信号に対応しています。XLRには48Vファンタム電源※2が供給されており、コンデンサー型マイクロホンを使用できます。標準フォーンはハイ・インピーダンス接続に対応し、エレクトリック・ギター/ベースなどを直接接続可能です。出力も充実しており、マスターの他、ソースやモノラル/ステレオの切り替えが可能なモニター出力、ヘッドホン出力、AUX出力を装備しました。 Notepad Seriesは、運用をサポートする機能を多数備えています。マイクロホンに信号を入力すると自動でUSBオーディオインターフェースからの入力信号の音量を下げ、終了するとスムーズに元の音量に戻すダッキング機能を用意。例えば、音楽とナレーションが含まれる動画を作る場合、ナレーターが話している間、音楽の音量を自動的に下げることができます。また、モノラル入力にはGAIN/EQ/LEVELつまみ通過後の信号レベルを監視するLEDインジケーターを、マスター出力には視認性に優れたLED出力レベルメーターを装備。信号レベルを的確に把握できます。筐体はメタル製で耐久性に優れ、電源コードの抜けを防止する留め具も装備しました。
商品レビュー:1点 / 3件
20,900

Soundcraft/Notepad-8FX(ヒビノ正規品)サウンドクラフト

■Soundcraf/Notepad-5(ヒビノ正規品)サウンドクラフト <5/8FX/12FX・共通説明> Notepad Seriesは、クラスを超える音響性能を獲得しています。上位機種譲りの高品位なマイクプリアンプを採用。広いヘッドルームと低ノイズはもちろん、Soundcraftならではの暖かみのあるブリティッシュ・サウンドを継承しています。また、モノラル入力には3バンド(Notepad-5は2バンド)のEQを装備しています。中域のEQは、ブースト時は広い帯域に、カット時は狭い帯域に作用する実用的な仕様になっており、音質を自在に補正できます。低域ノイズを除去するハイパスフィルターも装備しました。さらに、Notepad-8/12FXにはスタジオ品質のLexicon PRO製エフェクト・プロセッサーを搭載しています。世界的に評価の高いリバーブのほか、ディレイやコーラスも利用でき、一台で積極的な音作りが可能です。ボーカルの表現力を高めるカラオケモードも用意しました。 最上位モデルのNotepad-12FXは、4イン4アウトのUSBオーディオインターフェース※1を備えています。出力には任意の信号をアサインできるため、PCやタブレット端末などを利用してマルチトラックの録音が手軽に行えます。入力は2系統のチャンネル入力に加えて別系統のステレオ信号を直接ヘッドホンから出力可能。演奏と合わせるためのクリック音や収録済みの音源などを流すのに便利です。Notepad-5/8FXのUSBオーディオインターフェース※1は2イン2アウト仕様です。 Notepad Seriesは、様々な機器を直接接続できます。モノラル入力はXLRと標準フォーンの複合型端子で、XLRはマイクレベル、標準フォーンはラインレベルの信号に対応しています。XLRには48Vファンタム電源※2が供給されており、コンデンサー型マイクロホンを使用できます。標準フォーンはハイ・インピーダンス接続に対応し、エレクトリック・ギター/ベースなどを直接接続可能です。出力も充実しており、マスターの他、ソースやモノラル/ステレオの切り替えが可能なモニター出力、ヘッドホン出力、AUX出力を装備しました。 Notepad Seriesは、運用をサポートする機能を多数備えています。マイクロホンに信号を入力すると自動でUSBオーディオインターフェースからの入力信号の音量を下げ、終了するとスムーズに元の音量に戻すダッキング機能を用意。例えば、音楽とナレーションが含まれる動画を作る場合、ナレーターが話している間、音楽の音量を自動的に下げることができます。また、モノラル入力にはGAIN/EQ/LEVELつまみ通過後の信号レベルを監視するLEDインジケーターを、マスター出力には視認性に優れたLED出力レベルメーターを装備。信号レベルを的確に把握できます。筐体はメタル製で耐久性に優れ、電源コードの抜けを防止する留め具も装備しました。
商品レビュー:0点 / 0件
159,500

Tascam(タスカム ) / Model 24 - 24トラックマルチトラックレコーダー機能付き 22チャンネルアナログミキサー -クリスマス

Tascam(タスカム ) / Model 24の事ならフレンズにご相談ください。Tascam(タスカム ) / Model 24セット商品一覧Model 12 Tascam(タスカム ) / Model 24の特長!新時代のレコーディングソリューション、24トラックライブレコーディングミキサー Tascam(タスカム ) / Model 24のココが凄い!正確な音量調整を可能とする100mmフェーダー、親しみやすいEQとAUXノブ、自然なコンプレッション実現する1ノブコンプレッサーなど、アナログコンソールならではのシンプルかつクラシカルなデザインが、直感的な操作性を提供します。ミュージシャンやエンジニアの方のニーズに応えることのできる新たなレコーディングソリューションです。 Tascam(タスカム ) / Model 24のメーカー説明 デジタルレコーディング規格DTRS搭載のデジタル8トラックレコーダー『DA-88』やポータブル型マルチトラックレコーダーPORTASTUDIOシリーズなど、革新的な製品で常に先進的なレコーディングソリューションを提供してきたTASCAMが、この度、長年培ってきた高度な録音技術と最新のオーディオ技術を融合させ、24トラックライブレコーディングミキサー『Model 24』を開発いたしました。『Model 24』は、マルチトラックレコーダー、ミキサー、オーディオインターフェースとして、ライブ、リハーサル、レコーディング等のあらゆる場面で柔軟に対応し、今日のミュージシャンやエンジニアなどの多様なニーズを満たす新たなレコーディングソリューションです。■直感的な操作性を実現するシンプルデザイン正確な音量調整を可能とする100mmフェーダー、親しみやすいEQとAUXノブ、自然なコンプレッション実現する1ノブコンプレッサーなど、アナログコンソールならではのシンプルかつクラシカルなデザインが、直感的な操作性を提供します。■TASCAMの先進的な Tascam(タスカム ) / Model 24の仕様 ★仕様【レコーダー部】・対応メディア:SD(512MB 2GB)、SDHC(4GB 32GB)、SDXC(64GB 128GB)、Class 10以上のカードが必要です。・対応ファイルシステム:SDカード:FAT16、SDHCカード:FAT32、SDXCカード:exFAT・録音フォーマット:WAV・再生フォーマット:WAV・サンプリングレート:44.1k / 48k Hz・ビット長:16 / 24 bit・録音可能チャンネル数:最大24チャンネル(22チャンネル + 2ステレオミックス)◆オーディオ入力■マイク入力 CH1 12、13/14 19/20・端子:XLR 3-31(1:GND、2:HOT、3:COLD)・最大入力レベル:+10dBu・規定入力レベル: 8dBu・最小入力レベル: 58dBu・ゲイン調整範囲:0 50dB・入力インピーダンス:1.8kΩ・ファントム電源:+48V■ライン入力 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Tascam(タスカム ) / Model 24の事ならフレンズにご相談ください。 Tascam(タスカム ) / Model 24の特長!新時代のレコーディングソリューション、24トラックライブレコーディングミキサー Tascam(タスカム ) / Model 24のココが凄い!正確な音量調整を可能とする100mmフェーダー、親しみやすいEQとAUXノブ、自然なコンプレッション実現する1ノブコンプレッサーなど、アナログコンソールならではのシンプルかつクラシカルなデザインが、直感的な操作性を提供します。ミュージシャンやエンジニアの方のニーズに応えることのできる新たなレコーディングソリューションです。 Tascam(タスカム ) / Model 24のメーカー説明 デジタルレコーディング規格DTRS搭載のデジタル8トラックレコーダー『DA-88』やポータブル型マルチトラックレコーダーPORTASTUDIOシリーズなど、革新的な製品で常に先進的なレコーディングソリューションを提供してきたTASCAMが、この度、長年培ってきた高度な録音技術と最新のオーディオ技術を融合させ、24トラックライブレコーディングミキサー『Model 24』を開発いたしました。『Model 24』は、マルチトラックレコーダー、ミキサー、オーディオインターフェースとして、ライブ、リハーサル、レコーディング等のあらゆる場面で柔軟に対応し、今日のミュージシャンやエンジニアなどの多様なニーズを満たす新たなレコーディングソリューションです。■直感的な操作性を実現するシンプルデザイン正確な音量調整を可能とする100mmフェーダー、親しみやすいEQとAUXノブ、自然なコンプレッション実現する1ノブコンプレッサーなど、アナログコンソールならではのシンプルかつクラシカルなデザインが、直感的な操作性を提供します。■TASCAMの先進的な録音技術Model 24はTASCAMが長年培ってきた録音技術を惜しみなく投入したマルチトラックレコーディングエンジンを搭載し、SDカードへの24トラック同時録音、22トラック同時再生、さら Tascam(タスカム ) / Model 24の仕様 ★仕様【レコーダー部】・対応メディア:SD(512MB 2GB)、SDHC(4GB 32GB)、SDXC(64GB 128GB)、Class 10以上のカードが必要です。・対応ファイルシステム:SDカード:FAT16、SDHCカード:FAT32、SDXCカード:exFAT・録音フォーマット:WAV・再生フォーマット:WAV・サンプリングレート:44.1k / 48k Hz・ビット長:16 / 24 bit・録音可能チャンネル数:最大24チャンネル(22チャンネル + 2ステレオミックス)◆オーディオ入力■マイク入力 CH1 12、13/14 19/20・端子:XLR 3-31(1:GND、2:HOT、3:COLD)・最大入力レベル:+10dBu・規定入力レベル: 8dBu・最小入力レベル: 58dBu・ゲイン調整範囲:0 50dB・入力インピーダンス:1.8kΩ・ファントム電源:+48V■ライン入力 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
商品レビュー:0点 / 0件
58,850

BOSS GIGCASTER 5 GCS-5ボス ミキサー レコーディング ストリーミング配信 DTM DAW【Stage-Rakuten Desk Top Music】

BOSS GIGCASTER 5 演奏配信のために生まれたオールインワン・ソリューション ミュージシャンのために開発された高音質ストリーミング・ミキサーGigcaster 5は、配信で求められる数多くの機能がコンパクトに凝縮されています。汎用性の高い5チャンネルのミキサー機能を備え、この一台でライブ・ストリーミングからオンライン・レッスン、レコーディングまで、様々なシチュエーションで活躍します。BOSSのフラッグシップ・エフェクト・プロセッサーGT-1000譲りのアンプ/エフェクト、VEシリーズ譲りの多彩なボーカル・エフェクトを内蔵。ギターやマイクを繋げば、即座に高品位なサウンドで演奏を配信できます。 チャンネル毎に独立したフェーダーとタッチ操作に対応したカラー・ディスプレイを搭載し、直感的かつスムーズな操作性も実現。Gigcaster 5は、敷居の高かったライブ配信を極めて身近にする楽器メーカーならではの新しいソリューションです。 ・楽器を用いたライブ・ストリーミングや、ハイクオリティなポッドキャストを実現するオールインワン・ソリューション・ツール ・サンプリング・レート48kHz、内部演算32bit float(浮動小数点)処理による高品位なサウンド ・様々な入力へ対応した5チャンネルのミキサー機能 ・ギターやベースをそのまま接続可能なHi-Z入力対応のインプット ・ファンタム電源を備えた2つのXLR端子 ・ローノイズかつ高音質な+70dBのマイク・プリアンプによりあらゆるマイクの接続に対応 ・BOSSの高品位なギター、ベース用アンプ/エフェクトを搭載 ・ボーカルや会話に特化したボイス用エフェクト ・ギター、ボーカル、会話用それぞれに用意された多彩なプリセット・パッチ ・各チャンネルにコンプレッサーやEQなど、ミックスに不可欠なエフェクトを装備 ・Bluetooth®でモバイル・デバイスを接続し、BGMやリモートゲストの音声を割り当て可能な専用チャンネル ・4.3インチのカラー・タッチ・ディスプレイによる直感的な操作性 ・5つのインプット・チャンネルとアウトプットに、それぞれ独立したフェーダーとミュート・ボタンを装備 ・自由に設定をカスタマイズ可能なエフェクト・パッド機能 ・配信者間でのコミュニケーションに便利なトーク・バック機能 ・楽器やマイクの信号が入力されると自動的にBGMの音量を下げるダッキング機能 ・ヘッドセット対応端子を1つ含む2つのヘッドフォン端子と、それぞれに独立したEQ ・2MIXやマルチトラック・レコーディングに対応したUSBオーディオを搭載 ・USBバスパワー*もしくは同梱のPSDアダプターによる2電源方式 ・オプションのGA-FCやフットスイッチ、エクスプレッション・ペダルによるコントロールの拡張に対応 ・専用アプリGigcaster 5 App(Windows/macOS)を接続すれば、タッチ操作によるオーディオ再生や、本体設定のバックアップが可能 *USBバスパワー駆動には(5V/3A 以上)の電源供給が必要になります。 仕様 ●サンプル・レート: 48 kHz ●AD変換: 24ビット ●DA変換: 32ビット ●内部演算: 32ビット浮動小数点 ●USBオーディオ 入力数:16ch 出力数:12ch ●Bluetooth: A2DP、HFP ●エフェクト・パッチ GUITAR:200(ユーザー)+100(プリセット) SING:200(ユーザー)+30(プリセット) TALK:200(ユーザー)+30(プリセット) ●同時使用エフェクト数 GUITAR:1チャンネル (DISTORTION、PREAMP、EQ、NS、PEDAL FX、FX1、FX2、FX3、DELAY/REVERB) SING:2チャンネル(COMP、ENHANCE、DESS、EQ、NS、PITCH CORRECT、HARMONY、FX1、FX2、FX3、DELAY/REVERB) TALK:3チャンネル(COMP、ENHANCE、DESS、EQ、NS、FX1、FX2) CONSOLE:5チャンネル(COMP、ENHANCE、DESS、NS、FX) OUTPUT:COMP、REVERB ●規定入力レベル(可変) GUITAR INPUT:-10dBu MIC INPUT 1、2:-40dBu INST INPUT(L/R):-10dBu ●入力インピーダンス GUITAR INPUT:1MΩ MIC INPUT 1、2:5.6kΩ INST INPUT(L/R):100kΩ ●規定出力レベル: MAIN OUT L、R:-10dBu ●出力インピーダンス MAIN OUT L、R:1kΩ PHONES 1、2:47Ω ●推奨負荷インピーダンス: MAIN OUT L、R:10kΩ以上 ●ディスプレイ: カラーグラフィックLCD(480×272ドット)タッチ・スクリーン付 ●コントロール CH1〜5エディット・ボタン、OUTPUTエディット・ボタン、 CH1〜5ミュート・ボタン、OUTPUTミュート・ボタン、 CH1〜5モニター・ボタン、 EFFECTSボタン、SOUNDボタン、 CH1〜5フェーダー、OUTPUTフェーダー、 ヘッドホン1、2つまみ ●接続端子 ギター端子:標準タイプ マイク1、2端子:XLRタイプ、バランス、ファンタム電源:DC 48V、10mA Max インスト(L、R)端子:標準タイプ MAIN OUT (L、R)端子:標準タイプ ヘッドホン1端子:ステレオ・ミニ・タイプ(CTIA) ヘッドホン2端子:ステレオ・ミニ・タイプ FOOT SW端子:TRS標準タイプ USB端子:USB Type-C(R) DC IN端子 ●電源 ACアダプター(PSD-100) USBバス・パワー ●消費電流 1.6A(ファンタム電源オン時) 1.5A(ファンタム電源オフ時) ●付属品 ACアダプター(PSD-100) 取扱説明書 「安全上のご注意」チラシ 保証書 ●別売品 フットスイッチ:FS-5U デュアル・フットスイッチ:FS-6 エクスプレッション・ペダル:FV-500L/500H、Roland EV-5 フット・コントローラー:GA-FC、GA-FC EX ●外形寸法 / 質量 幅 (W)177 mm奥行き (D)216 mm高さ (H)78 mm 質量: 0.96 kg※0 dBu = 0.775 Vrms ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。 ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
商品レビュー:0点 / 0件
352,000

TASCAM Model 2400(24chマルチトラックレコーディングミキサー/USBオーディオインターフェース) レコーディング アウトボード

楽器種別:新品TASCAM/新品 商品一覧>>レコーディング【220,000円〜420,000円】 商品一覧>>アウトボード/レコーディングミキサー/TASCAM 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!TASCAM Model 2400(24chマルチトラックレコーディングミキサー/USBオーディオインターフェース) レコーディング アウトボード商品説明★22チャンネル入力、24トラック録音。ホームレコーディングからスタジオやライブハウス等の小規模なPA/SRシステムまで対応するModelシリーズフラッグシップモデル。・22アナログインプットモジュール:16XLRマイク入力対応(CH1-12: TASCAM Ultra HDDAマイクプリ、1ノブコンプレッサー、3バンドEQ、・チャンネルインサート端子装備)・5系統のAUXセンド(AUX5:内蔵FXと兼用)、4ステレオSUBバス、MAIN L/R・24トラックマルチレコーディング(パンチインアウト対応、メディア:SDカード)・24入力/22出力のUSBオーディオインターフェース機能・MIDI IN/OUT端子を装備、USB-MIDIインターフェース機能、MTC出力とSPP対応、MIDIクロック出力に対応・DAWトランスポート制御に対応・専用アプリ『Model Mixer Settings Panel』を用意(Windows/Mac)、メーター画面搭載■自在で柔軟。高度なプロセッシング能力をもつModelシリーズフラッグシップモデルModel 2400は、アナログミキサーの操作性とデジタル技術による機能性を兼ね備えたレコーディングミキサーです。高音質マイクプリアンプ、1ノブコンプレッサー、3バンドEQ、チャンネルインサート端子、マスタープロセッサーをはじめ、豊富な出力系統を装備しホームレコーディングや音楽収録で求められる機能を妥協なく搭載。さらに、24マルチトラックレコーディング機能も搭載しシンプルなシステムでマルチトラックレコーディング、ミックスダウンまでを1台で完結します。■24トラックマルチレコーディング対応22チャンネル入力ミキサー16XLRマイク入力/22TRSライン入力、出力にはMAIN L/R、CONTROL ROOM L/R、5系統のAUXセンド、4系統のステレオSUBバス、2つのヘッドホンアウト端子を備え多数のチャンネルが必要なスタジオやライブに適したミキサーです。また、本体のみで24トラック(22モノ+ステレオミックス)マルチ収録が可能です。■アウトボードを接続可能なインサート端子とマスターバスプロセッサー1~12チャンネルにはインサート端子を装備し、コンプレッサーやイコライザーといったアウトボードの使用が可能です。また、メインバスにはマスターコンプレッサーとイコライザーを搭載。加えて、メイン出力のバスインサート端子を装備し、ステレオコンプレッサーやイコライザーといったお気に入りの外部マスタリングプロセッサーを接続することもできます。■5AUXセンド、4ステレオSUBアウト5系統のAUXセンドを装備。AUX5は内蔵FXセンドと兼用で、内蔵FXを使用した場合でも4系統のモニター送りが可能。また、4系統のステレオSUBアウトを使用すれば、複数スピーカーへの出力も容易に実現します。ドラムに立てられた複数マイクなどをまとめるSUBバスとしての使用も可能。自宅録音用途だけでなく、スタジオやライブハウス等の小規模PA/SR用としてもお使いいただけます。■24トラックマルチレコーディングミキシングと同時にマルチトラックレコーディングを行うことが可能です。最大24bit/48kHzのWAVフォーマットに対応し、前面パネルに差し込んだSDカードに24トラック(22モノ+ステレオミックス)のマルチトラックレコーディングができます。DAWを使用しないレコーディングソリューションや、DAW収録時のバックアップ機としても活躍します。商品詳細■仕様外形寸法: 680.5 (W) x 132.5 (H) x 568.0 (D) mm質量: 13.7kg■同梱品Model 2400 x1電源コード x1取扱説明書(保証書付き)x1TASCAM ID 登録ガイド x1イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_レコーディングミキサー_TASCAM_新品 SW_TASCAM_新品 JAN:4907034135080 登録日:2024/08/09 ミキサー タスカム
商品レビュー:0点 / 0件
352,000

TASCAM Model 2400(24chマルチトラックレコーディングミキサー/USBオーディオインターフェース)

楽器種別:新品TASCAM/新品 商品一覧>>レコーディング【220,000円〜420,000円】 商品一覧>>アウトボード/レコーディングミキサー/TASCAM 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!TASCAM Model 2400(24chマルチトラックレコーディングミキサー/USBオーディオインターフェース)商品説明★22チャンネル入力、24トラック録音。ホームレコーディングからスタジオやライブハウス等の小規模なPA/SRシステムまで対応するModelシリーズフラッグシップモデル。・22アナログインプットモジュール:16XLRマイク入力対応(CH1-12: TASCAM Ultra HDDAマイクプリ、1ノブコンプレッサー、3バンドEQ、・チャンネルインサート端子装備)・5系統のAUXセンド(AUX5:内蔵FXと兼用)、4ステレオSUBバス、MAIN L/R・24トラックマルチレコーディング(パンチインアウト対応、メディア:SDカード)・24入力/22出力のUSBオーディオインターフェース機能・MIDI IN/OUT端子を装備、USB-MIDIインターフェース機能、MTC出力とSPP対応、MIDIクロック出力に対応・DAWトランスポート制御に対応・専用アプリ『Model Mixer Settings Panel』を用意(Windows/Mac)、メーター画面搭載■自在で柔軟。高度なプロセッシング能力をもつModelシリーズフラッグシップモデルModel 2400は、アナログミキサーの操作性とデジタル技術による機能性を兼ね備えたレコーディングミキサーです。高音質マイクプリアンプ、1ノブコンプレッサー、3バンドEQ、チャンネルインサート端子、マスタープロセッサーをはじめ、豊富な出力系統を装備しホームレコーディングや音楽収録で求められる機能を妥協なく搭載。さらに、24マルチトラックレコーディング機能も搭載しシンプルなシステムでマルチトラックレコーディング、ミックスダウンまでを1台で完結します。■24トラックマルチレコーディング対応22チャンネル入力ミキサー16XLRマイク入力/22TRSライン入力、出力にはMAIN L/R、CONTROL ROOM L/R、5系統のAUXセンド、4系統のステレオSUBバス、2つのヘッドホンアウト端子を備え多数のチャンネルが必要なスタジオやライブに適したミキサーです。また、本体のみで24トラック(22モノ+ステレオミックス)マルチ収録が可能です。■アウトボードを接続可能なインサート端子とマスターバスプロセッサー1~12チャンネルにはインサート端子を装備し、コンプレッサーやイコライザーといったアウトボードの使用が可能です。また、メインバスにはマスターコンプレッサーとイコライザーを搭載。加えて、メイン出力のバスインサート端子を装備し、ステレオコンプレッサーやイコライザーといったお気に入りの外部マスタリングプロセッサーを接続することもできます。■5AUXセンド、4ステレオSUBアウト5系統のAUXセンドを装備。AUX5は内蔵FXセンドと兼用で、内蔵FXを使用した場合でも4系統のモニター送りが可能。また、4系統のステレオSUBアウトを使用すれば、複数スピーカーへの出力も容易に実現します。ドラムに立てられた複数マイクなどをまとめるSUBバスとしての使用も可能。自宅録音用途だけでなく、スタジオやライブハウス等の小規模PA/SR用としてもお使いいただけます。■24トラックマルチレコーディングミキシングと同時にマルチトラックレコーディングを行うことが可能です。最大24bit/48kHzのWAVフォーマットに対応し、前面パネルに差し込んだSDカードに24トラック(22モノ+ステレオミックス)のマルチトラックレコーディングができます。DAWを使用しないレコーディングソリューションや、DAW収録時のバックアップ機としても活躍します。商品詳細■仕様外形寸法: 680.5 (W) x 132.5 (H) x 568.0 (D) mm質量: 13.7kg■同梱品Model 2400 x1電源コード x1取扱説明書(保証書付き)x1TASCAM ID 登録ガイド x1イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_レコーディングミキサー_TASCAM_新品 SW_TASCAM_新品 JAN:4907034135080 登録日:2024/08/09 ミキサー タスカム
商品レビュー:0点 / 0件
352,000

Model 2400(24chマルチトラックレコーディングミキサー/USBオーディオインターフェース) TASCAM (新品)

■商品紹介★22チャンネル入力、24トラック録音。ホームレコーディングからスタジオやライブハウス等の小規模なPA/SRシステムまで対応するModelシリーズフラッグシップモデル。・22アナログインプットモジュール:16XLRマイク入力対応(CH1-12: TASCAM Ultra HDDAマイクプリ、1ノブコンプレッサー、3バンドEQ、・チャンネルインサート端子装備)・5系統のAUXセンド(AUX5:内蔵FXと兼用)、4ステレオSUBバス、MAIN L/R・24トラックマルチレコーディング(パンチインアウト対応、メディア:SDカード)・24入力/22出力のUSBオーディオインターフェース機能・MIDI IN/OUT端子を装備、USB-MIDIインターフェース機能、MTC出力とSPP対応、MIDIクロック出力に対応・DAWトランスポート制御に対応・専用アプリ『Model Mixer Settings Panel』を用意(Windows/Mac)、メーター画面搭載■自在で柔軟。高度なプロセッシング能力をもつModelシリーズフラッグシップモデルModel 2400は、アナログミキサーの操作性とデジタル技術による機能性を兼ね備えたレコーディングミキサーです。高音質マイクプリアンプ、1ノブコンプレッサー、3バンドEQ、チャンネルインサート端子、マスタープロセッサーをはじめ、豊富な出力系統を装備しホームレコーディングや音楽収録で求められる機能を妥協なく搭載。さらに、24マルチトラックレコーディング機能も搭載しシンプルなシステムでマルチトラックレコーディング、ミックスダウンまでを1台で完結します。■24トラックマルチレコーディング対応22チャンネル入力ミキサー16XLRマイク入力/22TRSライン入力、出力にはMAIN L/R、CONTROL ROOM L/R、5系統のAUXセンド、4系統のステレオSUBバス、2つのヘッドホンアウト端子を備え多数のチャンネルが必要なスタジオやライブに適したミキサーです。また、本体のみで24トラック(22モノ+ステレオミックス)マルチ収録が可能です。■アウトボードを接続可能なインサート端子とマスターバスプロセッサー1~12チャンネルにはインサート端子を装備し、コンプレッサーやイコライザーといったアウトボードの使用が可能です。また、メインバスにはマスターコンプレッサーとイコライザーを搭載。加えて、メイン出力のバスインサート端子を装備し、ステレオコンプレッサーやイコライザーといったお気に入りの外部マスタリングプロセッサーを接続することもできます。■5AUXセンド、4ステレオSUBアウト5系統のAUXセンドを装備。AUX5は内蔵FXセンドと兼用で、内蔵FXを使用した場合でも4系統のモニター送りが可能。また、4系統のステレオSUBアウトを使用すれば、複数スピーカーへの出力も容易に実現します。ドラムに立てられた複数マイクなどをまとめるSUBバスとしての使用も可能。自宅録音用途だけでなく、スタジオやライブハウス等の小規模PA/SR用としてもお使いいただけます。■24トラックマルチレコーディングミキシングと同時にマルチトラックレコーディングを行うことが可能です。最大24bit/48kHzのWAVフォーマットに対応し、前面パネルに差し込んだSDカードに24トラック(22モノ+ステレオミックス)のマルチトラックレコーディングができます。DAWを使用しないレコーディングソリューションや、DAW収録時のバックアップ機としても活躍します。■仕様詳細■仕様外形寸法: 680.5 (W) x 132.5 (H) x 568.0 (D) mm質量: 13.7kg■同梱品Model 2400 x1電源コード x1取扱説明書(保証書付き)x1TASCAM ID 登録ガイド x1検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_レコーディングミキサー_TASCAM_新品 SW_TASCAM_新品 JAN:4907034135080 登録日:2024/08/09 ミキサー タスカム
商品レビュー:0点 / 0件
31,900

Allen & Heath(A&H)/アレン&ヒース(アレヒ)ZEDi10 アナログ・ミキサー

【Allen & Heath】ZEDi10 アナログ・ミキシングコンソール ■ZED i Range USBオーディオインターフェス搭載 10chアナログミキサー ■4モノ入力(Mic:XLR Line/Inst:TRS) 2ST入力(TRS) AUX出力(TRS) 外部FX用出力(TRS) 1ST出力(XLR,60mmフェーダー付) ヘッドフォン出力 48Vファンタム電源搭載 USB2.0オーディオインターフェス(USB-B: 4IN 4OUT) ※ST2アナログ入力とUSB1-2入力は共用です ■AC電源(IEC C6) 寸法(W×H×D):332.9×96.5×274.6mm 質量:約2.2kg ■ZEDI10/JPX
商品レビュー:0点 / 0件
25,080

Allen & Heath(A&H)/アレン&ヒース(アレヒ)ZEDi8 アナログ・ミキサー

【Allen & Heath】ZEDi8 アナログ・ミキシングコンソール ■ZED i Range USBオーディオインターフェス搭載 8chアナログミキサー ■2モノ入力(Mic:XLR Line/Inst:TRS) 2ST入力(TRS) 1ST出力(XLR,60mmフェーダー付) ヘッドフォン出力 48Vファンタム電源搭載 USB2.0オーディオインターフェス(USB-B: 2IN 2OUT) AC電源(IEC C6) 寸法(W×H×D):249×88.9×236.4mm 質量:約1.36kg ■ZEDI8/JPX
商品レビュー:0点 / 0件
34,100

Allen & Heath(A&H)/アレン&ヒース(アレヒ)ZED10 アナログ・ミキサー

【Allen & Heath】ZED10 アナログ・ミキシングコンソール ■ZED Mini 10chアナログミキサー ■4モノ入力(XLR/TRS) 2ST入力(TRS) AUX出力(TRS) 外部FX用出力(TRS) Main mix ST出力(XLR,インサート用TRS付) ヘッドフォン出力 48Vファンタム電源搭載 USB1.1オーディオインターフェス(USB-B: 2IN 2OUT) AC電源(IEC C14) 寸法(W×H×D):336×95×275mm 質量:約3.2kg ■ZED1002/JPX
商品レビュー:0点 / 0件
308,000

Allen & Heath(A&H)/アレン&ヒース(アレヒ)ZED436 アナログ・ミキサー

【Allen & Heath】ZED436 アナログ・ミキシングコンソール ■ZED Max (4-Bus) 6AUX 36ch アナログミキサー ■41フェーダー(100mm) 32モノ入力(XLR:マイク/TRS:ライン/TRS:インサート) ch独立48Vファンタム電源 2+2ST入力(TRS/RCA) 4グループ出力(TRS,インサート用TRS付) 6AUX出力(TRS:2pre,2post,2pre/post) トークバック出力(XLR) ヘッドフォン出力(TRS+3.5mmミニ) L/R/Mono出力(XLR) 32ダイレクト出力(TRS) 7×2マトリクス出力(TRS) USB1.1オーディオインターフェス(USB-B: 2IN 2OUT) 寸法(W×H×D):1135×129×560mm 質量:約22kg ■ZED3642/JPX
商品レビュー:0点 / 0件
44,000

Allen & Heath(A&H)/アレン&ヒース(アレヒ)ZEDi10FX アナログ・ミキサー

【Allen & Heath】ZEDi10FX アナログ・ミキシングコンソール ■ZED i Range USBオーディオインターフェス搭載 エフェクター内蔵 10chアナログミキサー ■4モノ入力(Mic:XLR Line/Inst:TRS) 2ST入力(TRS) AUX出力(TRS) 外部FX用出力(TRS:フットスイッチと切替) 1FX出力(TRS) ヘッドフォン出力 モニターST出力(RCA) 1ST出力(XLR,60mmフェーダー付) 48Vファンタム電源搭載 デジタルエフェクター(1系統61プリセット) USB2.0オーディオインターフェス(USB-B: 4IN 4OUT) AC電源(IEC C6) 寸法(W×H×D):332.9×96.5×274.6mm 質量:約2.3kg ■ZEDI10FX/JPX
商品レビュー:0点 / 0件
67,100

Allen & Heath(A&H)/アレン&ヒース(アレヒ)ZED14 アナログ・ミキサー

【Allen & Heath】ZED14 アナログ・ミキシングコンソール ■ZED Mid (2-Bus) 4AUX 14chアナログミキサー ■12フェーダー(100mm) 6モノ入力(XLR,インサート用TRS付) 3ST入力(TRS) ST RTN(TRS) 2TRK RTN(TRS) 4AUX出力(TRS:2pre,2post) Rec用出力(RCA) ALT出力(RCA) Main mix ST出力(XLR,インサート用TRS付)+モノ出力(TRS) ヘッドフォン出力(TRS+3.5mmミニ) 48Vファンタム電源搭載 USB1.1オーディオインターフェス(USB-B: 2IN 2OUT) 寸法(W×H×D):385×98×465mm(突起部含まず) 質量:約6.5kg ■ZED1402/JPX
商品レビュー:0点 / 0件
18,700

Allen & Heath(A&H)/アレン&ヒース(アレヒ)ZED6FX アナログ・ミキサー

【Allen & Heath】ZED6FX アナログ・ミキシングコンソール ■ZED Compact エフェクター内蔵6chアナログミキサー ■2モノ入力(Mic:XLR Line/Inst:TRS) 2ST入力(TRS) 1ST出力(XLR,60mmフェーダー付) ヘッドフォン出力 48Vファンタム電源搭載 デジタルエフェクター(1系統61プリセット) AC電源(IEC C6) 寸法(W×H×D):249×88.9×236.4mm 質量:約1.36kg ■ZED6FX/JPX
商品レビュー:0点 / 0件
81,400

Allen & Heath(A&H)/アレン&ヒース(アレヒ)ZED18 アナログ・ミキサー

【Allen & Heath】ZED18 アナログ・ミキシングコンソール ■ZED Mid (2-Bus) 4AUX 18chアナログミキサー ■16フェーダー(100mm) 10モノ入力(XLR,インサート用TRS付) 3ST入力(TRS) ST RTN(TRS) 2TRK RTN(TRS) 4AUX出力(TRS:2pre,2post) Rec用出力(RCA) ALT出力(RCA) Main mix ST出力(XLR,インサート用TRS付)+モノ出力(TRS) ヘッドフォン出力(TRS+3.5mmミニ) 48Vファンタム電源搭載 USB1.1オーディオインターフェス(USB-B: 2IN 2OUT) 寸法(W×H×D):464×98×465mm(突起部含まず) 質量:約13kg ■ZED1802/JPX
商品レビュー:0点 / 0件
56,100

<< < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 > >>