【中古】IK Multimedia◆オーディオインターフェイス/AXE I/O【楽器】
【ブランド】IK Multimedia 【ブランドカナ】アイケーマルチメディア 【型番】 【程度】B 【カラー】 【キーワード】 2023/10/07 セカンドストリート楽器館アメリカ村店 【4263】【中古】IK Multimedia◆オーディオインターフェイス/AXE I/O【楽器】 ブランド IK Multimedia 型番 カラー 実寸 【周辺機器その他】 幅:23.5 / 高さ:5.5 / 奥行:20.5 【その他】 その他サイズ:/ 商品は セカンドストリート楽器館アメリカ村店の店頭にて販売しております。商品に関するお問合わせは、お電話(TEL:06-6214-6521)にて、問合わせ番号:2321354910301をお伝えください。 配送方法やお支払い方法に関するお問い合わせは、サポートセンターまでご連絡をお願いします。 ※お電話の対応は営業時間内のみとなります。お問い合わせフォームでお問い合わせの際はご注文番号をご記入下さい この商品に関する出品店舗からのコメント ◆IK Multimedia/AXE I/O◆●AXE I/O は、ギターのために設計された、最高品位の 2 IN / 5 OUT のオーディオ・インターフェイス&コントローラーです。ギター本来の音色を最大限に引き出すだけでなく、ギターのレコーディングをよりスムーズに行うために、さまざまな機能を搭載しています。●元箱・電源コード・USBケーブル付属
商品レビュー:0点 / 0件
44,088 円
Universal Audio (ユニバーサル・オーディオ) / Volt 4 USB Recording Studio 4イン/4アウトモデル オーディオインターフェースハロウィーンセール/ハロウィングッズ
Universal Audio(ユニバーサルオーディオ) / Volt 4 USB Recording Studioの事ならフレンズにご相談ください。 Universal Audio(ユニバーサルオーディオ) / Volt 4 USB Recording Studioの特長!素晴らしいレコーディングを、どこででも。 Universal Audio(ユニバーサルオーディオ) / Volt 4 USB Recording Studioのココが凄い!Volt 4 は、プロフェッショナルなスタジオサウンドでオーディオを簡単に録音したいクリエイティブなコラボレーターに最適な USB オーディオインターフェイスです。Mac、PC、iPad、iPhone に Volt を接続するだけで、Universal Audio が提供するプロフェッショナルなサウンドであなたのインスピレーションを捉える準備が整います。 Universal Audio(ユニバーサルオーディオ) / Volt 4 USB Recording Studioのメーカー説明 ■クラス最高峰のオーディオクオリティーでコラボレーション革新的な Apollo インターフェイスの開発チームが手掛けた Volt 4 は、同クラスの他の USB インターフェイスよりも多くの個性とトーンを有し、素晴らしいスタジオサウンドクオリティーを提供します。■ビンテージ・マイク・プリアンプ・モードで伝説のトーンをキャプチャーRay Charles や Van Halen などのレコーディングにも使われた、Universal Audio の 610 チューブプリアンプに匹敵するサウンドはそうありません。独自のチューブエミュレーション回路を内蔵する Volt 4 は、クラシックな UA プリアンプによる豊かで充実したサウンドをもたらします。■セットアップは簡単ですVolt 4 は、4イン/4アウトのシンプルな設計となっています。マイクやギターはフロントパネルのプリアンプに、シンセやドラムマシンはリアパネルのライン入力に接続しましょう。あとはスピーカーやヘッドフォンを接続するだけで、レイテンシーなしのオーディオモニタリ Universal Audio(ユニバーサルオーディオ) / Volt 4 USB Recording Studioの仕様 【システム必要条件】■Mac & PC利用可能な USB 2.0(またはそれ以上)ポートUSB ケーブル(USB-C to USB-A ケーブル付属)Intel、AMD、または Apple Silicon プロセッサ(Windows) Windows 10、11(64ビット)(Mac) macOS 10.14 Mojave 以降ソフトウェアダウンロードのためのインターネット接続環境■iPad & iPhoneiPadOS / iOS 14 以降**お使いのデバイスによっては、外部 Volt 用電源と Apple Lightning - USB Camera Adapter が必要です(USB-C 搭載の iPad を除く)。■注意事項(Windows) AMD、ASMedia、Etron、Fresco Logic、Nvidia、Texas Instruments 製 USB コントローラチップを使用するマザーボードおよび PCIe - USB アダプタカードと、Vol 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Universal Audio(ユニバーサルオーディオ) / Volt 4 USB Recording Studioの事ならフレンズにご相談ください。 Universal Audio(ユニバーサルオーディオ) / Volt 4 USB Recording Studioの特長!素晴らしいレコーディングを、どこででも。 Universal Audio(ユニバーサルオーディオ) / Volt 4 USB Recording Studioのココが凄い!Volt 4 は、プロフェッショナルなスタジオサウンドでオーディオを簡単に録音したいクリエイティブなコラボレーターに最適な USB オーディオインターフェイスです。Mac、PC、iPad、iPhone に Volt を接続するだけで、Universal Audio が提供するプロフェッショナルなサウンドであなたのインスピレーションを捉える準備が整います。 Universal Audio(ユニバーサルオーディオ) / Volt 4 USB Recording Studioのメーカー説明 ■クラス最高峰のオーディオクオリティーでコラボレーション革新的な Apollo インターフェイスの開発チームが手掛けた Volt 4 は、同クラスの他の USB インターフェイスよりも多くの個性とトーンを有し、素晴らしいスタジオサウンドクオリティーを提供します。■ビンテージ・マイク・プリアンプ・モードで伝説のトーンをキャプチャーRay Charles や Van Halen などのレコーディングにも使われた、Universal Audio の 610 チューブプリアンプに匹敵するサウンドはそうありません。独自のチューブエミュレーション回路を内蔵する Volt 4 は、クラシックな UA プリアンプによる豊かで充実したサウンドをもたらします。■セットアップは簡単ですVolt 4 は、4イン/4アウトのシンプルな設計となっています。マイクやギターはフロントパネルのプリアンプに、シンセやドラムマシンはリアパネルのライン入力に接続しましょう。あとはスピーカーやヘッドフォンを接続するだけで、レイテンシーなしのオーディオモニタリングが可能です。Volt があれば、すぐにクリエイティブな状態に没入できます。■iPad & iPhone にも対応身軽に出掛けたいですか?Volt 4 を i Universal Audio(ユニバーサルオーディオ) / Volt 4 USB Recording Studioの仕様 【システム必要条件】■Mac & PC利用可能な USB 2.0(またはそれ以上)ポートUSB ケーブル(USB-C to USB-A ケーブル付属)Intel、AMD、または Apple Silicon プロセッサ(Windows) Windows 10、11(64ビット)(Mac) macOS 10.14 Mojave 以降ソフトウェアダウンロードのためのインターネット接続環境■iPad & iPhoneiPadOS / iOS 14 以降**お使いのデバイスによっては、外部 Volt 用電源と Apple Lightning - USB Camera Adapter が必要です(USB-C 搭載の iPad を除く)。■注意事項(Windows) AMD、ASMedia、Etron、Fresco Logic、Nvidia、Texas Instruments 製 USB コントローラチップを使用するマザーボードおよび PCIe - USB アダプタカードと、Vol 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
商品レビュー:0点 / 0件
21,501 円
Focusrite iTrack Solo Lightning
楽器種別:新品Focusrite/新品 商品一覧>>DTM【10,000円〜30,000円】 商品一覧>>オーディオインターフェイス/USB/Focusrite 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Focusrite iTrack Solo Lightning商品説明iPadでも普通のPCでも使用可能なモバイルオーディオインターフェイス!Mac/PCはもちろんLightningコネクターを搭載したiPadへも接続が可能。 新しいことを学ぶ必要はありません。 Garageband、Cubasis、Auria、その他多くのお気に入りの作曲・楽器アプリに直接曲を入力します。 ※Appleによって認定され、すべてのLightning〓iPadと互換性があります:iPad Pro、iPad mini、Retinaディスプレイ付きiPad mini、iPad(第4世代以降)、iPad Air。 ※Lightningコネクターからの電源供給はできません。必ずUSBからの電源供給が必要です。iTrack Soloはレコーディングだけではありません。スピーカーを接続し、音楽、アプリ、ビデオゲーム、映画などの素晴らしいサウンドに没頭できます。■ iTrack Solo 仕様フロントパネル・1 x マイクロフォン入力 - XLR・1 x 楽器入力 - 1/4 標準フォーン(アンバランス)・2 x ゲイン コントロール・2 x リング型レベル インジケーター・48V ファンタム電源スイッチ・ダイレクトモニター スイッチ・大型モニターレベル コントロール(ヘッドフォンとライン出力同時)・USB 接続インジケーター・ヘッドフォン出力 - 1/4 標準ステレオ端子リアパネル・2 x アナログライン(モニター)出力? RCAピン(アンバランス)・DEVICE LINK ポート(iPad 接続に使用)・USB 2.0 ポート(コンピューター接続または、iPad 接続時の電源入力に使用)・Kensington ロックポートアナログ入力 マイクロフォン入力周波数特性:20Hz? 20kHz、±0.2 dB高周波歪み率(THD+N):0.002% 以下 @ 最小ゲイン、-1dBFS入力 22Hz/22kHz バンドパスフィルターEIN(入力ノイズ):-120dB 以下 @ 最小ゲイン、-1dBFS入力 22Hz/22kHz バンドパスフィルターゲインレンジ:+10dB? +55dB最大入力レベル:-3dBu楽器入力周波数特性:20Hz? 20kHz、±0.2 dB高周波歪み率(THD+N):0.003% 以下 @ 最小ゲイン、-1dBFS入力 22Hz/22kHz バンドパスフィルターノイズ:-87dBu @ 22Hz/22kHz バンドパスフィルターゲインレンジ:-10dB? +55dB最大入力レベル:-3dBuアナログ出力定格出力レベル:0dBFS = 10dBu、アンバランス周波数特性:20Hz? 20kHz、±0.2 dB高周波歪み率(THD+N):0.001% 以下 @ 0dBFS入力 22Hz/22kHz バンドパスフィルター、un-weightedデジタル変換クロックソース:インターナルのみAD変換 ダイナミックレンジ:105dB @ 全入力 'A-weighted'(コンバーターダイナミックレンジ 114dB)DA変換 ダイナミックレンジ:105dB @ 全出力 'A-weighted'(コンバーターダイナミックレンジ 114dB)サンプリングレート:44.1kHz、48kHz、88.2kHz、96kHz? Mac OSX、Windows44.1kHz、48kHz? iPad入力メーターリング LED 緑色点灯レベル:-24dBFS以上リング LED 赤色点灯レベル:0dBFS(信号オーバーロード)、ピークホールド 約1秒寸法と重量高:45 mm / 1 3/4 幅:150 mm / 6奥:100 mm / 4重量:500 g / 1 lbイケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_Focusrite_新品 SW_Focusrite_新品 JAN:0815301008330 登録日:2021/03/09 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード フォーカスライト
商品レビュー:0点 / 0件
99,801 円
Focusrite Clarett+ 4Pre
楽器種別:新品Focusrite/新品 商品一覧>>DTM【60,000円〜120,000円】 商品一覧>>オーディオインターフェイス/USB/Focusrite 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Focusrite Clarett+ 4Pre商品説明★複数の入力を備えより柔軟にアイディアとシステムに適応する18-in / 8-out のミドルクラスモデル技術改良されたClarett+ のA-D/D-A コンバーターにより、ホームレコーディングからスタジオでのトラッキングセッションまで、あらゆる場面で明瞭なサウンドを得ることが可能です。新開発のD-Aコンバーターと緻密に設計された出力回路を組み合わせることでより広いダイナミックレンジを実現しています。ノイズフロアを極限まで抑えることでミックスやレコーディング時の複雑なダイナミクスコントロールを行う際に正確なディティールの確認とスムーズなサウンドメイクを行うことができます。入力時にマイクプリアンプのハイゲイン設定を必要とする事も多い低音量のアコースティック楽器や繊細な声などの信号もClarett+マイクプリアンプはより正確に捉えミックスやレコーディングサウンドをより明瞭にします。Clarett+の特徴でもあるマイクプリアンプ部のAir 機能はFocusrite コンソールに搭載されているISA110 をアナログエミュレートする回路へと切り替えます。これによりさらに煌びやかで埋もれにくいサウンドを得ることが可能です。30 年以上にわたるマイクプリの巧みな技術に基づいて設計されたClarett プリアンプは、USBオーディオインターフェースに搭載されている中でもクラス最高品質です。リアルで正確なサウンドディティールのモニタリングはプロデューサー、エンジニア、アーティストにとって最高のミックスと素晴らしいパフォーマンスを生み出す為に必要不可欠な要素であり、Clarett+ はその環境を提供します。ギタリストの為に設計されたハイインピーダンス入力は極めて広いオーディオレンジを持ち、常に自然なギタートーンを得られます。パワフルなヘッドフォン出力は様々な種類のヘッドホンに最適に対応し、常にフラットな周波数特性であらゆる音量において原音にが限りなく近いリアルなサウンドモニターを可能としています。また全モデルでADAT(48kHz/8ch)による拡張も可能で、アウトボード機器を接続し環境に合わせたシステム構築に対応します。●ピュアサウンドを追及したレコーディングプリアンプClarett+ プリアンプは、極めて高いヘッドルームと低歪み、超低ノイズを実現。純度の高い録音を実現し、プロフェッショナルなサウンドを提供します。ギターのマイキング、ボーカルの録音、ドラムのトラッキングなど、常にリアルでピュアなサウンドでプロフェッショナルな環境に応えます。改良されたA-D/D-A 変換により、ハイダイナミックレンジでクリエイターが理想とする音楽とサウンドを実現、超低歪みであらゆるレベルでもクリアなミックスと圧倒的なディティールを提供します。●豊富なバンドルソフトウェア上位モデルにふさわしいミキシングプラグインやインストゥルメントのソフトウェアをバンドル。また定期的にFocusriteユーザーへプラグインやディスカウントクーポンが提供されるサービスPlugin-Collective は常にクリエイターへ新しい刺激を生み出しています。●ALL-analogue Airインピーダンス切り替えとリレーコントロールを搭載したオールアナログAir 回路は、ボーカルに透明感と存在感を与えるISA110マイクプリアンプのエミュレートです。ボーカルを輝かせ、埋もれることの無いクリアなサウンドを実現します。●柔軟な拡張性Clarett+ は全モデルにADAT 入力を搭載。自宅ではコンパクトに使用し、レコーディングの際は外部プリアンプで拡張したり、サウンドイメージに合わせプリアンプを使い分ける等、使用環境や制作内容に合わせ外部機器との柔軟な連携を行うことが可能です。アウトプットルーティングはコントロールソフトFocusriteControlを使用して視覚的にセッティングを行えます。■技術仕様・Total I/O:18 x 8・Mic&Line Inputs(Combo)-Dynamic Range 118db(mid gain):4・LAinnael oIngpuuet sIn(pTRuSt):4・Line Output(TRS)-Dynamic Range 124db:4・Headphone Output->118dB A-weighted/1Ω:2・ADAT:Inputのみ・SPDIF:In/Out・WordClock(BNC):No・Sample Rates:44.1kHz, 48kHz, 88.2kHz, 96kHz, 176.4kHz, 192kHz・サイズ(mm) : 63.5(h) x 222(w) x 192(d) weight 1.61kgイケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_Focusrite_新品 SW_Focusrite_新品 JAN:0815301001423 登録日:2021/11/04 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード フォーカスライト
商品レビュー:0点 / 0件
17,600 円
IK Multimedia iRig Stream Mic USB
楽器種別:新品IK Multimedia/新品 商品一覧>>配信機器・ライブ機器【10,000円〜25,000円】 商品一覧>>配信・映像関連機器/配信用マイク/IK Multimedia 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!IK Multimedia iRig Stream Mic USB商品説明USBマイクにステレオ入力のインターフェースを統合!【1本のマイクにすべてを接続】iRig Stream Mic USB は、スタジオ・クオリティのカーディオイド・マイク(単一指向性マイク)に 16-bit / 48 kHz オーディオ・インターフェイス機能を統合した、あなたの声と音楽を使った制作を行うための、最もシンプルなソリューションです。●高品位なカーディオイド・コンデンサー・マイクiRig Stream Mic USB には、高品位な単一指向性コンデンサー・マイクが採用されており、マイクの前の話者やシンガーの声を正確に集音し、周囲の不要なノイズを拾いません。ゲイン調整も行いやすく、鮮明な音声を収録・配信するのに最適です。●オーディオ・インターフェース機能を統合iRig Stream Mic USB は、オーディオ・インターフェイスとしても機能します。3.5 mm ステレオ・ライン入力端子にメディア・プレーヤー、キーボード、ミキサー、ターンテーブルなどを接続すれば、どこにでも簡単に持ち運ぶことができるコンパクトな iRig Stream Mic USB のみで、マイクとステレオ音源を組み合わせた配信、レコーディングが行えます。●ループバック機能を搭載iRig Stream Mic USB には、ループバック機能も搭載されています。ループバック機能を使用すれば、マイク、ステレオ・ライン入力に加え、Mac / PC、スマートフォンの再生音を配信、レコーディングにミックスすることが可能です。Instagram や Tiktok などで配信を行う際に、BGM、サウンド・エフェクト、テーマ・ソングなど、オーディオ・コンテンツを簡単に追加できます。・妥協のない音質iRig Stream Mic USB は、16-bit、48kHzのコンバーターにて、マイク、ステレオ・ライン入力ともに、妥協のない音質を提供します。また、ダイレクト・モニタリング機能を備えたヘッドフォン出力を備えているので、収録、配信前に音量を最適なレベルに調整することも可能です。・簡単操作のコントロールメイン・ボリュームを調整するための中央のノブの周囲には、視認性の高いLEDインジケーターを配置。マイクのゲイン、ヘッドフォンの音量、モニター・ミックス・バランスを個別に操作するコントロールを装備してるので、収録、配信時のボリューム・マネジメントも完璧です。・すべての入力をステレオにミックスiRig Stream Mic USB は、マイク、ステレオ・ライン入力、ループバックの合計3系統の信号をミックスしてステレオ出力できます。このため、別途ミキサー等を用意せず、Mac / PC やスマートフォンと iRig Stream Mic USB だけで、さまざまな音源を組み合わせた収録、配信が可能です。・さまざまな機器に接続iRig Stream Mic USB は、同梱の USB-C to USB-C ケーブルを使用してホスト・デバイスに接続するだけで、多くの録音、配信ソフトウェアで使用できます。*本機を Lightning 端子搭載の iPhone / iPad デバイスとお使いいただく場合は、Apple Lightning - USB 3 カメラアダプタ(別売)と USB-C - USB-A ケーブル(別売)が必要です。・さまざまなアプリに対応iRig Stream Mic USB は、USB オーディオ・クラス仕様に準拠しているので、多くのストリーミング・アプリケーションにてお使いいただけます。Windows ユーザーには、専用ドライバ iRig ASIO Driver for Windows も用意されています。モバイル機器では、オーディオ/ビデオ録音アプリの iRig Recorder 3 LE (iPhone / iPad / Android)、ダイナミクス、EQ、リバーブなどプロ品質のオーディオ処理が可能な MixBox CS (iPad) が無料で使える他 MixBox SE (Mac / PC) がユーザー登録特典として提供されます。・主な特徴Mac/PC、iPhone、iPad、Android 用 コンデンサー・マイク&オーディオ・インターフェースマイクにはゴールド・メッキの 1/2 インチ・コンデンサー・カプセルを使用し、原音に忠実なサウンドを実現内蔵のハイパス・フィルターで不要なノイズを除去キーボード、ミキサー、ドラム・マシン等を接続可能な3.5mm ステレオ・ライン入力マイクとラインの信号をステレオにミックスして出力ループバック機能で、ホスト・デバイスで再生するBGMなどもミックス可能ダイレクト・モニタリングに対応したヘッドフォン出力さまざまなアプリに対応高品位なソフトウェアをバンドル・システム必要条件Mac Mac OS X 10.6 Snow Leopard 以降空きUSBポートWindows Windows 10 以降空きUSBポートiRig ASIO Driver for WindowsiOS デバイス USB-C 端子を搭載する iPhone / iPad デバイスに対応*本機を Lightning 端子搭載の iPhone / iPad デバイスとお使いいただく場合は、Apple Lightning - USB 3 カメラアダプタ(別売)と USB-C - USB-A ケーブル(別売)が必要です。Android デバイス Android 5 以降が動作し、USBオーディオ機能を搭載しているモデルデバイスによって、Micro-USB-OTG Mini-DIN ケーブル(別売)が必要となる場合があります。・仕様共通タイプ : 2イン/2アウトAD / DA 変換 : 16ビットサンプリングレート : 44.1 kHz、48 kHz電源 : USB バスパワー各デバイスとの接続端子 : USB-Cマイクロフォンタイプ : エレクトレットコンデンサーカプセル : 0.55 インチ・デュアル・ゴールドスパッタード指向性 : カーディオイド周波数特性 : 20 Hz? 20 kHz最大音圧 : 115 dB SPLハイパスフィルター : 150 Hz オン/オフヘッドフォン出力コネクター : TRS 1/8 インチ(3.5 mm)ステレオ端子周波数特性:20 Hz 〜 20 kHz出力レベル:7mW / チャンネル(32 Ω 負荷)ダイナミックレンジ:90 dB (A)AUX 入力コネクター : TRS 1/8 インチ(3.5 mm)ステレオ端子規定入力レベル : -10 dBV周波数特性 : 10 Hz 〜 20 kHz寸法と重量外形寸法:55 mm × 136 mm × 38 mm本体重量:435 g内容品iRig Stream Mic USB 本体テーブルスタンドUSB-C - USB-C ケーブル(150 cm)イケベカテゴリ_配信機器・ライブ機器_配信・映像関連機器_配信用マイク_IK Multimedia_新品 SW_IK Multimedia_新品 JAN:4530027195725 登録日:2024/01/17 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード IKマルチメディア IK
商品レビュー:0点 / 0件
140,250 円
Arturia AUDIOFUSE STUDIO【お取り寄せ商品】
楽器種別:新品Arturia/新品 商品一覧>>DTM【85,000円〜170,000円】 商品一覧>>オーディオインターフェイス/USB/Arturia 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Arturia AUDIOFUSE STUDIO【お取り寄せ商品】商品説明★多機能デスクトップ・オーディオ・インターフェイスArturia AudioFuse Studioは、最高のサウンド・クォリティ、音楽制作に集中できる多彩でパワフルな機能を備えた、フレキシブルな18イン/20アウトのオーディオ・インターフェイスです。レコーディング作品のクォリティアップをしたい場合に、そこにあるのがAudioFuse Studioです。●作品をアップグレードする時が来ました究極のデスクトップ型オーディオ・インターフェイスのAudioFuse Studioは、ワールドクラスのプリアンプを4系統、高い接続性、多彩な機能を搭載し、使いやすさを重視したデザインを採用しています。AudioFuse Studioの導入は、作品をこれまでにない高音質でレコーディング、ミックス、試聴でき、中長期で有効な投資となります。高品位サウンドでのレコーディング、複数のモニター・セッティングでのA/Bチェック、ギターのリアンプ、考えられるベストなコーデックによるBluetoothストリーミング、1ボタン/1機能の使いやすさ重視した操作体系、スタジオ環境は色々ですが、ソリューションとなるのがAudioFuse Studioです。●そのクオリティが手に入るスケジュールがセッションや楽曲の納品予定でいっぱい…。そんな時は信頼できる機材が必要です。AudioFuse Studioなら、あらゆる条件もクリアできます。極上のプリアンプ、確実なパフォーマンス、低レイテンシー、アナログ盤からのサンプリングなどに備えたフォノアンプ内蔵など「もしもの場合」にも対応できる便利な機能、モニタリングなどに使えるBluetoothストリーミング、USB-CやADAT、MIDI、ワードクロックなど多彩な接続性、そして堅牢なボディを備えています。AudioFuse StudioはArturia独自のDiscrete PRORプリアンプを4系統装備し、極上のアナログ回路で繊細なニュアンスも余すところなくレコーディングできます。極めて低く抑えられている入力換算ノイズ(EIN)で入力信号の微細な表情も確実に捉え、72dBもの膨大なゲイン量で出力が非常に小さいリボン・マイクにも対応できます。あらゆる入力信号を色付けすることなくフラットな特性のまま取り込めます。●音楽制作のプロセスをよりパワフルに決まった使い方を強いるスタジオ機器にうんざりしていませんか実はArturiaもそう考えています。そこで、AudioFuse Studioを開発しました。このエキサイティングなインターフェイスは、現在最高のコーデックによるBluetoothレシーバーを搭載し、スマートフォンやストリーミング音楽をスタジオのモニターに返したり、DAWに直接レコーディングすることも可能です。すべての接続関係のパーツは現在入手できる最高品質のものを使用し、完璧なアナログ/デジタル変換、実質ノイズレスのプリアンプ、出力が極めて小さいマイクでも音質そのままにレベルを稼ぐことができ、スムーズで高音質のりスリング環境を実現しました。A/Bスイッチの装備により、複数のモニター・システムによるミックスのクロスチェックも簡単に行なえます。AudioFuse Studioはさらに、リアンピング・アウトを装備していますので、ギターやベースをダイレクトにDAWへレコーディングし、後でギターレベルにマッチしたリアンピング・アウトからアンプへ信号を送り、楽曲に合ったサウンドに加工することができます。多彩な機能と最高のクォリティを両立したオーディオ・インターフェイスは、AudioFuse Studioの他にはないでしょう。●AudioFuse Creative SuiteAudioFuse Studioは最高の音質でレコーディングができる機能を詰め込んだだけではなく、伝説的なエフェクトやシンセ・サウンドも楽しめます。AudioFuse Studioは楽曲をよりユニークな、オリジナルなサウンドで制作できるソフトウェア・エフェクトやインストゥルメントのAudioFuse Creative Suiteを付属しています。このコレクションは今後も続々登場する予定です。色付けのない、極上のインプット信号を伝説的なヴィンテージ・エフェクトでカラーリングすることができます。・TridA Pre音楽産業のコールドダスト。極めてレアな英国製コンソールのプリアンプ・サウンド、そして音楽的な効きのEQは、この50年以上の数々のヒット曲のサウンドを支えています。・1973 Pre影響力絶大のブリティッシュ・スタジオ・サウンドに刺激を受けたArturia 1973 Preは、きわびやかな1970年代ソリッドステート・トーンを作るカギとなります。・V76 Preホワイトアルバムサウンドの秘密がここに。アビィ・ロードで愛用されたドイツ製の放送用チューブ・プリアンプのサウンドです。・Mini Filterロバート・モーグ博士のアイコンでもあるスムーズなラダー・フィルターを忠実に再現し、さらにLFO、エンベロープ・フォロワー、ステップ・シーケンサーでパワーアップしました。・Analog Lab Lite数々の賞を受賞したV Collectionから600種類以上のシンセ/キーボード・サウンドを収録。伝説的サウンドのミニ・ミュージアムです。■主な特長◎18入力、20出力チャンネル◎DiscretePROテクノロジーによる4系統のマイク/インストゥルメント/ライン・プリアンプ◎4系統のアナログ・ライン入力5-8(5-6はフォノ接続と兼用)◎4系統のアナログ・インサート(アナログ入力1-4に対応)◎aptX、AAC対応のBluetoothオーディオ・レシーバー◎2系統のスピーカー・アナログ出力(バランス接続TRSジャック)◎2系統の独立ヘッドフォン出力、標準ステレオとミニステレオ両ジャックを装備◎2系統のアナログ・ライン出力はリアンプ出力として使用可能(インストゥルメントレベル出力)◎スピーカーとヘッドフォン出力で別々にレベル調節可能なモニタリング・セクション◎内部ミキサーにより超低レイテンシーでのダイレクト・モニタリングが可能◎8系統のADAT入出力(最高96kHz)◎S/PDIF入出力またはワードクロック入力、出力/スルー(RCA端子)◎DiscretePRO:外部の独立試験機関による測定証明書を添付◎最新世代の24ビットAD/DAコンバーターを搭載(最高96kHzまで対応)◎USB-CでPC/Macに接続可能(USB2.0にも対応)◎AudioFuse Creative Suite付属◎堅牢な金属製ボディを採用■パッケージ内容・AudioFuse Studio本体・パワー・サプライ・USBケーブル・DiscretePRO測定証明書■外形寸法265 (W) x 160 (D) x 72 (H) mm※最新の動作環境はメーカーサイト等をご確認の上、お求めください。イケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_Arturia_新品 SW_Arturia_新品 JAN:4959112231283 登録日:2020/10/14 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード アートリア アートゥリア
商品レビュー:0点 / 0件
90,750 円
Arturia AUDIOFUSE 2【お取り寄せ商品】
楽器種別:新品Arturia/新品 商品一覧>>DTM【55,000円〜110,000円】 商品一覧>>オーディオインターフェイス/USB/Arturia 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Arturia AUDIOFUSE 2【お取り寄せ商品】商品説明★スペックはそのままに、電源部、ジャック部まわりを強化したアップ・デート・バージョンAudio Fuse は、オーディオ・クオリティとワークフローに新たな基準を設定する革新的なオーディオインターフェイスです。コンパクトで丁寧に構築された筐体からハイエンドのスタシジオ・コンソール並みの優れたサウントドをお楽しみください。AudioFuse が持つ強力なコネクティヒビティを見てみましょう。主要な接続タイフプはすべてサポートされています。 サウントドをコントロールするためによく考えぬかれたインターフェイスによってオーディオストリームにアクセスすることができます。 これがAudioFuseです。音楽制作に集中することができます。●サウンド市場からの声に、Arturiaは耳を傾けます。その声は、自宅スタジオでもライブ・レコーディング、ライブ・パフォーマンスでも、プロ・クオリティのサウンドが欲しい。それを、実現しました。数々の賞を受けた、世界中の素晴らしいシンセサイザーをソフトウェアで復活させたのと同様の、精緻なクラフトマンシップをAudioFuseにも投入。完全シンメトリカルのオーディオ・チェイン構成を採用し、最高純度の音質に達するべく、各ステージとも入念に設計。ビンテージ・コンソールの極上サウンドと現代の最新テクノロジーの融合により、かつてない高音質を実現した専用設計DiscretePRORマイク・プリアンプをデュアルで装備。過剰なほどのオーディオ・クオリティを誇る次世代A/Dコンバータにより、あらゆるニュアンスも逃さない驚異的な透明度を実現。●クリエイティブ・フロー音楽制作現場に寄り添ったパネル・レイアウト市場からの声に、Arturiaは耳を傾けます。その声は、自宅スタジオでもライブ・レコーディング、ライブ・パフォーマンスでも、プロ・クオリティのサウンドが欲しい。それを、実現しました。 数々の賞を受けた、世界中の素晴らしいシンセサイザーをソフトウェアで復活させたのと同様の、精緻なクラフトマンシップをAudioFuseにも投入。完全シンメトリカルのオーディオ・チェイン構成を採用し、最高純度の音質に達するべく、各ステージとも入念に設計。ビンテージ・コンソールの極上サウンドと現代の最新テクノロジーの融合により、かつてない高音質を実現した専用設計DiscretePRORマイク・プリアンプをデュアルで装備。過剰なほどのオーディオ・クオリティを誇る次世代A/Dコンバータにより、あらゆるニュアンスも逃さない驚異的な透明度を実現。●接続性何を接続したいノー・プロブレム!AudioFuseは事実上、何でも接続できます。マイク、楽器、ターンテーブル、スタジオ機器、Mac、PC、Linux、タブレット、iOSやAndroidのスマートフォンでさえも。往復レイテンシーはわずか3ms、常にジャストのタイミングです。●ビルド・クオリティまたとない一瞬を捉える:自宅で、スタジオで、ツアー先で、どこであろうとインスピレーションが湧いた場所で。AudioFuseは堅牢なアルミ製ボディを採用し、ハード・カバーを併用すれば運搬時の衝撃による破損からしっかりとガードできるほか、保管中のホコリなどからも本体をガードできます。また、ルックスを大きく超えるビルド・クオリティの高さもAudioFuseの特長です。個々のユニットは厳格なテストを合格したものだけが梱包、出荷され、さらにテスト結果のプリントも同梱。信頼できる相棒、それがAudioFuseです。■主な特長・DiscreteProマイク・プリアンプ×2・RIAAフォノ・プリアンプ×2・アナログ・インプット×4:マイク/インストゥルメント/ライン(XLR/ 1/4インチTRSコンボ・ジャック×2)、フォノ/ライン(RCA、1/4インチTRS各×2)・アナログ・アウトプット×4(1/4インチTRS)・アナログ・インサート×2(1/4インチTRS)・ADATイン/アウト・ワードクロック・イン/アウト・MIDIイン/アウト・24ビット次世代AD/DAコンバータ(最高192kHz)・アナログ・ソフト・クリッピング機能・トークバック機能(マイク内蔵)・A/Bスピーカー切替スイッチ・ダイレクト・モニタリング機能・マスターとモニター・ミックス・チャンネルを分離可能・USBインターフェイス(PC、Mac、iOS、Android、Linuxに対応)・USBハブ(3ポート)・3種類のカラー(クラシック・シルバー、スペース・グレイ、ディープ・ブラック)・アルミ製シャシー、レザー・カバリング付きハードトップ・カバー・DiscretePRORテクノロジーを採用※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求め下さい。イケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_Arturia_新品 SW_Arturia_新品 JAN:4959112197862 登録日:2019/09/27 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード アートリア アートゥリア
商品レビュー:0点 / 0件
34,650 円
Arturia MINIFUSE 4 BLACK
楽器種別:新品Arturia/新品 商品一覧>>DTM【20,000円〜45,000円】 商品一覧>>オーディオインターフェイス/USB/Arturia 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Arturia MINIFUSE 4 BLACK商品説明★多彩な接続で高音質のオーディオ&MIDIレコーディングが行えるプロデューサー向けのオーディオ・インターフェース■主な特長・高品位なローノイズ・プリアンプとダイナミックマイクにも十分なパワー(入力換算ノイズ-129dB、ダイナミックレンジ110dB)・レイテンシーのないモニタリングが可能なダイレクト・モニタリング機能・ループバック機能搭載・L/Rのボリュームを視覚的に表示するインジケーター・頑丈な金属製のボディ・USBバスパワー電源とUSBハブを備え、どこでも制作・録音が可能・DAW、エフェクト、サンプルなど、充実のソフトウェア・バンドル・MIDI端子を装備・個別にボリューム・コントロール可能なヘッドホン出力端子を2個搭載・ブラック、ホワイトの2カラー■厳選されたソフトウェアを多数バンドル●Ableton Live LiteAbleton 製 DAW。豊富なオーディオ編集機能で作曲、録音、演奏、制作をサポート。●Arturia Analog Lab Intro80 年代のビンテージシンセからファットなモダンサウンドまで、500ものプリセットを内蔵しています。●Arturia FXレコーディングスタジオの定番エフェクトを再現した4つのプレミアムFXプラグイン。・Pre 1973…歪み感がリアルなアナログプリアンプ。1970年代に多くのスタジオで採用された1073プリアンプを再現。・Rev PLATE-140…濃密なプレートリバーブ。明るく甘い倍音が特徴的な世界初のプレートリバーブ、EMTR?140を再現。・Delay TAPE-201…定番のテープエコー。Space Echoとして知られるRE-201をTAER?モデリング技術で再現。・Chorus JUN-6…リッチなステレオコーラス。Juno-6の温かみのある音の広がりを、シンプルな操作で再現。●Native Instruments GUITAR RIG 6 LEアンプ、キャビネット、ディレイ、リバーブ、エフェクター、コンプレッサーの刺激的なセレクションで、自分だけのシグナルチェーンを作り込んで、完璧なギタートーンをカスタマイズできます。●Auto-Tune Unlimited(3か月間の無料サブスクリプション)業界で人気の高いボイスチューニング・プラグイン。ボーカルパートのハーモニー調整やトラップスタイルのオートチューンサウンドを。●Splice Creator Plan(3か月間の無料サブスクリプション)ローファイなドラムループからパンチのあるワンショットボーカルまで、高品位なロイヤリティフリーの膨大なサンプルに加え、シンセサウンドやSpliceスキルのチュートリアルなどにもアクセス可能。■仕様・最大サンプルレート…192kHz・最大ビットレート…24bit・入力ダイナミックレンジ…110dB・入力数(フロント)…2(いずれもコンポジット端子、Hi-Z対応、ファンタム電源(+48V)対応)・入力数(リア)…2×1/4jack・出力数(1/4TRS)…4・ダイレクトモニター…◯・ヘッドフォン出力…2(独立レベル)・MIDI IN/OUT…◯・USBハブ…2・インターフェース…USB2.0 Type-C・USB2.0バスパワー…◯・電源アダプター…◯・ループバック機能…◯・本体寸法/重量…250 x 85 x 43 mm / 570g・個装箱寸法/個装箱重量…265 x 188 x 49 mm / 905gイケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_Arturia_新品 SW_Arturia_新品 JAN:4959112239265 登録日:2022/11/26 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード アートリア アートゥリア
商品レビュー:0点 / 0件
34,650 円
Arturia MINIFUSE 4 WHITE
楽器種別:新品Arturia/新品 商品一覧>>DTM【20,000円〜45,000円】 商品一覧>>オーディオインターフェイス/USB/Arturia 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Arturia MINIFUSE 4 WHITE商品説明★多彩な接続で高音質のオーディオ&MIDIレコーディングが行えるプロデューサー向けのオーディオ・インターフェース■主な特長・高品位なローノイズ・プリアンプとダイナミックマイクにも十分なパワー(入力換算ノイズ-129dB、ダイナミックレンジ110dB)・レイテンシーのないモニタリングが可能なダイレクト・モニタリング機能・ループバック機能搭載・L/Rのボリュームを視覚的に表示するインジケーター・頑丈な金属製のボディ・USBバスパワー電源とUSBハブを備え、どこでも制作・録音が可能・DAW、エフェクト、サンプルなど、充実のソフトウェア・バンドル・MIDI端子を装備・個別にボリューム・コントロール可能なヘッドホン出力端子を2個搭載・ブラック、ホワイトの2カラー■厳選されたソフトウェアを多数バンドル●Ableton Live LiteAbleton 製 DAW。豊富なオーディオ編集機能で作曲、録音、演奏、制作をサポート。●Arturia Analog Lab Intro80 年代のビンテージシンセからファットなモダンサウンドまで、500ものプリセットを内蔵しています。●Arturia FXレコーディングスタジオの定番エフェクトを再現した4つのプレミアムFXプラグイン。・Pre 1973…歪み感がリアルなアナログプリアンプ。1970年代に多くのスタジオで採用された1073プリアンプを再現。・Rev PLATE-140…濃密なプレートリバーブ。明るく甘い倍音が特徴的な世界初のプレートリバーブ、EMTR?140を再現。・Delay TAPE-201…定番のテープエコー。Space Echoとして知られるRE-201をTAER?モデリング技術で再現。・Chorus JUN-6…リッチなステレオコーラス。Juno-6の温かみのある音の広がりを、シンプルな操作で再現。●Native Instruments GUITAR RIG 6 LEアンプ、キャビネット、ディレイ、リバーブ、エフェクター、コンプレッサーの刺激的なセレクションで、自分だけのシグナルチェーンを作り込んで、完璧なギタートーンをカスタマイズできます。●Auto-Tune Unlimited(3か月間の無料サブスクリプション)業界で人気の高いボイスチューニング・プラグイン。ボーカルパートのハーモニー調整やトラップスタイルのオートチューンサウンドを。●Splice Creator Plan(3か月間の無料サブスクリプション)ローファイなドラムループからパンチのあるワンショットボーカルまで、高品位なロイヤリティフリーの膨大なサンプルに加え、シンセサウンドやSpliceスキルのチュートリアルなどにもアクセス可能。■仕様・最大サンプルレート…192kHz・最大ビットレート…24bit・入力ダイナミックレンジ…110dB・入力数(フロント)…2(いずれもコンポジット端子、Hi-Z対応、ファンタム電源(+48V)対応)・入力数(リア)…2×1/4jack・出力数(1/4TRS)…4・ダイレクトモニター…◯・ヘッドフォン出力…2(独立レベル)・MIDI IN/OUT…◯・USBハブ…2・インターフェース…USB2.0 Type-C・USB2.0バスパワー…◯・電源アダプター…◯・ループバック機能…◯・本体寸法/重量…250 x 85 x 43 mm / 570g・個装箱寸法/個装箱重量…265 x 188 x 49 mm / 905gイケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_Arturia_新品 SW_Arturia_新品 JAN:4959112239272 登録日:2022/11/26 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード アートリア アートゥリア
商品レビュー:0点 / 0件
17,600 円
IK Multimedia iRig Stream Mic USB 配信機器・ライブ機器 配信・映像関連機器
楽器種別:新品IK Multimedia/新品 商品一覧>>配信機器・ライブ機器【10,000円〜25,000円】 商品一覧>>配信・映像関連機器/配信用マイク/IK Multimedia 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!IK Multimedia iRig Stream Mic USB 配信機器・ライブ機器 配信・映像関連機器商品説明USBマイクにステレオ入力のインターフェースを統合!【1本のマイクにすべてを接続】iRig Stream Mic USB は、スタジオ・クオリティのカーディオイド・マイク(単一指向性マイク)に 16-bit / 48 kHz オーディオ・インターフェイス機能を統合した、あなたの声と音楽を使った制作を行うための、最もシンプルなソリューションです。●高品位なカーディオイド・コンデンサー・マイクiRig Stream Mic USB には、高品位な単一指向性コンデンサー・マイクが採用されており、マイクの前の話者やシンガーの声を正確に集音し、周囲の不要なノイズを拾いません。ゲイン調整も行いやすく、鮮明な音声を収録・配信するのに最適です。●オーディオ・インターフェース機能を統合iRig Stream Mic USB は、オーディオ・インターフェイスとしても機能します。3.5 mm ステレオ・ライン入力端子にメディア・プレーヤー、キーボード、ミキサー、ターンテーブルなどを接続すれば、どこにでも簡単に持ち運ぶことができるコンパクトな iRig Stream Mic USB のみで、マイクとステレオ音源を組み合わせた配信、レコーディングが行えます。●ループバック機能を搭載iRig Stream Mic USB には、ループバック機能も搭載されています。ループバック機能を使用すれば、マイク、ステレオ・ライン入力に加え、Mac / PC、スマートフォンの再生音を配信、レコーディングにミックスすることが可能です。Instagram や Tiktok などで配信を行う際に、BGM、サウンド・エフェクト、テーマ・ソングなど、オーディオ・コンテンツを簡単に追加できます。・妥協のない音質iRig Stream Mic USB は、16-bit、48kHzのコンバーターにて、マイク、ステレオ・ライン入力ともに、妥協のない音質を提供します。また、ダイレクト・モニタリング機能を備えたヘッドフォン出力を備えているので、収録、配信前に音量を最適なレベルに調整することも可能です。・簡単操作のコントロールメイン・ボリュームを調整するための中央のノブの周囲には、視認性の高いLEDインジケーターを配置。マイクのゲイン、ヘッドフォンの音量、モニター・ミックス・バランスを個別に操作するコントロールを装備してるので、収録、配信時のボリューム・マネジメントも完璧です。・すべての入力をステレオにミックスiRig Stream Mic USB は、マイク、ステレオ・ライン入力、ループバックの合計3系統の信号をミックスしてステレオ出力できます。このため、別途ミキサー等を用意せず、Mac / PC やスマートフォンと iRig Stream Mic USB だけで、さまざまな音源を組み合わせた収録、配信が可能です。・さまざまな機器に接続iRig Stream Mic USB は、同梱の USB-C to USB-C ケーブルを使用してホスト・デバイスに接続するだけで、多くの録音、配信ソフトウェアで使用できます。*本機を Lightning 端子搭載の iPhone / iPad デバイスとお使いいただく場合は、Apple Lightning - USB 3 カメラアダプタ(別売)と USB-C - USB-A ケーブル(別売)が必要です。・さまざまなアプリに対応iRig Stream Mic USB は、USB オーディオ・クラス仕様に準拠しているので、多くのストリーミング・アプリケーションにてお使いいただけます。Windows ユーザーには、専用ドライバ iRig ASIO Driver for Windows も用意されています。モバイル機器では、オーディオ/ビデオ録音アプリの iRig Recorder 3 LE (iPhone / iPad / Android)、ダイナミクス、EQ、リバーブなどプロ品質のオーディオ処理が可能な MixBox CS (iPad) が無料で使える他 MixBox SE (Mac / PC) がユーザー登録特典として提供されます。・主な特徴Mac/PC、iPhone、iPad、Android 用 コンデンサー・マイク&オーディオ・インターフェースマイクにはゴールド・メッキの 1/2 インチ・コンデンサー・カプセルを使用し、原音に忠実なサウンドを実現内蔵のハイパス・フィルターで不要なノイズを除去キーボード、ミキサー、ドラム・マシン等を接続可能な3.5mm ステレオ・ライン入力マイクとラインの信号をステレオにミックスして出力ループバック機能で、ホスト・デバイスで再生するBGMなどもミックス可能ダイレクト・モニタリングに対応したヘッドフォン出力さまざまなアプリに対応高品位なソフトウェアをバンドル・システム必要条件Mac Mac OS X 10.6 Snow Leopard 以降空きUSBポートWindows Windows 10 以降空きUSBポートiRig ASIO Driver for WindowsiOS デバイス USB-C 端子を搭載する iPhone / iPad デバイスに対応*本機を Lightning 端子搭載の iPhone / iPad デバイスとお使いいただく場合は、Apple Lightning - USB 3 カメラアダプタ(別売)と USB-C - USB-A ケーブル(別売)が必要です。Android デバイス Android 5 以降が動作し、USBオーディオ機能を搭載しているモデルデバイスによって、Micro-USB-OTG Mini-DIN ケーブル(別売)が必要となる場合があります。・仕様共通タイプ : 2イン/2アウトAD / DA 変換 : 16ビットサンプリングレート : 44.1 kHz、48 kHz電源 : USB バスパワー各デバイスとの接続端子 : USB-Cマイクロフォンタイプ : エレクトレットコンデンサーカプセル : 0.55 インチ・デュアル・ゴールドスパッタード指向性 : カーディオイド周波数特性 : 20 Hz? 20 kHz最大音圧 : 115 dB SPLハイパスフィルター : 150 Hz オン/オフヘッドフォン出力コネクター : TRS 1/8 インチ(3.5 mm)ステレオ端子周波数特性:20 Hz 〜 20 kHz出力レベル:7mW / チャンネル(32 Ω 負荷)ダイナミックレンジ:90 dB (A)AUX 入力コネクター : TRS 1/8 インチ(3.5 mm)ステレオ端子規定入力レベル : -10 dBV周波数特性 : 10 Hz 〜 20 kHz寸法と重量外形寸法:55 mm × 136 mm × 38 mm本体重量:435 g内容品iRig Stream Mic USB 本体テーブルスタンドUSB-C - USB-C ケーブル(150 cm)イケベカテゴリ_配信機器・ライブ機器_配信・映像関連機器_配信用マイク_IK Multimedia_新品 SW_IK Multimedia_新品 JAN:4530027195725 登録日:2024/01/17 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード IKマルチメディア IK
商品レビュー:0点 / 0件
140,250 円
Arturia AUDIOFUSE STUDIO【お取り寄せ商品】 DTM オーディオインターフェイス
楽器種別:新品Arturia/新品 商品一覧>>DTM【85,000円〜170,000円】 商品一覧>>オーディオインターフェイス/USB/Arturia 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!Arturia AUDIOFUSE STUDIO【お取り寄せ商品】 DTM オーディオインターフェイス商品説明★多機能デスクトップ・オーディオ・インターフェイスArturia AudioFuse Studioは、最高のサウンド・クォリティ、音楽制作に集中できる多彩でパワフルな機能を備えた、フレキシブルな18イン/20アウトのオーディオ・インターフェイスです。レコーディング作品のクォリティアップをしたい場合に、そこにあるのがAudioFuse Studioです。●作品をアップグレードする時が来ました究極のデスクトップ型オーディオ・インターフェイスのAudioFuse Studioは、ワールドクラスのプリアンプを4系統、高い接続性、多彩な機能を搭載し、使いやすさを重視したデザインを採用しています。AudioFuse Studioの導入は、作品をこれまでにない高音質でレコーディング、ミックス、試聴でき、中長期で有効な投資となります。高品位サウンドでのレコーディング、複数のモニター・セッティングでのA/Bチェック、ギターのリアンプ、考えられるベストなコーデックによるBluetoothストリーミング、1ボタン/1機能の使いやすさ重視した操作体系、スタジオ環境は色々ですが、ソリューションとなるのがAudioFuse Studioです。●そのクオリティが手に入るスケジュールがセッションや楽曲の納品予定でいっぱい…。そんな時は信頼できる機材が必要です。AudioFuse Studioなら、あらゆる条件もクリアできます。極上のプリアンプ、確実なパフォーマンス、低レイテンシー、アナログ盤からのサンプリングなどに備えたフォノアンプ内蔵など「もしもの場合」にも対応できる便利な機能、モニタリングなどに使えるBluetoothストリーミング、USB-CやADAT、MIDI、ワードクロックなど多彩な接続性、そして堅牢なボディを備えています。AudioFuse StudioはArturia独自のDiscrete PRORプリアンプを4系統装備し、極上のアナログ回路で繊細なニュアンスも余すところなくレコーディングできます。極めて低く抑えられている入力換算ノイズ(EIN)で入力信号の微細な表情も確実に捉え、72dBもの膨大なゲイン量で出力が非常に小さいリボン・マイクにも対応できます。あらゆる入力信号を色付けすることなくフラットな特性のまま取り込めます。●音楽制作のプロセスをよりパワフルに決まった使い方を強いるスタジオ機器にうんざりしていませんか実はArturiaもそう考えています。そこで、AudioFuse Studioを開発しました。このエキサイティングなインターフェイスは、現在最高のコーデックによるBluetoothレシーバーを搭載し、スマートフォンやストリーミング音楽をスタジオのモニターに返したり、DAWに直接レコーディングすることも可能です。すべての接続関係のパーツは現在入手できる最高品質のものを使用し、完璧なアナログ/デジタル変換、実質ノイズレスのプリアンプ、出力が極めて小さいマイクでも音質そのままにレベルを稼ぐことができ、スムーズで高音質のりスリング環境を実現しました。A/Bスイッチの装備により、複数のモニター・システムによるミックスのクロスチェックも簡単に行なえます。AudioFuse Studioはさらに、リアンピング・アウトを装備していますので、ギターやベースをダイレクトにDAWへレコーディングし、後でギターレベルにマッチしたリアンピング・アウトからアンプへ信号を送り、楽曲に合ったサウンドに加工することができます。多彩な機能と最高のクォリティを両立したオーディオ・インターフェイスは、AudioFuse Studioの他にはないでしょう。●AudioFuse Creative SuiteAudioFuse Studioは最高の音質でレコーディングができる機能を詰め込んだだけではなく、伝説的なエフェクトやシンセ・サウンドも楽しめます。AudioFuse Studioは楽曲をよりユニークな、オリジナルなサウンドで制作できるソフトウェア・エフェクトやインストゥルメントのAudioFuse Creative Suiteを付属しています。このコレクションは今後も続々登場する予定です。色付けのない、極上のインプット信号を伝説的なヴィンテージ・エフェクトでカラーリングすることができます。・TridA Pre音楽産業のコールドダスト。極めてレアな英国製コンソールのプリアンプ・サウンド、そして音楽的な効きのEQは、この50年以上の数々のヒット曲のサウンドを支えています。・1973 Pre影響力絶大のブリティッシュ・スタジオ・サウンドに刺激を受けたArturia 1973 Preは、きわびやかな1970年代ソリッドステート・トーンを作るカギとなります。・V76 Preホワイトアルバムサウンドの秘密がここに。アビィ・ロードで愛用されたドイツ製の放送用チューブ・プリアンプのサウンドです。・Mini Filterロバート・モーグ博士のアイコンでもあるスムーズなラダー・フィルターを忠実に再現し、さらにLFO、エンベロープ・フォロワー、ステップ・シーケンサーでパワーアップしました。・Analog Lab Lite数々の賞を受賞したV Collectionから600種類以上のシンセ/キーボード・サウンドを収録。伝説的サウンドのミニ・ミュージアムです。■主な特長◎18入力、20出力チャンネル◎DiscretePROテクノロジーによる4系統のマイク/インストゥルメント/ライン・プリアンプ◎4系統のアナログ・ライン入力5-8(5-6はフォノ接続と兼用)◎4系統のアナログ・インサート(アナログ入力1-4に対応)◎aptX、AAC対応のBluetoothオーディオ・レシーバー◎2系統のスピーカー・アナログ出力(バランス接続TRSジャック)◎2系統の独立ヘッドフォン出力、標準ステレオとミニステレオ両ジャックを装備◎2系統のアナログ・ライン出力はリアンプ出力として使用可能(インストゥルメントレベル出力)◎スピーカーとヘッドフォン出力で別々にレベル調節可能なモニタリング・セクション◎内部ミキサーにより超低レイテンシーでのダイレクト・モニタリングが可能◎8系統のADAT入出力(最高96kHz)◎S/PDIF入出力またはワードクロック入力、出力/スルー(RCA端子)◎DiscretePRO:外部の独立試験機関による測定証明書を添付◎最新世代の24ビットAD/DAコンバーターを搭載(最高96kHzまで対応)◎USB-CでPC/Macに接続可能(USB2.0にも対応)◎AudioFuse Creative Suite付属◎堅牢な金属製ボディを採用■パッケージ内容・AudioFuse Studio本体・パワー・サプライ・USBケーブル・DiscretePRO測定証明書■外形寸法265 (W) x 160 (D) x 72 (H) mm※最新の動作環境はメーカーサイト等をご確認の上、お求めください。イケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_Arturia_新品 SW_Arturia_新品 JAN:4959112231283 登録日:2020/10/14 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード アートリア アートゥリア
商品レビュー:0点 / 0件
90,750 円
Arturia AUDIOFUSE 2【お取り寄せ商品】 DTM オーディオインターフェイス
楽器種別:新品Arturia/新品 商品一覧>>DTM【55,000円〜110,000円】 商品一覧>>オーディオインターフェイス/USB/Arturia 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!Arturia AUDIOFUSE 2【お取り寄せ商品】 DTM オーディオインターフェイス商品説明★スペックはそのままに、電源部、ジャック部まわりを強化したアップ・デート・バージョンAudio Fuse は、オーディオ・クオリティとワークフローに新たな基準を設定する革新的なオーディオインターフェイスです。コンパクトで丁寧に構築された筐体からハイエンドのスタシジオ・コンソール並みの優れたサウントドをお楽しみください。AudioFuse が持つ強力なコネクティヒビティを見てみましょう。主要な接続タイフプはすべてサポートされています。 サウントドをコントロールするためによく考えぬかれたインターフェイスによってオーディオストリームにアクセスすることができます。 これがAudioFuseです。音楽制作に集中することができます。●サウンド市場からの声に、Arturiaは耳を傾けます。その声は、自宅スタジオでもライブ・レコーディング、ライブ・パフォーマンスでも、プロ・クオリティのサウンドが欲しい。それを、実現しました。数々の賞を受けた、世界中の素晴らしいシンセサイザーをソフトウェアで復活させたのと同様の、精緻なクラフトマンシップをAudioFuseにも投入。完全シンメトリカルのオーディオ・チェイン構成を採用し、最高純度の音質に達するべく、各ステージとも入念に設計。ビンテージ・コンソールの極上サウンドと現代の最新テクノロジーの融合により、かつてない高音質を実現した専用設計DiscretePRORマイク・プリアンプをデュアルで装備。過剰なほどのオーディオ・クオリティを誇る次世代A/Dコンバータにより、あらゆるニュアンスも逃さない驚異的な透明度を実現。●クリエイティブ・フロー音楽制作現場に寄り添ったパネル・レイアウト市場からの声に、Arturiaは耳を傾けます。その声は、自宅スタジオでもライブ・レコーディング、ライブ・パフォーマンスでも、プロ・クオリティのサウンドが欲しい。それを、実現しました。 数々の賞を受けた、世界中の素晴らしいシンセサイザーをソフトウェアで復活させたのと同様の、精緻なクラフトマンシップをAudioFuseにも投入。完全シンメトリカルのオーディオ・チェイン構成を採用し、最高純度の音質に達するべく、各ステージとも入念に設計。ビンテージ・コンソールの極上サウンドと現代の最新テクノロジーの融合により、かつてない高音質を実現した専用設計DiscretePRORマイク・プリアンプをデュアルで装備。過剰なほどのオーディオ・クオリティを誇る次世代A/Dコンバータにより、あらゆるニュアンスも逃さない驚異的な透明度を実現。●接続性何を接続したいノー・プロブレム!AudioFuseは事実上、何でも接続できます。マイク、楽器、ターンテーブル、スタジオ機器、Mac、PC、Linux、タブレット、iOSやAndroidのスマートフォンでさえも。往復レイテンシーはわずか3ms、常にジャストのタイミングです。●ビルド・クオリティまたとない一瞬を捉える:自宅で、スタジオで、ツアー先で、どこであろうとインスピレーションが湧いた場所で。AudioFuseは堅牢なアルミ製ボディを採用し、ハード・カバーを併用すれば運搬時の衝撃による破損からしっかりとガードできるほか、保管中のホコリなどからも本体をガードできます。また、ルックスを大きく超えるビルド・クオリティの高さもAudioFuseの特長です。個々のユニットは厳格なテストを合格したものだけが梱包、出荷され、さらにテスト結果のプリントも同梱。信頼できる相棒、それがAudioFuseです。■主な特長・DiscreteProマイク・プリアンプ×2・RIAAフォノ・プリアンプ×2・アナログ・インプット×4:マイク/インストゥルメント/ライン(XLR/ 1/4インチTRSコンボ・ジャック×2)、フォノ/ライン(RCA、1/4インチTRS各×2)・アナログ・アウトプット×4(1/4インチTRS)・アナログ・インサート×2(1/4インチTRS)・ADATイン/アウト・ワードクロック・イン/アウト・MIDIイン/アウト・24ビット次世代AD/DAコンバータ(最高192kHz)・アナログ・ソフト・クリッピング機能・トークバック機能(マイク内蔵)・A/Bスピーカー切替スイッチ・ダイレクト・モニタリング機能・マスターとモニター・ミックス・チャンネルを分離可能・USBインターフェイス(PC、Mac、iOS、Android、Linuxに対応)・USBハブ(3ポート)・3種類のカラー(クラシック・シルバー、スペース・グレイ、ディープ・ブラック)・アルミ製シャシー、レザー・カバリング付きハードトップ・カバー・DiscretePRORテクノロジーを採用※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求め下さい。イケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_Arturia_新品 SW_Arturia_新品 JAN:4959112197862 登録日:2019/09/27 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード アートリア アートゥリア
商品レビュー:0点 / 0件
21,501 円
Focusrite iTrack Solo Lightning DTM オーディオインターフェイス
楽器種別:新品Focusrite/新品 商品一覧>>DTM【10,000円〜30,000円】 商品一覧>>オーディオインターフェイス/USB/Focusrite 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!Focusrite iTrack Solo Lightning DTM オーディオインターフェイス商品説明iPadでも普通のPCでも使用可能なモバイルオーディオインターフェイス!Mac/PCはもちろんLightningコネクターを搭載したiPadへも接続が可能。 新しいことを学ぶ必要はありません。 Garageband、Cubasis、Auria、その他多くのお気に入りの作曲・楽器アプリに直接曲を入力します。 ※Appleによって認定され、すべてのLightning〓iPadと互換性があります:iPad Pro、iPad mini、Retinaディスプレイ付きiPad mini、iPad(第4世代以降)、iPad Air。 ※Lightningコネクターからの電源供給はできません。必ずUSBからの電源供給が必要です。iTrack Soloはレコーディングだけではありません。スピーカーを接続し、音楽、アプリ、ビデオゲーム、映画などの素晴らしいサウンドに没頭できます。■ iTrack Solo 仕様フロントパネル・1 x マイクロフォン入力 - XLR・1 x 楽器入力 - 1/4 標準フォーン(アンバランス)・2 x ゲイン コントロール・2 x リング型レベル インジケーター・48V ファンタム電源スイッチ・ダイレクトモニター スイッチ・大型モニターレベル コントロール(ヘッドフォンとライン出力同時)・USB 接続インジケーター・ヘッドフォン出力 - 1/4 標準ステレオ端子リアパネル・2 x アナログライン(モニター)出力? RCAピン(アンバランス)・DEVICE LINK ポート(iPad 接続に使用)・USB 2.0 ポート(コンピューター接続または、iPad 接続時の電源入力に使用)・Kensington ロックポートアナログ入力 マイクロフォン入力周波数特性:20Hz? 20kHz、±0.2 dB高周波歪み率(THD+N):0.002% 以下 @ 最小ゲイン、-1dBFS入力 22Hz/22kHz バンドパスフィルターEIN(入力ノイズ):-120dB 以下 @ 最小ゲイン、-1dBFS入力 22Hz/22kHz バンドパスフィルターゲインレンジ:+10dB? +55dB最大入力レベル:-3dBu楽器入力周波数特性:20Hz? 20kHz、±0.2 dB高周波歪み率(THD+N):0.003% 以下 @ 最小ゲイン、-1dBFS入力 22Hz/22kHz バンドパスフィルターノイズ:-87dBu @ 22Hz/22kHz バンドパスフィルターゲインレンジ:-10dB? +55dB最大入力レベル:-3dBuアナログ出力定格出力レベル:0dBFS = 10dBu、アンバランス周波数特性:20Hz? 20kHz、±0.2 dB高周波歪み率(THD+N):0.001% 以下 @ 0dBFS入力 22Hz/22kHz バンドパスフィルター、un-weightedデジタル変換クロックソース:インターナルのみAD変換 ダイナミックレンジ:105dB @ 全入力 'A-weighted'(コンバーターダイナミックレンジ 114dB)DA変換 ダイナミックレンジ:105dB @ 全出力 'A-weighted'(コンバーターダイナミックレンジ 114dB)サンプリングレート:44.1kHz、48kHz、88.2kHz、96kHz? Mac OSX、Windows44.1kHz、48kHz? iPad入力メーターリング LED 緑色点灯レベル:-24dBFS以上リング LED 赤色点灯レベル:0dBFS(信号オーバーロード)、ピークホールド 約1秒寸法と重量高:45 mm / 1 3/4 幅:150 mm / 6奥:100 mm / 4重量:500 g / 1 lbイケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_Focusrite_新品 SW_Focusrite_新品 JAN:0815301008330 登録日:2021/03/09 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード フォーカスライト
商品レビュー:0点 / 0件
34,650 円
Arturia MINIFUSE 4 WHITE DTM オーディオインターフェイス
楽器種別:新品Arturia/新品 商品一覧>>DTM【20,000円〜45,000円】 商品一覧>>オーディオインターフェイス/USB/Arturia 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!Arturia MINIFUSE 4 WHITE DTM オーディオインターフェイス商品説明★多彩な接続で高音質のオーディオ&MIDIレコーディングが行えるプロデューサー向けのオーディオ・インターフェース■主な特長・高品位なローノイズ・プリアンプとダイナミックマイクにも十分なパワー(入力換算ノイズ-129dB、ダイナミックレンジ110dB)・レイテンシーのないモニタリングが可能なダイレクト・モニタリング機能・ループバック機能搭載・L/Rのボリュームを視覚的に表示するインジケーター・頑丈な金属製のボディ・USBバスパワー電源とUSBハブを備え、どこでも制作・録音が可能・DAW、エフェクト、サンプルなど、充実のソフトウェア・バンドル・MIDI端子を装備・個別にボリューム・コントロール可能なヘッドホン出力端子を2個搭載・ブラック、ホワイトの2カラー■厳選されたソフトウェアを多数バンドル●Ableton Live LiteAbleton 製 DAW。豊富なオーディオ編集機能で作曲、録音、演奏、制作をサポート。●Arturia Analog Lab Intro80 年代のビンテージシンセからファットなモダンサウンドまで、500ものプリセットを内蔵しています。●Arturia FXレコーディングスタジオの定番エフェクトを再現した4つのプレミアムFXプラグイン。・Pre 1973…歪み感がリアルなアナログプリアンプ。1970年代に多くのスタジオで採用された1073プリアンプを再現。・Rev PLATE-140…濃密なプレートリバーブ。明るく甘い倍音が特徴的な世界初のプレートリバーブ、EMTR?140を再現。・Delay TAPE-201…定番のテープエコー。Space Echoとして知られるRE-201をTAER?モデリング技術で再現。・Chorus JUN-6…リッチなステレオコーラス。Juno-6の温かみのある音の広がりを、シンプルな操作で再現。●Native Instruments GUITAR RIG 6 LEアンプ、キャビネット、ディレイ、リバーブ、エフェクター、コンプレッサーの刺激的なセレクションで、自分だけのシグナルチェーンを作り込んで、完璧なギタートーンをカスタマイズできます。●Auto-Tune Unlimited(3か月間の無料サブスクリプション)業界で人気の高いボイスチューニング・プラグイン。ボーカルパートのハーモニー調整やトラップスタイルのオートチューンサウンドを。●Splice Creator Plan(3か月間の無料サブスクリプション)ローファイなドラムループからパンチのあるワンショットボーカルまで、高品位なロイヤリティフリーの膨大なサンプルに加え、シンセサウンドやSpliceスキルのチュートリアルなどにもアクセス可能。■仕様・最大サンプルレート…192kHz・最大ビットレート…24bit・入力ダイナミックレンジ…110dB・入力数(フロント)…2(いずれもコンポジット端子、Hi-Z対応、ファンタム電源(+48V)対応)・入力数(リア)…2×1/4jack・出力数(1/4TRS)…4・ダイレクトモニター…◯・ヘッドフォン出力…2(独立レベル)・MIDI IN/OUT…◯・USBハブ…2・インターフェース…USB2.0 Type-C・USB2.0バスパワー…◯・電源アダプター…◯・ループバック機能…◯・本体寸法/重量…250 x 85 x 43 mm / 570g・個装箱寸法/個装箱重量…265 x 188 x 49 mm / 905gイケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_Arturia_新品 SW_Arturia_新品 JAN:4959112239272 登録日:2022/11/26 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード アートリア アートゥリア
商品レビュー:0点 / 0件
34,650 円
Arturia MINIFUSE 4 BLACK DTM オーディオインターフェイス
楽器種別:新品Arturia/新品 商品一覧>>DTM【20,000円〜45,000円】 商品一覧>>オーディオインターフェイス/USB/Arturia 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!Arturia MINIFUSE 4 BLACK DTM オーディオインターフェイス商品説明★多彩な接続で高音質のオーディオ&MIDIレコーディングが行えるプロデューサー向けのオーディオ・インターフェース■主な特長・高品位なローノイズ・プリアンプとダイナミックマイクにも十分なパワー(入力換算ノイズ-129dB、ダイナミックレンジ110dB)・レイテンシーのないモニタリングが可能なダイレクト・モニタリング機能・ループバック機能搭載・L/Rのボリュームを視覚的に表示するインジケーター・頑丈な金属製のボディ・USBバスパワー電源とUSBハブを備え、どこでも制作・録音が可能・DAW、エフェクト、サンプルなど、充実のソフトウェア・バンドル・MIDI端子を装備・個別にボリューム・コントロール可能なヘッドホン出力端子を2個搭載・ブラック、ホワイトの2カラー■厳選されたソフトウェアを多数バンドル●Ableton Live LiteAbleton 製 DAW。豊富なオーディオ編集機能で作曲、録音、演奏、制作をサポート。●Arturia Analog Lab Intro80 年代のビンテージシンセからファットなモダンサウンドまで、500ものプリセットを内蔵しています。●Arturia FXレコーディングスタジオの定番エフェクトを再現した4つのプレミアムFXプラグイン。・Pre 1973…歪み感がリアルなアナログプリアンプ。1970年代に多くのスタジオで採用された1073プリアンプを再現。・Rev PLATE-140…濃密なプレートリバーブ。明るく甘い倍音が特徴的な世界初のプレートリバーブ、EMTR?140を再現。・Delay TAPE-201…定番のテープエコー。Space Echoとして知られるRE-201をTAER?モデリング技術で再現。・Chorus JUN-6…リッチなステレオコーラス。Juno-6の温かみのある音の広がりを、シンプルな操作で再現。●Native Instruments GUITAR RIG 6 LEアンプ、キャビネット、ディレイ、リバーブ、エフェクター、コンプレッサーの刺激的なセレクションで、自分だけのシグナルチェーンを作り込んで、完璧なギタートーンをカスタマイズできます。●Auto-Tune Unlimited(3か月間の無料サブスクリプション)業界で人気の高いボイスチューニング・プラグイン。ボーカルパートのハーモニー調整やトラップスタイルのオートチューンサウンドを。●Splice Creator Plan(3か月間の無料サブスクリプション)ローファイなドラムループからパンチのあるワンショットボーカルまで、高品位なロイヤリティフリーの膨大なサンプルに加え、シンセサウンドやSpliceスキルのチュートリアルなどにもアクセス可能。■仕様・最大サンプルレート…192kHz・最大ビットレート…24bit・入力ダイナミックレンジ…110dB・入力数(フロント)…2(いずれもコンポジット端子、Hi-Z対応、ファンタム電源(+48V)対応)・入力数(リア)…2×1/4jack・出力数(1/4TRS)…4・ダイレクトモニター…◯・ヘッドフォン出力…2(独立レベル)・MIDI IN/OUT…◯・USBハブ…2・インターフェース…USB2.0 Type-C・USB2.0バスパワー…◯・電源アダプター…◯・ループバック機能…◯・本体寸法/重量…250 x 85 x 43 mm / 570g・個装箱寸法/個装箱重量…265 x 188 x 49 mm / 905gイケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_Arturia_新品 SW_Arturia_新品 JAN:4959112239265 登録日:2022/11/26 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード アートリア アートゥリア
商品レビュー:0点 / 0件
99,801 円
Focusrite Clarett+ 4Pre DTM オーディオインターフェイス
楽器種別:新品Focusrite/新品 商品一覧>>DTM【60,000円〜120,000円】 商品一覧>>オーディオインターフェイス/USB/Focusrite 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!Focusrite Clarett+ 4Pre DTM オーディオインターフェイス商品説明★複数の入力を備えより柔軟にアイディアとシステムに適応する18-in / 8-out のミドルクラスモデル技術改良されたClarett+ のA-D/D-A コンバーターにより、ホームレコーディングからスタジオでのトラッキングセッションまで、あらゆる場面で明瞭なサウンドを得ることが可能です。新開発のD-Aコンバーターと緻密に設計された出力回路を組み合わせることでより広いダイナミックレンジを実現しています。ノイズフロアを極限まで抑えることでミックスやレコーディング時の複雑なダイナミクスコントロールを行う際に正確なディティールの確認とスムーズなサウンドメイクを行うことができます。入力時にマイクプリアンプのハイゲイン設定を必要とする事も多い低音量のアコースティック楽器や繊細な声などの信号もClarett+マイクプリアンプはより正確に捉えミックスやレコーディングサウンドをより明瞭にします。Clarett+の特徴でもあるマイクプリアンプ部のAir 機能はFocusrite コンソールに搭載されているISA110 をアナログエミュレートする回路へと切り替えます。これによりさらに煌びやかで埋もれにくいサウンドを得ることが可能です。30 年以上にわたるマイクプリの巧みな技術に基づいて設計されたClarett プリアンプは、USBオーディオインターフェースに搭載されている中でもクラス最高品質です。リアルで正確なサウンドディティールのモニタリングはプロデューサー、エンジニア、アーティストにとって最高のミックスと素晴らしいパフォーマンスを生み出す為に必要不可欠な要素であり、Clarett+ はその環境を提供します。ギタリストの為に設計されたハイインピーダンス入力は極めて広いオーディオレンジを持ち、常に自然なギタートーンを得られます。パワフルなヘッドフォン出力は様々な種類のヘッドホンに最適に対応し、常にフラットな周波数特性であらゆる音量において原音にが限りなく近いリアルなサウンドモニターを可能としています。また全モデルでADAT(48kHz/8ch)による拡張も可能で、アウトボード機器を接続し環境に合わせたシステム構築に対応します。●ピュアサウンドを追及したレコーディングプリアンプClarett+ プリアンプは、極めて高いヘッドルームと低歪み、超低ノイズを実現。純度の高い録音を実現し、プロフェッショナルなサウンドを提供します。ギターのマイキング、ボーカルの録音、ドラムのトラッキングなど、常にリアルでピュアなサウンドでプロフェッショナルな環境に応えます。改良されたA-D/D-A 変換により、ハイダイナミックレンジでクリエイターが理想とする音楽とサウンドを実現、超低歪みであらゆるレベルでもクリアなミックスと圧倒的なディティールを提供します。●豊富なバンドルソフトウェア上位モデルにふさわしいミキシングプラグインやインストゥルメントのソフトウェアをバンドル。また定期的にFocusriteユーザーへプラグインやディスカウントクーポンが提供されるサービスPlugin-Collective は常にクリエイターへ新しい刺激を生み出しています。●ALL-analogue Airインピーダンス切り替えとリレーコントロールを搭載したオールアナログAir 回路は、ボーカルに透明感と存在感を与えるISA110マイクプリアンプのエミュレートです。ボーカルを輝かせ、埋もれることの無いクリアなサウンドを実現します。●柔軟な拡張性Clarett+ は全モデルにADAT 入力を搭載。自宅ではコンパクトに使用し、レコーディングの際は外部プリアンプで拡張したり、サウンドイメージに合わせプリアンプを使い分ける等、使用環境や制作内容に合わせ外部機器との柔軟な連携を行うことが可能です。アウトプットルーティングはコントロールソフトFocusriteControlを使用して視覚的にセッティングを行えます。■技術仕様・Total I/O:18 x 8・Mic&Line Inputs(Combo)-Dynamic Range 118db(mid gain):4・LAinnael oIngpuuet sIn(pTRuSt):4・Line Output(TRS)-Dynamic Range 124db:4・Headphone Output->118dB A-weighted/1Ω:2・ADAT:Inputのみ・SPDIF:In/Out・WordClock(BNC):No・Sample Rates:44.1kHz, 48kHz, 88.2kHz, 96kHz, 176.4kHz, 192kHz・サイズ(mm) : 63.5(h) x 222(w) x 192(d) weight 1.61kgイケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_Focusrite_新品 SW_Focusrite_新品 JAN:0815301001423 登録日:2021/11/04 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード フォーカスライト
商品レビュー:0点 / 0件
140,250 円
AUDIOFUSE STUDIO【お取り寄せ商品】 Arturia (新品)
■商品紹介★多機能デスクトップ・オーディオ・インターフェイスArturia AudioFuse Studioは、最高のサウンド・クォリティ、音楽制作に集中できる多彩でパワフルな機能を備えた、フレキシブルな18イン/20アウトのオーディオ・インターフェイスです。レコーディング作品のクォリティアップをしたい場合に、そこにあるのがAudioFuse Studioです。●作品をアップグレードする時が来ました究極のデスクトップ型オーディオ・インターフェイスのAudioFuse Studioは、ワールドクラスのプリアンプを4系統、高い接続性、多彩な機能を搭載し、使いやすさを重視したデザインを採用しています。AudioFuse Studioの導入は、作品をこれまでにない高音質でレコーディング、ミックス、試聴でき、中長期で有効な投資となります。高品位サウンドでのレコーディング、複数のモニター・セッティングでのA/Bチェック、ギターのリアンプ、考えられるベストなコーデックによるBluetoothストリーミング、1ボタン/1機能の使いやすさ重視した操作体系、スタジオ環境は色々ですが、ソリューションとなるのがAudioFuse Studioです。●そのクオリティが手に入るスケジュールがセッションや楽曲の納品予定でいっぱい…。そんな時は信頼できる機材が必要です。AudioFuse Studioなら、あらゆる条件もクリアできます。極上のプリアンプ、確実なパフォーマンス、低レイテンシー、アナログ盤からのサンプリングなどに備えたフォノアンプ内蔵など「もしもの場合」にも対応できる便利な機能、モニタリングなどに使えるBluetoothストリーミング、USB-CやADAT、MIDI、ワードクロックなど多彩な接続性、そして堅牢なボディを備えています。AudioFuse StudioはArturia独自のDiscrete PRORプリアンプを4系統装備し、極上のアナログ回路で繊細なニュアンスも余すところなくレコーディングできます。極めて低く抑えられている入力換算ノイズ(EIN)で入力信号の微細な表情も確実に捉え、72dBもの膨大なゲイン量で出力が非常に小さいリボン・マイクにも対応できます。あらゆる入力信号を色付けすることなくフラットな特性のまま取り込めます。●音楽制作のプロセスをよりパワフルに決まった使い方を強いるスタジオ機器にうんざりしていませんか実はArturiaもそう考えています。そこで、AudioFuse Studioを開発しました。このエキサイティングなインターフェイスは、現在最高のコーデックによるBluetoothレシーバーを搭載し、スマートフォンやストリーミング音楽をスタジオのモニターに返したり、DAWに直接レコーディングすることも可能です。すべての接続関係のパーツは現在入手できる最高品質のものを使用し、完璧なアナログ/デジタル変換、実質ノイズレスのプリアンプ、出力が極めて小さいマイクでも音質そのままにレベルを稼ぐことができ、スムーズで高音質のりスリング環境を実現しました。A/Bスイッチの装備により、複数のモニター・システムによるミックスのクロスチェックも簡単に行なえます。AudioFuse Studioはさらに、リアンピング・アウトを装備していますので、ギターやベースをダイレクトにDAWへレコーディングし、後でギターレベルにマッチしたリアンピング・アウトからアンプへ信号を送り、楽曲に合ったサウンドに加工することができます。多彩な機能と最高のクォリティを両立したオーディオ・インターフェイスは、AudioFuse Studioの他にはないでしょう。●AudioFuse Creative SuiteAudioFuse Studioは最高の音質でレコーディングができる機能を詰め込んだだけではなく、伝説的なエフェクトやシンセ・サウンドも楽しめます。AudioFuse Studioは楽曲をよりユニークな、オリジナルなサウンドで制作できるソフトウェア・エフェクトやインストゥルメントのAudioFuse Creative Suiteを付属しています。このコレクションは今後も続々登場する予定です。色付けのない、極上のインプット信号を伝説的なヴィンテージ・エフェクトでカラーリングすることができます。・TridA Pre音楽産業のコールドダスト。極めてレアな英国製コンソールのプリアンプ・サウンド、そして音楽的な効きのEQは、この50年以上の数々のヒット曲のサウンドを支えています。・1973 Pre影響力絶大のブリティッシュ・スタジオ・サウンドに刺激を受けたArturia 1973 Preは、きわびやかな1970年代ソリッドステート・トーンを作るカギとなります。・V76 Preホワイトアルバムサウンドの秘密がここに。アビィ・ロードで愛用されたドイツ製の放送用チューブ・プリアンプのサウンドです。・Mini Filterロバート・モーグ博士のアイコンでもあるスムーズなラダー・フィルターを忠実に再現し、さらにLFO、エンベロープ・フォロワー、ステップ・シーケンサーでパワーアップしました。・Analog Lab Lite数々の賞を受賞したV Collectionから600種類以上のシンセ/キーボード・サウンドを収録。伝説的サウンドのミニ・ミュージアムです。■主な特長◎18入力、20出力チャンネル◎DiscretePROテクノロジーによる4系統のマイク/インストゥルメント/ライン・プリアンプ◎4系統のアナログ・ライン入力5-8(5-6はフォノ接続と兼用)◎4系統のアナログ・インサート(アナログ入力1-4に対応)◎aptX、AAC対応のBluetoothオーディオ・レシーバー◎2系統のスピーカー・アナログ出力(バランス接続TRSジャック)◎2系統の独立ヘッドフォン出力、標準ステレオとミニステレオ両ジャックを装備◎2系統のアナログ・ライン出力はリアンプ出力として使用可能(インストゥルメントレベル出力)◎スピーカーとヘッドフォン出力で別々にレベル調節可能なモニタリング・セクション◎内部ミキサーにより超低レイテンシーでのダイレクト・モニタリングが可能◎8系統のADAT入出力(最高96kHz)◎S/PDIF入出力またはワードクロック入力、出力/スルー(RCA端子)◎DiscretePRO:外部の独立試験機関による測定証明書を添付◎最新世代の24ビットAD/DAコンバーターを搭載(最高96kHzまで対応)◎USB-CでPC/Macに接続可能(USB2.0にも対応)◎AudioFuse Creative Suite付属◎堅牢な金属製ボディを採用■パッケージ内容・AudioFuse Studio本体・パワー・サプライ・USBケーブル・DiscretePRO測定証明書■外形寸法265 (W) x 160 (D) x 72 (H) mm※最新の動作環境はメーカーサイト等をご確認の上、お求めください。検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_Arturia_新品 SW_Arturia_新品 JAN:4959112231283 登録日:2020/10/14 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード アートリア アートゥリア
商品レビュー:0点 / 0件
99,801 円
Clarett+ 4Pre Focusrite (新品)
■商品紹介★複数の入力を備えより柔軟にアイディアとシステムに適応する18-in / 8-out のミドルクラスモデル技術改良されたClarett+ のA-D/D-A コンバーターにより、ホームレコーディングからスタジオでのトラッキングセッションまで、あらゆる場面で明瞭なサウンドを得ることが可能です。新開発のD-Aコンバーターと緻密に設計された出力回路を組み合わせることでより広いダイナミックレンジを実現しています。ノイズフロアを極限まで抑えることでミックスやレコーディング時の複雑なダイナミクスコントロールを行う際に正確なディティールの確認とスムーズなサウンドメイクを行うことができます。入力時にマイクプリアンプのハイゲイン設定を必要とする事も多い低音量のアコースティック楽器や繊細な声などの信号もClarett+マイクプリアンプはより正確に捉えミックスやレコーディングサウンドをより明瞭にします。Clarett+の特徴でもあるマイクプリアンプ部のAir 機能はFocusrite コンソールに搭載されているISA110 をアナログエミュレートする回路へと切り替えます。これによりさらに煌びやかで埋もれにくいサウンドを得ることが可能です。30 年以上にわたるマイクプリの巧みな技術に基づいて設計されたClarett プリアンプは、USBオーディオインターフェースに搭載されている中でもクラス最高品質です。リアルで正確なサウンドディティールのモニタリングはプロデューサー、エンジニア、アーティストにとって最高のミックスと素晴らしいパフォーマンスを生み出す為に必要不可欠な要素であり、Clarett+ はその環境を提供します。ギタリストの為に設計されたハイインピーダンス入力は極めて広いオーディオレンジを持ち、常に自然なギタートーンを得られます。パワフルなヘッドフォン出力は様々な種類のヘッドホンに最適に対応し、常にフラットな周波数特性であらゆる音量において原音にが限りなく近いリアルなサウンドモニターを可能としています。また全モデルでADAT(48kHz/8ch)による拡張も可能で、アウトボード機器を接続し環境に合わせたシステム構築に対応します。●ピュアサウンドを追及したレコーディングプリアンプClarett+ プリアンプは、極めて高いヘッドルームと低歪み、超低ノイズを実現。純度の高い録音を実現し、プロフェッショナルなサウンドを提供します。ギターのマイキング、ボーカルの録音、ドラムのトラッキングなど、常にリアルでピュアなサウンドでプロフェッショナルな環境に応えます。改良されたA-D/D-A 変換により、ハイダイナミックレンジでクリエイターが理想とする音楽とサウンドを実現、超低歪みであらゆるレベルでもクリアなミックスと圧倒的なディティールを提供します。●豊富なバンドルソフトウェア上位モデルにふさわしいミキシングプラグインやインストゥルメントのソフトウェアをバンドル。また定期的にFocusriteユーザーへプラグインやディスカウントクーポンが提供されるサービスPlugin-Collective は常にクリエイターへ新しい刺激を生み出しています。●ALL-analogue Airインピーダンス切り替えとリレーコントロールを搭載したオールアナログAir 回路は、ボーカルに透明感と存在感を与えるISA110マイクプリアンプのエミュレートです。ボーカルを輝かせ、埋もれることの無いクリアなサウンドを実現します。●柔軟な拡張性Clarett+ は全モデルにADAT 入力を搭載。自宅ではコンパクトに使用し、レコーディングの際は外部プリアンプで拡張したり、サウンドイメージに合わせプリアンプを使い分ける等、使用環境や制作内容に合わせ外部機器との柔軟な連携を行うことが可能です。アウトプットルーティングはコントロールソフトFocusriteControlを使用して視覚的にセッティングを行えます。■技術仕様・Total I/O:18 x 8・Mic&Line Inputs(Combo)-Dynamic Range 118db(mid gain):4・LAinnael oIngpuuet sIn(pTRuSt):4・Line Output(TRS)-Dynamic Range 124db:4・Headphone Output->118dB A-weighted/1Ω:2・ADAT:Inputのみ・SPDIF:In/Out・WordClock(BNC):No・Sample Rates:44.1kHz, 48kHz, 88.2kHz, 96kHz, 176.4kHz, 192kHz・サイズ(mm) : 63.5(h) x 222(w) x 192(d) weight 1.61kg検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_Focusrite_新品 SW_Focusrite_新品 JAN:0815301001423 登録日:2021/11/04 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード フォーカスライト
商品レビュー:0点 / 0件
21,501 円
iTrack Solo Lightning Focusrite (新品)
■商品紹介iPadでも普通のPCでも使用可能なモバイルオーディオインターフェイス!Mac/PCはもちろんLightningコネクターを搭載したiPadへも接続が可能。 新しいことを学ぶ必要はありません。 Garageband、Cubasis、Auria、その他多くのお気に入りの作曲・楽器アプリに直接曲を入力します。 ※Appleによって認定され、すべてのLightning〓iPadと互換性があります:iPad Pro、iPad mini、Retinaディスプレイ付きiPad mini、iPad(第4世代以降)、iPad Air。 ※Lightningコネクターからの電源供給はできません。必ずUSBからの電源供給が必要です。iTrack Soloはレコーディングだけではありません。スピーカーを接続し、音楽、アプリ、ビデオゲーム、映画などの素晴らしいサウンドに没頭できます。■ iTrack Solo 仕様フロントパネル・1 x マイクロフォン入力 - XLR・1 x 楽器入力 - 1/4 標準フォーン(アンバランス)・2 x ゲイン コントロール・2 x リング型レベル インジケーター・48V ファンタム電源スイッチ・ダイレクトモニター スイッチ・大型モニターレベル コントロール(ヘッドフォンとライン出力同時)・USB 接続インジケーター・ヘッドフォン出力 - 1/4 標準ステレオ端子リアパネル・2 x アナログライン(モニター)出力? RCAピン(アンバランス)・DEVICE LINK ポート(iPad 接続に使用)・USB 2.0 ポート(コンピューター接続または、iPad 接続時の電源入力に使用)・Kensington ロックポートアナログ入力 マイクロフォン入力周波数特性:20Hz? 20kHz、±0.2 dB高周波歪み率(THD+N):0.002% 以下 @ 最小ゲイン、-1dBFS入力 22Hz/22kHz バンドパスフィルターEIN(入力ノイズ):-120dB 以下 @ 最小ゲイン、-1dBFS入力 22Hz/22kHz バンドパスフィルターゲインレンジ:+10dB? +55dB最大入力レベル:-3dBu楽器入力周波数特性:20Hz? 20kHz、±0.2 dB高周波歪み率(THD+N):0.003% 以下 @ 最小ゲイン、-1dBFS入力 22Hz/22kHz バンドパスフィルターノイズ:-87dBu @ 22Hz/22kHz バンドパスフィルターゲインレンジ:-10dB? +55dB最大入力レベル:-3dBuアナログ出力定格出力レベル:0dBFS = 10dBu、アンバランス周波数特性:20Hz? 20kHz、±0.2 dB高周波歪み率(THD+N):0.001% 以下 @ 0dBFS入力 22Hz/22kHz バンドパスフィルター、un-weightedデジタル変換クロックソース:インターナルのみAD変換 ダイナミックレンジ:105dB @ 全入力 'A-weighted'(コンバーターダイナミックレンジ 114dB)DA変換 ダイナミックレンジ:105dB @ 全出力 'A-weighted'(コンバーターダイナミックレンジ 114dB)サンプリングレート:44.1kHz、48kHz、88.2kHz、96kHz? Mac OSX、Windows44.1kHz、48kHz? iPad入力メーターリング LED 緑色点灯レベル:-24dBFS以上リング LED 赤色点灯レベル:0dBFS(信号オーバーロード)、ピークホールド 約1秒寸法と重量高:45 mm / 1 3/4 幅:150 mm / 6奥:100 mm / 4重量:500 g / 1 lb検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_Focusrite_新品 SW_Focusrite_新品 JAN:0815301008330 登録日:2021/03/09 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード フォーカスライト
商品レビュー:0点 / 0件
17,600 円
iRig Stream Mic USB IK Multimedia (新品)
■商品紹介USBマイクにステレオ入力のインターフェースを統合!【1本のマイクにすべてを接続】iRig Stream Mic USB は、スタジオ・クオリティのカーディオイド・マイク(単一指向性マイク)に 16-bit / 48 kHz オーディオ・インターフェイス機能を統合した、あなたの声と音楽を使った制作を行うための、最もシンプルなソリューションです。●高品位なカーディオイド・コンデンサー・マイクiRig Stream Mic USB には、高品位な単一指向性コンデンサー・マイクが採用されており、マイクの前の話者やシンガーの声を正確に集音し、周囲の不要なノイズを拾いません。ゲイン調整も行いやすく、鮮明な音声を収録・配信するのに最適です。●オーディオ・インターフェース機能を統合iRig Stream Mic USB は、オーディオ・インターフェイスとしても機能します。3.5 mm ステレオ・ライン入力端子にメディア・プレーヤー、キーボード、ミキサー、ターンテーブルなどを接続すれば、どこにでも簡単に持ち運ぶことができるコンパクトな iRig Stream Mic USB のみで、マイクとステレオ音源を組み合わせた配信、レコーディングが行えます。●ループバック機能を搭載iRig Stream Mic USB には、ループバック機能も搭載されています。ループバック機能を使用すれば、マイク、ステレオ・ライン入力に加え、Mac / PC、スマートフォンの再生音を配信、レコーディングにミックスすることが可能です。Instagram や Tiktok などで配信を行う際に、BGM、サウンド・エフェクト、テーマ・ソングなど、オーディオ・コンテンツを簡単に追加できます。・妥協のない音質iRig Stream Mic USB は、16-bit、48kHzのコンバーターにて、マイク、ステレオ・ライン入力ともに、妥協のない音質を提供します。また、ダイレクト・モニタリング機能を備えたヘッドフォン出力を備えているので、収録、配信前に音量を最適なレベルに調整することも可能です。・簡単操作のコントロールメイン・ボリュームを調整するための中央のノブの周囲には、視認性の高いLEDインジケーターを配置。マイクのゲイン、ヘッドフォンの音量、モニター・ミックス・バランスを個別に操作するコントロールを装備してるので、収録、配信時のボリューム・マネジメントも完璧です。・すべての入力をステレオにミックスiRig Stream Mic USB は、マイク、ステレオ・ライン入力、ループバックの合計3系統の信号をミックスしてステレオ出力できます。このため、別途ミキサー等を用意せず、Mac / PC やスマートフォンと iRig Stream Mic USB だけで、さまざまな音源を組み合わせた収録、配信が可能です。・さまざまな機器に接続iRig Stream Mic USB は、同梱の USB-C to USB-C ケーブルを使用してホスト・デバイスに接続するだけで、多くの録音、配信ソフトウェアで使用できます。*本機を Lightning 端子搭載の iPhone / iPad デバイスとお使いいただく場合は、Apple Lightning - USB 3 カメラアダプタ(別売)と USB-C - USB-A ケーブル(別売)が必要です。・さまざまなアプリに対応iRig Stream Mic USB は、USB オーディオ・クラス仕様に準拠しているので、多くのストリーミング・アプリケーションにてお使いいただけます。Windows ユーザーには、専用ドライバ iRig ASIO Driver for Windows も用意されています。モバイル機器では、オーディオ/ビデオ録音アプリの iRig Recorder 3 LE (iPhone / iPad / Android)、ダイナミクス、EQ、リバーブなどプロ品質のオーディオ処理が可能な MixBox CS (iPad) が無料で使える他 MixBox SE (Mac / PC) がユーザー登録特典として提供されます。・主な特徴Mac/PC、iPhone、iPad、Android 用 コンデンサー・マイク&オーディオ・インターフェースマイクにはゴールド・メッキの 1/2 インチ・コンデンサー・カプセルを使用し、原音に忠実なサウンドを実現内蔵のハイパス・フィルターで不要なノイズを除去キーボード、ミキサー、ドラム・マシン等を接続可能な3.5mm ステレオ・ライン入力マイクとラインの信号をステレオにミックスして出力ループバック機能で、ホスト・デバイスで再生するBGMなどもミックス可能ダイレクト・モニタリングに対応したヘッドフォン出力さまざまなアプリに対応高品位なソフトウェアをバンドル・システム必要条件Mac Mac OS X 10.6 Snow Leopard 以降空きUSBポートWindows Windows 10 以降空きUSBポートiRig ASIO Driver for WindowsiOS デバイス USB-C 端子を搭載する iPhone / iPad デバイスに対応*本機を Lightning 端子搭載の iPhone / iPad デバイスとお使いいただく場合は、Apple Lightning - USB 3 カメラアダプタ(別売)と USB-C - USB-A ケーブル(別売)が必要です。Android デバイス Android 5 以降が動作し、USBオーディオ機能を搭載しているモデルデバイスによって、Micro-USB-OTG Mini-DIN ケーブル(別売)が必要となる場合があります。・仕様共通タイプ : 2イン/2アウトAD / DA 変換 : 16ビットサンプリングレート : 44.1 kHz、48 kHz電源 : USB バスパワー各デバイスとの接続端子 : USB-Cマイクロフォンタイプ : エレクトレットコンデンサーカプセル : 0.55 インチ・デュアル・ゴールドスパッタード指向性 : カーディオイド周波数特性 : 20 Hz? 20 kHz最大音圧 : 115 dB SPLハイパスフィルター : 150 Hz オン/オフヘッドフォン出力コネクター : TRS 1/8 インチ(3.5 mm)ステレオ端子周波数特性:20 Hz 〜 20 kHz出力レベル:7mW / チャンネル(32 Ω 負荷)ダイナミックレンジ:90 dB (A)AUX 入力コネクター : TRS 1/8 インチ(3.5 mm)ステレオ端子規定入力レベル : -10 dBV周波数特性 : 10 Hz 〜 20 kHz寸法と重量外形寸法:55 mm × 136 mm × 38 mm本体重量:435 g内容品iRig Stream Mic USB 本体テーブルスタンドUSB-C - USB-C ケーブル(150 cm)検索キーワード:イケベカテゴリ_配信機器・ライブ機器_配信・映像関連機器_配信用マイク_IK Multimedia_新品 SW_IK Multimedia_新品 JAN:4530027195725 登録日:2024/01/17 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード IKマルチメディア IK
商品レビュー:0点 / 0件
90,750 円
AUDIOFUSE 2【お取り寄せ商品】 Arturia (新品)
■商品紹介★スペックはそのままに、電源部、ジャック部まわりを強化したアップ・デート・バージョンAudio Fuse は、オーディオ・クオリティとワークフローに新たな基準を設定する革新的なオーディオインターフェイスです。コンパクトで丁寧に構築された筐体からハイエンドのスタシジオ・コンソール並みの優れたサウントドをお楽しみください。AudioFuse が持つ強力なコネクティヒビティを見てみましょう。主要な接続タイフプはすべてサポートされています。 サウントドをコントロールするためによく考えぬかれたインターフェイスによってオーディオストリームにアクセスすることができます。 これがAudioFuseです。音楽制作に集中することができます。●サウンド市場からの声に、Arturiaは耳を傾けます。その声は、自宅スタジオでもライブ・レコーディング、ライブ・パフォーマンスでも、プロ・クオリティのサウンドが欲しい。それを、実現しました。数々の賞を受けた、世界中の素晴らしいシンセサイザーをソフトウェアで復活させたのと同様の、精緻なクラフトマンシップをAudioFuseにも投入。完全シンメトリカルのオーディオ・チェイン構成を採用し、最高純度の音質に達するべく、各ステージとも入念に設計。ビンテージ・コンソールの極上サウンドと現代の最新テクノロジーの融合により、かつてない高音質を実現した専用設計DiscretePRORマイク・プリアンプをデュアルで装備。過剰なほどのオーディオ・クオリティを誇る次世代A/Dコンバータにより、あらゆるニュアンスも逃さない驚異的な透明度を実現。●クリエイティブ・フロー音楽制作現場に寄り添ったパネル・レイアウト市場からの声に、Arturiaは耳を傾けます。その声は、自宅スタジオでもライブ・レコーディング、ライブ・パフォーマンスでも、プロ・クオリティのサウンドが欲しい。それを、実現しました。 数々の賞を受けた、世界中の素晴らしいシンセサイザーをソフトウェアで復活させたのと同様の、精緻なクラフトマンシップをAudioFuseにも投入。完全シンメトリカルのオーディオ・チェイン構成を採用し、最高純度の音質に達するべく、各ステージとも入念に設計。ビンテージ・コンソールの極上サウンドと現代の最新テクノロジーの融合により、かつてない高音質を実現した専用設計DiscretePRORマイク・プリアンプをデュアルで装備。過剰なほどのオーディオ・クオリティを誇る次世代A/Dコンバータにより、あらゆるニュアンスも逃さない驚異的な透明度を実現。●接続性何を接続したいノー・プロブレム!AudioFuseは事実上、何でも接続できます。マイク、楽器、ターンテーブル、スタジオ機器、Mac、PC、Linux、タブレット、iOSやAndroidのスマートフォンでさえも。往復レイテンシーはわずか3ms、常にジャストのタイミングです。●ビルド・クオリティまたとない一瞬を捉える:自宅で、スタジオで、ツアー先で、どこであろうとインスピレーションが湧いた場所で。AudioFuseは堅牢なアルミ製ボディを採用し、ハード・カバーを併用すれば運搬時の衝撃による破損からしっかりとガードできるほか、保管中のホコリなどからも本体をガードできます。また、ルックスを大きく超えるビルド・クオリティの高さもAudioFuseの特長です。個々のユニットは厳格なテストを合格したものだけが梱包、出荷され、さらにテスト結果のプリントも同梱。信頼できる相棒、それがAudioFuseです。■主な特長・DiscreteProマイク・プリアンプ×2・RIAAフォノ・プリアンプ×2・アナログ・インプット×4:マイク/インストゥルメント/ライン(XLR/ 1/4インチTRSコンボ・ジャック×2)、フォノ/ライン(RCA、1/4インチTRS各×2)・アナログ・アウトプット×4(1/4インチTRS)・アナログ・インサート×2(1/4インチTRS)・ADATイン/アウト・ワードクロック・イン/アウト・MIDIイン/アウト・24ビット次世代AD/DAコンバータ(最高192kHz)・アナログ・ソフト・クリッピング機能・トークバック機能(マイク内蔵)・A/Bスピーカー切替スイッチ・ダイレクト・モニタリング機能・マスターとモニター・ミックス・チャンネルを分離可能・USBインターフェイス(PC、Mac、iOS、Android、Linuxに対応)・USBハブ(3ポート)・3種類のカラー(クラシック・シルバー、スペース・グレイ、ディープ・ブラック)・アルミ製シャシー、レザー・カバリング付きハードトップ・カバー・DiscretePRORテクノロジーを採用※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求め下さい。検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_Arturia_新品 SW_Arturia_新品 JAN:4959112197862 登録日:2019/09/27 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード アートリア アートゥリア
商品レビュー:0点 / 0件
34,650 円
MINIFUSE 4 BLACK Arturia (新品)
■商品紹介★多彩な接続で高音質のオーディオ&MIDIレコーディングが行えるプロデューサー向けのオーディオ・インターフェース■主な特長・高品位なローノイズ・プリアンプとダイナミックマイクにも十分なパワー(入力換算ノイズ-129dB、ダイナミックレンジ110dB)・レイテンシーのないモニタリングが可能なダイレクト・モニタリング機能・ループバック機能搭載・L/Rのボリュームを視覚的に表示するインジケーター・頑丈な金属製のボディ・USBバスパワー電源とUSBハブを備え、どこでも制作・録音が可能・DAW、エフェクト、サンプルなど、充実のソフトウェア・バンドル・MIDI端子を装備・個別にボリューム・コントロール可能なヘッドホン出力端子を2個搭載・ブラック、ホワイトの2カラー■厳選されたソフトウェアを多数バンドル●Ableton Live LiteAbleton 製 DAW。豊富なオーディオ編集機能で作曲、録音、演奏、制作をサポート。●Arturia Analog Lab Intro80 年代のビンテージシンセからファットなモダンサウンドまで、500ものプリセットを内蔵しています。●Arturia FXレコーディングスタジオの定番エフェクトを再現した4つのプレミアムFXプラグイン。・Pre 1973…歪み感がリアルなアナログプリアンプ。1970年代に多くのスタジオで採用された1073プリアンプを再現。・Rev PLATE-140…濃密なプレートリバーブ。明るく甘い倍音が特徴的な世界初のプレートリバーブ、EMTR?140を再現。・Delay TAPE-201…定番のテープエコー。Space Echoとして知られるRE-201をTAER?モデリング技術で再現。・Chorus JUN-6…リッチなステレオコーラス。Juno-6の温かみのある音の広がりを、シンプルな操作で再現。●Native Instruments GUITAR RIG 6 LEアンプ、キャビネット、ディレイ、リバーブ、エフェクター、コンプレッサーの刺激的なセレクションで、自分だけのシグナルチェーンを作り込んで、完璧なギタートーンをカスタマイズできます。●Auto-Tune Unlimited(3か月間の無料サブスクリプション)業界で人気の高いボイスチューニング・プラグイン。ボーカルパートのハーモニー調整やトラップスタイルのオートチューンサウンドを。●Splice Creator Plan(3か月間の無料サブスクリプション)ローファイなドラムループからパンチのあるワンショットボーカルまで、高品位なロイヤリティフリーの膨大なサンプルに加え、シンセサウンドやSpliceスキルのチュートリアルなどにもアクセス可能。■仕様・最大サンプルレート…192kHz・最大ビットレート…24bit・入力ダイナミックレンジ…110dB・入力数(フロント)…2(いずれもコンポジット端子、Hi-Z対応、ファンタム電源(+48V)対応)・入力数(リア)…2×1/4jack・出力数(1/4TRS)…4・ダイレクトモニター…◯・ヘッドフォン出力…2(独立レベル)・MIDI IN/OUT…◯・USBハブ…2・インターフェース…USB2.0 Type-C・USB2.0バスパワー…◯・電源アダプター…◯・ループバック機能…◯・本体寸法/重量…250 x 85 x 43 mm / 570g・個装箱寸法/個装箱重量…265 x 188 x 49 mm / 905g検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_Arturia_新品 SW_Arturia_新品 JAN:4959112239265 登録日:2022/11/26 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード アートリア アートゥリア
商品レビュー:0点 / 0件
34,650 円
MINIFUSE 4 WHITE Arturia (新品)
■商品紹介★多彩な接続で高音質のオーディオ&MIDIレコーディングが行えるプロデューサー向けのオーディオ・インターフェース■主な特長・高品位なローノイズ・プリアンプとダイナミックマイクにも十分なパワー(入力換算ノイズ-129dB、ダイナミックレンジ110dB)・レイテンシーのないモニタリングが可能なダイレクト・モニタリング機能・ループバック機能搭載・L/Rのボリュームを視覚的に表示するインジケーター・頑丈な金属製のボディ・USBバスパワー電源とUSBハブを備え、どこでも制作・録音が可能・DAW、エフェクト、サンプルなど、充実のソフトウェア・バンドル・MIDI端子を装備・個別にボリューム・コントロール可能なヘッドホン出力端子を2個搭載・ブラック、ホワイトの2カラー■厳選されたソフトウェアを多数バンドル●Ableton Live LiteAbleton 製 DAW。豊富なオーディオ編集機能で作曲、録音、演奏、制作をサポート。●Arturia Analog Lab Intro80 年代のビンテージシンセからファットなモダンサウンドまで、500ものプリセットを内蔵しています。●Arturia FXレコーディングスタジオの定番エフェクトを再現した4つのプレミアムFXプラグイン。・Pre 1973…歪み感がリアルなアナログプリアンプ。1970年代に多くのスタジオで採用された1073プリアンプを再現。・Rev PLATE-140…濃密なプレートリバーブ。明るく甘い倍音が特徴的な世界初のプレートリバーブ、EMTR?140を再現。・Delay TAPE-201…定番のテープエコー。Space Echoとして知られるRE-201をTAER?モデリング技術で再現。・Chorus JUN-6…リッチなステレオコーラス。Juno-6の温かみのある音の広がりを、シンプルな操作で再現。●Native Instruments GUITAR RIG 6 LEアンプ、キャビネット、ディレイ、リバーブ、エフェクター、コンプレッサーの刺激的なセレクションで、自分だけのシグナルチェーンを作り込んで、完璧なギタートーンをカスタマイズできます。●Auto-Tune Unlimited(3か月間の無料サブスクリプション)業界で人気の高いボイスチューニング・プラグイン。ボーカルパートのハーモニー調整やトラップスタイルのオートチューンサウンドを。●Splice Creator Plan(3か月間の無料サブスクリプション)ローファイなドラムループからパンチのあるワンショットボーカルまで、高品位なロイヤリティフリーの膨大なサンプルに加え、シンセサウンドやSpliceスキルのチュートリアルなどにもアクセス可能。■仕様・最大サンプルレート…192kHz・最大ビットレート…24bit・入力ダイナミックレンジ…110dB・入力数(フロント)…2(いずれもコンポジット端子、Hi-Z対応、ファンタム電源(+48V)対応)・入力数(リア)…2×1/4jack・出力数(1/4TRS)…4・ダイレクトモニター…◯・ヘッドフォン出力…2(独立レベル)・MIDI IN/OUT…◯・USBハブ…2・インターフェース…USB2.0 Type-C・USB2.0バスパワー…◯・電源アダプター…◯・ループバック機能…◯・本体寸法/重量…250 x 85 x 43 mm / 570g・個装箱寸法/個装箱重量…265 x 188 x 49 mm / 905g検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_Arturia_新品 SW_Arturia_新品 JAN:4959112239272 登録日:2022/11/26 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード アートリア アートゥリア
商品レビュー:0点 / 0件
9,240 円
IK Multimedia/iRig Stream Solo
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 初代 iRig Stream は、配信のための最適な機能を備えた「ストリーミング・オーディオインターフェイス」として、ストリーミング配信を行う数百万ものクリエイターの必携ギアとなりました。iRig Stream Solo は、iRig Stream に匹敵する機能を備えたまま、より柔軟な接続性と手頃な価格を実現した製品です。 iRig Stream Solo は、iPhone* / iPad などの iOS デバイス、iOS デバイスと同じ配列(CTIA / AHJ準拠)の 3.5mm 4極端子を装備した Android デバイスでご利用いただける、アナログ接続の3イン/2アウトのストリーミング・オーディオインターフェイスです。ミキサーや外部再生装置を接続するRCAステレオライン入力端子、ヘッドフォン/ヘッドセットを接続するTRRS端子を装備。さらには、iRig Stream Solo を接続したデバイスの再生信号をループバックさせることも可能です。 iRig Stream Solo があれば、お持ちのスマートフォンと組み合わせて、簡単に配信環境を構築できます。 最大3系統の音源ソースをミックスして配信 iRig Stream Solo があれば、複数の音源ソースをミックスし、配信、収録アプリにルーティングすることが可能です。ミックスできる音源ソースは、ミキサー、DJ機器、キーボードが接続できるRCAステレオライン入力、4極のヘッドセットが接続できる TRRS 端子、さらには、接続したスマートフォン、タブレット上で動作する、音楽アプリなどの再生音(LOOPBACKオン時)の計3系統です。 ミキサーやキーボードの接続に最適 ラインレベル対応のRCAステレオ入力は、DJミキサー、シンセサイザー、ドラムマシンなど、さまざまな機器をステレオ接続できます。DJ配信から楽器の演奏に至るまで、iRig Stream Solo の可能性は無限大です。 音声入力にも対応する 3.5mm TRRS端子 3.5mm TRRS端子は、ヘッドフォンを接続してモニターするだけでなく、マイク付きのヘッドセット(iOS デバイスと同じ CTIA / AHJ 準拠のプラグに対応)を接続して音声の入力にも対応します。iRig Mic Lav、iRig Mic、iRig Pre 2 を直接接続することも可能ですので、音声入力の拡張にもご利用いただけます。 全体の信号レベル(ライン+マイクのレベル)は、ダイアル1つでコントロールでき、ストリーミングに最適なレベルに調節してからスマートフォン上のアプリに入力できます。 便利なループバック機能を搭載 iRig Stream Solo には、接続したデバイスの出力音声をループバックさせる機能も搭載されています。接続したデバイスのお気に入りの音楽アプリでバッキングトラックを鳴らし、それに合わせた演奏や歌をミックスしてストリーミング配信することも可能です。 配信アプリに最適な設計 主要な配信用アプリは、ステレオ非対応のものが多くあります。iRig Stream Solo は、すべてのオーディオ入力をモノラルにミックスしてデバイス上のアプリへ送信しますので、より確実に意図した音声をリスナーへ届けることが可能です。 接続はシンプルに iRig Stream Solo は、iPhone*、iPad*、iOS デバイスと同じ配列(CTIA / AHJ 準拠)の 3.5mm 4極端子を装備した Android デバイスでご利用いただけます。単3電池2本で最大約50時間の駆動が可能ですので、長時間の配信でも安心です。出力にはモノラルミックスされた信号をスルー出力する 3.5mm 端子も装備しているので、カメラやミキサーなどへ出力信号を送ることも可能です。 * iPhone 7 以降の iPhone では Apple「Lightning - 3.5 mm ヘッドフォンジャックアダプター」、2018年モデル以降の iPad Pro では Apple「USB-C - 3.5 mm ヘッドフォンジャックアダプター」が別途必要です。 アプリで広がる可能性 iRig Stream Solo は、オーディオやビデオを収録したり、ストリーミング配信したりする多くのアプリに対応しています。箱から出してすぐに楽しめるよう、iPhone、iPad、Android デバイスで動作する IK 純正のアプリ、iRig Recorder 3 LE も用意されています。このアプリ単体だけで映像や音声の記録、編集、そして書き出しや共有ができますので、すぐにあなたのパフォーマンスを世界へ届けることが可能です。 【主な特徴】 ■iOS デバイスと同じ配列(CTIA / AHJ 準拠)の 3.5mm 4極(TRRS)プラグ ■ミキサー、DJミキサーなどの出力を接続できるRCAステレオライン入力端子 ■ヘッドセットによる音声入力にも対応したTRRS端子 ■すべての信号をモノラルにミックスして接続したデバイスに入力 ■接続したデバイスの再生音を再度デバイスに送る LOOPBACK スイッチ付き ■入力信号をダイレクトモニタリング可能 ■モノラルミックスされた信号をスルー出力する 3.5mm 端子を装備 ■単3電池2本で駆動 ■多くの配信アプリで利用可能 【製品仕様】 共通 ■電源 : 単3形乾電池 x 2本 ■メーター : バッテリーステータスLED ■デバイス接続端子 : 3.5 mm TRRS(CTIA / AHJ 配線規格) ライン入力 ■コネクター : RCA ×2(アンバランス)Left / Right ■入力定格レベル : -10 dBV ■ヘッドルーム : 9 dB ■入力インピーダンス : 15 kΩ ■周波数特性 : 20 Hz 〜 20 kHz (-3 dB) ヘッドセット/ヘッドフォン出力 ■コネクター : 1/8インチ TRRS(CTIA 標準規格に準拠) ■供給電圧 : 2.5 V 以上 ■マイクゲイン : 27 dB(固定) ■ヘッドフォン周波数特性 : 20 Hz 〜 20 kHz (-3 dB) ■マイク周波数特性 : 50 Hz 〜 20 kHz (-3 dB) ■ヘッドフォン音量コントロール:サムホイール(番号付き)による調整 スルーアウト ■コネクター : 1/8インチ TRS ■周波数特性 : 20 Hz 〜 20 kHz (-3 dB) バッテリー持続時間 ■アルカリ乾電池使用時 : 約50時間 内容品 ■iRig Stream Solo 本体 ■単3形乾電池 x 2本 寸法と重量 ■45 mm x 105 mm x 34 mm ■74 g(電池含まず) ※最新の動作環境、OS対応状況についてはメーカーサイトにてご確認ください。 ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。
商品レビュー:0点 / 0件
11,000 円
miditech/AUDIOLINK 3
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 2入力2出力オーディオインターフェース Audiolink III はファンタム電源供給可能なコンボジャック入力端子を2系統もつ、USB オーディオインターフェースです。USB 接続でDAW などの音楽制作ソフトウエアにマイクやギターなどを接続して録音できるほか、コンピューターのオーディオを高音質で再生することが可能です。ヘッドフォン端子や、ダイレクトモニタリングを実現するモニタースイッチも装備。背面にもフォーンジャックの入力端子を装備するなど機能面も充実しています また、ダイレクトモニタリング時にモニターのステレオ/モノラルを切り換えることも可能。コストパフォーマンス に優れたインターフェースです。 【製品特徴】 ■クラスコンプライアンス対応USB オーディオインターフェース (ドライバーソフトウェアインストール不要) ■Windows10、MacOSX 対応(10.3.9 以上) ■最大サンプリングレート48kHz ■ビットレート16bit ■XLR とHi-Z 入力端子を2系統装備(フロント) ■+48V ファンタム電源供給可能 ■ヘッドフォン端子を装備 ■USB バスパワー ■リアパネルにライン入力端子(L/R)を装備 ■ダイレクトモニタースイッチを搭載 ■モニター時のステレオ/モノ切り換えが可能 【製品仕様】 ■対応ドライバ クラスコンプライアンス対応 ■量子化ビット数 16bit AD/DA ■対応サンプリングレート(Hz) 8,000、9,600、11,025、12,000、16,000、22,050、24,000、32,000,44,100、48,000 ■周波数特性 10Hz 〜 20kHz ± 1dB(44.1kHz)、10Hz 〜 22kHz ± 1dB(48kHz) ■ステレオ出力 ダイナミックレンジ:>95dB(標準、-60dB 入力、A 特性)S/N 比>95dB(標準、A 特性)、全高調波歪み率-90dB(標準) ■マイク入力 ダイナミックレンジ:>90dB(標準、-60dB 入力、A 特性)S/N 比>90dB(標準、A 特性) ■INST/LINE 入力 ダイナミックレンジ:>90dB(標準、-60dB 入力、A 特性)S/N 比>90dB(標準、A 特性) ■クロストーク -77dB(標準、-60dB 入力、A 特性) ■LINE 入力調整範囲 最大+40dB ■LINE 出力レベル -10dBV(標準)、+1.7dBV(最大)、564g ■付属品 USB ケーブル、取扱説明書 ■寸法 17.3 x 10.8 x 5 cm ■重量 0.56Kg ※最新の動作環境、OS対応状況についてはメーカーサイトにてご確認ください。 ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。
商品レビュー:0点 / 0件
10,560 円
IK Multimedia/iRig Pre 2
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 多くのミュージシャンはもちろん、ユーチューバーをはじめとするストリーミング配信を行うクリエイターは、高品位なサウンドを目指してXLR端子を装備する本格的なマイクを使用することが多いはずです。 しかし、このようなマイクは、モバイルで使用するには接続の面で敷居が高いのが現実です。例えばコンデンサーマイクにファンタム電源を供給したり、XLR端子を用意したりするためだけに、マイクプリアンプを搭載したオーディオインターフェイスが必要になり、その結果それらを中心としたシステムを組むためにラップトップのコンピューターが必要になってしまいます。 その点、iRig Pre 2 はアナログ接続のモバイルデバイス用マイクプリアンプ/オーディオインターフェイスなので、取り付けるだけでiPhone*、iPad、Androidデバイス**、デジタル一眼レフカメラにXLR端子のマイクを接続することができます。 *Apple純正のLightning - 3.5 mmヘッドフォンジャック・アダプタ(TRRS)が必要です。 **音声の入出力に対応した4極のTRRSプラグに対応したデバイスでご利用いただけます。 - スマートフォン、カメラで使える、XLRインターフェイス ポッドキャスト、歌や楽器のレコーディング、インタビュー、動画の撮影など、iRig Pre 2は、モバイルデバイスにXLRマイクを接続する、最も簡単なソリューションです。 スマートフォンの4極ヘッドセット端子、デジタル一眼カメラの3極マイク入力と、接続機器を自動認識して使える3.5mm端子が採用されているので、あらゆる現場に適応します。 - コンデンサーマイクにも対応 クオリティにこだわる方は、外出先でもコンデンサーマイクを使いたいでしょう。 iRig Pre 2なら単三乾電池2本で、約7時間のファンタム電源の供給が可能です。 ファンタム電源対応といいながら、+32Vしか供給できずにマイクのパフォーマンスを低下させているモバイルマイクプリアンプも多く存在します。 iRig Pre 2ならばプロ機器同様の+48Vのファンタム電源を供給できます。なおダイナミックマイクを使用する場合は、ファンタム電源をオフにすることで最大20時間の使用が可能です。 - ダイレクトモニターに対応 クリティカルな録音、収録、配信を行う場合、事前にiRig Pre 2の入力Gainダイヤルで最適なレベルになるよう調整して、収録中も入力音を確認したいと思います。 一方では、iOS標準のカメラ、ボイスメモ、Clubhouseなどの入力音のリアルタイムモニターに対応していない収録、配信アプリが多く存在します。 そんなときには、バックグランド動作可能なリアルタイムモニター対応アプリを常時起動するなど、裏技的な対応が必要でした。しかしこのiRig Pre 2なら、本体のDirect Monitorスイッチをオンにするだけで、入力音をヘッドフォンアウトに接続したモニターでリアルタイムに確認可能です。 - ベルクロテープで設置可能 iRig Pre 2の背面にはスロットがあり、ベルクロテープでマイクスタンドやカメラグリップなどに取り付け可能。IK Multimediaのスマートフォン用スタンドiKlip Grip Proやスマートフォンやタブレットをマイクスタンドに設置可能なiKlipシリーズと合わせて使うことで、あらゆる場所で撮影、収録セットを設営することができます。 - プロ対応の純正アプリも無償提供 iRig Pre 2は、iOS標準のカメラ、Clubhouse、Instagramライブ、Line Liveなど多くのアプリでお使いいただけますが、IK Multimediaではプロ対応の純正アプリも用意しています。 高精細な入力レベルメーターが装備され、入力ゲインが最適なレベルになっているか視覚的に確認しながら収録可能なiRig Recorder LE(iOS)、iRig Recorder 3(Android)。 リバーブなどのボーカル・エフェクト、2トラック・レコーダーを装備したVocaLive CS(iOS)。 ともにApp Store、Goolge Playより無償でダウンロードしていただける他、アプリ内課金にてさらに高度な編集、エフェクト、レコーダー機能をアンロックすることもできます。 【製品仕様】 ・周波数特性:20 Hz 〜 20 kHz、±1.5 dB ・EIN(@ 最小ゲイン): -113.5 dBA ・EIN(@ 最大ゲイン): -92.4 dBA ・THD + N : -90 dBA / 0.003% ・ゲインレンジ : 48 dB ・ファンタム電源最大電流 : 6 mA ・バッテリー持続時間(単3形アルカリ乾電池): ファンタム電源がオフの場合は約20時間、オンの場合は約7時間 ・外形寸法:40×110×34 mm ・本体重量:75 g(乾電池を除く) ・ケーブル長:40 cm ※ベルクロストリップ、単三乾電池×2本付属
商品レビュー:0点 / 0件
31,900 円
Focusrite フォーカスライト / Scarlett 2i2 gen4 2In/2Out USBオーディオインターフェイス 【横浜店】
Scarlett 2i2アーティストのために生まれ変わったスタジオ品質の2 In / 2 Outインターフェイス マイクプリアンプ: 2 ファンタム電源: 対応 楽器入力: 2 ライン入力: 2 オートゲイン: 対応 クリップセーフ: 対応 ライン出力: 2 ヘッドホン出力: 1 ループバック: 対応 アナログ同時入出力: 2 I n / 2 O ut バスパワー: 対応(900mA) Scarlett 4th Gen オーディオインターフェイスの世界的ベストセラーモデルがさらに大きく前進。Scarlet t 4 th G enは、同価格帯のどのオーディオインターフェイスよりも優れたオーディオスペック、クリエイティブな音楽制作機能、シンプルな操作にエレガントで美しい機能的なインターフェースを目指し設計されました。これまでのシリーズは音楽史に名を刻むミュージシャンにも愛用され、ユーザー数は600万人以上、Scarlettは皆さんがこの強力な技術を利用し、音楽制作に没頭できる環境を提供します。 あらゆるアーティストの為に 私達はあらゆるクリエイティブな制作を行うアーティスト達の為にScarlettの第4世代をデザインしました。日常的な音楽を楽しむため、または初めて作曲をするホームスタジオから革新的なクリエイティビティを求めるプロデューサーに、そしてポッドキャストや配信等でも。Scarlettは高いオーディオ品質と生れたイメージをスムーズにPCへトレースできる環境を提供します。 主な特徴 追求された音質 第4世代Scarlettのマイクプリアンプは69dB*ものゲインレンジを誇り、Scarlett史上最もクリアかつディテールに富んだサウンドを実現します。マイクをセットアップすれば、超高音質でボーカルやギターの録音が可能です。インストゥルメント入力にエレキギターを接続すれば、まるでギターアンプに繋いでいるかのように録音が行えます。ライン入力には、シンセやグルーヴボックスを直接接続することが可能です。4i4では豊富なライン入出力を使用し、お気に入りのアウトボードを接続することもできます。S c a rl e t tを使って、プロ品質のFocusriteサウンドでレコーディングを行いましょう。 *Scarlett2i2/4i4のみ、Soloのゲインレベルは57dBです。 あらゆるニュアンスを逃さずキャプチャー 世界中のハイエンドスタジオで使用されているFocusriteのフラッグシップインターフェイス R edNet と同等の24ビット / 1 92kHz コンバーターを搭載。あらゆる演奏のニュアンスや音質を逃すことなくあなたの楽曲に取り込むことができます。 シグネチャーサウンド Scarlettの特徴の一つであるAirモードを再設計。アナログプレゼンスブーストとハーモニックドライブ2つのモードを備えています。有名スタジオにある定番コンソールのように、煌びやかなプレゼンスや豊かな倍音を加えることができます。ミックス内でリードボーカルや楽器のトラックを前に出すこの機能は、あなたのレコーディングに欠かせないものとなることでしょう。 レベル調整はScarlettにお任せ ダイナミックゲインHaloは視認性の高いLEDでどんなマイクでも素早く簡単にレベルを設定できます。新たに追加されたオートゲイン機能*でScarlettにレベル調整を任せることも可能です。ボタンを押して10秒間演奏するだけで、入力レベルが完璧に調整されます。 クリッピングの心配は無用 クリップセーフ機能*が、どんなエンジニアでも敵わないほどの精度であなたの演奏をチェックします。入力信号が1秒間に最大96,000回もチェックされレコーディング中の音量変化を敏感に感知、クリッピングの恐れがあるとゲインが自動的に調整されます。テイクが台無しになる心配はなくなり演奏だけに集中する環境を提供します。 *オートゲイン機能、クリップセーフ機能はScarlett 2i2/4i4のみ搭載。 充実のモニタリング機能 独自設計のヘッドフォンアンプと広いダイナミックレンジにより、S c a r l e t t 史上最高のモニタリング環境を提供します。120dBものダイナミックレンジを誇るラインアウトプットを搭載、高インピーダンスヘッドフォンにも対応するヘッドフォンアウトはこれまで以上にラウドでクリアなモニタリングが可能です。全てのモデルでヘッドフォンとスピーカーの出力を個別にコントロールでき、レコーディング、ミキシング、プレイバックそれぞれの用途に応じて柔軟に調整を行えます。4i4では4つのライン出力を使用し、複数のスピーカーや外部機器に出力可能。さまざまなモニター環境に対応します。 ループバック ループバック機能を利用することでPC出力信号やP Cアプリケーションからステレオ信号をD AW でサンプリングすることができます。Scarlet tの仮想チャンネルを通してこれらの信号をルーティング、コンピュータのオーディオ出力をライブ配信に取り入れる際にも活用できます。 簡単なセットアップ USBでPCに接続し電源を投入、起動するFocusriteイージースタートツールを使ってScarlet tの使用用途を選択します。あとはガイドに沿うだけで、必要なソフトウェアのセットアップが完了します。また、レコーディングのヒントや役に立つその他のコンテンツにもアクセスできます。 充実したサポート Scarlettは常にユーザーのニーズに対応しています。プレミアムビルドクオリティと信頼性の高いドライバーが最高のユーザー体験を提供します。 保証 Focusriteインターフェースは3年間の製品補償期間を設けています。万が一製品に不具合が発生した場合も安心してご利用いただけます。 Focusrite Control2 Focusrite C ontrol2はScarlett G en4をコントロールする為のソフトウェアアプリケーションです。卓越したオーディオ性能とプロフェッショナルなビルドクオリティを誇るScarlett とシンプルで直観的なユーザーインターフェイスを備えたF o c u s r i t e C o n t ro l2 をお使いのデジタルオーディオワークステーション ( DAW ) と一緒に使用することで、非常に多用途なコンピューターレコーディングシステムが実現します。 サンプリングレートの変更やループバック機能のO n / O f f、Scarlet t4i4では入力信号のダイレクトモニタールーティングの調整等S c a r l e t t の機能をフルに活用する為に不可欠なソフトウェアです。 S c a r l e t tのフロントパネルの機能にソフトウェアからアクセスすることも可能で、入力ゲインの調整やA i r、A u t o g a i n、C l i p S a f e、4 8 v ボタンのO n / O f f 等もインターフェースから離れた場所からでも操作することができます。 またScarlet tとリンクさせる度にアップデートチェックが行われScarlett本体を常に最新の状態に保ちます。
商品レビュー:0点 / 0件
23,650 円
Focusrite フォーカスライト / Scarlett Solo gen4 2In/2Out USBオーディオインターフェイス 【横浜店】
Scarlett Soloソングライターのための2 In / 2 Outインターフェイス マイクプリアンプ: 1 ファンタム電源: 対応 楽器入力: 1 ライン入力: 1 ライン出力: 2 ヘッドホン出力: 1 ループバック: 対応 接続: USB Type-C アナログ同時入出力: 2 I n / 2 O ut バスパワー: 対応(900mA) Scarlett 4th Gen オーディオインターフェイスの世界的ベストセラーモデルがさらに大きく前進。Scarlet t 4 th G enは、同価格帯のどのオーディオインターフェイスよりも優れたオーディオスペック、クリエイティブな音楽制作機能、シンプルな操作にエレガントで美しい機能的なインターフェースを目指し設計されました。これまでのシリーズは音楽史に名を刻むミュージシャンにも愛用され、ユーザー数は600万人以上、Scarlettは皆さんがこの強力な技術を利用し、音楽制作に没頭できる環境を提供します。 あらゆるアーティストの為に 私達はあらゆるクリエイティブな制作を行うアーティスト達の為にScarlettの第4世代をデザインしました。日常的な音楽を楽しむため、または初めて作曲をするホームスタジオから革新的なクリエイティビティを求めるプロデューサーに、そしてポッドキャストや配信等でも。Scarlettは高いオーディオ品質と生れたイメージをスムーズにPCへトレースできる環境を提供します。 主な特徴 追求された音質 第4世代Scarlettのマイクプリアンプは69dB*ものゲインレンジを誇り、Scarlett史上最もクリアかつディテールに富んだサウンドを実現します。マイクをセットアップすれば、超高音質でボーカルやギターの録音が可能です。インストゥルメント入力にエレキギターを接続すれば、まるでギターアンプに繋いでいるかのように録音が行えます。ライン入力には、シンセやグルーヴボックスを直接接続することが可能です。4i4では豊富なライン入出力を使用し、お気に入りのアウトボードを接続することもできます。S c a rl e t tを使って、プロ品質のFocusriteサウンドでレコーディングを行いましょう。 *Scarlett2i2/4i4のみ、Soloのゲインレベルは57dBです。 あらゆるニュアンスを逃さずキャプチャー 世界中のハイエンドスタジオで使用されているFocusriteのフラッグシップインターフェイス R edNet と同等の24ビット / 1 92kHz コンバーターを搭載。あらゆる演奏のニュアンスや音質を逃すことなくあなたの楽曲に取り込むことができます。 シグネチャーサウンド Scarlettの特徴の一つであるAirモードを再設計。アナログプレゼンスブーストとハーモニックドライブ2つのモードを備えています。有名スタジオにある定番コンソールのように、煌びやかなプレゼンスや豊かな倍音を加えることができます。ミックス内でリードボーカルや楽器のトラックを前に出すこの機能は、あなたのレコーディングに欠かせないものとなることでしょう。 レベル調整はScarlettにお任せ ダイナミックゲインHaloは視認性の高いLEDでどんなマイクでも素早く簡単にレベルを設定できます。新たに追加されたオートゲイン機能*でScarlettにレベル調整を任せることも可能です。ボタンを押して10秒間演奏するだけで、入力レベルが完璧に調整されます。 クリッピングの心配は無用 クリップセーフ機能*が、どんなエンジニアでも敵わないほどの精度であなたの演奏をチェックします。入力信号が1秒間に最大96,000回もチェックされレコーディング中の音量変化を敏感に感知、クリッピングの恐れがあるとゲインが自動的に調整されます。テイクが台無しになる心配はなくなり演奏だけに集中する環境を提供します。 *オートゲイン機能、クリップセーフ機能はScarlett 2i2/4i4のみ搭載。 充実のモニタリング機能 独自設計のヘッドフォンアンプと広いダイナミックレンジにより、S c a r l e t t 史上最高のモニタリング環境を提供します。120dBものダイナミックレンジを誇るラインアウトプットを搭載、高インピーダンスヘッドフォンにも対応するヘッドフォンアウトはこれまで以上にラウドでクリアなモニタリングが可能です。全てのモデルでヘッドフォンとスピーカーの出力を個別にコントロールでき、レコーディング、ミキシング、プレイバックそれぞれの用途に応じて柔軟に調整を行えます。4i4では4つのライン出力を使用し、複数のスピーカーや外部機器に出力可能。さまざまなモニター環境に対応します。 ループバック ループバック機能を利用することでPC出力信号やP Cアプリケーションからステレオ信号をD AW でサンプリングすることができます。Scarlet tの仮想チャンネルを通してこれらの信号をルーティング、コンピュータのオーディオ出力をライブ配信に取り入れる際にも活用できます。 簡単なセットアップ USBでPCに接続し電源を投入、起動するFocusriteイージースタートツールを使ってScarlet tの使用用途を選択します。あとはガイドに沿うだけで、必要なソフトウェアのセットアップが完了します。また、レコーディングのヒントや役に立つその他のコンテンツにもアクセスできます。 充実したサポート Scarlettは常にユーザーのニーズに対応しています。プレミアムビルドクオリティと信頼性の高いドライバーが最高のユーザー体験を提供します。 保証 Focusriteインターフェースは3年間の製品補償期間を設けています。万が一製品に不具合が発生した場合も安心してご利用いただけます。 Focusrite Control2 Focusrite C ontrol2はScarlett G en4をコントロールする為のソフトウェアアプリケーションです。卓越したオーディオ性能とプロフェッショナルなビルドクオリティを誇るScarlett とシンプルで直観的なユーザーインターフェイスを備えたF o c u s r i t e C o n t ro l2 をお使いのデジタルオーディオワークステーション ( DAW ) と一緒に使用することで、非常に多用途なコンピューターレコーディングシステムが実現します。 サンプリングレートの変更やループバック機能のO n / O f f、Scarlet t4i4では入力信号のダイレクトモニタールーティングの調整等S c a r l e t t の機能をフルに活用する為に不可欠なソフトウェアです。 S c a r l e t tのフロントパネルの機能にソフトウェアからアクセスすることも可能で、入力ゲインの調整やA i r、A u t o g a i n、C l i p S a f e、4 8 v ボタンのO n / O f f 等もインターフェースから離れた場所からでも操作することができます。 またScarlet tとリンクさせる度にアップデートチェックが行われScarlett本体を常に最新の状態に保ちます。
商品レビュー:0点 / 0件
28,600 円
Steinberg スタインバーグ / UR22C 2X2 USB3.0 Type-C オーディオ・インターフェース 【横浜店】
2X2 USB3.0 Type-C AUDIO INTERFACE せっかく曲を作るなら、どこで録音したとしても素晴らしい音質で仕上げたい。UR22C はこんなにコンパクトなボディに、驚くようなハイクオリティサウンドを搭載。世界ベストセラー UR22 の第三世代は新次元と DSP を加えて、また音楽制作の新しいページを開きます。 ■音の微かなニュアンスも捉える次世代音質 ■ハイスペックと高い機動性を支える USB 3.0 Type-C ■音楽制作をどんな場所でも ■レイテンシーフリーの DSP エフェクト 【ハードウェアの機能】 32-bit / 192 kHz オーディオプロダクションにおいて最初の重要なステップであるアナログ / デジタル変換。UR-C シリーズでは、定評ある UR シリーズのクオリティを基にさらに高音質を目指し、最大サンプリングレート 192 kHz、32ビット整数解像度に対応した最先端の AD / DA コンバーターを搭載しました。さらにこのコンバーターのためにハードウェアコンポーネントを最適化。すべての録音シグナルのニュアンスやダイナミックレンジを正確かつ透明に捕らえ、音楽制作過程の全般において、音のかすかなディテールを最大限に維持します。 Superspeed USB 3.1 with USB-C USB 3.1 Gen 1 準拠の USB-C 端子を搭載し、高速データ転送と高電源供給能力で高い汎用性、機動性を支えます。また最新の SSP3 チップとドライバーによりローレイテンシーを実現し、どんな録音環境でも安定した動作を約束。USB 2.0 互換のため、USB 3 端子を搭載しないコンピューターでも高いパフォーマンスを発揮します。 タフな筐体 頑丈なボディから内部構造まで、厳しい製造基準をクリアした UR-C は、過酷な条件でも常に高い信頼性を維持します。日々の持ち運びから、野外録音や、ツアーに至るまで、ハードウェアは振動や衝撃、落下などいつも危険と隣り合わせですが、UR-C ならば心配は無用。どんなセッションでも、いつも実力を最大限に発揮してくれます。 DSP モニタリング&エフェクト カスタムメイド DSP チップ "SSP3" により、多彩かつ柔軟なモニタリングマトリックスと強力なエフェクトを実現します。ソフトウェア音楽制作環境で問題となるモニター音の遅れを解消し、DSP エフェクト (Sweet Spot Morphing Channel Strip / REV-X / Guitar Amp Classics) を駆使しつつ、オーディオデータと入力ソースを自在にミックス。さまざまな DAW 環境で、dspMixFx UR-C ミキサーアプリケーション (Mac / Windows / iOS / iPadOS) を経由したレイテンシーフリーのモニターミックスを構築できます。Cubase を使用した場合は、True Integrated Monitoring としてこれらのモニタリング機能を Cubase 内部、または dspMixFx UR-C のどちらからでもコントロールすることができます。 D-PRE マイクプリアンプ UR-C シリーズは、Class A マイクプリアンプ D-PRE を搭載しています。Yamaha の経験豊かなエンジニアによって開発されたこのプリアンプは、プラグインやアウトボードを用いた音作りを見越したコンセプトにより極めてフラットな特性を持ち、オーディオソースのピュアなニュアンスや表現力を余すところなく捕らえます。UR-C シリーズは最大 32ビット / 192 kHz 対応の AD / DA コンバーター採用により、この D-PRE のナチュラルな音質をさらに生かすことに成功しています。 主要オーディオソフトウェアに対応 UR-C シリーズは Cubase をはじめ、ASIO / Core Audio / WDM に対応した市場の多くの音楽制作 / オーディオ編集 / マスタリングソフトウェアに対応しています。簡単なインストールでお好みの DAW 上で使用でき、内蔵する SSP3 DSP チップと dspMixFx テクノロジーにより、レイテンシーフリーのモニタリング&エフェクトを活用できます。 iOS/iPadOS 対応 CC モード Apple iPad および iPhone で活用できる CC (Class Compliant) モードを搭載。Cubasis などの iPad 対応音楽制作アプリケーションと組み合わせて、高音質なレコーディングをいつでもどこでも、シンプルなセッティングで実現できます。さらに UR22C と UR44C は USB-C 端子を搭載する iPad Pro からバスパワーを供給して駆動することも可能です。 ループバック機能 【付属ソフトウェア】 Cubase AI Cubasis LE dspMixFx UR-C 【付属エフェクト】 Basic FX Suite Sweet Spot Morphing Channel Strip / REV-X / Guitar Amp Classics エフェクトの VST 3 / AU プラグイン版も付属。DSP 版でのモニタリングエフェクトと同じ効果を録音したトラック上で再現したり、ドライ音で録音したギタートラックにリアンプ効果を施すことが可能です。 REV-X reverb Yamaha プロオーディオ機器用に開発され、世界中の現場で用いられるデジタルミキサーに搭載されているアルゴリズムリバーブ。高密度かつ自然な広がり、奥行きを原音に与え、演奏者のモニターミックスに最適です。Hall / Room / Plate の3種類のリバーブタイプを備えています。 Sweet Spot Morphing Channel Strip 名機と呼ばれるコンプレッサーとイコライザーの徹底的な研究を踏まえ、サイドチェーン可能なコンプレッサー&3バンドパラメトリック EQ として一体化したエフェクト。プロエンジニアのノウハウを凝縮したセッティングがあらかじめ用意され、Morph ノブひとつの操作で音楽性豊かなサウンドの変化を得ることができます。 Guitar Amp Classics Yamaha のモデリングテクノロジーを駆使したギターアンプシミュレーター。特性の異なる4つのアンプ Clean / Crunch / Lead / Drive の幅広いギタートーンを、モニター / かけ録りの両方に適用可能です。 Clean クリーントーンに最適化したアンプモデル。トランジスターアンプのタイトで輝きのあるサウンドをシミュレートしました。後にマルチエフェクトを適用する場合などにも、かかりのよいベーシックトーンを得ることができます。また、コーラス / ビブラートエフェクトも内蔵しています。 Crunch 軽くオーバードライブしたトーンのアンプモデル。ビンテージチューブアンプをシミュレートし、ブルース、ロック、ソウル、R'n'B などに適しています。 Drive さまざまなハイゲインチューブアンプの中から、6種類のディスト—ションサウンドをセレクトしたアンプモデル。甘いオーバードライブからハードロック、ヘヴィメタル、ハードコアサウンドまで、幅広いキャラクターを持ちます。アンプタイプは左のセレクターで選べます。タイプ1と2はピッキングのニュアンスを残した比較的マイルドなディスト—ション、タイプ3と4ではより倍音を出し、太くソフトな音です。そしてタイプ5と6はタイトなアタックを持ち、ワイルドでアグレッシブなディスト—ションです。偶数タイプは奇数タイプに比べ、よりレンジと存在感を増したサウンドです。 Lead 豊かな倍音を持つハイゲインチューブアンプをシミュレートしたアンプモデル。アンサンブルに絶妙にフィットし、リードギタートーンとしてはもちろん、オブリガードにも効果的です。 【主な仕様】 接続方式:USB Type-C 形状:Desktop (1/3 19“, 1HU) ボディ:フルメタル 電源:USB 3.0 bus-powered, USB Type-C bus-powered, External USB 5 V AC adaptor (not included) AD/DA:32 bit 最大サンプリングレート:192 kHz 入力ダイナミックレンジ:102 [dB] 入力数:2 個別出力数:2 出力数:2 マイクプリアンプ:D-PRE マイク入力:2 ライン入力:2 HI-Z 入力:1 アナログ入力 TRS:0 アナログ入力 コンボ:2 アナログ出力 TRS:2 ファンタム電源:2 ヘッドフォン:独立ボリューム ヘッドフォン出力:1 MIDI 入出力 質量:1000 g 全幅:159 mm 全高:47 mm 全長:159 mm 【動作環境】 OS (Mac):macOS Sierra, macOS High Sierra, macOS Mojave OS (Windows 64-bit):Windows 7, Windows 8.1, Windows 10 Operating systems (iOS):iOS 10, iOS 11, iOS 12 端子:USB Type-C, USB 3.0, USB 2.0 CPU (必須):Intel Core i-series multicore processor 2 GHz or faster, or AMD equivalent processor CPU (右記以上推奨):Intel i5 RAM (必須):2 GB ディスク空き容量:1200 MB インターネット環境:ライセンスアクティベーション, ユーザー登録等, 同梱ソフトウェアのダウンロード, インストーラーのダウンロード, ユーザー登録等, 追加のダウンロード 2X2 USB3.0 Type-C AUDIO INTERFACEせっかく曲を作るなら、どこで録音したとしても素晴らしい音質で仕上げたい。UR22C はこんなにコンパクトなボディに、驚くようなハイクオリティサウンドを搭載。世界ベストセラー UR22 の第三世代は新次元と DSP を加えて、また音楽制作の新しいページを開きます。■音の微かなニュアンスも捉える次世代音質■ハイスペックと高い機動性を支える USB 3.0 Type-C■音楽制作をどんな場所でも■レイテンシーフリーの DSP エフェクト【ハードウェアの機能】32-bit / 192 k
商品レビュー:0点 / 0件
30,800 円
Roland(ローランド) / AIRA Compact P-6 CREATIVE SAMPLER コンパクト・サンプラー 【2024年9月27日(金)発売】ハロウィーンセール/ハロウィングッズ
Roland(ローランド) / CREATIVE SAMPLER AIRA Compact P-6の事ならフレンズにご相談ください。 Roland(ローランド) / CREATIVE SAMPLER AIRA Compact P-6の特長!Rolandの最先端テクノロジーを搭載したポケットサイズのサンプラー Roland(ローランド) / CREATIVE SAMPLER AIRA Compact P-6のココが凄い!クラシックなサンプラーとエフェクター、洗練されたシーケンス・ツール、そしてグラニュラー・エンジンをポケットサイズに組み込んだ直感的なクリエイティブ・サンプラー Roland(ローランド) CREATIVE SAMPLER / AIRA Compact P-6のメーカー説明 P-6 Creative Sampler は、Roland の定評あるサンプリング・テクノロジーをポケットサイズのガジェットに凝縮し、洗練されたグラニュラー・サウンド・デザインと強力なシーケンサーを搭載しています。本体内蔵のマイクと直感的なコントロール、USB-C 接続、汎用性の高い MFX を備えた P-6 は、場所を選ばず優れたサンプリングとパフォーマンスを実現します。【主な特徴】・ Rolandの最先端テクノロジーを搭載したポケットサイズのサンプラー・ 本体にマイクを内蔵し、いつでもどこでもすばやくサンプルをキャプチャ可能・ サンプルをスライスし、キーボードから簡単に再生できるチョップ機能・ ステップ・サンプリングにより、1つのパッドに複数のサンプルを割り当て、キーボードで演奏可能なサンプルをすばやく作成可能・ 内部オーディオをリサンプリングして新しいサウンドの作成やループのキャプチャに対応・ 任意のサンプルのクロマチック再生とポリフォニック再生・ サンプルごとの専用フィルターとエンベロープ Roland(ローランド) / CREATIVE SAMPLER AIRA Compact P-6の仕様 ■ユーザー ・ パターン数64■ステップ ・ シーケンサー最大 64 ステップ■記憶可能サンプル数48 サンプル■最大同時発音数サンプル : 16グラニュラー : 4■最大サンプル時間 (サンプルあたりの最大時間)44.1kHz、 モノの場合 : 5.9 秒22.05kHz、 モノの場合 : 11.8 秒14.7kHz、 モノの場合 : 17.8 秒11.025kHz、 モノの場合 : 23.7 秒※ステレオのサンプルの場合は、 時間は半分になります。■インポート ・ フォーマットWAV (リニア PCM)■エフェクトマルチ ・ エフェクト : 20 種類センド ・ エフェクト : DELAY、 REVERB■ディスプレイ7 セグメント 4 桁 (LED)■内蔵マイクモノ×1■接続端子SYNC (IN、 OUT) 端子 : ミニ 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Roland(ローランド) / CREATIVE SAMPLER AIRA Compact P-6の事ならフレンズにご相談ください。 Roland(ローランド) / CREATIVE SAMPLER AIRA Compact P-6の特長!Rolandの最先端テクノロジーを搭載したポケットサイズのサンプラー Roland(ローランド) / CREATIVE SAMPLER AIRA Compact P-6のココが凄い!クラシックなサンプラーとエフェクター、洗練されたシーケンス・ツール、そしてグラニュラー・エンジンをポケットサイズに組み込んだ直感的なクリエイティブ・サンプラー Roland(ローランド) CREATIVE SAMPLER / AIRA Compact P-6のメーカー説明 P-6 Creative Sampler は、Roland の定評あるサンプリング・テクノロジーをポケットサイズのガジェットに凝縮し、洗練されたグラニュラー・サウンド・デザインと強力なシーケンサーを搭載しています。本体内蔵のマイクと直感的なコントロール、USB-C 接続、汎用性の高い MFX を備えた P-6 は、場所を選ばず優れたサンプリングとパフォーマンスを実現します。【主な特徴】・ Rolandの最先端テクノロジーを搭載したポケットサイズのサンプラー・ 本体にマイクを内蔵し、いつでもどこでもすばやくサンプルをキャプチャ可能・ サンプルをスライスし、キーボードから簡単に再生できるチョップ機能・ ステップ・サンプリングにより、1つのパッドに複数のサンプルを割り当て、キーボードで演奏可能なサンプルをすばやく作成可能・ 内部オーディオをリサンプリングして新しいサウンドの作成やループのキャプチャに対応・ 任意のサンプルのクロマチック再生とポリフォニック再生・ サンプルごとの専用フィルターとエンベロープを搭載・ macOSおよびWindows用のソフトウェアP-6 Sample Toolを使用してサンプル編集やサウンドのインポート/エクスポートが可能・ デチューン、ヘッド・ポジシ Roland(ローランド) / CREATIVE SAMPLER AIRA Compact P-6の仕様 ■ユーザー ・ パターン数64■ステップ ・ シーケンサー最大 64 ステップ■記憶可能サンプル数48 サンプル■最大同時発音数サンプル : 16グラニュラー : 4■最大サンプル時間 (サンプルあたりの最大時間)44.1kHz、 モノの場合 : 5.9 秒22.05kHz、 モノの場合 : 11.8 秒14.7kHz、 モノの場合 : 17.8 秒11.025kHz、 モノの場合 : 23.7 秒※ステレオのサンプルの場合は、 時間は半分になります。■インポート ・ フォーマットWAV (リニア PCM)■エフェクトマルチ ・ エフェクト : 20 種類センド ・ エフェクト : DELAY、 REVERB■ディスプレイ7 セグメント 4 桁 (LED)■内蔵マイクモノ×1■接続端子SYNC (IN、 OUT) 端子 : ミニ 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
商品レビュー:0点 / 0件
28,160 円