Allen & Heath ZED6FX
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明マルチエフェクト搭載 6inアナログミキサー■多彩な用途に対応するポータブルモデル■入力:モノラルx2、ステレオx2■上位機種より継承したGSPreプリアンプ■デジタルマルチエフェクター搭載■コンデンサーマイク用48Vファンタム電源■ギター、ベース等のハイインピーダンス信号を直接入力できるHi-Zスイッチをモノラル入力(M1/M2)に装備■優れた音質・アナログ設計の第一人者であるMike Griffin氏が生み出したGSPreプリアンプを搭載。・クラス最高レベルの低ノイズ、広いヘッドルームと、アナログならではの暖かさと深みを感じるサウンドを実現。■ZEDFXマルチ・モデル・イベントやライブでの音作りに役立つエフェクトプロセッサーを内蔵。・シンプルなリバーブ、エコーから、タップテンポ・ディレイ、コーラス/フランジャー、シンフォニーといった多彩なエフェクトまでも充実。■Allen & Heathならではの剛健な設計・持ち運びにも安心な、Allen & Heath独自のツアー・グレード基準で設計、製造。・全チャンネルの基板は独立式でパネル面に対して垂直にマウントされ、ノブ類は衝撃による損傷を防ぐために、スチールナットでフロントパネルに頑強に固定。■MADE FOR GUITARS・ギターを直接ミキサーに接続可能なギター用ハイインピーダンススイッチをマイク/ライン入力(M1/M2)に搭載。■Allen & Heathクオリティ・Allen & Heathは1969年から続く信頼あるブランド。その優れた音質、耐久性と先進的な技術はZEDシリーズにも継承されています。スペックマイク/ライン入力(XLR+TRS)×2ステレオ入力(TRS)×2ギターDI対応ハイインピーダンス入力×2タップテンポ搭載のFXエンジン内蔵不要な低域ノイズをカットするローカットフィルター搭載2バンドEQ搭載メインミックスにはスムーズに動作する60mmフェーダー搭載XLRメイン出力フレキシブルなモニタリング機能LEDメーター×848Vファンタム電源供給可能でコンデンサーマイクに対応耐久性に優れた内部電源寸法(W×H×D):249×88.9×236.4mm質量:約1.36kg納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
商品レビュー:0点 / 0件
25,300 円
YAMAHA AG06MK2 6チャンネル ライブストリーミングミキサー ホワイト # AG06MK2 W ヤマハ (オーディオインターフェイス)
●合わせて買いたい商品●気になる商品6チャンネルライブストリーミングミキサー・2本のコンデンサーマイクを同時使用可能・+48 V ファンタムパワー (CH1-2)・高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生・エレキギター用Hi-Z入力 (CH2)・新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS)・柔軟な LOOPBACK 機能・ミュートボタン・豊富なエフェクト(ワンタッチREVERB、COMP/EQ、アンプシミュレーター)・AG Controller(Windows/Mac/iOS対応)・Windows/Mac USB-C接続対応・iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨・Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応・USB-C 電源入力 (5V DC、900mA)・スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション)・堅牢なメタルシャーシ・Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能■ マイクが二本同時に使えるライブ配信ミキサーAG06MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG06の後継機種です。新たに追加された4極ミニ入出力をはじめとする豊富な入出力、ミュートボタン、さらに内部回路改善による音質改善といったその他の機種同様の改善に加えて、AG06MK2ではコンデンサーマイクを2本同時に使えるようになりました。対談やアンサンブルなどの複数人による配信など幅広いスタイルで配信したい方にぴったりな製品です。■ 多様な配信スタイルに対応する豊富な入力系統とLoopback機能AG06MK2では、好みのコンデンサーマイクを2本接続可能な上にそれとは別に2系統のステレオライン入力、さらにスマートホン用にアップグレードされた4極ミニ入出力端子が搭載されています。もちろん従来機の様にLoopbackモードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。これにより対談や歌とアコースティック楽器のアンサンブルなどの配信スタイルにおいて音源毎に高感度なマイクを使った多彩な組み合わせの配信を行うことが可能となりました。■ 直感的で即応性の高い音声コントロール体験ミキサー型製品であるAG06MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、さらにストレスフリーな音声操作を可能とします。フットスイッチ(FC5: 別売)を接続すればリバーブや音声ミュートのオン/オフを足で操作することも可能です。■ パワーアップした内部回路による音質向上USB-C採用とともに改善された内部回路によりAG06MK2は、コンデンサーマイクが2つ同時に使用可能になっただけでなく、従来モデルに比べ音質も向上しました。よりプロフェッショナルなレベルでの配信を可能にします。■ スマートに音をブラッシュアップする遅延と無縁なDSPエフェクトAG06MK2には、音量を整えるコンプレッサー(COMP)、音域ごとにバランスを調整するEQ、響きを付与するREVERB、さらにはギターアンプを再現するアンプシミュレーター(AMP SIM)までもが搭載されています。これらによりあなたの音の最も魅力的な箇所を強調したり、つないだエレキギターを生々しくドライブしたサウンドに変えたりと最高な状態であなたのオーディエンスに届けることができます。 これらすべてはAG内部搭載のDSPチップ処理され遅延とは無縁です。ライブ配信のようなリアルタイム性が求められるシーンでは特に強力な味方になるでしょう。もちろん、収録した音をミックスエンジニアに渡し後編集処理を施すといった場合には、これらのエフェクトを一旦オフにして録音に臨むことも可能です。■ 初心者にもこだわり派のあなたにも理想的な音声コントロール体験を提供する「AG Controller」新たに設計し直されたAG Controllerでは「Simple」と「Detail」の2つのモードを用意しました。AG06MK2とUSBでつながったWindows/Macintosh、またはiOSデバイスからAG内部のDSP音声処理を簡単に、または細かく確認・設定することができます。■ 場所を選ばないあなたのためのミニマルな配信ステーションAGのスリムで洗練されたボディは置き場を選びません。別売りのマイクスタンドアダプターBMS-10Aと組み合わせることでマイクスタンドにも設置することも可能です。さらにモバイルバッテリーと組み合わせて使えば場所を問わずミニマルな配信ステーションを構築することが可能です。※AG06MK2の安定した動作のためには、DC 5V 900mA以上の安定した電源供給が必要です。■ 強力なバンドルソフトウェアYamaha AG06MK2: Powerful music production software includedAG06MK2には、音楽制作のためのCubase AIや配信音声制作・編集に最適なWaveLab Castといったソフトウェアがバンドルされています。その他にもiOSデバイス用アプリとしてRec'n'Share (Yamaha)、Cubasis LE (Steinberg) にも対応し、あなたの音声コンテンツ制作を強力にサポートします。[仕様情報]AG06MK2仕様入力チャンネルモノラル(MIC/LINE) : 2 - CH1: コンボ (Mic, +48 V ファンタム電源 / Line), 3.5 mm ステレオミニ (ヘッドセットマイク, プラグインパワー), CH2: コンボ (Mic, +48 V ファンタム電源 / Guitar / Line) *CH1 入力とヘッドセットマイクは同時に使用不可Smartphone : 1 - 4極ミニ入出力 (TRRS)USB : 1入力チャンネルステレオ(LINE) : 2 - L/R ステレオ: Phone, RCA出力チャンネルPHONES : 1 - 6.3 mm ステレオ ヘッドホン, 3.5 mm ステレオミニ ヘッドセット *同時に使用不可Smartphone : 1 - 4極ミニ入出力 (TRRS)MONITOR OUT : 1STEREO OUT : 1USB : 1バス : 1 ステレオ機能 : MUTEボタン x 2, PADボタン x 4, HI-Zボタン x 1, STREAMING OUT (DRY CH 1-2G / INPUT MIX / LOOPBACK), MIX MINUS (ON / OFF)シグナルプロセッサーDSP : COMP/EQ, REVERB, AMP SIM *詳細はAG Controllerで設定USBUSB オーディオ : 2 IN / 2 OUT, USB Audio Class 2.0 Compliant, サンプリング周波数: 最大 192 kHz, 量子化ビット数: 24-bit, Type-CUSB DC 電源入力 : 1 - Type-C, 5 V DC, 900 mA電源電圧 : 5 V DC, 900 mA消費電力 : 最大 4.5 W寸法幅 : 152 mm高さ : 63 mm奥行き : 201 mm質量 : 0.9 kg同梱品USB2.0 ケーブル (1.5 m), クイックガイド, セーフティガイド, Wavelab Cast Download Information, Cubase AI Download Informationその他動作環境温度: 0 to + 40 ℃[保証期間]1年間[メーカー]ヤマハ YAMAHA型番JANAG06MK2 W4957812677356[性能] 6ch[用途] ライブ配信[端子] 6.3mm(1/4インチ)[端子] XLR[色] ホワイト[規格] USB Type-C[規格] mini-pinYAMAHA AG06MK2 6チャンネル ライブストリーミングミキサー ホワイト # AG06MK2 W ヤマハ
商品レビュー:0点 / 0件
1,820 円
[ネコポス送料無料] ELECOM エレコム ゲーミングアナログミキサー ケーブル一体型タイプ ブラック # HSAD-GMMA20BK エレコム (ケーブル) Switch PS4 PS5 Windows スマホ
スマホで通話しながらゲーム音を聞ける!ゲーム機とスマホ、ヘッドセットを接続するだけで、ゲームの音とスマホの音を同時に再生できるゲーミングミキサーです。■ スマートフォンのチャットアプリで通話をしながらゲームの音をミックスして同時に再生できる、φ3.5mm4極ミニプラグ接続のアナログミキサーです。■ PlayStation(R) 5、PlayStation(R) 4、NINTENDO SWITCH(TM)、NINTENDO SWITCH(TM)Lite、NINTENDO SWITCH(TM)(有機ELモデル)などのゲーム機と接続して使用可能です。■ 本製品にゲーム機とスマートフォン、マイク付きステレオヘッドセットを差し込むだけで使用可能です。■ ノイズの影響を受けづらいシールドケーブルを採用しています。■ USB端子を使用しないため、NINTENDO SWITCH(TM)Liteなどでは充電しながらの使用も可能です。■ ゲーム音と通話音声のバランスがよく、適切な音量で楽しめます。■ 1.5mのφ3.5mm4極ミニプラグ延長ケーブルを1本付属しています。※ 本製品は製品の特性上、ゲーム端末やスマートフォンに直接接続するよりも音量が小さく出力されます。※ Apple社製EarPods(3.5mmプラグ)など一部のマイク付きイヤホンでは、音声が通話相手に聞こえないなど正常にご使用できない場合があります。(2023年4月現在)※ イヤホンジャックを搭載しないスマートフォンをご使用の場合、別売のφ3.5mm音声変換ケーブルが必要です。■ 自社環境認定基準を1つ以上満たし、『THINK ECOLOGY』マークを表示した製品です。■ 廃棄物削減に取り組み、製品に同梱する取扱説明書等をペーパーレス化した製品です。■ 環境保全に取り組み、製品の包装容器におけるプラスチック重量を、メーカー基準製品より20%以上削減した製品です。■ 環境保全に取り組み、製品の包装容器が紙・ダンボール・ポリ袋のみで構成されている製品です。[仕様情報]対応機種 : ゲーム機:PlayStation(R)5/4、NINTENDO SWITCH(TM)、NINTENDO SWITCH(TM)Lite、NINTENDO SWITCH(TM)(有機ELモデル)対応機種 : ボイスチャット用通信端末:φ3.5mm4極ミニジャックのヘッドセット端子を搭載したスマートフォン、タブレット、Windowsパソコン/ヘッドセット:φ3.5mm4極ミニプラグ接続のマイク付きステレオヘッドセットインターフェイス : ゲーム機との接続:φ3.5mm4極ミニプラグ(CTIA規格準拠)/ボイスチャット用通信端末との接続:φ3.5mm4極ミニプラグ(CTIA規格準拠)/ヘッドセットとの接続:φ3.5mm4極ミニジャック(CTIA規格準拠)ケーブル長 : ミキサーからゲーム機まで:約0.3m、ミキサーからボイスチャット用通信端末まで:約0.1m重量 : 約19.7g(ケーブル含まず)外形寸法 : 幅約16mmx奥行約11mmx高さ約40mm(ケーブル含まず)ヘッドホン・ボリューム調整 : 無しマイク・ミュート機能 : 無し付属品 : 延長ケーブル(φ3.5mm4極ミニプラグ)1.5m[保証期間]1年間[メーカー]エレコム ELECOM (エレコム)型番JANHSAD-GMMA20BK4549550278263[対応S] プレイステーション4 プレステ4 PS4 Play Station4[対応S] プレイステーション5 プレステ5 PS5 Play Station5[対応] 3.5mm径のイヤホンジャック端子を備えた機器[対応] NintendoSwitch[対応] PlayStation 4[対応] PlayStation 5[対応] Windows[対応] スマートフォン[性能] ゲーム向け[用途] ゲーミング[色] ブラックエレコム ゲーミングアナログミキサー ケーブル一体型タイプ ブラック # HSAD-GMMA20BK エレコム
商品レビュー:0点 / 0件
17,304 円
【整備済み品】 ROLAND ローランド GO:MIXER スマートフォン用 オーディオミキサー ミキサー 180日保証
商品情報 商品の説明 GO:MIXERは、コンパクトな筐体に複数のインプット・チャンネルを装備簡単操作で高音質のミックスが可能。スマートフォンでのレコーディング・クオリティを簡単に向上させることができます。例えばオーディオ・プレーヤーをバッキングにボーカルとギターのアンサンブル動画をスマートフォンで簡単に高音質で作成する事が出来ます。今までスマートフォン内蔵のモノ・マイクで録音した低音質の動画を高音質化するために行っていた動画編集ソフトでの煩雑な編集作業も必要ありません。GO:MIXERを使えばワンランク上のハイ・クオリティな動画がスマートフォンだけで簡単に作成できます。・手のひらサイズのスマートフォン専用ミキサー・デスクトップ使用時でも場所を取らないコンパクトサイズ・様々な入力接続に対応するマルチ・インプット・ドライバーのインストールなく、箱を開けてすぐに使用可能 主な仕様 手のひらサイズのスマートフォン専用オーディオ・ミキサー。 デスクトップやモバイルの両方の使用に最適。 マイク、楽器、メディア・プレーヤーが接続可能なマルチ・インプット。 プラグ・アンド・プレイ-開封してすぐに使用可能。 iOS、Androidそれぞれの端末に対応した接続ケーブル付属。 ※GO:MIXERのUSB端子からステレオ音声信号を出力していますが、一部のアンドロイド端末では、端末の仕様によりモノラル音声信号へと自動変換されることがあります。
商品レビュー:0点 / 0件
69,800 円
TASCAM タスカム MA-BT240 Bluetoothレシーバー搭載 ミキサー
TASCAM タスカム MA-BT240 Bluetoothレシーバー搭載 ミキサーCompact Commercial Series小規模空間向け 多機能ミキシングアンプ2ライン入力、1マイク/ライン入力、Bluetoothレシーバーを搭載。ハイインピーダンス接続/ローインピーダンス接続両対応した1Uハーフラックサイズ Class-Dミキシングアンプ。Bluetoothレシーバー搭載フロントパネルにBluetoothアンテナを装備することにより受信感度を向上させ、安定したワイヤレス接続を実現。Bluetoothアンテナは有線接続*で最長20mまで離れた位置にアンテナを設置でき、アンテナは店舗内、本体はバックヤードに設置するなど設置場所の自由度が高い製品です。*市販のRP-SMAケーブルをご使用ください。延長は約20mまで可能。ライン入力 ×2、マイク/ライン入力 ×1、ミキシング機能Bluetooth入力に加え、ライン入力を2系統、マイク/ライン入力*を1系統装備。これらのソースをフロントパネルのツマミでミキシングして出力することが可能です。また、アナウンス時にBGMの入力音声の音量を下げるダッキング機能を搭載しています。 *前面のコンボジャックと背面のユーロブロックから、使用する入力端子を選択します。ハイ/ローインピーダンス両対応、ハイパワーのClass-Dパワーアンプアンプは高効率のClass-D方式を採用。コンパクトな本体サイズながら、ローインピーダンス接続時 120W ×2ch @4Ω/8Ω、ハイインピーダンス接続時 240W ×1ch、100V/70Vの高出力を達成しています。出力にハイパスフィルター、EQ搭載出力には2バンドEQ (TREBLE/BASS)を搭載し、現場の環境に応じて調整が可能です。 ハイパスフィルターも搭載し、ハイインピーダンス時のトランスの飽和回避にも対応します。ローインピーダンス時には、モノラル/ステレオの切り替えにも対応します。コンパクトな1Uハーフラックサイズハーフラックのコンパクトなサイズで、場所をとりません。また、据え置きだけでなく、別売のラックマウントキット『AK-RM05』を使用してのEIA規格の19インチラックへの設置のほか、棚などへの固定設置も可能です。外部コントローラーから、マスターボリュームの音量調整が可能別売りの外部ボリュームコントローラーを接続することが可能で、本体設置場所に依存せず、離れた場所からマスターボリュームの音量調整が可能です。* 外部コントローラーは、本機の制御端子仕様に準拠したものをご用意くださいユーロブロック3.81 mmピッチ 3 ピン(1:Vcc 5V/2: Control/3: GND)ページング機能にも対応MIC/LINE入力はアナウンス時に他の入力をミュートするページング機能にも対応しており、呼び出し放送や業務連絡など学校や企業への導入にも対応します。カスケード接続対応のライン出力を装備RCAライン出力端子を装備し、MA-BT240をカスケード接続でき、拡声ポイントを増設可能です。仕様◾️スピーカー出力・ハイインピーダンス定格出力 240W × 1ch (70V / 100V)合成インピーダンス出力電圧100V時 42Ω以上出力電圧70V時 21Ω以上コネクター ユーロブロック 5.08mm ピッチ (2pin)・ローインピーダンスSPEAKER SELECT 4Ω選択時負荷インピーダンス 4Ω 以上定格出力 120W x 2ch (4Ω@1kHz、1%THD)SPEAKER SELECT 8Ω選択時負荷インピーダンス 8Ω 以上定格出力 120W x 2ch (8Ω@1kHz、1%THD)コネクター ユーロブロック 5.08mm ピッチ (4pin)◾️入力・マイク ライン入力(MIC/LINE IN)コネクター前面 コンボジャック *¹背面 ユーロブロック (バランス) 3.81mm ピッチMIC選択時最大入力レベル -30dBu最小入力レベル -65dBu入力インピーダンス 2kΩ以上LINE選択時最大入力レベル +20dBu規定入力レベル +4dBu入力インピーダンス 10kΩ以上・ライン入力 (LINE IN 1/LINE IN 2)コネクター RCA ピンジャック (アンバランス)最大入力レベル +6.0dBV規定入力レベル -10.0dBV入力インピーダンス 10kΩ以上◾️出力・ライン出力 (LINE OUT)コネクター RCA ピンジャック (アンバランス)最大出力レベル +6.0dBV規定出力レベル -10dBV出力インピーダンス 200Ω・Bluetoothバージョン 5.1出力クラス Class 2 (見通し通信距離:約10m *2)対応プロファイル A2DPコーデック SBC、AAC・外部制御 (VOL.REMOTE: 出力ボリューム調整用)コネクター ユーロブロック 3.81mm ピッチ(3pin)(1:Vcc 5V / 2: Control / 3: GND)・一般電源 AC100 - 240V、 50 / 60Hz冷却方式 自然空冷動作保証温度 0℃ - 40℃動作保証湿度 5% - 85% (結露無きこと)消費電力定格 58W (1/8出力、1kHz サイン波、@4Ω)アイドル時 18W外形寸法 214(W) × 44(H) × 298(D) mm(突起部を含まず、Bluetoothアンテナを除く)質量 2.5kg・同梱品 MA-BT240 × 1電源コード × 1Bluetoothアンテナ × 1ユーロブロックプラグ: スピーカー出力用 ハイインピーダンス用 5.08 mmピッチ(2 pin) × 1 ローインピーダンス用 5.08 mmピッチ(4 pin)× 1 MIC/LINE 入力用 3.81mm ピッチ (4 pin) × 1 REMOTE用 3.81 mm ピッチ (3 pin) × 1ケーブルバンドキット × 1ゴムフット × 4取扱説明書 (保証書付き) × 1TASCAM ID登録ガイド × 1消費電力: 定格 58W (1/8出力、1kHz サイン波、@4Ω) / アイドル時 18W外形寸法: 214(W) × 44(H) × 298(D) mm質量: 2.5kg
商品レビュー:0点 / 0件
17,600 円
ART USB MIX 4 4チャンネルミキサー/USBオーディオインターフェイス
ART USB MIX 4 4チャンネルミキサー/USBオーディオインターフェイスインターネット配信に便利なループバック機能を備えた、4チャンネル・ミキサー/USBオーディオ・インターフェイスです。他にも、ホームスタジオ用の入門機として、またモバイルできるレコーディング機材として最適です。ポッドキャストの収録/曲のアイデアを録音/ホームビデオのアフレコ/ジャムセッションのレコーディング他、様々な場面でお使いいただけます。MacとWindowsどちらでも使えます。【ループバック機能】ループバックは、インターネット配信を行う際に便利な機能です。本機に入力したオーディオ信号と、コンピュータからのプレイバック・オーディオ信号をステレオ・ミックスして、再度コンピュータに送ることができます。RECORD SOURCE (TO PC) スイッチをLOOPBACKにするとこの機能を使えます。【ヘッドセット端子】インターネット配信に便利なヘッドセット・マイク用の端子があります。この端子を使うとマイクはCH1に送られます。【AUX入力】ステレオ・ミニ・フォーンのAUX入力端子があります。スマートフォン・携帯音楽プレイヤー・その他の機器を繋ぎ、音楽や効果音を鳴らすことができます。【USB電源】電源はUSB端子からとります。パソコン|USB電源アダプター|USBモバイル・バッテリーなどが使えるので、モバイルにも便利です。左のUSB TO PC端子はコンピュータに繋ぎます。コンピュータから電源を取り、オーディオ・データのやり取りをします。右の5V DC端子(micro USB)にはUSB電源アダプター or USBモバイル・バッテリーを繋ぎます。この端子では電源供給のみを行います。【4チャンネル・ミキサー】CH1はマイク or ライン機器、CH2はマイク or 楽器、CH3&4はライン信号を入力できます。CH1&2には〈入力ゲイン/2バンドEQ/2パン/2出力レベル〉を装備しています。・CH1マイク用にはXLR端子、ライン出力機器用には1/4インチ端子、どちらにも対応しています。XLR端子に繋いだコンデンサー・マイクや機器に+48Vファントム電源を供給できます。・CH2マイク用のXLR(バランス)と楽器用の1/4インチ(アンバランス)、どちらにも対応しています。・CH3&CH41/4インチ・バランス・ステレオ入力端子で、ライン・レベル信号を扱えます。モノラル信号を入力する場合は、Lだけを使います。・LEVEL(COMPUTER)USBで繋いだコンピュータからのプレイバック信号のレベルを設定できます。・2バンドEQCH1とCH2には、HIGHとLOW、2バンドのEQを装備しています。【主な特徴】・電源はUSB端子(5V: Type-Bまたはmicro USB Type-B)から取ります。・CH1はバランス信号に対応したコンボ端子です。マイク用にはXLR端子、ライン出力機器用には1/4インチ端子、どちらにも対応しています。・CH1のマイク用にはノイズが少ない48Vファントム電源を供給できます。ON/OFF可能。・CH2はXLR(バランス)と1/4インチ(アンバランス)、どちらにも対応しています。マイク用にはXLR端子、楽器用には1/4インチ端子を使えます。・CH3-CH4はバランス1/4インチTRS端子で、ステレオ or モノラルのラインレベル信号を入力できます。・1/4インチTS出力端子はアンバランスのライン・レベル出力。・音楽プレイヤー等を繋ぐためのステレオ・ミニフォーン端子。・ステレオ出力はPCインターフェイス設定から独立しています。・ステレオ1/4インチ・ヘッドホン端子はレベル設定できます。・各入力|メインアウト|ヘッドホン・モニターはそれぞれ設定が可能・CH1&2用にはクリップを表示する赤いLEDがあります・USB2.0に対応しています。・最近のWindows|Mac OSであれば、別途ドライバーのインストールは不要です。・USBケーブルとAudacity(レコーディング・ソフト)が付属。【スペック】入力端子・CH1 INPUT:コンボ端子(XLRバランス|1/4インチ・バランス)・CH2 INPUT:コンボ端子(XLRバランス|1/4インチ・アンバランス)・CH3-CH4 INPUT:1/4インチ・バランス or アンバランス・AUX-MP3 IN:ステレオ・ミニ・フォーン出力端子・MAIN MIX OUTPUT:1/4インチTSアンバランス・STEREO OUTPUT:1/4インチTRSステレオ・PHONES:1/4インチTRSステレオ・HEADSET:ステレオ・ミニ・フォーン入力インピーダンス・240k Ω(INST-HI-Z)・20k Ω (Line)(CH1、CH2、CH3-CH4 INPUT)・>4k Ω (CH1-CH2 XLR INPUT)出力インピーダンス・MAIN MIX: 220 Ω(アンバランス1/4インチ)・PHONES:100 Ω・STEREO OUT:2k Ω周波数特性:20 Hz〜20 kHz(+0, -1 dB)THD:く0.02% @ 1 kHzCMRR:>52dB typical位相:全ての接続は同相SN比:>90dB typical (Ref 0dBu)EIN・-120dBu typical (XLRバランス、最大ゲイン),・-95dBu typical (1/4インチ)最大入力レベル・+8dBu (XLR入力端子)・+16dBu (1/4インチ入力端子)最大出力レベル・+15dBu (MAIN MIX OUTPUT)・+15dBu(PHONES)・+12dB(STEREO OUT)最大ゲイン In to Main Out・CH1 INPUT:+60dB (XLR)、+47dB(1/4インチ)・CH2 INPUT:+55dB (XLR)、+37dB(1/4インチ:INST-HI-Z)・CH3-CH4 INPUT:+5dB(1/4インチ)In to USB・+46dB CH1(XLRバランス)・+40dB CH2(XLRバランス)・+32dB CH1(1/4インチ・バランス)・+33dB CH1(1/4インチ・アンバランス)・+23dB CH2(1/4インチ・アンバランス)・+46dB MIC to CH1(ミニ・フォーン)・-8dB CH3-CH4(1/4インチ)・-8dB AUX IN(ミニ・フォーン)USB to Out・+18dB(Main Mix出力)・+18dB(PHONES出力)ファントム電源:スイッチでON/OFF、+48V DC、フィルター、電流制限 (CH1のみ)A/D-D/A:16 Bit、44.1 kHz or 48 kHz、USB接続したコンピュータで選択 0.4 ms A/Dレイテンシー @ 44.1 kHzコンピュータ・インターフェイス:USB端子シャーシ:スチール製、ブラック塗装電源:USB電源(5V/500mA)、コンピュータやUSB電源アダプターから電源をとります寸法 :45mmH × 130mmW × 191mmD重量:710gNote: 0 dBu = 0.775Vrms>
商品レビュー:0点 / 0件
268,961 円
【中古】【未使用未開封】TASCAM タスカム/Model 16 16トラックレコーディングミキサー
【中古】【未使用未開封】TASCAM タスカム/Model 16 16トラックレコーディングミキサー【メーカー名】TASCAM【メーカー型番】Model 16【ブランド名】TASCAM【商品説明】TASCAM タスカム/Model 16 16トラックレコーディングミキサーイメージと違う、必要でなくなった等、お客様都合のキャンセル・返品は一切お受けしておりません。付属品については商品タイトルに付属品についての記載がない場合がありますので、ご不明な場合はメッセージにてお問い合わせください。 また、画像はイメージ写真ですので画像の通りではないこともございます。ビデオデッキ、各プレーヤーなどリモコンが付属してない場合もございます。 また、限定版の付属品、ダウンロードコードなどない場合もございます。中古品の場合、基本的に説明書・外箱・ドライバーインストール用のCD-ROMはついておりません。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。ご注文からお届けまでご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。 お届けまで3営業日〜10営業日前後とお考え下さい。 ※在庫切れの場合はご連絡させて頂きます。入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。※ご注文後の当店より確認のメールをする場合がございます。ご返信が無い場合キャンセルとなりますので予めご了承くださいませ。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。
商品レビュー:0点 / 0件
3,960 円
【中古】 YAMAHA / MW10C JUNK【御茶ノ水本店】【5/27 値下げ!!】
ジャンク品としての販売である為、現状お渡しでございます。 誠に恐れ入りますが、商品に対して全てのチェックを網羅できていない為、記載されていない欠損、症状がある場合がございます。 記載している現状以外の追加チェックなどお断りさせて頂いておりますので、予めご了承ください。 < ジャンク品とは >動作に何らかの支障があり、メンテナンス、クリーニング等を行っていない商品でございます。 中古保証なし、現状でのお渡しとなります。正常に動作・使用が出来ないこと、部品交換用やご自身で修理されることを前提にご検討下さい。 < 以下の事項をご理解の上、ご購入をご検討下さい > 商品のお取り置き、店舗店頭への移動、ご試奏のご要望、 商品状態のお問い合わせ、動作確認、追加画像の撮影のご要望、 ご購入後の商品の状態に関わらず、ご返品・ご返金、保証 および交換対応、等はお受け出来ません。 ・ヘッドホン出力不良・48Vのランプがつかない・10ch入力不良・製品の仕様上、GAINを上げるとノイズが発生します。 ■保証:無し■シリアルナンバー:JCLZ01054■ケース:無し■説明書:有り■他付属品:ACアダプター■備考:その他付属品は画像に写っているもののみとなります。-----------------------------▼必ずお読み下さい※こちらの商品は現物1点限りでございます。※基本機能の動作確認のみで、全機能の詳細な動作確認までは行っておりません。現状でのお渡しとなります。ご了承くださいませ。※店頭及び、複数のモールに掲載されているため、販売状況・在庫状況にはタイムラグがあり、リアルタイムではございません。その為、ご注文時に既に売却済となっている可能性がございます。誠に申し訳ございませんが、予めご了承下さいませ。
商品レビュー:0点 / 0件
77,000 円
【中古】 PRESONUS / Studio Live 16.0.2 【御茶ノ水本店】【5/27 値下げ!!】
PRESONUS Studio Live 16.0.2 ライブ・サウンド、ライブ・レコーディング、スタジオ・ワークのすべてに必要な機能性を備えた、ハードウェア/ソフトウェア統合デジタル・ミキシング&レコーディング・システム。多彩な機能と優れた操作性、スタジオ・グレードのサウンド・クオリティ、そして様々なニーズに対応できるソフトウェアを統合することにより、ライブ・パフォーマンスにもスタジオ・ワークにも、これまでにない極めてクリエイティブな環境を提供します。 アナログの操作性とデジタルのパワーを融合 XMAXクラスAプリアンプ、90種類を超えるシグナル・プロセッサー、DSPエフェクトの膨大なライブラリー、4系統のAUXバス、大型ディスプレイとLEDメーター、トークバック・システム、 16入力16出力のFireWireオーディオ・インターフェースなど多彩な機能を備えながら、僅か9kgのコンパクト・デザインかつラック・マウント可能となっており搬送も容易です。 評価の高いXMAXクラスAプリアンプを贅沢にも12系統搭載です。 そして、クリーンな信号経路、32Bit浮動小数点演算による内部処理、ダイナミックレンジ118dBのAD/DAコンバーター、 特許を取得したTC Applied Technologies社のJetPLLジッター低減テクノロジーを採用し、パワフルな機能性とスタジオ・グレードの品質を両立しています。 ※FIREWIREインターフェース部は動作未チェックです。 ※ソフトウェア/ユーザー登録等は保証対象外となります。 ※現状でのお渡しとなります。 ■商品ランク:B:かなり、傷&使用感はあるが、通常使用する用途において問題なし ■保証:1ヶ月 ■シリアルナンバー:PG3E030185 ■ケース:箱 ■説明書:有り ■他付属品:ACコード ■備考:その他付属品は画像に写っているもののみとなります。 ----------------------------- ▼必ずお読み下さい ※こちらの商品は現物1点限りでございます。 ※基本機能の動作確認のみで、全機能の詳細な動作確認までは行っておりません。現状でのお渡しとなります。ご了承くださいませ。 ※店頭及び、複数のモールに掲載されているため、販売状況・在庫状況にはタイムラグがあり、リアルタイムではございません。 その為、ご注文時に既に売却済となっている可能性がございます。誠に申し訳ございませんが、予めご了承下さいませ。
商品レビュー:0点 / 0件
29,227 円
KORG 4チャンネル アナログ ミキサー volca mix
特殊:B079412CF2コード:4959112175778ブランド:KORG(コルグ)規格:VOLCAMIX商品サイズ: 高さ2.8、幅6、奥行き12商品重量:590この商品についてvolcaシリーズ待望の4チャンネル アナログ ミキサー。ステレオ スピーカー内蔵。外部エフェクターのセンド/リターン接続に対応。コルグのグルーブ マシンと同期できるシンク アウト端子。DCケーブル付属。最大3台のvolcaへ電源供給。ブランドKORG(コルグ)チャンネル数4商品寸法 (長さx幅x高さ)30.5 x 15.2 x 7.1 cm商品の重量0.59 キログラム電源電源発送サイズ: 高さ30.7、幅14.9、奥行き7.4発送重量:821楽器 instruments 音楽 コルグ DJ機材 DJミキサー ステレオスピーカー内蔵 ステレオスピーカー ライブセット 操作性 コネクティビティ ヴォルカ ボルカ ミキサー mixer DJ 混合器
商品レビュー:0点 / 0件
29,800 円
【中古】ティーシーエレクトロニック(Tc Electronic) TC-HELICON VoiceTone C1 ボーカル用エフェクター (TCヘリコン ボイストーン C1)
【中古】ティーシーエレクトロニック(Tc Electronic) TC-HELICON VoiceTone C1 ボーカル用エフェクター (TCヘリコン ボイストーン C1). 5
商品レビュー:0点 / 0件
9,900 円
【中古】Soundcraft / NotePad-5 【梅田店】
クラスを超える音響性能を実現し多彩な機能で幅広い用途に対応する小型ミキサー。温かみのあるブリティッシュ・サウンドを生む高品位マイクプリアンプやスタジオ品質のLexicon PRO製エフェクト・プロセッサーを装備し、クラスを超える音響性能を実現しました。さらに、マルチトラックの録音に対応するUSBオーディオインターフェース、豊富なアナログ入出力などの多彩な機能を搭載しており、DTMはもちろん、動画制作から小規模PAまで様々なシーンで活躍します。 多少の傷や汚れ等の使用感がありますが、動作に問題ございません。■備考:その他・付属品は画像に写っているもののみとなります。 ※こちらの商品は現物1点限りを、店頭展示を含め複数のモールに同時掲載しております。 売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、必ずしもリアルタイムではございません。 ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は、誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。 製品仕様 商品ランクB+:多少傷はあるが通常使用する用途において問題なし保証期間1ヶ月ケース箱取扱説明書無し付属品アダプタ
商品レビュー:0点 / 0件
29,700 円
【中古】Roland / VM-3100 PRO 【梅田店】
アナログ入力16、デジタル入力4合計20ch構成のデジタルミキサーコンパクトながらも多機能なデジタルミキサー。2系統のステレオマルチエフェクトプロセッサーも搭載したPROモデルです。 ノブやフェーダーなどの色焼けが目立ちます。そのほか使用感ございますが動作に問題ございません。 ※こちらの商品は現物1点限りを、店頭展示を含め複数のモールに同時掲載しております。 売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、必ずしもリアルタイムではございません。 ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は、誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。 製品仕様 商品ランクB:かなり、傷&使用感はあるが、通常使用する用途において問題なし保証期間1ヶ月シリアルナンバーZP02985ケース箱取扱説明書有り付属品電源ケーブル
商品レビュー:0点 / 0件
13,200 円
【中古】YAMAHA / AG03 Web Casting Mixer 【梅田店】
ウェブキャスティングに便利な機能を備えた音楽・音声用3チャンネルミキサーです。ループバックに対応した2チャンネルUSBオーディオインターフェース機能を備え、60mmフェーダーが配信中の快適なボリューム操作を実現します。 多少の傷や汚れ等の使用感がありますが、動作に問題ございません。■備考:その他・付属品は画像に写っているもののみとなります。 ※こちらの商品は現物1点限りを、店頭展示を含め複数のモールに同時掲載しております。 売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、必ずしもリアルタイムではございません。 ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は、誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。 製品仕様 商品ランクB+:多少傷はあるが通常使用する用途において問題なし保証期間1ヶ月シリアルナンバー0YCAM03308ケース箱取扱説明書有り付属品USBケーブル
商品レビュー:0点 / 0件
19,800 円
【良品】ART 6ch ステレオミキサー MX624
商品情報商品詳細◆商品の状態◆動作確認済み。通常使用によるスレがあります。◆メンテナンス項目◆簡易清掃済み。◆付属品◆・電源コード★確認必須事項★※中古品であるため汚れ、変色、くすみ、傷、擦れなどある場合がございます。画像を参照の上、御入札下さい。※商品はスマートフォンで撮影しております。色合いや状態が実物とは異なる場合がございます。※付属品は写真に掲載されているものが全てとなります。付属品の欠品等ご不明な点が御座いましたらご確認、ご質問はご入札前にお問い合わせ下さい。※商品状態の感じ方には個人差がありますので、“中古品”という事をご理解いただき、神経質な方の入札はご遠慮ください。ご不明な点は入札前にご遠慮なくご質問下さい。分かる範囲でお答えいたします。ご了承の上、御入札の程宜しくお願い致します。※プチプチなどに包んでの梱包を行います。※こちらの商品は1点物となります。※他サイトへの併売を行なっている為、予告無く商品が削除される場合がありますので、ご注意ください。【良品】ART 6ch ステレオミキサー MX624 【良品】ART 6ch ステレオミキサー MX624 5
商品レビュー:0点 / 0件
109,780 円
TASCAM(タスカム) MODEL 16
レコーダー部 対応メディア:SD (512MB〜2GB)、SDHC (4GB〜32GB)、SDXC (64GB〜512GB) :※Class 10以上 ファイルシステム:SD card:FAT16、SDHC card:FAT32、SDXC card:exFAT 録音フォーマット:WAV (BWF) 再生フォーマット:WAV、BWF サンプリング周波数:44.1k / 48k Hz ビット長:16 / 24 bit 録音可能チャンネル数:最大16チャンネル (14チャンネル + 2ステレオミックス) オーディオ入力 MIC IN:CH1〜8、9/10、11/12 端子:XLR 3-31 (1:GND、2:HOT、3:COLD、バランス) 最大入力レベル:+10dBu 規定入力レベル:-8dBu 最小入力レベル:-58dBu ゲイン調整範囲:0〜50dB 入力インピーダンス:1.8kΩ ファントム電源:+48V LINE IN:CH1〜8、9/10、11/12 端子:6.3mm(1/4") TRS標準ジャック (T:HOT、R:COLD、S:GND、バランス) 最大入力レベル:+22dBu 規定入力レベル:+4dBu ゲイン調整範囲:-10〜+40 dB:CH 1〜8、+20〜+30 dB:CH 9/10 and 11/12 入力インピーダンス:22kΩ INST IN:CH 1、2 端子:6.3mm(1/4") TRS標準ジャック (T:HOT、R:GND、S:GND、アンバランス) 最大入力レベル:+22dBu 規定入力レベル:+4dBu ゲイン調整範囲:-10〜+40 dB 入力インピーダンス:1MΩ INSERT:CH 1、2 端子:6.3mm(1/4") TRS標準ジャック (T:Send、R:Return、S:GND) Return (Ring) 最大入力レベル:+18dBu 規定入力レベル:0dBu 入力インピーダンス:10kΩ Send (Tip) 最大出力レベル:+18dBu 規定出力レベル:0dBu 出力インピーダンス:100Ω RCA INPUT 端子:RCAピンジャック (アンバランス) 最大入力レベル:+8dBV 規定入力レベル:-10dBV 入力インピーダンス:10kΩ STEREO INPUT 端子:3.5mm(1/8") ステレオミニジャック (アンバランス) 最大入力レベル:+8dBV 規定入力レベル:-10dBV 入力インピーダンス:10kΩ Outputs MAIN OUTPUT: 端子:XLR 3-32 (1:GND、2:HOT、3:COLD、バランス) 最大出力レベル:+22dBu 規定出力レベル:+4dBu 出力インピーダンス:100Ω SUB OUT、MONITOR、FX OUT、CONTROL ROOM OUT: 端子:6.3mm(1/4") TRS標準ジャック (T:HOT、R:COLD、S:GND、バランス) 最大出力レベル:+16dBu 規定出力レベル:-2dBu 出力インピーダンス:100Ω PHONES OUT: 端子:6.3mm(1/4") 標準ジャック 出力レベル:80mW + 80mW (32Ω負荷時) REMOTE:TASCAM RC-1F対応 端子:6.3mm(1/4") TS標準ジャック USB Audio: 端子:USB Bタイプ 4ピン フォーマット:USB2.0 High-Speed、マスストレージクラス / USBオーディオクラス サンプリング周波数:44.1k/48k Hz ビット長:16/24 bit 最大入力数:16チャンネル 最大出力数:14チャンネル Bluetooth®: バージョン:5 出力クラス:Class 2 見通し通信距離:約10m :※通信距離は目安です。周囲の環境や電波状況により通信距離は変わる場合があります。 対応プロファイル:A2DP、AVRCP 1.0 対応A2DPコーデック:SBC、AAC A2DPコンテンツ保護方式:SCMS-T Channel EQ: Low-Cut:100Hz、-18dB / オクターブ Hi-Shelving:+15dB / -15dB、カットオフ周波数=10kHz Mid:ピーキング :(MONO): +15dB / -15dB、100Hz〜8kHz (可変) :(STEREO): +15dB / -15dB、中心周波数=600Hz :MID Band Q 固定、0.55 Low-Shelving:+15dB / -15dB、カットオフ周波数=80Hz Master section EQ: Hi-Shelving:+15dB / -15dB、カットオフ周波数=10kHz MID-WIDE:ピーキング :+15dB / -15dB、100Hz〜8kHz (可変)、Q:0.5 (固定) MID-NARROW:ピーキング :+15dB / -15dB、100Hz〜8kHz (可変)、Q:5 (固定) Low-Shelving:+15dB / -15dB、カットオフ周波数=60Hz Internal Effects: タイプ:1 SMALL HALL / 2 LARGE HALL / 3 SMALL ROOM / 4 LARGE ROOM / 5PLATE / 6 STUDIO / 7 LIVE / 8 SHORT DELAY / 9 DELAY / 10 PINGPONG / 11 CHORUS / 12 FLANGER / 13 DELAY + S.HALL / 14 DELAY+ L.HALL / 15 CHORUS + S.HALL / 16 CHORUS + L.HALL 電源:AC 100〜240V、50/60Hz 消費電力:40W 外形寸法:430(W) × 112.9(H) × 463(D)mm (サイドパネル、突起部を含む) 質量:7kg 動作温度:5〜35 °C 付属品:電源コード、取扱説明書(保証書付き) ※RoHSに対応しています。 ※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。 性能 残留出力ノイズ:-100dBu (MAIN出力、MAINフェーダー:最小) EIN(入力換算雑音):-127dBu (モノラル入力チャンネル、Rs:150Ω、GAINつまみ最大) 全高調波歪率(THD+N):0.01%以下 (MIC IN〜MAIN OUT、最大入力レベル、+10dBu、1kHz、GAIN最小) :0.004%以下 (MIC IN〜MAIN OUT、規定入力レベル、+4dBu、1kHz、GAIN最小) 周波数特性:20Hz〜30kHz (+0.5/-1.0dB:アナログ) :20Hz〜20kHz (+0.5/-1.0dB:デジタル) クロストーク:-80dB、チャンネル/入出力 :(1kHz、PAN:左振り切り/右振り切り) 最大GAIN:74dB (MIC入力 → MAIN出力) :50dB (MIC入力 → INSERT出力) :74dB (MIC入力 → SUB出力) :79dB (MIC入力 → CR出力) :75dB (MIC入力 → MONITOR出力) :75dB (MIC入力 → FX出力) :24dB (USB/SD → MAIN出力) :(EQ:フラット、PAN:左振り切り/右振り切り) 対応パソコン Windows 対応パソコン:USB2.0を備えたWindowsパソコン CPU:Dual core(x86)2GH以上 メモリー:2GB以上 ドライバー:USB Audio Class 2.0、ASIO ASIO2.0、WDM (MME) 画面解像度:1280 × 800ドット以上 Macintosh 対応パソコン:USB2.0を備えたMacintoshパソコン CPU:Dual core、2GHz以上 メモリー:2GB以上 ドライバー:Core Audio 画面解像度:1280 × 800ドット以上 対応OS Windows Windows 10 (May 2019 Update), Windows 8.1, Windows 7 Mac macOS Catalina New, macOS Mojave, macOS High Sierra (10.13), macOS Sierra (10.12), OS X El Capitan (10.11) ・自由自在なミキシングを可能にする14チャンネルのアナログ入力 『Mode 16』のトップパネルには10 MIC / 14 LINE / 2 INSTで構成された14チャンネルのアナログ入力端子を装備。ライブレコーディングやミキシングに必要なマイクや楽器類、オーディオソースなどをフレキシブル且つ、簡単に接続できます。Bluetooth® 5.0対応のステレオ入力ソースチャンネルには、RCAピンジャックおよび ステレオミニジャック入力端子も備えています。 ・ナチュラルでピュアな高音質を実現 チャンネル1〜8までのマイク入力にはTASCAM Ultra-HDDA (High Definition Discrete Architecture)マイクプリアンプ回路を搭載。低ノイズ、自然で透明なサウンドを提供します。 ・直感的で充実した機能を持つチャンネルストリップ 各チャンネルには、入力レベルの微調整を可能にするゲインノブを装備。その下部には、ローカットフィルターボタンやLIVE/PC/MTRのモード切替スイッチを配置、異なる入力ソースをフレキシブルに組み合わせることが可能です。また、チャンネル1〜8には、1ノブコンプレッサーおよび3バンドミッドパラメトリックEQノブも搭載されており、直感的で素早い操作性を実現しました。 ・際立つオーディオルーンティングとモニタリング性能 マスターセクションはMAIN、SUB、CRの3系統の出力を独立して装備。 AUX出力部では、3系統の出力(MON1、MON2[pre/post切替]、FX)を用意。ステージモニターや外部エフェクター、信号プロセッサー、ヘッドホンミックスなどに音声信号を送ることができます。 ・16マルチトラックレコーダー(MTR)搭載。 SDカード(Class 10以上)に最大48kHz/24bit、16マルチトラック同時レコーディングが可能 ・最大8トラックのパンチイン・パンチアウトが可能 ・16入力/14出力USBオーディオインターフェース機能でDAWとのオーディオデータの入出力が可能 ・14ch ミキサー入力(10 モノラルXLR/TRS-バランス、2TRS-バランス ステレオペア) ・10ch マイクプリアンプ、CH1〜CH8にはクリアな音色のTASCAM Ultra-HDDAマイクプリアンプを装備 ・オーバーロード(OL)付シグナルLED搭載ゲイン調整ノブ(CH1〜CH12)を装備 ・各チャンネルの入力ソース切り替えに(LIVE/PC/MTR)モードスイッチを装備 ・便利な1ノブコンプレッサーをモノ入力チャンネル(CH1〜CH8)に装備 ・入力には3バンドEQ装備、CH1〜CH8にはミッドパラメトリックEQ(中域周波数可変型)装備 ・100Hz ローカットフィルター (CH1〜CH12) ・全てのXLRマイク入力には+48Vファントムパワー対応 ・3つのAUX系出力、 AUX1(pre)、AUX2(pre/post切替付き)、FX(post) ・各入力セクションにミュート、MAIN/SUBバスアサイン、PFLスイッチを装備 ・AAC、SBCコーデック対応のブルートゥース(Bluetooth® 5.0)入力 ・CH13/14ライン入力にはRCAピンと3.5mmステレオミニジャックを装備 ・Hi/LoシェルビングEQ、WIDEとNARROR QのパラメトリックEQ装備(マスター出力 MAIN/SUB切替) ・実用的なリバーブ/ディレイなど16プリセットTASCAM内蔵エフェクター ・XLRバランスのMAIN出力とTRSバランスのSUB出力 ・視認性の高い12セグメントLED出力レベルメーター ・1系統のステレオコントロールルーム出力 ・6.3mm(1/4")ステレオ標準ジャックヘッドフォン出力 ・フットスイッチ用リモートコントロールジャック(6.3mm(1/4")TS標準ジャックTASCAM RC-1F用) ・視認性に優れた自照式REC/PLAY操作キー ・使いやすさを配慮した操作メニュー構成 ・簡単なメニュー操作を可能にするマルチジョグダイヤルを搭載 ・19インチ ラックマウント対応(ラックマウントキットは別売オプション) ・落ち着いた木目調の側面ウッドパネル(ラックマウント時には取り外し) ・レコーディングミキサー『Model 16』および『Model 24』がOBS StudioやDiscordなどのネットワーク配信アプリケーションに対応 (Model 16 FW V1.30/Model 24/V1.60以上) ライブパフォーマンスを配信 マルチトラックレコーディングミキサー『Model 16』および『Model 24』を最新ファームウェアへアップデートすることで、ネットワーク配信アプリケーションに対応します。 ライブパフォーマンス音源のミキシングやレコーディングと配信を1台で同時に行えます。またModelシリーズのマルチトラック再生機能を駆使して、事前に仕込んだバッキングトラックと併せた演奏も配信するといった運用も可能です。 iOS / iPadOS を使用しての配信に対応 収録したライブパフォーマンスを配信に対応 パソコンの音源をミックスして配信に対応16トラックライブレコーディングミキサー ハイブリッドミキサーの真骨頂 マルチトラックレコーダー、オーディオインターフェースを統合した多機能アナログミキサー TASCAM『Model 16』は、TASCAMアナログミキサーのフラグシップであるModel 24のパワフルなレコーディングエンジンとミキシングの機能性を踏襲。 ラックマウント可能なコンパクトなボディを実現し、アナログサウンドの暖かさとデジタルワークフローの機能がベストマッチしたハイブリッドミキシングコンソールです。 ミキシングソリューションとして小規模のライブパフォーマンスやレコーディング、リハーサルスタジオなど様々なシチュエーションに適しています。ミキシングはもちろん、マルチトラックレコーダーおよびUSBオーディオインターフェースとして機能するほか、リバーブなどのエフェクトや柔軟なルーティング機能を持ち、さらにBluetooth®機器のワイヤレス再生も可能です。 ・14入力アナログミキサー:14ライン/ 10マイク入力 ・マルチトラック録音再生:16トラック録音(14チャンネル入力およびMAIN MIX L/Rバス) ・USBオーディオインターフェース機能を装備 ・16トラック入力(14チャンネル入力およびMAIN MIX L /Rバス)をコンピュータへ入力可能 ・14トラック出力、コンピュータの出力を各チャンネル入力へ割り当て可能 ・USB2.0 オーディオ、24-bit/48kHzサンプリングまで対 応 ・チャンネル1-8の入力にアナログコンプレッサーを装備 ・微調節がしやすい60mmフェーダーを装備 ハイインピーダンス(Hi-Z)入力対応のLINE/INST (BAL)入力端子を1−2に装備 ・3つのAUXセンド(MON 1/ MON 2/ FX) ・出力には、4バンドのセミパラメトリックイコライザーを装備 ・各種用途でよく使われる16種のタスカムプリセットエフェクト搭載 ・SDカードを用いたマルチトラック録音再生が可能 ・SD / SDHCおよびSDXCカードに対応(Class10以上) 製品画像は、イメージです。 TASCAM Sound.Thinking. TASCAM(タスカム)は、確かな音質と 高い耐久性で長年に渡り支持され 世界中の放送・録音現場に導入されています。 その実績と経験を活かしプロフェッショナルのための 音響に関わるトータルソリューションを提供するブランドです。 TASCAM(タスカム)は、1971年にTEAC(ティアック)のプロフェッショナル音響機器の販売会社 TEAC AUDIO SYSTEM COMPANY OF AMERICAとしてスタートし、 現在では世の中の音に関わる産業を支えております。
商品レビュー:0点 / 0件
143,000 円
GRACE design/m108 Dante Option
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 Danteは一般的なLAN/イーサネット・ケーブル1本で、多チャンネル、非圧縮のデジタル・オーディオを伝送できる業界標準のネットワーク・オーディオ技術です。 m108の拡張スロットにオプションのDanteカードを追加することで、m108の高音質なサウンドをLANケーブル1本で音質劣化なく長距離伝送することが可能になります。 音質を重視したコンサートホールや録音スタジオ、その他設備音響において、GRACE design m108ならではのサウンド・クオリティーを活かすことができるようになります。
商品レビュー:0点 / 0件
49,830 円
Mackie 1202 VLZ4
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明■MACKIE アナログミキサー インイヤモニター「MP-220」バンドルキャンペーン!ステージ上でインイヤモニターを使用してみたいと考えているミュージシャンの方、またライブイベント中のPAモニター用にインイヤモニターを検討されているエンジニアの方に朗報!キャンペーン期間中にMackieアナログミキサー「VLZ4シリーズ」「ProFXv3シリーズ」「Onyxミキサーシリーズ」をご購入いただいた方に、大音量のステージ上やライブ会場でも迫力のあるサウンドを実現する8mmデュアルダイナミックドライバーを搭載したインイヤモニター「MP-220」をプレゼント!是非この機会にMackieアナログミキサー「VLZ4シリーズ」「ProFXv3シリーズ」「Onyxミキサーシリーズ」の導入をご検討ください!【キャンペーン期間】2024年3月29日(金)までキャンペーンお申込み方法等は下記メーカーホームページにてご確認ください。ttps://mackie-jp.com/enews/?p=13158※URL頭にアルファベット小文字「h」を入れてご確認ください。----------------------------------------------------------------------------12チャンネルコンパクトミキサー。MackieのフラッグシップモデルOnyxマイクプリアンプを搭載し、新たな進化を遂げたMackie VLZ4シリーズはハイ・ヘッドルーム、低ノイズを実現。25年間定番であり続け、“戦車級に頑丈な”Mackieによる設計は新たな次元へと進化しました。すべての入力から出力にいたるまでVLZ4シリーズはありとあらゆる現場でプロフェッショナルなクォリティーを実現します。■Mackieデザインによるハイ・ヘッドルーム/低ノイズ、12chミキサー■高品位なOnyxマイクプリアンプ×4・超ワイド入力ゲインレンジ(60dB)・128.5dBダイナミックレンジ・=+22dBuラインインプット・拡張された低周波数レスポンス・0.0007%以下のディストーション(20Hz? 50kHz)■放送局ミキサーレベルの改善された高周波プロテクト■コンデンサーマイク用+48vファンタム電源■ハイ・ヘッドルームライン入力×12■ダイナミックス系エフェクト接続に便利なチャンネルインサート×4■3バンドEQ (80Hz, 2.5kHz, 12kHz)■マイク入力部にロー・カットフィルター(18 dB/oct 75Hz)■各チャンネルにAuxセンド×2、レベル、パン、PFLソロ■エフェクターからの戻りやステレオソースが入力可能なステレオリターン×2■柔軟性を高めるALT3/4ステレオバス■コントロールルーム/ヘッドホン用ソースマトリクス■高解像度の12セグメントのメインLEDメーター■防塵性に優れた密閉型ロータリーポット■“戦車級に頑丈な”スチール製の筐体、傷に強いパウダーコート仕上■どこにどのセクションがあるか、視認性に優れたコントラストの強いノブを採用■19インチラックマウント可(別売ラックマウント要)【VLZ4シリーズ】■比類なきパフォーマンス価格を上げることなく、パフォーマンスを向上させヴァージョアップし、進化を遂げてきたVLZシリーズミキサー。VLZ4シリーズはクラス最高のEQ、サミングバス、カスタム設計オペアンプなど入力から出力まで細部こだわったMackie独自の回路を搭載しており、世界中に散漫する低次元のミキサーとは一線を画しております。プロユースで持ち運び可能なコンパクトアナログミキサーの最高峰、それがVLZ4シリーズミキサーです。■ハイ・ヘッドルーム/低ノイズVLZ4シリーズの考え方は「十二分に高いヘッドルームと極めて低いノイズ」といたってシンプル。使用パーツの品質、耐久性を厳格にチェックし、カスタム設計のM80オペアンプ、クラス最高のネガティブ・サミングバス回路を開発しました。次世代へと進化を遂げたVLZ4シリーズは真のプロユースのアナログミキサーなのです。■ONYX プリアンプMackieが誇るOnyxマイクプリアンプのクオリティーはもはや説明の必要もないでしょう。レビューを見ていただければ賞賛の声ばかりです。その高品位なサウンドと比類なきパフォーマンスは市場にあふれる高価なプリアンプにも匹敵します。VLZ4シリーズでついにMackieフラッグシップOnyxマイクプリアンプを搭載。VLZシリーズは新たな次元へ進化を遂げました。■BUILT LIKE A TANK“戦車級に頑丈な”Mackie VLZミキサー。ステージドリンクをこぼされたり、機材車から落とされてしまったりとVLZシリーズは様々な経験のもと今に至る頑丈なボディーへと進化してまいりました。このような経験から強靭なボディーと汚れに強いロータリー密閉型ポットを採用し、“戦車級に頑丈な”VLZシリーズは他社製品が壊れてしまうような苛酷な環境でも安心してお使いいただけます。VLZ4シリーズは斬新なブラックパウダーコート仕上げ、最新の航空機のコックピットをイメージしたコ ントロールとコントラストの強いノブを採用することにより、薄暗いライブハウスやレコーディングスタジオでも容易にセッティングが可能です。スペック■Line Inputs:12■Mic Inputs:4■Aux Sends:1■Subgroups:ALT 3-4■寸法 (W×H×D):303 x 272x75mm■重量:3.0kg納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
商品レビュー:0点 / 0件
19,690 円
Mackie 402 VLZ4
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明■MACKIE アナログミキサー インイヤモニター「MP-220」バンドルキャンペーン!ステージ上でインイヤモニターを使用してみたいと考えているミュージシャンの方、またライブイベント中のPAモニター用にインイヤモニターを検討されているエンジニアの方に朗報!キャンペーン期間中にMackieアナログミキサー「VLZ4シリーズ」「ProFXv3シリーズ」「Onyxミキサーシリーズ」をご購入いただいた方に、大音量のステージ上やライブ会場でも迫力のあるサウンドを実現する8mmデュアルダイナミックドライバーを搭載したインイヤモニター「MP-220」をプレゼント!是非この機会にMackieアナログミキサー「VLZ4シリーズ」「ProFXv3シリーズ」「Onyxミキサーシリーズ」の導入をご検討ください!【キャンペーン期間】2024年3月29日(金)までキャンペーンお申込み方法等は下記メーカーホームページにてご確認ください。ttps://mackie-jp.com/enews/?p=13158※URL頭にアルファベット小文字「h」を入れてご確認ください。----------------------------------------------------------------------------4チャンネル、超コンパクト ミキサー。■Mackieデザインによるハイ・ヘッドルーム/低ノイズ、4chミキサー■高品位なOnyxマイクプリアンプ×2・超ワイド入力ゲインレンジ(60dB)・128.5dBダイナミックレンジ・+22dBuラインインプット・拡張された低周波数レスポンス・0.0007%以下のディストーション(20Hz? 50kHz)■放送局ミキサーレベルの改善された高周波プロテクト■コンデンサーマイク用+48vファンタム電源■ハイ・ヘッドルームライン入力×4■ギター、ベースなど楽器を直接入力できるHi-Z入力×2(切替式)? ダイレクトボックスは不要■2バンドEQ (80Hz, 12kHz)■マイク入力部にロー・カットフィルター(18 dB/oct 100Hz)■高解像度の8セグメントのメインLEDメーター■防塵性に優れた密閉型ロータリーポット■“戦車級に頑丈な”スチール製の筐体、傷に強いパウダーコート仕上■一目でどこにどのセクションがあるか、視認性に優れたコントラストの強いノブを採用【VLZ4シリーズ】MackieのフラッグシップモデルOnyxマイクプリアンプを搭載し、新たな進化を遂げたMackie VLZ4シリーズはハイ・ヘッドルーム、低ノイズを実現。25年間定番であり続け、“戦車級に頑丈な”Mackieによる設計は新たな次元へと進化しました。すべての入力から出力にいたるまでVLZ4シリーズはありとあらゆる現場でプロフェッショナルなクォリティーを実現します。▼比類なきパフォーマンス価格を上げることなく、パフォーマンスを向上させヴァージョアップし、進化を遂げてきたVLZシリーズミキサー。新たに登場するVLZ4シリーズはクラス最高のEQ、サミングバス、カスタム設計オペアンプなど入力から出力まで細部こだわったMackie独自の回路を搭載しており、世界中に散漫する低次元のミキサーとは一線を画しております。プロユースで持ち運び可能なコンパクトアナログミキサーの最高峰、それがVLZ4シリーズミキサーです。▼ハイ・ヘッドルーム/低ノイズHigh heardroom, low noiseVLZ4シリーズの考え方は「十二分に高いヘッドルームと極めて低いノイズ」といたってシンプル。使用パーツの品質、耐久性を厳格にチェックし、カスタム設計のM80オペアンプ、クラス最高のネガティブ・サミングバス回路を開発しました。次世代へと進化を遂げたVLZ4シリーズは真のプロユースのアナログミキサーなのです。▼ONYX プリアンプonyx preampsMackieが誇るOnyxマイクプリアンプのクオリティーはもはや説明の必要もないでしょう。レビューを見ていただければ賞賛の声ばかりです。その高品位なサウンドと比類なきパフォーマンスは市場にあふれる高価なプリアンプにも匹敵します。VLZ4シリーズでついにMackieフラッグシップOnyxマイクプリアンプを搭載。VLZシリーズは新たな次元へ進化を遂げました。▼BUILT LIKE A TANK“戦車級に頑丈な”Mackie VLZミキサー。ステージドリンクをこぼされたり、機材車から落とされてしまったりとVLZシリーズは様々な経験のもと今に至る頑丈なボディーへと進化してまいりました。このような経験から強靭なボディーと汚れに強いロータリー密閉型ポットを採用し、“戦車級に頑丈な”VLZシリーズは他社製品が壊れてしまうような苛酷な環境でも安心してお使いいただけます。VLZ4シリーズは斬新なブラックパウダーコート仕上げ、最新の航空機のコックピットをイメージしたコ ントロールとコントラストの強いノブを採用することにより、薄暗いライブハウスやレコーディングスタジオでも容易にセッティングが可能です。スペック■タイプ:アナログミキサー■モノラルチャンネル数:2■ステレオチャンネル数:1■EQ:2バンド (MONOチャンネルのみ)■AUX:-■グループ(バス):-■デジタルエフェクト:-■寸法 (W×H×D):147x41x186mm■重量:1.36kg (パワーサプライ含む)納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
商品レビュー:0点 / 0件
33,220 円
Mackie 802 VLZ4
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明■MACKIE アナログミキサー インイヤモニター「MP-220」バンドルキャンペーン!ステージ上でインイヤモニターを使用してみたいと考えているミュージシャンの方、またライブイベント中のPAモニター用にインイヤモニターを検討されているエンジニアの方に朗報!キャンペーン期間中にMackieアナログミキサー「VLZ4シリーズ」「ProFXv3シリーズ」「Onyxミキサーシリーズ」をご購入いただいた方に、大音量のステージ上やライブ会場でも迫力のあるサウンドを実現する8mmデュアルダイナミックドライバーを搭載したインイヤモニター「MP-220」をプレゼント!是非この機会にMackieアナログミキサー「VLZ4シリーズ」「ProFXv3シリーズ」「Onyxミキサーシリーズ」の導入をご検討ください!【キャンペーン期間】2024年3月29日(金)までキャンペーンお申込み方法等は下記メーカーホームページにてご確認ください。ttps://mackie-jp.com/enews/?p=13158※URL頭にアルファベット小文字「h」を入れてご確認ください。----------------------------------------------------------------------------8チャンネル、超コンパクト ミキサー。■Mackieデザインによるハイ・ヘッドルーム/低ノイズ、8chミキサー■高品位なOnyxマイクプリアンプ×3・超ワイド入力ゲインレンジ(60dB)・128.5dBダイナミックレンジ・+22dBuラインインプット・拡張された低周波数レスポンス・0.0007%以下のディストーション(20Hz? 50kHz)■放送局ミキサーレベルの改善された高周波プロテクト■コンデンサーマイク用+48vファンタム電源■ハイ・ヘッドルームライン入力×8■ギター、ベースなど楽器を直接入力できるHi-Z入力×2(切替式)? ダイレクトボックスは不要■3バンドEQ (80Hz, 2.5kHz, 12kHz)■マイク入力部にロー・カットフィルター(18 dB/oct 100Hz)■各チャンネルにAuxセンド、レベル、パン、PFLソロ■エフェクターからの戻りやステレオソースが入力可能なステレオリターン■柔軟性を高めるALT3/4ステレオバス■コントロールルーム/ヘッドホン用ソースマトリクス■高解像度の12セグメントのメインLEDメーター■防塵性に優れた密閉型ロータリーポット■“戦車級に頑丈な”スチール製の筐体、傷に強いパウダーコート仕上■どこにどのセクションがあるか、視認性に優れたコントラストの強いノブを採用【VLZ4シリーズ】MackieのフラッグシップモデルOnyxマイクプリアンプを搭載し、新たな進化を遂げたMackie VLZ4シリーズはハイ・ヘッドルーム、低ノイズを実現。25年間定番であり続け、“戦車級に頑丈な”Mackieによる設計は新たな次元へと進化しました。すべての入力から出力にいたるまでVLZ4シリーズはありとあらゆる現場でプロフェッショナルなクォリティーを実現します。▼比類なきパフォーマンス価格を上げることなく、パフォーマンスを向上させヴァージョアップし、進化を遂げてきたVLZシリーズミキサー。新たに登場するVLZ4シリーズはクラス最高のEQ、サミングバス、カスタム設計オペアンプなど入力から出力まで細部こだわったMackie独自の回路を搭載しており、世界中に散漫する低次元のミキサーとは一線を画しております。プロユースで持ち運び可能なコンパクトアナログミキサーの最高峰、それがVLZ4シリーズミキサーです。▼ハイ・ヘッドルーム/低ノイズHigh heardroom, low noiseVLZ4シリーズの考え方は「十二分に高いヘッドルームと極めて低いノイズ」といたってシンプル。使用パーツの品質、耐久性を厳格にチェックし、カスタム設計のM80オペアンプ、クラス最高のネガティブ・サミングバス回路を開発しました。次世代へと進化を遂げたVLZ4シリーズは真のプロユースのアナログミキサーなのです。▼ONYX プリアンプonyx preampsMackieが誇るOnyxマイクプリアンプのクオリティーはもはや説明の必要もないでしょう。レビューを見ていただければ賞賛の声ばかりです。その高品位なサウンドと比類なきパフォーマンスは市場にあふれる高価なプリアンプにも匹敵します。VLZ4シリーズでついにMackieフラッグシップOnyxマイクプリアンプを搭載。VLZシリーズは新たな次元へ進化を遂げました。▼BUILT LIKE A TANK“戦車級に頑丈な”Mackie VLZミキサー。ステージドリンクをこぼされたり、機材車から落とされてしまったりとVLZシリーズは様々な経験のもと今に至る頑丈なボディーへと進化してまいりました。このような経験から強靭なボディーと汚れに強いロータリー密閉型ポットを採用し、“戦車級に頑丈な”VLZシリーズは他社製品が壊れてしまうような苛酷な環境でも安心してお使いいただけます。VLZ4シリーズは斬新なブラックパウダーコート仕上げ、最新の航空機のコックピットをイメージしたコ ントロールとコントラストの強いノブを採用することにより、薄暗いライブハウスやレコーディングスタジオでも容易にセッティングが可能です。スペック■消費電力13W■寸法高さ 273mm ×幅 227mm ×奥行き 47mm■重量2.0kg( パワーサプライ除く)2.5kg( パワーサプライ含む )納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
商品レビュー:0点 / 0件
67,980 円
Mackie 1402 VLZ4
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明■MACKIE アナログミキサー インイヤモニター「MP-220」バンドルキャンペーン!ステージ上でインイヤモニターを使用してみたいと考えているミュージシャンの方、またライブイベント中のPAモニター用にインイヤモニターを検討されているエンジニアの方に朗報!キャンペーン期間中にMackieアナログミキサー「VLZ4シリーズ」「ProFXv3シリーズ」「Onyxミキサーシリーズ」をご購入いただいた方に、大音量のステージ上やライブ会場でも迫力のあるサウンドを実現する8mmデュアルダイナミックドライバーを搭載したインイヤモニター「MP-220」をプレゼント!是非この機会にMackieアナログミキサー「VLZ4シリーズ」「ProFXv3シリーズ」「Onyxミキサーシリーズ」の導入をご検討ください!【キャンペーン期間】2024年3月29日(金)までキャンペーンお申込み方法等は下記メーカーホームページにてご確認ください。ttps://mackie-jp.com/enews/?p=13158※URL頭にアルファベット小文字「h」を入れてご確認ください。----------------------------------------------------------------------------14チャンネルコンパクトミキサー。MackieのフラッグシップモデルOnyxマイクプリアンプを搭載し、新たな進化を遂げたMackie VLZ4シリーズはハイ・ヘッドルーム、低ノイズを実現。25年間定番であり続け、“戦車級に頑丈な”Mackieによる設計は新たな次元へと進化しました。すべての入力から出力にいたるまでVLZ4シリーズはありとあらゆる現場でプロフェッショナルなクォリティーを実現します。■Mackieデザインによるハイ・ヘッドルーム/低ノイズ、14chミキサー■高品位なOnyxマイクプリアンプ×6・超ワイド入力ゲインレンジ(60dB)・128.5dBダイナミックレンジ・=+22dBuラインインプット・拡張された低周波数レスポンス・0.0007%以下のディストーション(20Hz? 50kHz)■放送局ミキサーレベルの改善された高周波プロテクト■コンデンサーマイク用+48vファンタム電源■ハイ・ヘッドルームライン入力×14(ライン入力チャンネル+4/-10切替可)■ダイナミックス系エフェクト接続に便利なチャンネルインサート×6■3バンドEQ (80Hz, 2.5kHz, 12kHz)■マイク入力部にロー・カットフィルター(18 dB/oct 75Hz)■各チャンネルにAuxセンド×2、レベル、パン、PFLソロ■耐久性の高い60mmテーパーフェーダー■エフェクターからの戻りやステレオソースが入力可能なステレオリターン×2■柔軟性を高めるALT3/4ステレオバス■コントロールルーム/ヘッドホン用ソースマトリクス■高解像度の12セグメントのメインLEDメーター■防塵性に優れた密閉型ロータリーポット■“戦車級に頑丈な”スチール製の筐体、傷に強いパウダーコート仕上■どこにどのセクションがあるか、視認性に優れたコントラストの強いノブを採用■19インチラックマウント可(別売ラックマウント要)【VLZ4シリーズ】■比類なきパフォーマンス価格を上げることなく、パフォーマンスを向上させヴァージョアップし、進化を遂げてきたVLZシリーズミキサー。VLZ4シリーズはクラス最高のEQ、サミングバス、カスタム設計オペアンプなど入力から出力まで細部こだわったMackie独自の回路を搭載しており、世界中に散漫する低次元のミキサーとは一線を画しております。プロユースで持ち運び可能なコンパクトアナログミキサーの最高峰、それがVLZ4シリーズミキサーです。■ハイ・ヘッドルーム/低ノイズVLZ4シリーズの考え方は「十二分に高いヘッドルームと極めて低いノイズ」といたってシンプル。使用パーツの品質、耐久性を厳格にチェックし、カスタム設計のM80オペアンプ、クラス最高のネガティブ・サミングバス回路を開発しました。次世代へと進化を遂げたVLZ4シリーズは真のプロユースのアナログミキサーなのです。■ONYX プリアンプMackieが誇るOnyxマイクプリアンプのクオリティーはもはや説明の必要もないでしょう。レビューを見ていただければ賞賛の声ばかりです。その高品位なサウンドと比類なきパフォーマンスは市場にあふれる高価なプリアンプにも匹敵します。VLZ4シリーズでついにMackieフラッグシップOnyxマイクプリアンプを搭載。VLZシリーズは新たな次元へ進化を遂げました。■BUILT LIKE A TANK“戦車級に頑丈な”Mackie VLZミキサー。ステージドリンクをこぼされたり、機材車から落とされてしまったりとVLZシリーズは様々な経験のもと今に至る頑丈なボディーへと進化してまいりました。このような経験から強靭なボディーと汚れに強いロータリー密閉型ポットを採用し、“戦車級に頑丈な”VLZシリーズは他社製品が壊れてしまうような苛酷な環境でも安心してお使いいただけます。VLZ4シリーズは斬新なブラックパウダーコート仕上げ、最新の航空機のコックピットをイメージしたコ ントロールとコントラストの強いノブを採用することにより、薄暗いライブハウスやレコーディングスタジオでも容易にセッティングが可能です。スペック■Line Inputs:14■Mic Inputs:6■Aux Sends:2■Subgroups:ALT 3-4■寸法 (W×H×D):356 x 317x81mm■重量:4.5kg納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
商品レビュー:0点 / 0件
120,780 円
Mackie 1642 VLZ4
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明■MACKIE アナログミキサー インイヤモニター「MP-220」バンドルキャンペーン!ステージ上でインイヤモニターを使用してみたいと考えているミュージシャンの方、またライブイベント中のPAモニター用にインイヤモニターを検討されているエンジニアの方に朗報!キャンペーン期間中にMackieアナログミキサー「VLZ4シリーズ」「ProFXv3シリーズ」「Onyxミキサーシリーズ」をご購入いただいた方に、大音量のステージ上やライブ会場でも迫力のあるサウンドを実現する8mmデュアルダイナミックドライバーを搭載したインイヤモニター「MP-220」をプレゼント!是非この機会にMackieアナログミキサー「VLZ4シリーズ」「ProFXv3シリーズ」「Onyxミキサーシリーズ」の導入をご検討ください!【キャンペーン期間】2024年3月29日(金)までキャンペーンお申込み方法等は下記メーカーホームページにてご確認ください。ttps://mackie-jp.com/enews/?p=13158※URL頭にアルファベット小文字「h」を入れてご確認ください。----------------------------------------------------------------------------16チャンネル4バスコンパクトミキサー。MackieのフラッグシップモデルOnyxマイクプリアンプを搭載し、新たな進化を遂げたMackie VLZ4シリーズはハイ・ヘッドルーム、低ノイズを実現。25年間定番であり続け、“戦車級に頑丈な”Mackieによる設計は新たな次元へと進化しました。すべての入力から出力にいたるまでVLZ4シリーズはありとあらゆる現場でプロフェッショナルなクォリティーを実現します。■Mackieデザインによるハイ・ヘッドルーム/低ノイズ、16chミキサー■高品位なOnyxマイクプリアンプ×10・超ワイド入力ゲインレンジ(60dB)・128.5dBダイナミックレンジ・=+22dBuラインインプット・拡張された低周波数レスポンス・0.0007%以下のディストーション(20Hz? 50kHz)・スタジオコンデンサーマイク用+48vファンタム電源■放送局ミキサーレベルの改善された高周波プロテクト■コンデンサーマイク用+48vファンタム電源■ハイ・ヘッドルームライン入力×16(ライン入力チャンネル+4/-10切替可)■各チャンネルにAuxセンド×4、レベル、パン、PFLソロ■3バンドEQ (80Hz, 2.5kHz, 12kHz)■マイク入力部にロー・カットフィルター(18 dB/oct 75Hz)■耐久性の高い60mmテーパーフェーダー■エフェクターからの戻りやステレオソースが入力可能なステレオリターン×4■柔軟性を高めるALT3/4ステレオバス■コントロールルーム/ヘッドホン用ソースマトリクス■高解像度の12セグメントのメインLEDメーター■防塵性に優れた密閉型ロータリーポット■“戦車級に頑丈な”スチール製の筐体、傷に強いパウダーコート仕上■どこにどのセクションがあるか、視認性に優れたコントラストの強いノブを採用■19インチラックマウント可(別売ラックマウント要)【VLZ4シリーズ】■比類なきパフォーマンス価格を上げることなく、パフォーマンスを向上させヴァージョアップし、進化を遂げてきたVLZシリーズミキサー。VLZ4シリーズはクラス最高のEQ、サミングバス、カスタム設計オペアンプなど入力から出力まで細部こだわったMackie独自の回路を搭載しており、世界中に散漫する低次元のミキサーとは一線を画しております。プロユースで持ち運び可能なコンパクトアナログミキサーの最高峰、それがVLZ4シリーズミキサーです。■ハイ・ヘッドルーム/低ノイズVLZ4シリーズの考え方は「十二分に高いヘッドルームと極めて低いノイズ」といたってシンプル。使用パーツの品質、耐久性を厳格にチェックし、カスタム設計のM80オペアンプ、クラス最高のネガティブ・サミングバス回路を開発しました。次世代へと進化を遂げたVLZ4シリーズは真のプロユースのアナログミキサーなのです。■ONYX プリアンプMackieが誇るOnyxマイクプリアンプのクオリティーはもはや説明の必要もないでしょう。レビューを見ていただければ賞賛の声ばかりです。その高品位なサウンドと比類なきパフォーマンスは市場にあふれる高価なプリアンプにも匹敵します。VLZ4シリーズでついにMackieフラッグシップOnyxマイクプリアンプを搭載。VLZシリーズは新たな次元へ進化を遂げました。■BUILT LIKE A TANK“戦車級に頑丈な”Mackie VLZミキサー。ステージドリンクをこぼされたり、機材車から落とされてしまったりとVLZシリーズは様々な経験のもと今に至る頑丈なボディーへと進化してまいりました。このような経験から強靭なボディーと汚れに強いロータリー密閉型ポットを採用し、“戦車級に頑丈な”VLZシリーズは他社製品が壊れてしまうような苛酷な環境でも安心してお使いいただけます。VLZ4シリーズは斬新なブラックパウダーコート仕上げ、最新の航空機のコックピットをイメージしたコ ントロールとコントラストの強いノブを採用することにより、薄暗いライブハウスやレコーディングスタジオでも容易にセッティングが可能です。スペック■Line Inputs:16■Mic Inputs:10■Aux Sends:4■Subgroups:4■寸法 (W×H×D):421 x 425x131mm■重量:8.3kg納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
商品レビュー:0点 / 0件
158,510 円
Mackie 1604 VLZ4
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明■MACKIE アナログミキサー インイヤモニター「MP-220」バンドルキャンペーン!ステージ上でインイヤモニターを使用してみたいと考えているミュージシャンの方、またライブイベント中のPAモニター用にインイヤモニターを検討されているエンジニアの方に朗報!キャンペーン期間中にMackieアナログミキサー「VLZ4シリーズ」「ProFXv3シリーズ」「Onyxミキサーシリーズ」をご購入いただいた方に、大音量のステージ上やライブ会場でも迫力のあるサウンドを実現する8mmデュアルダイナミックドライバーを搭載したインイヤモニター「MP-220」をプレゼント!是非この機会にMackieアナログミキサー「VLZ4シリーズ」「ProFXv3シリーズ」「Onyxミキサーシリーズ」の導入をご検討ください!【キャンペーン期間】2024年3月29日(金)までキャンペーンお申込み方法等は下記メーカーホームページにてご確認ください。ttps://mackie-jp.com/enews/?p=13158※URL頭にアルファベット小文字「h」を入れてご確認ください。----------------------------------------------------------------------------16チャンネル4バスコンパクトミキサー。MackieのフラッグシップモデルOnyxマイクプリアンプを搭載し、新たな進化を遂げたMackie VLZ4シリーズはハイ・ヘッドルーム、低ノイズを実現。25年間定番であり続け、“戦車級に頑丈な”Mackieによる設計は新たな次元へと進化しました。すべての入力から出力にいたるまでVLZ4シリーズはありとあらゆる現場でプロフェッショナルなクォリティーを実現します。■Mackieデザインによるハイ・ヘッドルーム/低ノイズ、16chミキサー■高品位なOnyxマイクプリアンプ×16・超ワイド入力ゲインレンジ(60dB)・128.5dBダイナミックレンジ・=+22dBuラインインプット・拡張された低周波数レスポンス・0.0007%以下のディストーション(20Hz? 50kHz)・スタジオコンデンサーマイク用+48vファンタム電源■放送局ミキサーレベルの改善された高周波プロテクト■コンデンサーマイク用+48vファンタム電源■ハイ・ヘッドルームライン入力×16(ライン入力チャンネル+4/-10切替可)■ダイナミックス系エフェクト接続に便利なチャンネルインサート×16■MIDスイープの3バンドEQ■マイク入力部にロー・カットフィルター(18 dB/oct 75Hz)■各チャンネルにAuxセンド×4、レベル、パン、PFLソロ■ステレオリターン×4、ダイレクトアウト×8、グループバスアウト×4■耐久性の高い60mmテーパーフェーダー■コントロールルーム/ヘッドホン用マルチ入力ソースマトリクス■高解像度の12セグメントのメインLEDメーター■防塵性に優れた密閉型ロータリーポット■“戦車級に頑丈な”スチール製の筐体、傷に強いパウダーコート仕上■どこにどのセクションがあるか、視認性に優れたコントラストの強いノブを採用■別売ロトポッドアクセサリーを使うことによりコネクター面を3パターン変更しラックマウントが可能【VLZ4シリーズ】■比類なきパフォーマンス価格を上げることなく、パフォーマンスを向上させヴァージョアップし、進化を遂げてきたVLZシリーズミキサー。VLZ4シリーズはクラス最高のEQ、サミングバス、カスタム設計オペアンプなど入力から出力まで細部こだわったMackie独自の回路を搭載しており、世界中に散漫する低次元のミキサーとは一線を画しております。プロユースで持ち運び可能なコンパクトアナログミキサーの最高峰、それがVLZ4シリーズミキサーです。■ハイ・ヘッドルーム/低ノイズVLZ4シリーズの考え方は「十二分に高いヘッドルームと極めて低いノイズ」といたってシンプル。使用パーツの品質、耐久性を厳格にチェックし、カスタム設計のM80オペアンプ、クラス最高のネガティブ・サミングバス回路を開発しました。次世代へと進化を遂げたVLZ4シリーズは真のプロユースのアナログミキサーなのです。■ONYX プリアンプMackieが誇るOnyxマイクプリアンプのクオリティーはもはや説明の必要もないでしょう。レビューを見ていただければ賞賛の声ばかりです。その高品位なサウンドと比類なきパフォーマンスは市場にあふれる高価なプリアンプにも匹敵します。VLZ4シリーズでついにMackieフラッグシップOnyxマイクプリアンプを搭載。VLZシリーズは新たな次元へ進化を遂げました。■BUILT LIKE A TANK“戦車級に頑丈な”Mackie VLZミキサー。ステージドリンクをこぼされたり、機材車から落とされてしまったりとVLZシリーズは様々な経験のもと今に至る頑丈なボディーへと進化してまいりました。このような経験から強靭なボディーと汚れに強いロータリー密閉型ポットを採用し、“戦車級に頑丈な”VLZシリーズは他社製品が壊れてしまうような苛酷な環境でも安心してお使いいただけます。VLZ4シリーズは斬新なブラックパウダーコート仕上げ、最新の航空機のコックピットをイメージしたコ ントロールとコントラストの強いノブを採用することにより、薄暗いライブハウスやレコーディングスタジオでも容易にセッティングが可能です。スペック■Line Inputs:16■Mic Inputs:16■Aux Sends:6■Subgroups:4■寸法 (W×H×D):440 x 433x129mm■重量:9.1kg納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
商品レビュー:0点 / 0件
241,450 円
Mackie 3204 VLZ4
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明■MACKIE アナログミキサー インイヤモニター「MP-220」バンドルキャンペーン!ステージ上でインイヤモニターを使用してみたいと考えているミュージシャンの方、またライブイベント中のPAモニター用にインイヤモニターを検討されているエンジニアの方に朗報!キャンペーン期間中にMackieアナログミキサー「VLZ4シリーズ」「ProFXv3シリーズ」「Onyxミキサーシリーズ」をご購入いただいた方に、大音量のステージ上やライブ会場でも迫力のあるサウンドを実現する8mmデュアルダイナミックドライバーを搭載したインイヤモニター「MP-220」をプレゼント!是非この機会にMackieアナログミキサー「VLZ4シリーズ」「ProFXv3シリーズ」「Onyxミキサーシリーズ」の導入をご検討ください!【キャンペーン期間】2024年3月29日(金)までキャンペーンお申込み方法等は下記メーカーホームページにてご確認ください。ttps://mackie-jp.com/enews/?p=13158※URL頭にアルファベット小文字「h」を入れてご確認ください。----------------------------------------------------------------------------32チャンネル4バス エフェクト内蔵ミキサー/USBインターフェース付。MackieのフラッグシップモデルOnyxマイクプリアンプを搭載し、新たな進化を遂げたMackie VLZ4シリーズはハイ・ヘッドルーム、低ノイズを実現。25年間定番であり続け、“戦車級に頑丈な”Mackieによる設計は新たな次元へと進化しました。すべての入力から出力にいたるまでVLZ4シリーズはありとあらゆる現場でプロフェッショナルなクォリティーを実現します。■Mackieデザインによるハイ・ヘッドルーム/低ノイズ、32ch 4バスミキサー■高品位なOnyxマイクプリアンプ×28・超ワイド入力ゲインレンジ(60dB)・128.5dBダイナミックレンジ・=+22dBuラインインプット・拡張された低周波数レスポンス・0.0007%以下のディストーション(20Hz? 50kHz)■放送局ミキサーレベルの改善された高周波プロテクト■コンデンサーマイク用+48vファンタム電源■重要な入力ソース用独立したインライン・コンプレッサー(ch. 25-28)■ハイ・ヘッドルームライン入力×28(チャンネルインサート付)■各チャンネルにレベル、パン、ソロ、LED表示のオーバーロード/ミュート■MIDスイープの3バンドEQ■マイク入力部にロー・カットフィルター(18 dB/oct 100Hz)■トータルでダイナミクスの調整が可能な専用コンプレッサーを4サブグループに搭載■インサート、プリ/ポストフェーダーの選択、内蔵/外部エフェクトの選択が可能な6AUXセンド■2ステレオリターンとダイレクト入力付の4グループアウト■デュアル32-bit RMFX+?プロセッサー ライブで即戦力のある24種類のリバーブ、コーラス、タップディレイ■4×2 24-bit USBインターフェース・サブグループもしくはメインL/Rの信号をPCやMacで録音可・AUX5/6経由でお気に入りのPC/Macのプラグインをライブで使用可・BGM再生に便利なメインへのステレオリターン、EQやAUXを使用するためにチャンネルに戻すことも可■PFL/AFL ソロモード■耐久性の高い60mmテーパーフェーダー■高解像度の12セグメントのメインLEDメーター■防塵性に優れた密閉型ロータリーポット■“戦車級に頑丈な”スチール製の筐体、傷に強いパウダーコート仕上■どこにどのセクションがあるか、視認性に優れたコントラストの強いノブを採用【VLZ4シリーズ】■比類なきパフォーマンス価格を上げることなく、パフォーマンスを向上させヴァージョアップし、進化を遂げてきたVLZシリーズミキサー。VLZ4シリーズはクラス最高のEQ、サミングバス、カスタム設計オペアンプなど入力から出力まで細部こだわったMackie独自の回路を搭載しており、世界中に散漫する低次元のミキサーとは一線を画しております。プロユースで持ち運び可能なコンパクトアナログミキサーの最高峰、それがVLZ4シリーズミキサーです。■ハイ・ヘッドルーム/低ノイズVLZ4シリーズの考え方は「十二分に高いヘッドルームと極めて低いノイズ」といたってシンプル。使用パーツの品質、耐久性を厳格にチェックし、カスタム設計のM80オペアンプ、クラス最高のネガティブ・サミングバス回路を開発しました。次世代へと進化を遂げたVLZ4シリーズは真のプロユースのアナログミキサーなのです。■ONYX プリアンプMackieが誇るOnyxマイクプリアンプのクオリティーはもはや説明の必要もないでしょう。レビューを見ていただければ賞賛の声ばかりです。その高品位なサウンドと比類なきパフォーマンスは市場にあふれる高価なプリアンプにも匹敵します。VLZ4シリーズでついにMackieフラッグシップOnyxマイクプリアンプを搭載。VLZシリーズは新たな次元へ進化を遂げました。■BUILT LIKE A TANK“戦車級に頑丈な”Mackie VLZミキサー。ステージドリンクをこぼされたり、機材車から落とされてしまったりとVLZシリーズは様々な経験のもと今に至る頑丈なボディーへと進化してまいりました。このような経験から強靭なボディーと汚れに強いロータリー密閉型ポットを採用し、“戦車級に頑丈な”VLZシリーズは他社製品が壊れてしまうような苛酷な環境でも安心してお使いいただけます。VLZ4シリーズは斬新なブラックパウダーコート仕上げ、最新の航空機のコックピットをイメージしたコ ントロールとコントラストの強いノブを採用することにより、薄暗いライブハウスやレコーディングスタジオでも容易にセッティングが可能です。スペック■Line Inputs:32■Mic Inputs:28■Aux Sends:6■Subgroups:4■Compressors:8■Effects:2 RMFX+■USB I/O:4 x 2■寸法 全面高さ:46.3mm 背面高さ:153mm 奥行き:486mm 幅:964mm■重量:17.7kg納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
商品レビュー:0点 / 0件
203,830 円
Mackie 2404 VLZ4
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明■MACKIE アナログミキサー インイヤモニター「MP-220」バンドルキャンペーン!ステージ上でインイヤモニターを使用してみたいと考えているミュージシャンの方、またライブイベント中のPAモニター用にインイヤモニターを検討されているエンジニアの方に朗報!キャンペーン期間中にMackieアナログミキサー「VLZ4シリーズ」「ProFXv3シリーズ」「Onyxミキサーシリーズ」をご購入いただいた方に、大音量のステージ上やライブ会場でも迫力のあるサウンドを実現する8mmデュアルダイナミックドライバーを搭載したインイヤモニター「MP-220」をプレゼント!是非この機会にMackieアナログミキサー「VLZ4シリーズ」「ProFXv3シリーズ」「Onyxミキサーシリーズ」の導入をご検討ください!【キャンペーン期間】2024年3月29日(金)までキャンペーンお申込み方法等は下記メーカーホームページにてご確認ください。ttps://mackie-jp.com/enews/?p=13158※URL頭にアルファベット小文字「h」を入れてご確認ください。----------------------------------------------------------------------------24チャンネル4バスエフェクト内蔵ミキサー/USBインターフェース付。MackieのフラッグシップモデルOnyxマイクプリアンプを搭載し、新たな進化を遂げたMackie VLZ4シリーズはハイ・ヘッドルーム、低ノイズを実現。25年間定番であり続け、“戦車級に頑丈な”Mackieによる設計は新たな次元へと進化しました。すべての入力から出力にいたるまでVLZ4シリーズはありとあらゆる現場でプロフェッショナルなクォリティーを実現します。■Mackieデザインによるハイ・ヘッドルーム/低ノイズ、24ch 4バスミキサー■高品位なOnyxマイクプリアンプ×20・超ワイド入力ゲインレンジ(60dB)・128.5dBダイナミックレンジ・=+22dBuラインインプット・拡張された低周波数レスポンス・0.0007%以下のディストーション(20Hz? 50kHz)■放送局ミキサーレベルの改善された高周波プロテクト■コンデンサーマイク用+48vファンタム電源■重要な入力ソース用独立したインライン・コンプレッサー(ch. 17-20)■ハイ・ヘッドルームライン入力×20(チャンネルインサート付)■MIDスイープの3バンドEQ■マイク入力部にロー・カットフィルター(18 dB/oct 100Hz)■各チャンネルにレベル、パン、ソロ、LED表示のオーバーロード/ミュート■トータルでダイナミクスの調整が可能な専用コンプレッサーを4サブグループに搭載■インサート、プリ/ポストフェーダーの選択、内蔵/外部エフェクトの選択が可能な6AUXセンド■2ステレオリターンとダイレクト入力付の4グループアウト■デュアル32-bit RMFX+?プロセッサー ライブで即戦力のある24種類のリバーブ、コーラス、タップディレイ■4×2 24-bit USBインターフェース・サブグループもしくはメインL/Rの信号をPCやMacで録音可・AUX5/6経由でお気に入りのPC/Macのプラグインをライブで使用可・BGM再生に便利なメインへのステレオリターン、EQやAUXを使用するためにチャンネルに戻すことも可■PFL/AFL ソロモード■耐久性の高い60mmテーパーフェーダー■高解像度の12セグメントのメインLEDメーター■防塵性に優れた密閉型ロータリーポット■“戦車級に頑丈な”スチール製の筐体、傷に強いパウダーコート仕上■どこにどのセクションがあるか、視認性に優れたコントラストの強いノブを採用【VLZ4シリーズ】■比類なきパフォーマンス価格を上げることなく、パフォーマンスを向上させヴァージョアップし、進化を遂げてきたVLZシリーズミキサー。VLZ4シリーズはクラス最高のEQ、サミングバス、カスタム設計オペアンプなど入力から出力まで細部こだわったMackie独自の回路を搭載しており、世界中に散漫する低次元のミキサーとは一線を画しております。プロユースで持ち運び可能なコンパクトアナログミキサーの最高峰、それがVLZ4シリーズミキサーです。■ハイ・ヘッドルーム/低ノイズVLZ4シリーズの考え方は「十二分に高いヘッドルームと極めて低いノイズ」といたってシンプル。使用パーツの品質、耐久性を厳格にチェックし、カスタム設計のM80オペアンプ、クラス最高のネガティブ・サミングバス回路を開発しました。次世代へと進化を遂げたVLZ4シリーズは真のプロユースのアナログミキサーなのです。■ONYX プリアンプMackieが誇るOnyxマイクプリアンプのクオリティーはもはや説明の必要もないでしょう。レビューを見ていただければ賞賛の声ばかりです。その高品位なサウンドと比類なきパフォーマンスは市場にあふれる高価なプリアンプにも匹敵します。VLZ4シリーズでついにMackieフラッグシップOnyxマイクプリアンプを搭載。VLZシリーズは新たな次元へ進化を遂げました。■BUILT LIKE A TANK“戦車級に頑丈な”Mackie VLZミキサー。ステージドリンクをこぼされたり、機材車から落とされてしまったりとVLZシリーズは様々な経験のもと今に至る頑丈なボディーへと進化してまいりました。このような経験から強靭なボディーと汚れに強いロータリー密閉型ポットを採用し、“戦車級に頑丈な”VLZシリーズは他社製品が壊れてしまうような苛酷な環境でも安心してお使いいただけます。VLZ4シリーズは斬新なブラックパウダーコート仕上げ、最新の航空機のコックピットをイメージしたコ ントロールとコントラストの強いノブを採用することにより、薄暗いライブハウスやレコーディングスタジオでも容易にセッティングが可能です。スペック■Line Inputs:24■Mic Inputs:20■Aux Sends:6■Subgroups:4■Compressors:8■Effects:2 RMFX+■USB I/O:4 x 2■寸法 全面高さ:46.3mm 背面高さ:153mm 奥行き:486mm 幅:748mm■重量:14.1kg納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
商品レビュー:0点 / 0件
77,330 円
Radial Gold Digger 【国内正規輸入品】
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明マイク専用の4イン/1アウトのスイッチャーです。ボタンを押すだけでマイクを選べます。ノイズもありません。+48Vのファントム電源を搭載し、コンデンサー・マイクや古いビンテージ・リボン・マイクも安全に使えます。マイク同士のバランスもTRIMコントロールで簡単に調整できます。セッティングに時間も掛かりません。マイクのみならずD.I.ボックスを切り替えることもできます。このGold Diggerがあれば、望むサウンドのマイクを比べるのもとても簡単です。D.I.ボックスも、モデルにより個性があるので、比べてみるのもおすすめです。<4つのコンデンサー・マイクを比べる>Gold Diggerにマイクを4つ入力すれば、切り替えながら同じマイクプリアンプで音を比較できます。これにより同じ信号回路で正確に比べられます。それぞれのチャンネルに+48Vオン/オフ・スイッチがあるので、ファントム電源が必要なマイクでも問題なく使えます。<D.I.ボックスを比べる>D.I.ボックスもモデルによりサウンドが違います。J48の様なアクティブ・タイプとJDIのようなパッシブ・タイプを比べてみれば、より目的に合ったサウンドを探し出せるでしょう。D.I.ボックスも4つまで繋げます。<ワイヤレス・システムを選ぶ>ワイヤレス・システムも4つまで繋げられます。ライブ等で4つのワイヤレス・ギターで使ったり、対話集会でマイクを切り替えるのにも使えます。●回路:パッシブ回路、アクティブ・リレー・スイッチング●周波数特性:20Hz〜20kHz●THD + N:0.0003%●ダイナミック・レンジ:140dBu●EIN:-115dBu●CMRR:92dB @ 55Hz●入力インピーダンス:600Ω●出力インピーダンス:入力ソースによる●XLR端子配列:AES準拠、pin-1 ground、pin-2 hot (+)、pin-3 cold (-)●電源:15VDC / 150mA(専用アダプター)●寸法:148W x 48H x 115D mm●重量:0.96kg納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
商品レビュー:0点 / 0件
484,000 円
Dangerous MusicMonitor ST Input and Monitor Controller
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明ショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。Modular Stereo Monitor Control Designed for the 21st Century”モニタリング”はオーディオチェインにおいて最も重要なステージです。適切でないモニタリングシステムではミックスは安っぽいものになり、エンジニアの技術の限界レヴェルを引き下げてしまうでしょう。設計がチープなシステムではトランジェント成分がしっかり伸びていなかったり、不要なハイエンドを感知出来ず他の再生デバイスで再生した時に激しく鳴ってしまうようなミックスになってしまいます。マイク、プリアンプ、EQ、そしてアーティストの本当のサウンドを知らないことには、ミックス内での様々な”ジャッジ”を下すことはできません。The Monitor STはマスタリンググレードのコンポーネントと組み合わせて使用されてきた実経験の成果です。悪いモニタリング環境であなたのオーディオクオリティを犠牲にするのはもうやめましょう。ミックスが成功するかどうかの尺度の一つは”consistency(一貫性)”です。ラジオ、ipod、hi-fiホームオーディオ、カーステレオと言った複数の媒体で最適に再生されるよう変換される必要があります。したがって、モニタリング・ソリューションは透明かつ音楽的なものでなければいけません。トラックやミックスへのサウンドの色づけはモニターセクションの担うべき仕事ではないのです。入力ソースの選択、スピーカースイッチング、キューシステム、トークバック機能とヘッドフォンアンプの全てが1Uラックスペースに収められ、それら全てはMonitor STに付属するリモコンを介して制御されています。全てのDANGEROUS MUSICの製品と同様に、本製品は妥協を排除した設計がなされています。5.1chサラウンド、またはDAコンバーター等の更なる機能の追加はMonitorSRや追加のスイッチングシステムを導入することで対応できます。他のDANGEROUS MUSICの製品と同様に、MONITOR STは性能と音質の両面でマスタリング・グレードのコンポーネントを採用しています。正確なイメージング、ヘッドルーム、パンチ、ししてサウンドのディテイルに至るまで精密に再現できるようにテストされています。ユーザーはまさに「正しい」レコーディング、ミキシング、マスタリングを体験していることを確信するでしょう。DC結合回路設計、つまりトランスやフィルターによる色付けの無いサウンド。帯域幅のリミットを持たず、過度な抑制の無い純粋な真実のサウンド。あなたが耳にするのは、ただ純粋な真実のサウンドなのです。■スピーカースイッチング(3セット)と独立サブウーファーコントロール&フィルタリング■レベルマッチングのためのスピーカーオフセット■4ソースのアナログ入力(-10 DBV or +4 dBuに)■独立したステレオAux入力パス■Cat-5ケーブル接続による完全プログラマブル・リモート■全てのレヴェルで一貫したイメージングの為のアナログ・ステップド・アッテネート・ボリューム■Talkback, Solo, Dim, Mute, Mono コントロール■トークバックマイクとリモートマイク入力を内蔵■ダイナミクスとインスピレーションのための Pristine 20Wattヘッドフォンアンプ■拡張機能としてサラウンド、D/Aコンバーター、カスタムスイッチング●・Gain Tracking Accuracy:better than 0.05dB for 6 channels●THD+N:0.002%●IMD:0.003%●Frequency Response:1Hz-100kHz -0.1dB●Crosstalk Rejection:: >96dB●Nominal Input Level:+4dBu or -10dBV●Crossover:-3dB @ 57Hz 18dB/octave modified Butterworth/Chebyshev●Headphone amp:0.002% THD+N●Headroom:+25dBu to main outputs●Remote Dimensions:Width:31.22 cmDepth:10.60 cmRear Height:3.90 cm「オーディオ品質に関しては一切の妥協を排除する」これはデンジャラス・ミュージックの設立時からの変わらぬ信条です。研究室のエンジニアではなく、エンドユーザーによって考え出され、デザインされた機器----それはダイナミック・レンジ、パンチ、明瞭度、エモーションの全てにおいてサウンドに生命を与えるプロダクツとなって結実しました。これらの原音に忠実な、妥協の無いシグナル・パスは20年以上にわたる クリス・ムスのマスタリング・デザインによってのみなし得たものと言えるでしょう。クリス・ムスは長年にわたって「ヒット・ファクトリー」、「マスターディスク」、「アブソリュート・オーディオ」、「スターリング・サウンド」といったワールドクラスの設備のイクイップメント・デザイナーとして名高い存在でした。彼によってデザインされたプロダクツは、黄金の耳と呼ばれる様なシビアなリスニング・スキルを持った著名な人々の意見によって更にブラッシュアップされ、今日の柔軟なコンピューター・ベースのスタジオにおける現場のニーズを満たすことのできるツールとして世界中で活用されています。<Dangerous Music (デンジャラス・ミュージック)社>世界中のプロフェッショナル・スタジオ、プライベート・スタジオでモニター・コントロール、サミング・ソリューションとして絶大な支持を得ているDangerous Music (デンジャラス・ミュージック)社。業務用マスタリング・スタジオ機器の設計、メンテナンスによって培った技術とアイディアを存分に生かしたハイクオリティな音質と現代の音楽制作にマッチした作業スタイルを実現するユニークな機器を提案していきます。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
商品レビュー:0点 / 0件
209,000 円
Dangerous MusicSource Small Monitor Controller w/USB DAC
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明The Portable Monitor Controller without Audio Compromise.Dangerous Music社「Source」は入力されたサウンドを正確にモニタリングするための製品です。ボーカルのスイート・スポットにマイクを設置する、楽器のパンニングを決定する、キックとベースを完璧にマッチさせる、などレコーディングやミキシングの作業行程で行われる様々な決断はあなた自身の耳で判断して行われるものであり正確なモニタリングは大変重要です。■持ち運びに便利なサイズ/ラックマウントも可能(ラックマウントパネル別売り)■同時に使用可能な2つのスピーカーアウト■強力なヘッドフォンアンプにて異なる4つのソースを切り替えてモニタリング■2つの1/8" Mini Stereo & XLR/TRSコンボジャックのアナログ入力■2系統の24-bit/192kHz D/Aコンバーター搭載■AES/SPDIF と USBの2つのデジタル入力■24-bit/192kHz for Windows and Mac USBデジタル入力2つのヘッドフォン出力はDANGEROUS MUSICの大変強力なヘッドフォンアンプによって適切なモニタリングを可能にします。4つの異なるソースを個別にもしくは同時に試聴することができます。例えばipodを再生しながらアナログ入力した楽器を演奏したりということが可能です。モニタリングの組み合わせは自由です。例えば、ブースのボーカリストは「AN 1」に入力されたレイテンシーの無いボーカル・マイク信号と「AN 2」に入力されたPCのヘッドフォン・ミックスをヘッドフォンでモニタリングします。プロデューサーはUSBからのマスター・ミックスと「AN 1」に入力されたレイテンシーの無いボーカル・マイク信号をコントロール・ルームのスピーカーでモニタリングします。サンプリング用、もしくは外部メーターに接続が可能なライン出力も搭載しています。2つのスピーカー出力はモニタースピーカーを切り替えたり、サブウーファーのオン/オフをコントロールすることが可能です。「Source」には2台のヘッドフォンが接続できます。様々なソースの組み合わせをモニタリングすることでクリエイティブに活用することができます。4つのソースを個別または同時に選択可能です。iPodを「AN2」に接続し、「AN1」に接続した楽器とセッションすることもできます。独立した2台のD/Aコンバーターを搭載し、別々のデジタル入力をモニターできます。自由な組み合わせでソースを選択可能です。例えば、「AN 2」に入力したパーソナル・ヘッドフォン・ミックスをボーカリストがブースでモニタリングし、同時にエンジニアがUSB 2.0入力からのメイン・ミックスをコントロール・ルームで聴くことも可能です。ライン・レベルのコントロール・ルーム出力も搭載します。スピーカーからの音を分岐させることでダビングやサンプリング、外部メーターなどの用途に使用可能です。2セットのスピーカーを切り替えて出力できます。1つの出力をサブウーファー用に使用しても良いでしょう。接続された全てのスピーカーを鳴らし近所まで響くほどの爆音を鳴らすこともできます。移動先でも使うことを想定して設計されています。バックパックに放り込んで街に出てみましょう。Input 1 to Selected Line Out and Speakers:Frequency Response: +0, -0.5dB from <10 Hz to >80 kHzTHD+N: < 0.0025% @+4dBuIMD (SMPTE): < 0.0025% @ +4dBuCrosstalk rejection: >108dBNoise: < -93 dB, unweightedNOTE: Speaker outs can run at -6dB (factory setting) or unity gain (remove jumpers 3 and 4)Maximum input level: > +26 dBuInput 2 to selected line out and Speakers:Frequency Response : +0, -0.5dB from <10 Hz to >80 kHzTHD+N: IMD (SMPTE): < 0.0026% @ +4dBuCrosstalk rejection: > -98dBNoise: < -90 dB, unweightedNOTE: Input 2 can run at -10dBV or -16dBV (by setting JP1 and JP2. Remove for -10dBV)Default factory setting is -16dBV to accommodate 1/8" headphone outputs of iPhones and cell phonesFrequency Response: +0, -0.5dB from <10Hz to >50kHzOutputs:The meter and speakers outputs are fully balanced and 600 ohm drive capable to >+26dBu.Volume knobs track better than +- 0.5dB from unity to -40dB.The headphone amp can easily drive several sets of cans.Maximum output level: > +26 dBuShipping weight (in carton): 7 lbs.Dimensions: 12 3/4" Wide x 8" Deep x 1 5/8" HighDigital inputs:The AES inputs lock from 32kHz to 192kHz sample rates with the following: <0.004% THD+N-0.2dB at 10 Hz and 22kHz (48kHz sample rate)-0.2dB at 10Hz and 34kHz (higher rates)Crosstalk Rejection: >103dBPower Supply: 12 volt, 2 Amp (Part number PSU-SRC)USB Compatibility:Mac: Requires Mac OS 10.6 or higher for driverless plug and playPC: Requires a driver for Windows operating systems up to Windows 7.*2013年5月現在Windows8 非対応「オーディオ品質に関しては一切の妥協を排除する」これはデンジャラス・ミュージックの設立時からの変わらぬ信条です。研究室のエンジニアではなく、エンドユーザーによって考え出され、デザインされた機器----それはダイナミック・レンジ、パンチ、明瞭度、エモーションの全てにおいてサウンドに生命を与えるプロダクツとなって結実しました。これらの原音に忠実な、妥協の無いシグナル・パスは20年以上にわたる クリス・ムスのマスタリング・デザインによってのみなし得たものと言えるでしょう。クリス・ムスは長年にわたって「ヒット・ファクトリー」、「マスターディスク」、「アブソリュート・オーディオ」、「スターリング・サウンド」といったワールドクラスの設備のイクイップメント・デザイナーとして名高い存在でした。彼によってデザインされたプロダクツは、黄金の耳と呼ばれる様なシビアなリスニング・スキルを持った著名な人々の意見によって更にブラッシュアップされ、今日の柔軟なコンピューター・ベースのスタジオにおける現場のニーズを満たすことのできるツールとして世界中で活用されています。<Dangerous Music (デンジャラス・ミュージック)社>世界中のプロフェッショナル・スタジオ、プライベート・スタジオでモニター・コントロール、サミング・ソリューションとして絶大な支持を得ているDangerous Music (デンジャラス・ミュージック)社。業務用マスタリング・スタジオ機器の設計、メンテナンスによって培った技術とアイディアを存分に生かしたハイクオリティな音質と現代の音楽制作にマッチした作業スタイルを実現するユニークな機器を提案していきます。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
商品レビュー:0点 / 0件
15,070 円
Mackie MIX8
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明●入力:モノ2(MIC/LINE),ステレオ2系統(LINE) ●出力:メインステレオL/R,CONTROLROOM AUX,ヘッドホン■実績のあるハイヘッドルーム、低ノイズを実現した8チャンネルコンパクトミキサー■スタジオレベルのクォリティーを実現したマイク/ライン入力 x2 ステレオパン、レベル、オーバーロードインジケーター スタジオコンデンサーマイク対応可能なファンタム電源■ステレオライン入力 x2 (6.3φTRS)■すべての入力チャンネルにクリーンで正確な周波数特性を実現した3バンドEQ■AUXセンド x1 AUXステレオリターン x1 (6.3φTRS)■再生用入力端子 ステレオRCA x1 録音用出力端子 ステレオRCA x1■メインL/R出力■ヘッドホン端子 x1 ステレオコントロールルームアウト x1■実績のある耐久性の高い頑丈なデザイン■持ち運び可能な超コンパクトサイズ手ごろな価格、操作性のよさ、実績のあるブランド、丈夫で頼りがいのあるシリーズコンパクトミキサーデザインで全世界を導いてきたMACKIEの品質、実績、技術をMackie Mixシリーズに投入しました。さまざまな現場で対応可能な設計、頑丈な金属製の筐体、高品位なパーツを採用し、プロフェッショナルなスペックにもかかわらず誰でも手に入りやすい価格でご提供いたします。実績のあるMackieプリアンプはハイヘッドルーム、低ノイズを実現。さまざまな音源に対応し高品位なサウンドを提供いたします。もっともコンパクトで、リーズナブルかつ高品位なコンパクトミキサー、それがMackie MIXシリーズです。<Mackieでミキシングをはじめませんか?>Mackieは25年もの間、コンパクトミキサーの代名詞"VLZシリーズ"や、I/O搭載"ProFXシリーズ""Onyx-iシリーズ"などベストセラーを世の中に送り続けてきました。実証済のパフォーマンス、サウンド、丈夫さを誰でも手に入りやすい価格でMIXシリーズはご提供します。<高品位な音質>さまざまな音源に対応可能なハイヘッドルーム、低ノイズの高品位なMackie micプリアンプを採用することによりクリアな音質を実現。<充分な機能>充分な入出力、EQ、容易なルーティング。Mackie MIXシリーズは必要な機能を装備しながらも誰でも手に入りやすい価格でご提供します。ファンタム電源や12種類のエフェクターを搭載したモデルもご用意しております。<巨額な投資は不要>"戦車級に頑丈な"ミキサーを25年間もの間世の中に送り出してきたMackieだからこそ、この価格でこの信頼性を提供します。金属製の筐体とサイド保護パネルを採用することにより他社の同価格帯のミキサーでは考えられないほどの耐久性を実現。<高品位なエフェクター>MIX12FXには12種類のリバーブ、コーラス、ディレイを内蔵。ボーカル用のリバーブからスネア用ディレイまで。さまざまな用途で使用可能なエフェクターは皆様のミキシングレベルを更なる次元に導いてくれます。<INPUT>●Mackie mic プリアンプ MIX5:1ch MIX8:2ch MIX12FX:4ch●ステレオライン入力 MIX5:2ST MIX8:2ST MIX12FX:4ST●+-15dB調整可能なイコライザー 高域:12kHz 低域:80Hz(シェルビング) 中域:2.5kHz(ピーキング)/MIX8 MIX12FX●48Vファンタム電源供給可/MIX8 MIX12FX●ステレオRCAテープ入力●外部エフェクト接続可能なステレオAUXリターン/MIX8<OUTPUT>●メインL/R(TRSバランス/RCA)●4つのLED レベルメーター x2●ヘッドホンアウト(ステレオ標準ジャック)(TRSバランス、MIX8 MIX12FX)●外部エフェクト接続可能なAUX/FXセンド(TRSバランス、MIX8 MIX12FX)<その他> 12種類のリバーブ/コーラス/ディレイ:MIX12FX 丈夫な金属製の筐体とサイド保護パネル 軽量コンパクト&ポータブル納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
商品レビュー:0点 / 0件
31,680 円
Radial MIX 2:1【国内正規輸入品】
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明・2チャンネルの信号を1チャンネルのモノ出力にミックス・各入力のレベルコントロールはバイパス可能・入力端子は1/4インチTRSフォーン、XLR・完全なパッシブ設計のため、電源は不要MIX 2:1は、2つのオーディオ信号を1つの出力にミックスする便利なミキサーです。これにより、コンソール、オーディオ・インターフェイス、またはポータブル・プレーヤーのステレオ出力を簡単にモノ・ミックスし、さらにミックスする2つの信号のバランスを調整することができます。MIX 2:1の入力端子には、1/4インチTRSフォーンとXLRのコネクタがあり、これらの入力はグランドリフト・スイッチを使用してグランドループによるノイズを除去します。2つの別々のモノ・ソースを接続する場合は、必要に応じてそれぞれのレベルを調整することができます。両方のレベルコントロールを完全にバイパスして、入力1と2を同レベルでミックスし、不要なレベル調整を防ぐこともできます。パッシブ回路により2つの信号をミックスした後、パワード・スピーカー、ミキシング・コンソールオーディオ・インターフェイスの入力に接続します。MIX 2:1は、過酷なライブツアー等にも耐えられるように、14ゲージのスチール製I-ビーム・インナーフレームと独特なブックエンド形状のアウターシェルを使用しています。この設計により、PCBへのストレスが除去され、はんだ接合部の状態を安定させ、アウターシェルがスイッチ部や端子部への保護を行います。【技術仕様】Audio Circuit Type: Passive mixerFrequency Response:20Hz to 20kHzNoise Floor:-113dBuDynamic Range: >133dBMaximum Input:>+ 20dBuGain:N/AIntermodulation Distortion:>0.002% @ 0dBuTotal Harmonic Distortion:>0.005% @ 0dBuCommon-Mode Rejection Ratio:>80dBPhase Deviation:0° @ 20Hz, 0° @ 1kHz, +2° @10kHzInput Impedance:8 kΩOutput Impedance:1 kΩInsertion Loss:-6dBuInput Connections:1/4" / XLRSwitches:180° phase, ground liftOutput Connector:XLRExtras:Level Control with defeatOn/Off switch for each inputPower: Passive, no power requiredConstruction: 14-gauge steel chassis and outer shellFinish:Durable powder coatSize (L x W x H):12.7 x 8.3 x 4.7 cmWeight:0.67kg納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
商品レビュー:0点 / 0件
18,700 円