ピアノ・キーボード 87ページ

【送料込】YAMAHA


椅子(固定)製品の色は実際の色と若干異なる場合があります。サイズ/質量幅:595mm高さ:500mm

【折り畳みキーボード】K


折り畳み時で全長約47cm、全長1m 前後のギターと比べてもかなり 「コンパクト」に持ち運べます。バ

YAMAHA P-S50


ポータブルな「P シリーズ」に「CSPシリーズ」の象徴的な「ストリームライツ」やアプリとの連携による

Arturia KeyS


■商品紹介このケースは、KeyStep Proの正確な寸法に合わせてカスタム成形されており、完璧なフ

Analog Cases


楽器種別:新品Analog Cases/新品 商品一覧>>シンセサイザー・電子楽器【5,000円〜2

novation PEA


8ヴォイスのデスクトップ・ポリフォニック・シンセ・モジュール【2種類のウェーブフォーム】ウェーブフォ

SEQUENTIAL P


イメージギャラリー ※画像をクリックで拡大表示伝説のシンセサイザーProphet-5の設計を受け継ぐ

Doepfer A-10


イメージギャラリー ※画像をクリックで拡大表示9U電源付きポータブルケース。【特徴】●最大で84HP

SEQUENTIAL P


イメージギャラリー ※画像をクリックで拡大表示伝説のシンセサイザーProphet-5の設計を受け継ぐ

SEQUENTIAL O


イメージギャラリー ※画像をクリックで拡大表示OB-6 はその名の通り、かつて70年代中盤以降の音楽

Make Noise T


Make Noise TEMPI (テンピ) は同時に6チャンネルの異なるクロックを同時に出力できる

SEQUENTIAL O


イメージギャラリー ※画像をクリックで拡大表示Oberheim SEM のサウンドを受け継ぐ6ボイス

SEQUENTIAL S


伝説の名機 Prophet-5【特徴】新しい Prophet-5 Rev4 は、40年以上のキャリア

ARTURIA POLY


MORPHING ANALOG POLYSYNTH【特徴】強力な 6 ボイス・アナログ・エンジンと2

SEQUENTIAL P


伝説の名機 Prophet-5 と幻の Prophet-10【特徴】新しい Prophet-5 Re

FLAME Vocord


アナログ・ボコーダーとデジタル CV レコーダー(ルーパー)をコンパクトに組み合わせたモジュール【特

FLAME μMGTV


受信した MIDI ノート信号のゲートとベロシティを 0 +5V の CV 電圧に変換して出力するコ

FLAME μMCLK


MIDI クロックまたはアナログ・クロックを分周して出力するディバイダー・モジュール【特徴】 MCL

FLAME QSlide


60mm フェーダーを4本備えたアナログ CV ソース【特徴】QSLIDER(キュースライダー)は

FLAME μ16MCC


MIDI CC 信号を電圧へ変換して出力できるコンパクトな MIDI インターフェース・モジュール【

FLAME DUALKE


様々な機能を同時に2系統使用できるデュアル・ピンガブル・トリガー・エンベロープ【特徴】DUALKEY

Make Noise Q


ユーロラック・モジュラーシンセサイザーステレオ・フィルター【特徴】QPAS(キューパス)は4つのフィ

Make Noise M


ユーロラック・モジュラーシンセサイザー ステレオ・オーディオ・リピーター【詳細情報】Mimeopho

Make Noise R


ユーロラック・モジュラーシンセサイザー デカルト・ミュージック・シーケンサー【特徴】Rene 201

Rossum Elect


スルーゼロ・モジュレーションに対応したステレオ・ステイト・バリアブル・フィルター【特徴】Linnae

Make Noise X


ユーロラック・モジュラーシンセサイザー 5ch CV ステレオ・ミキサー【特徴】X-PAN(エックス

Rossum Elect


精密なプログラムが可能なCVジェネレーター【特徴】Rossum Electro-Music Cont

Rossum Elect


E-MU System 2100 に搭載されていた Moog タイプのラダー・フィルターを大幅に拡張

Rossum Elect


Control Forge のプログラム機能を省略したコンパクトサイズの CV ジェネレーター【特徴

Rossum Elect


14 Pole Z-Plane フィルターのパワーを完全に引き出したフィルター【特徴】Rossum


Rossum Electro Music Morpheus ユーロラック・モジュラーシンセサイザー フィルター・モジュール ロッサムエレクトロミュージック

14 Pole Z-Plane フィルターのパワーを完全に引き出したフィルター【特徴】Rossum Electro-Music Morpheus (モーフィアス) は Dave Rossum が E-MU Morpheus のために開発した 14 Pole Z-Plane フィルターのパワーを完全に引き出したフィルターモジュールです。Morpheus は 280 種類以上のフィルター構成からなる「キューブ」を内蔵しています。ディスプレイ上に視覚的に表示されるキューブは最大で8つの複雑なフィルターで構成されており、それぞれのフィルターは三次元立方体の角に配置されています。Morpheus はキューブの三次元空間内の8つのフィルターの間を滑らかに補完する機能を持っています。・280 種類を超える 14 Pole フィルター設定・フリーケンシー、モーフィング、トランスフォームのリアルタイム・マニュアルコントロールまたは CV コントロール・カスタマイズされた数百ものフィルター設定を保存可能・トリガーまたはクロックでフィルター設定を切り替えるシーケンサーを搭載・モーフィングのプログラミングとリアルタイム表示用の大型 OLED ディスプレイ全ての Rossum Electro-Music モジュールと同様にパラメーターはボタンを一回押すだけで調整可能。メニュー階層はありません。【詳細情報】幅:18HP奥行き:25mm消費電流:+12V/135mA -12V/25mAJANコード:4582348928995
商品レビュー:0点 / 0件
8,162

【送料込】YAMAHA ヤマハ BC-108WH ホワイト ピアノ椅子

椅子(固定)製品の色は実際の色と若干異なる場合があります。サイズ/質量幅:595mm高さ:500mm奥行き:295mm質量:6.6kg
商品レビュー:0点 / 0件
18,700

【折り畳みキーボード】KIKUTANI KDP-61P WHキクタニ 2つ折り ホワイト

折り畳み時で全長約47cm、全長1m 前後のギターと比べてもかなり 「コンパクト」に持ち運べます。バッテリー駆動なので、外で演奏するときも 電源は必要ありません。スピーカーを背面に搭載することでピアノ本体のサイズが必要以上に 大きくならないようにしています。つまり広げても「コンパクト」な 設計です。21 のソング、128 の音色、128 のリズムパターンを搭載しています。 日本語操作パネル、日本語取り扱い説明書がついていますので、初めての 方も安心してお使いいただけます。 お出かけに最適! 折り畳み時で全長約47cm、全長1m 前後のギターと比べてもかなり 「コンパクト」に持ち運べます。バッテリー駆動なので、外で演奏するときも 電源は必要ありません。(約10時間演奏可能) 省スペース設計 スピーカーを背面に搭載することでピアノ本体のサイズが必要以上に 大きくならないようにしています。つまり広げても「コンパクト」な 設計です。 初めての方も安心 21のソング、128の音色、128のリズムパターンを搭載しています。 日本語操作パネル、日本語取り扱い説明書がついていますので、初めての 方も安心してお使いいただけます。 仕様 ■鍵盤数:61 ■音色数:128 ■リズム:128 ■デモソング:21 ■メトロノーム:テンポ56-248 ■その他の機能トランスポーズ ■ティーチングモード ■ドラムキット ■自動伴奏 ■録音・再生 ■外部入力: 端子ヘッドホン入力(3.5mm ステレオミニフォン) マイク(3.5mm/TRS) 外部入力(3.5mm ステレオミニフォン) ペダル入力端子(付属ペダル専用) USB typeC 充電端子 ■パッケージサイズ:59 x 17.5 x 25.5 cm ■パッケージ重量:約3.7kg ■本体サイズ90.8 x 19.7 x 5.8cm ■折り畳み時サイズ47 x 19.7 x 11.6cm ■本体重量約2.3kg ■楽譜設置部サイズ35.7 x 16.5 x 4 cm ■電源付属電源アダプター(DC 5V、2A) ■駆動時間約10時間(使用状況により8~12時間) ■付属品:キャリングバッグ ・電源アダプター&USB ケーブル・サスティンペダル・譜面台・イヤホン・鍵盤シール ・日本語説明書 ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お取り寄せ商品の場合、メーカーで生産完了などの理由でご用意できない場合がございます。 ★北海道地方や沖縄地方、またお届けに船舶や航空機を使用する必要がある離島など、遠方へのお届けの際は『送料無料』の表記がありましても、別途配送料や中継料を加算させていただく場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
商品レビュー:0点 / 0件
176,000

YAMAHA P-S500 B ヤマハ 電子ピアノ Pシリーズ 88鍵 ブラック ヤマハ特約店限定

ポータブルな「P シリーズ」に「CSPシリーズ」の象徴的な「ストリームライツ」やアプリとの連携による演奏補助機能を融合し、これまでピアノ演奏に憧れを持っていた方々へ気軽にピアノ演奏楽しんでもらえるスタイリッシュピアノです。 電子ピアノとスマートデバイスを接続し、アプリ「スマートピアニスト」を使うと、様々な機能を直感的に操作できるだけでなく、スマートデバイスに入れたお気に入りの曲のコード進行を解析し、ピアノ伴奏譜を自動的に作成するなど、多くの機能で演奏をサポートします。 YAMAHA P-S500B 特徴 1.演奏補助機能「ストリームライツ」をポータブルな「Pシリーズ」に初搭載 鍵盤上部に赤と青の「ストリームライツ」が上から流れるように光り、弾く鍵盤の位置とタイミングを示して演奏をサポートします。スマートデバイスと接続し、アプリ「スマートピアニスト」を使うと、様々な機能を直感的に操作できるだけでなく、 ポップスからクラシックまで、幅広いジャンルの曲を403曲内蔵しており、 フルバンドアレンジの伴奏に合わせて、メロディーを演奏することができます。また、スマートデバイスに入れたお気に入りの曲からピアノ伴奏譜を自動的に作成する「オーディオ トゥー スコア」機能を使えば、楽譜を持っていなくても、曲に合わせてピアノの伴奏を楽しめます。 2.「クラビノーバ」から受け継がれた充実したピアノ性能で本格的な弾き心地を提供 「クラビノーバ」の高品位なピアノ性能がポータブルな「Pシリーズ」でも体感いただけます。ピアノ音色には、当社のコンサートグランドピアノ「CFX」とベーゼンドルファー「インペリアル」からサンプリングした音源を搭載し、それぞれの音色で表現豊かな演奏をお楽しみいただけます。また、ヘッドホン使用時にも、まるでピアノ本体から音が響いてくるような臨場感を体感できる「バイノーラルサンプリング」を採用しています。さらに、「バーチャル・レゾナンス・モデリング」により、グランドピアノ全体から生まれる複雑な共鳴音をリアルに再現し、多彩な響きを感じながら演奏できます。 3.「CSPシリーズ」の先進的コンセプトが感じられるスマートで洗練されたデザイン 「CSPシリーズ」の象徴的なアイコンである「ストリームライツ」は、先進的なコンセプトを具現化したデザインで、鍵盤の上部に配置することで洗練された外観を一層引き立てています。また、譜面板の角度は、スマートデバイスを置いた際に使いやすいように最適化されています。さらに、本体にもタッチパネルを搭載し、スマートデバイスを接続しなくても基本操作が可能です。スマートデバイス接続時は自動的にタッチパネル部分が消灯するため、いつでもすっきりとしたスマートな外観を実現しています。 ※スマートデバイスは付属しません。 YAMAHA P-S500B 仕様 ■鍵盤:グレードハンマースタンダード(GHS)鍵盤 黒鍵マット仕上げ ■タッチ感度:ハード2/ハード1/ミディアム/ソフト1/ソフト2/フィックス ■音源:ヤマハ CFXサンプリング、ベーゼンドルファー インペリアルサンプリング ■最大同時発音数:256 ■音色数:660 ■タイプ:VRMボイス:13、スーパーアーティキュレーションボイス:111他 ■対応フォーマット:XG、GS、GM、GM2(すべて再生専用) ■リバーブ:58 ■マスターEQ:O ■ボーカルハーモニー:44 ■インテリジェントアコースティックコントロール(IAC):O ■ステレオフォニックオプティマイザー:O ■ディスプレイ:フルドットLCD、サイズ(80×16ドット)言語(日本語・英語) ■パネル:タッチセンサー(日本語・英語) ■ファンクション:デュアル、スプリット ■プリセット曲数:403 ■録音:録音トラック:16 ■データ容量:スマートデバイスの容量による ■互換性:再生フォーマット:SMF(フォーマット0,フォーマット1)、XF 録音フォーマット:SMF(フォーマット0) ■メトロノーム テンポ:5〜500,タップテンポ ■トランスポーズ:-12~0~+12 ■チューニング:414.8~440.0~466.8 Hz(約0.2 Hz単位) ■スケール:9 ■アンプ出力:(20 W + 6 W) × 2 ■スピーカー:(楕円(12cm×6cm)+2.5cm(ドーム式))×2 ■電源:PA-500またはヤマハ推奨の同等品 ■消費電力:40W ■オートパワーオフ:あり ■サイズ:幅1,329× 高さ16 × 奥行き410mm ■重量:21.8kg ■付属品:電源アダプター(PA-500)、保証書、取扱説明書、USBケーブル(TypeA-TypeB)、USB変換ケーブル(TypeA-MicroB/TypeC) ※本製品は全国のヤマハ特約楽器店のみでの取り扱いとなります。 ※商品画像はサンプルです ※商品の汚れや状態はお問い合わせ下さい。 ※掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了などの理由でご用意できない場合がございます。 ※お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
商品レビュー:0点 / 0件
12,800

Arturia KeyStep Pro セミハードケース Analog Cases (新品)

■商品紹介このケースは、KeyStep Proの正確な寸法に合わせてカスタム成形されており、完璧なフィット感を生み出します。また、耐久性に優れたプレミアムな素材を使っているので、KeyStep Proを収納する際に心配する必要はありません。耐久性のある外装、柔らかいベルベットの裏地、収納用のメッシュポケットを備えたこのケースは、KeyStep Proを最適な状態で保つことが可能です。*画像掲載のKeyStep Pro本体は別売となります。・本体を優しく守る柔らかいベルベット素材をインナーに採用・ケーブル収納用メッシュポケット・軽量ながら衝撃に強い設計:高級感がある防水性の合成皮革(セミハード)・内寸 幅 62.23 cm × 奥行き 21.59 cm× 高さ 6.35 cm 外寸 幅 66.68 cm × 奥行き 27.94 cm × 高さ 8.26 cm, 重さ 0.6kg検索キーワード:イケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_シンセ・キーボードアクセサリ_ケース_Analog Cases_新品 SW_Analog Cases_新品 登録日:2024/06/22 アナログケーシーズ キーボードケース
商品レビュー:0点 / 0件
12,800

Analog Cases Arturia KeyStep Pro セミハードケース シンセサイザー・電子楽器 シンセ・キーボードアクセサリ

楽器種別:新品Analog Cases/新品 商品一覧>>シンセサイザー・電子楽器【5,000円〜20,000円】 商品一覧>>シンセ・キーボードアクセサリ/ケース/Analog Cases 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!Analog Cases Arturia KeyStep Pro セミハードケース シンセサイザー・電子楽器 シンセ・キーボードアクセサリ商品説明このケースは、KeyStep Proの正確な寸法に合わせてカスタム成形されており、完璧なフィット感を生み出します。また、耐久性に優れたプレミアムな素材を使っているので、KeyStep Proを収納する際に心配する必要はありません。耐久性のある外装、柔らかいベルベットの裏地、収納用のメッシュポケットを備えたこのケースは、KeyStep Proを最適な状態で保つことが可能です。*画像掲載のKeyStep Pro本体は別売となります。・本体を優しく守る柔らかいベルベット素材をインナーに採用・ケーブル収納用メッシュポケット・軽量ながら衝撃に強い設計:高級感がある防水性の合成皮革(セミハード)・内寸 幅 62.23 cm × 奥行き 21.59 cm× 高さ 6.35 cm 外寸 幅 66.68 cm × 奥行き 27.94 cm × 高さ 8.26 cm, 重さ 0.6kgイケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_シンセ・キーボードアクセサリ_ケース_Analog Cases_新品 SW_Analog Cases_新品 登録日:2024/06/22 アナログケーシーズ キーボードケース
商品レビュー:0点 / 0件
228,800

novation PEAK ポリフォニック・シンセ・モジュール ノベーション 音源モジュール

8ヴォイスのデスクトップ・ポリフォニック・シンセ・モジュール【2種類のウェーブフォーム】ウェーブフォームはAnalogue-sounding NCOs (Numerically-Controlled Oscillators)または、17のデジタル・ウェーヴフォームの2種類から選択可能。【過激な歪を与えるアナログ・ディストーション】3つのディストーション・ポイントは各ボイスに対応。アナログ信号レベルで、プリ・フィルタ、ポスト・フィルタが対応。【表現力豊かなコントロール】ポリフォニック+チャンネル・アフタータッチ対応で豊かな表現力を実現しています。【クロスモジュレーション・オシレーター】各ボイスに搭載の3基のオックスフォード・オシレーターは、アナログNCOまたはデジタル・ウェーブテーブルのいずれかをリニアFMのソースとして使用可能です。またそれらをクロスモジュレーション・ループさせることもできます。【その他の特徴】・巨大なモジュレーションシステム・スイッチモジュレーション・多彩なエフェクト・ハードウェアとソフトウェアの連携・無限のサウンドを保存可能【詳細情報】42×コントロールノブ8×35mm スライダー1×ボリュームノブ2×データ・エンコーダースパンメタルディスク付ゴムノブキャップ30×ファンクション・ボタン (非点灯)16×ファンクション・ボタン (点灯)2×Animate+ホールド・ボタン90×LEDインジケーターOLED ディスプレイKensington セキュリティースロットパワースイッチパワーサプライコネクターUSB ソケットMIDI In / Out / Thru2 1/4″ スイッチペダル用ジャック3.5mm CV inジャック1/4″ L/Rジャック1/4″ ヘッドホンジャック木製のエンド・チークを備えた金属シャーシ◯シンセエンジン部モノティンバーヴォイス・3 オシレーター・1 ノイズジェネレーター・1 リングモジュレーター・2 LFO・1 アンプ・エンベロープ+ 2 モジュレーションエンベロープ・1 フィルターウェーヴフォーム:Sine、Tri、Sawtooth、Square / Pulse +17 ウェーブテーブルフィルター・1x ステートバリアブル OTA フィルター(ボイス毎)・12/24dB・Low-pass / band-pass / high-pass・プリフィルターオーバードライブ・ポストフィルターオーバードライブモジュレーション・16 モジュレーションスロット(パッチ毎)・2ソース、1ディスティネーション(スロット毎)モジュレーションソース (17)・Direct (depth)・モジュレーションホイール・アフタータッチ(ポリフォニック、チャンネル)・エクスプレッション・ペダル 1・エクスプレッション・ペダル 2・キーボードベロシティー・LFO1 ポジティブ・LFO1 バイポーラー・LFO2 ポジティブ・LFO2 バイポーラー・エンプエンベロープ・Mod エンベロープ 1・Mod エンベロープ 2・Animate 1・Animate 2・CV モジュレーションインプットモジュレーションディスティネーション (37)・Oscillator 1-3 frequency, v-sync level, shape amount + level・ノイズソースレベル・リングモジュレーター・アウトプットレベル・Overal synth output level・フィルタードライブ、ディストーション、カットオフフリケンシー、レゾナンス・LFO 1 + 2 frequency・Amp env / mod env 1 / mod env 2 attack, decay + release・FM Osc 1 -> osc 2, osc 2 -> osc 3, osc 3 -> osc 1 and noise -> osc 1・Osc 3 -> フィルターカットオフ・フリケンシー・Noise -> fフィルターカットオフ・フリケンシーエフェクト:アナログディストーション、コーラス 3 タイプ、ディレイ(シンク可能)、リバーブ 3 タイプその他:アルペジエーター(キーラッチ可能) 33パターン、パッチ 最大 512 を本体に記憶可能 (出荷時は256 ファクトリーパッチ内蔵)、グライドソフトウェア互換:Ableton Live Lite 9 同梱、USB-MIDI クラスコンプライアント対応電源:12V DC 1A寸法:233mm(W)x 464mm(D)x 70.5mm (H)JANコード:0815301000761
商品レビュー:0点 / 0件
648,800

SEQUENTIAL Prophet-6 プロフェット シンセサイザー シーケンシャル Dave Smith Instrumentsデイブスミス インストゥルメンツ

イメージギャラリー ※画像をクリックで拡大表示伝説のシンセサイザーProphet-5の設計を受け継ぐ6ボイス・ポリフォニック・シンセサイザー【特徴】●連続可変可能なディスクリートVCOProphet-5にインスパイアされたVCF●ポリフォニック・ステップ・シーケンサーと柔軟なアルペジエータートゥルーバイパスも可能なデジタルエフェクトを搭載●Prophet-5を受け継ぐ優れた操作性分かりやすいパネルレイアウトとダイレクトアクセス●Prophet-5のサウンドデザイナーJohn BowenによるオリジナルProphet-5を再現したプリセットも収録●ボイス数を拡張するPoly Chain機能最大12ボイスのスーパー・アナログ・ポリシンセを構築可能●49鍵セミウェイテッド・キーボードを搭載10Kgを切る可搬性【仕様】●オシレーター・セクション1ボイスにつき2つの新しいデザインのディスクリートVCOオシレーター毎に連続可変波形 (三角波、ノコギリ波、パルス波、矩形波)オシレーター毎に設定可能なパルスワイズハードシンク オシレーター1にオシレーター2がシンクボイス毎に三角波のサブオクターブ・ジェネレーター (オシレーター1)ローフリーケンシーモード (オシレーター2)キーボード・トラッキング On/Off (オシレーター2)チューニングに揺らぎを加えるオシレーター・スロップ・アマウント●ミキサー・セクションオシレーター1アマウントオシレーター1 サブオクターブ・アマウントオシレーター2アマウントホワイトノイズ・アマウント●ハイパスフィルター・セクションボイス毎に2ポール・レゾナント・ハイパスフィルターバイポーラー・フィルターエンベロープ・アマウントエンベロープ・アマウントのベロシティ・モジュレーションキーボード・トラッキング Off / Half / Full●ローパスフィルター・セクションオリジナルProphet-5にインスパイアされたフィルターボイス毎に自己発振可能な4ポール・レゾナント・ローパスフィルターレゾナンス・コントロールによりドライブを伴う自己発振が可能バイポーラー・フィルターエンベロープ・アマウントエンベロープ・アマウントのベロシティ・モジュレーションキーボード・トラッキング Off / Half / Full●フィルター・エンベロープ・セクション4ステージ(ADSRタイプ)エンベロープ・ジェネレーター●アンプリファイアー・エンベロープ・セクション4ステージ(ADSRタイプ)エンベロープ・ジェネレーターエンベロープ・アマウントのベロシティ・モジュレーション●ローフリーケンシー・オシレーター5つの波形(三角波、ノコギリ波, 上昇ノコギリ波, 矩形波, ランダム(サンプル & ホールド))クロックシンク (内部クロック又は外部MIDIクロック)イニシャル・アマウントモジュレーション・デスティネーション : オシレーター1フリーケンシー, オシレーター2フリーケンシー, オシレーター1 & 2パルスワイズ, ローパスフィルター・カットオフ, ハイパスフィルター・カットオフ●ポリモジュレーションソース : フィルター・エンベロープ(バイポーラー), オシレーター2 (バイポーラー)デスティネーション : オシレーター1フリーケンシー, オシレーター1シェイプ, オシレーター1パルスワイズ, ローパスフィルター・カットオフ, ハイパスフィルター・カットオフ●アフタータッチソース : チャンネル(モノ)アフタータッチ (バイポーラー)デスティネーション : オシレーター1フリーケンシー, オシレーター2フリーケンシー, LFOアマウント, アンプリファイアー・エンベロープ・アマウント, ローパスフィルター・エンベロープ・アマウント, ハイパスフィルター・エンベロープ・アマウント●クロックタップテンポによる設定も可能なマスタークロックBPM コントロールと表示MIDI クロックシンク●アルペジエーターノートバリューを設定可能 : 16分音符, 三連8分音符, 8分音符, 付点8分音符, 4分音符1〜3オクターブレンジモード : アップ, ダウン, アップ / ダウン, ランダム, アサインモード●シーケンサー最大64ステップのポリフォニック・ステップシーケンサー●エフェクトステレオ・アナログ・ディストーションデュアル24bit 48kHzデジタルエフェクト, リバーブ(ルーム, ホール, プレート, スプリング), ディレイ(フルバンドワイズ・デジタルディレイ, BBDエミュレートディレイ), コーラス, フェイズシフターディレイシンクトゥルーバイパス機能搭載 エフェクトOff時はフルアナログ信号パス●パフォーマンス・コントロールフルサイズ・セミウェイテッド・4オクターブ・キーボード (ベロシティ、アフタータッチ搭載)ピッチホイール & モジュレーションホイール (バックライト搭載)スプリング内蔵ピッチホイール, プログラム毎にレンジを設定可能 (+-1〜12セミトーン)トランスポーズ・コントロールにより8オクターブの音域をカバーホールドスイッチによる打鍵の保持ポリフォニック・グライド (ポルタメント)ユニゾン (モノフォニック) モード, 1ボイスから最大6ボイスまで設定可能プリセット・スイッチ (Offにするとフロントパネルによるエディットが可能)●パッチメモリー500ユーザープログラム + 500ファクトリープログラムを100プログラム × 10バンクに記憶ダイレクト・プログラム・アクセス, Prophet-5スタイルの10個のプログラムボタンによるプログラムへのダイレクトアクセス●入出力メインステレオ・アウトプット L/Mono, R(2 × 6.3mm フォンジャック)ヘッドフォン・アウトプット(6.3mm ステレオ・フォンジャック)MIDI IN, MIDI OUT, MIDI THRUUSBによる双方向MIDIコミュニケーションローパス・フィルター・カットオフ用 エクスプレッション・ペダル INボリューム用 エクスプレッション・ペダル INサスティン・フットスイッチ INシーケンサー スタート/ストップ フットスイッチIN●電源仕様IEC AC パワーインレット100V 〜 240V AC 50 - 60Hz 〜 30W●外形寸法&重量外形寸法:82.1(W)×32.3(D)×11.7(H)cm重量:9.5kgJANコード:4582348926731【プロフェット】
商品レビュー:5点 / 1件
149,490

Doepfer A-100 P9 ポータブルケース ドイプファー

イメージギャラリー ※画像をクリックで拡大表示9U電源付きポータブルケース。【特徴】●最大で84HP x 3段 = 252HPのモジュールを搭載可能。●A-100 BS-2-P9に採用されているケースです。●PSU3電源搭載。【仕様】●搭載可能幅 : 252HP (84HP × 3段)●搭載可能な奥行き : 100mmまで●外形寸法 : 460(W)×490(H)×230(D)mm●重量 : 8.3Kg(モジュールを含まず)●最大出力 : +12V : 2000mA, -12V : 1200mA, +5V : 4000mA 3バスボードJANコード:4582348923372
商品レビュー:0点 / 0件
421,900

SEQUENTIAL Prophet-6 Module プロフェット シンセサイザー シーケンシャル Dave Smith Instrumentsデイブスミス インストゥルメンツ

イメージギャラリー ※画像をクリックで拡大表示伝説のシンセサイザーProphet-5の設計を受け継ぐ6ボイス・ポリフォニック・シンセサイザー【特徴】●連続可変可能なディスクリートVCOProphet-5にインスパイアされたVCF●ポリフォニック・ステップ・シーケンサーと柔軟なアルペジエータートゥルーバイパスも可能なデジタルエフェクトを搭載●Prophet-5を受け継ぐ優れた操作性分かりやすいパネルレイアウトとダイレクトアクセス●Prophet-5のサウンドデザイナーJohn BowenによるオリジナルProphet-5を再現したプリセットも収録●ボイス数を拡張するPoly Chain機能最大12ボイスのスーパー・アナログ・ポリシンセを構築可能●キーボードバージョンのコントロールとデザインを踏襲コンパクトなモジュール・バージョン【仕様】●オシレーター・セクション1ボイスにつき2つの新しいデザインのディスクリートVCOオシレーター毎に連続可変波形 (三角波、ノコギリ波、パルス波、矩形波)オシレーター毎に設定可能なパルスワイズハードシンク オシレーター1にオシレーター2がシンクボイス毎に三角波のサブオクターブ・ジェネレーター (オシレーター1)ローフリーケンシーモード (オシレーター2)キーボード・トラッキング On/Off (オシレーター2)チューニングに揺らぎを加えるオシレーター・スロップ・アマウント●ミキサー・セクションオシレーター1アマウントオシレーター1 サブオクターブ・アマウントオシレーター2アマウントホワイトノイズ・アマウント●ハイパスフィルター・セクションボイス毎に2ポール・レゾナント・ハイパスフィルターバイポーラー・フィルターエンベロープ・アマウントエンベロープ・アマウントのベロシティ・モジュレーションキーボード・トラッキング Off / Half / Full●ローパスフィルター・セクションオリジナルProphet-5にインスパイアされたフィルターボイス毎に自己発振可能な4ポール・レゾナント・ローパスフィルターレゾナンス・コントロールによりドライブを伴う自己発振が可能バイポーラー・フィルターエンベロープ・アマウントエンベロープ・アマウントのベロシティ・モジュレーションキーボード・トラッキング Off / Half / Full●フィルター・エンベロープ・セクション4ステージ(ADSRタイプ)エンベロープ・ジェネレーター●アンプリファイアー・エンベロープ・セクション4ステージ(ADSRタイプ)エンベロープ・ジェネレーターエンベロープ・アマウントのベロシティ・モジュレーション●ローフリーケンシー・オシレーター5つの波形(三角波、ノコギリ波, 上昇ノコギリ波, 矩形波, ランダム(サンプル & ホールド))クロックシンク (内部クロック又は外部MIDIクロック)イニシャル・アマウントモジュレーション・デスティネーション : オシレーター1フリーケンシー, オシレーター2フリーケンシー, オシレーター1 & 2パルスワイズ, ローパスフィルター・カットオフ, ハイパスフィルター・カットオフ●ポリモジュレーションソース : フィルター・エンベロープ(バイポーラー), オシレーター2 (バイポーラー)デスティネーション : オシレーター1フリーケンシー, オシレーター1シェイプ, オシレーター1パルスワイズ, ローパスフィルター・カットオフ, ハイパスフィルター・カットオフ●アフタータッチソース : チャンネル(モノ)アフタータッチ (バイポーラー)デスティネーション : オシレーター1フリーケンシー, オシレーター2フリーケンシー, LFOアマウント, アンプリファイアー・エンベロープ・アマウント, ローパスフィルター・エンベロープ・アマウント, ハイパスフィルター・エンベロープ・アマウント●クロックタップテンポによる設定も可能なマスタークロックBPM コントロールと表示MIDI クロックシンク●アルペジエーターノートバリューを設定可能 : 16分音符, 三連8分音符, 8分音符, 付点8分音符, 4分音符1〜3オクターブレンジモード : アップ, ダウン, アップ / ダウン, ランダム, アサインモード●シーケンサー最大64ステップのポリフォニック・ステップシーケンサー●エフェクトステレオ・アナログ・ディストーションデュアル24bit 48kHzデジタルエフェクト, リバーブ(ルーム, ホール, プレート, スプリング), ディレイ(フルバンドワイズ・デジタルディレイ, BBDエミュレートディレイ), コーラス, フェイズシフターディレイシンクトゥルーバイパス機能搭載 エフェクトOff時はフルアナログ信号パス●パフォーマンス・コントロールホールドスイッチによる打鍵の保持ポリフォニック・グライド (ポルタメント)ユニゾン (モノフォニック) モード, 1ボイスから最大6ボイスまで設定可能プリセット・スイッチ (Offにするとフロントパネルによるエディットが可能)●パッチメモリー500ユーザープログラム + 500ファクトリープログラムを100プログラム x 10バンクに記憶ダイレクト・プログラム・アクセス, Prophet-5スタイルの10個のプログラムボタンによるプログラムへのダイレクトアクセス●入出力メインステレオ・アウトプット L/Mono, R(2 × 6.3mm フォンジャック)ヘッドフォン・アウトプット(6.3mm ステレオ・フォンジャック)MIDI IN, MIDI OUT, MIDI THRUUSBによる双方向MIDIコミュニケーションローパス・フィルター・カットオフ用 エクスプレッション・ペダル INボリューム用 エクスプレッション・ペダル INサスティン・フットスイッチ INシーケンサー スタート/ストップ フットスイッチIN●電源仕様IEC AC パワーインレット100V 〜 240V AC 50 - 60Hz 〜 30W●外形寸法&重量外形寸法:54.0(W)×18.9(D)×11.2(H)cm重量:5.9kgJANコード:4582348927172【プロフェット】
商品レビュー:0点 / 0件
438,800

SEQUENTIAL OB-6 Module オーバーハイム シンセサイザー シーケンシャル Dave Smith Instrumentsデイブスミス インストゥルメンツ

イメージギャラリー ※画像をクリックで拡大表示OB-6 はその名の通り、かつて70年代中盤以降の音楽シーンで活躍した伝説の Oberheim (オーバーハイム) シンセサイザーのサウンドを受け継ぎ、現代的な機能を多数搭載したシンセサイザーです。【特徴】●あの伝説的なヴィンテージ SEM サウンドを生み出すディスクリート・オシレーターとステイト・バリアブル・フィルター●ヴィンテージ・サウンドへ更に磨きをかけるスタジオ・クオリティのデュアル・エフェクト●ダイナミックな効果で音作りの幅を広げる X-MODポリフォニック・ステップ・シーケンサーと柔軟なアルペジエーター●分かりやすく直感的な操作性クラシックから最新まで 500 ファクトリー・プログラムを用意●ボイス数を拡張するPoly Chain機能最大12ボイスのスーパー・アナログ・ポリシンセを構築可能●キーボードバージョンのコントロールとデザインを踏襲コンパクトなモジュール・バージョン【仕様】●オシレーター・セクション1ボイスにつき2つの新しいデザインのディスクリートVCOオシレーター毎に連続可変波形 (OSC1 : ノコギリ波 - パルス波 OSC2 : 三角波 - ノコギリ波 - パルス波)オシレーター毎に設定可能なパルスワイズハードシンク オシレーター1にオシレーター2がシンクボイス毎に矩形波のサブオクターブ・ジェネレーター (オシレーター1)ローフリーケンシーモード (オシレーター2)キーボード・トラッキング On/Off (オシレーター2)チューニングをずらすデチューン・アマウント●ミキサー・セクションオシレーター1アマウントオシレーター1サブオクターブ・アマウントオシレーター2アマウントホワイトノイズ・アマウント●ステイト・バリアブル・フィルターオリジナルの Oberheim SEM のフィルターにインスパイアされたステイト・バリアブル・フィルターボイス毎に2ポール・レゾナント・フィルターを搭載ローパス - ノッチ - ハイパスへ連続可変するノーマルモード、バンドパス・モードバイポーラー・フィルターエンベロープ・アマウントエンベロープ・アマウントのベロシティ・モジュレーションキーボード・トラッキング Off / Half / Full●フィルター・エンベロープ・セクション4ステージ(ADSRタイプ)エンベロープ・ジェネレーターエンベロープ・アマウントのベロシティ・モジュレーション●アンプリファイアー・エンベロープ・セクション4ステージ(ADSRタイプ)エンベロープ・ジェネレーターエンベロープ・アマウントのベロシティ・モジュレーション●ローフリーケンシー・オシレーター5つの波形(サイン波、ノコギリ波, 上昇ノコギリ波, 矩形波, ランダム(サンプル & ホールド))クロックシンク (内部クロック又は外部MIDIクロック)イニシャル・アマウントモジュレーション・デスティネーション : オシレーター1フリーケンシー, オシレーター2フリーケンシー, オシレーター1 & 2パルスワイズ, フィルター・カットオフ, フィルター・モード, アンプ●X-MODソース : フィルター・エンベロープ(バイポーラー), オシレーター2 (バイポーラー)デスティネーション : オシレーター1フリーケンシー, オシレーター1シェイプ, オシレーター1パルスワイズ, フィルター・カットオフ, フィルター・モード, ノーマル・トゥ・バンドパス・フィルター●アフタータッチソース : チャンネル(モノ)アフタータッチ (バイポーラー)デスティネーション : オシレーター1フリーケンシー, オシレーター2フリーケンシー, LFOアマウント, アンプリファイアー・エンベロープ・アマウント, フィルター・エンベロープ・アマウント, フィルター・モード●クロックタップテンポによる設定も可能なマスタークロックBPM のコントロールと表示MIDI クロックシンク●アルペジエーターノートバリューを設定可能 : 16分音符, 三連8分音符, 8分音符, 付点8分音符, 4分音符1〜3オクターブレンジモード : アップ, ダウン, アップ / ダウン, ランダム, アサインモード●シーケンサー最大64ステップのポリフォニック・ステップシーケンサー●エフェクトステレオ・アナログ・ディストーションデュアル24bit 48kHzデジタルエフェクト, リバーブ(ルーム, ホール, プレート, スプリング), ディレイ(フルバンドワイズ・デジタルディレイ, BBDエミュレートディレイ), コーラス, フランジャー, フェイズシフター, リング・モジュレーターディレイシンクトゥルーバイパス機能搭載 エフェクトOff時はフルアナログ信号パス●パフォーマンス・コントロールホールドスイッチによる打鍵の保持ポリフォニック・ポルタメントユニゾン (モノフォニック) モード, 1ボイスから最大6ボイスまで設定可能, コード・メモリー, キーモードマニュアル・スイッチ (Offにするとフロントパネルによるエディットが可能)●パッチメモリー500ユーザープログラム + 500ファクトリープログラムを100プログラム × 10バンクに記憶ダイレクト・プログラム・アクセス, Prophet-5スタイルの10個のプログラムボタンによるプログラムへのダイレクトアクセス●入出力メインステレオ・アウトプット L/Mono, R(2 × 6.3mm フォンジャック)ヘッドフォン・アウトプット(6.3mm ステレオ・フォンジャック)MIDI IN, MIDI OUT, MIDI THRUUSBによる双方向MIDIコミュニケーションフィルター・カットオフ用 エクスプレッション・ペダル INボリューム用 エクスプレッション・ペダル INサスティン・フットスイッチ INシーケンサー スタート/ストップ フットスイッチIN●電源仕様IEC AC パワーインレット100V 〜 240V AC 50 - 60Hz 〜 30W●外形寸法&重量外形寸法:52.0(W)×19.8(D)×11.2(H)cm重量:5.9kgJANコード:4582348928599
商品レビュー:0点 / 0件
54,890

Make Noise TEMPI モジュール メイクノイズ

Make Noise TEMPI (テンピ) は同時に6チャンネルの異なるクロックを同時に出力できる、ポリフォニック・タイムシフト・クロックモジュールです。【特徴】●プログラムしたいチャンネル・ボタンをTEMPO LEDの点滅に合わせてリアルタイムに何度かタップしてクロックを設定する事ができます。●PGM A 又は PGM B ボタンを押しながらチャンネル・ボタンを何度かタップして分解能の数値を入力します(非リアルタイム)。●PGM A と B ボタンを同時に押すとフェイズ・モードになります。各チャンネルの周期をずらす事ができます。●PGM A ボタンを押すと点灯し、ミュート・モードになります。ミュートのON/OFFを各チャンネル・ボタンを押して切り替えます。●PGM B ボタンを押すと点灯し、モッド・モードになります。モッドのON/OFFを各チャンネル・ボタンを押して設定します。【仕様】●WIDTH:10 HP●DEPTH:24 mm●消費電流:+12V: 46 mA-12V: 0mAJANコード:4582348927868
商品レビュー:0点 / 0件
648,800

SEQUENTIAL OB-6 オーバーハイム シンセサイザー シーケンシャル Dave Smith Instrumentsデイブスミス インストゥルメンツ

イメージギャラリー ※画像をクリックで拡大表示Oberheim SEM のサウンドを受け継ぐ6ボイス・ポリフォニック・シンセサイザー【特徴】●あの伝説的なヴィンテージ SEM サウンドを生み出すディスクリート・オシレーターとステイト・バリアブル・フィルター●ヴィンテージ・サウンドへ更に磨きをかけるスタジオ・クオリティのデュアル・エフェクト●ダイナミックな効果で音作りの幅を広げる X-MODポリフォニック・ステップ・シーケンサーと柔軟なアルペジエーター●分かりやすく直感的な操作性クラシックから最新まで 500 ファクトリー・プログラムを用意●ボイス数を拡張するPoly Chain機能最大12ボイスのスーパー・アナログ・ポリシンセを構築可能●49鍵セミウェイテッド・キーボードを搭載本体重量10Kgを切る可搬性【仕様】●オシレーター・セクション1ボイスにつき2つの新しいデザインのディスクリートVCOオシレーター毎に連続可変波形 (OSC1 : ノコギリ波 - パルス波 OSC2 : 三角波 - ノコギリ波 - パルス波)オシレーター毎に設定可能なパルスワイズハードシンク オシレーター1にオシレーター2がシンクボイス毎に矩形波のサブオクターブ・ジェネレーター (オシレーター1)ローフリーケンシーモード (オシレーター2)キーボード・トラッキング On/Off (オシレーター2)チューニングをずらすデチューン・アマウント●ミキサー・セクションオシレーター1アマウントオシレーター1サブオクターブ・アマウントオシレーター2アマウントホワイトノイズ・アマウント●ステイト・バリアブル・フィルターオリジナルの Oberheim SEM のフィルターにインスパイアされたステイト・バリアブル・フィルターボイス毎に2ポール・レゾナント・フィルターを搭載ローパス - ノッチ - ハイパスへ連続可変するノーマルモード、バンドパス・モードバイポーラー・フィルターエンベロープ・アマウントエンベロープ・アマウントのベロシティ・モジュレーションキーボード・トラッキング Off / Half / Full●フィルター・エンベロープ・セクション4ステージ(ADSRタイプ)エンベロープ・ジェネレーターエンベロープ・アマウントのベロシティ・モジュレーション●アンプリファイアー・エンベロープ・セクション4ステージ(ADSRタイプ)エンベロープ・ジェネレーターエンベロープ・アマウントのベロシティ・モジュレーション●ローフリーケンシー・オシレーター5つの波形(サイン波、ノコギリ波, 上昇ノコギリ波, 矩形波, ランダム(サンプル & ホールド))クロックシンク (内部クロック又は外部MIDIクロック)イニシャル・アマウントモジュレーション・デスティネーション : オシレーター1フリーケンシー, オシレーター2フリーケンシー, オシレーター1 & 2パルスワイズ, フィルター・カットオフ, フィルター・モード, アンプ●X-MODソース : フィルター・エンベロープ(バイポーラー), オシレーター2 (バイポーラー)デスティネーション : オシレーター1フリーケンシー, オシレーター1シェイプ, オシレーター1パルスワイズ, フィルター・カットオフ, フィルター・モード, ノーマル・トゥ・バンドパス・フィルター●アフタータッチソース : チャンネル(モノ)アフタータッチ (バイポーラー)デスティネーション : オシレーター1フリーケンシー, オシレーター2フリーケンシー, LFOアマウント, アンプリファイアー・エンベロープ・アマウント, フィルター・エンベロープ・アマウント, フィルター・モード●クロックタップテンポによる設定も可能なマスタークロックBPM のコントロールと表示MIDI クロックシンク●アルペジエーターノートバリューを設定可能 : 16分音符, 三連8分音符, 8分音符, 付点8分音符, 4分音符1〜3オクターブレンジモード : アップ, ダウン, アップ / ダウン, ランダム, アサインモード●シーケンサー最大64ステップのポリフォニック・ステップシーケンサー●エフェクトステレオ・アナログ・ディストーションデュアル24bit 48kHzデジタルエフェクト, リバーブ(ルーム, ホール, プレート, スプリング), ディレイ(フルバンドワイズ・デジタルディレイ, BBDエミュレートディレイ), コーラス, フランジャー, フェイズシフター, リング・モジュレーターディレイシンクトゥルーバイパス機能搭載 エフェクトOff時はフルアナログ信号パス●パフォーマンス・コントロールフルサイズ・セミウェイテッド・4オクターブ・キーボード (ベロシティ、アフタータッチ搭載)ピッチホイール & モジュレーションホイール (バックライト搭載)スプリング内蔵ピッチホイール, プログラム毎にレンジを設定可能 (+-1〜12セミトーン)トランスポーズ・コントロールにより8オクターブの音域をカバーホールドスイッチによる打鍵の保持ポリフォニック・ポルタメントユニゾン (モノフォニック) モード, 1ボイスから最大6ボイスまで設定可能, コード・メモリー, キーモードマニュアル・スイッチ (Offにするとフロントパネルによるエディットが可能)●パッチメモリー500ユーザープログラム + 500ファクトリープログラムを100プログラム × 10バンクに記憶ダイレクト・プログラム・アクセス, Prophet-5スタイルの10個のプログラムボタンによるプログラムへのダイレクトアクセス●入出力メインステレオ・アウトプット L/Mono, R(2 × 6.3mm フォンジャック)ヘッドフォン・アウトプット(6.3mm ステレオ・フォンジャック)MIDI IN, MIDI OUT, MIDI THRUUSBによる双方向MIDIコミュニケーションフィルター・カットオフ用 エクスプレッション・ペダル INボリューム用 エクスプレッション・ペダル INサスティン・フットスイッチ INシーケンサー スタート/ストップ フットスイッチIN●電源仕様IEC AC パワーインレット100V 〜 240V AC 50 - 60Hz 〜 30W●外形寸法&重量外形寸法:80.7(W)×32.3(D)×11.7(H)cm重量:9.5kgJANコード:4582348928209
商品レビュー:0点 / 0件
472,800

SEQUENTIAL SEQUENTIAL Prophet-5 Module プロフェット 音源モジュール シーケンシャル Dave Smith Instrumentsデイブスミス インストゥルメンツ

伝説の名機 Prophet-5【特徴】新しい Prophet-5 Rev4 は、40年以上のキャリアを誇り現在も精力的にシンセサイザーを作り続ける Dave Smith が自らの原点とも言える「世界を変えたアナログ・ポリシンセ」への回想と愛情から誕生しました。【】1978 年に発表された伝説の名機 Prophet-5 Rev(Revision1 = 初期型)は、その後の数年間を経て Rev2(2期型)、Rev3(3期型)と改良が加えられ、2020年10月に遂に Rev4(4期型)へと進化を遂げることになります。これにより Dave Smith が「すべての Prophet-5 の中で最高の Prophet-5 」と宣言する最新機が完成しました。Rev4 は過去の3つのリビジョンのサウンドをすべて再生することができます。音質の要となるフィルターに Rev1/Rev2 では E-mu のエンジニアである Dave Rossum が設計した SSM2040 チップが採用されていましたが、Rev4 にはその現代版であるSSI-2140と Rev3 に使われていた Curtis CEM3320 チップを使った2タイプのフィルターを搭載。フィルターセクションに新たに増設された[REV]スイッチでその切り替えが可能です。この仕様によりピュアなアナログ・クラシック・サウンドを40年後の今日に見事に蘇らすことに成功しました。その正統派で無骨とも言えるパワフルな音質と現代のテクノロジーによる高い信頼性により芸術的な領域へ Prophet-5 を昇華させることになったのです。【ヴィンテージサウンド、ヴィンテージノブ】Prophet-5 の再生産のためのプロジェクトはオリジナルに使われていた純正の部品を探すことからスタートしました。同時に私たちは当時の Prophet-5 のサウンドがなぜ、暖かく、有機的で、存在感があるのかを徹底的に調査、研究しました。このような魅力のあるサウンドが作られる要因は、ボイスごとのオシレーター、フィルター、エンベロープ、アンプの周波数や応答時間といった特性の微妙な差や変動であることがわかりました。新しい Prophet-5 のサウンドに同様の魅力的なマジックを与えるために、本機には新たに開発した[VINTAGE]ノブを搭載しました。このノブによりボイスを構成する各セクションにリビジョンにより異なるランダムな変化を与えることができます。Prophet-5 Rev4のように非常に安定した “4” から、Prophet-5 Rev1 の全ての Prophet-5 の中で最もレアで気難しい “1” まで、自由自在に設定することができます。【ポリ・モジュレーション、強化されたユニゾンとグライド】オシレーターやフィルターの素晴らしい音色に加え、Prophet-5 のユニークなサウンドの多くはポリ・モジュレーションの賜物であり、それは Prophet-5 Rev4 でも忠実に継承されています。モジュレーション・ソースはオリジナルに忠実に Filter Envelope と Oscillator B の2つで、デスティネーションは Oscillator A の周波数、 Oscillator A のパルス幅、ローパスフィルターのカットオフ周波数の3つ。そのシンプルなルーティングに反してサウンドは想像以上に大きく変化します。もう一つの嬉しい機能はユニゾン・モードです。ボイス数(1〜5ボイス)とディチューンの量を設定することが可能になり、これを利用して極太のベースサウンドを作ることができます。またコード・メモリー機能も搭載されました。Rev4 になり Glide はユニゾンがオンとオフの両方で動作するように改良されています。【ベロシティとアフタータッチ】新しい Prophet-5 は可能な限り正確で安定した動作が保証され、信頼性が高く、オリジナルに忠実なものにすることが私たちの使命でしたが、楽器としての表現力を高めるために、ベロシティとアフタータッチという現代的な機能を追加することに抵抗はありませんでした。これらの機能によりフィルターのカットオフ周波数、LFOモジュレーションの深さ、音量などのコントロールを指先で行うことができ、オリジナルにはなかったパフォーマンスを可能にしました。【シンプルでスムーズな操作性】Prophet-5 のシンプルでスムーズなオペレーションは Rev4 でも健在です。フロントパネルにはセクションごとにノブやスイッチがロジカルに配置され音作りに必要なパラメーターに直感的にアクセスしリアルタイムでコントロールすることができます。プリセットボタンをオフにするとライブパネルモードに移行し、現在のノブやスイッチの設定そのままの音色に切り替わります。 200種類のファクトリープログラムと200種類の書き換え可能なユーザープログラム領域があり、その中には1978年に John Bowen が制作したオリジナルの40プログラムのサウンドセットが含まれています。【詳細情報】オシレーター1ボイスにつき、純正の CEM 3340 VCO x 2基同時選択可能な波形:オシレーターA(ノコギリ波、矩形波)/オシレーターB(ノコギリ波、三角波、矩形波)→ オシレーターA(ノコギリ波/矩形波)、オシレーターB(ノコギリ波/三角波/矩形波)オシレーター毎に設定可能なパルスワイズハード・シンク:オシレーターAはオシレーターBにシンクローフリーケンシーモード (オシレーターB)キーボード・トラッキングのオン/オフ(オシレーターB) ミキサーオシレーターAアマウントオシレーターBアマウントホワイトノイズ・アマウント ローパスフィルターボイス毎に用意された、4ポール・レゾナント・ローパスフィルターRev1/Rev2 フィルターに使われていた SSM2040 チップの現代版 SSI-2140モードRev3 に使われていた純正の Curtis CEM3320 チップを使用したモード※Prophet-5 Rev1/2フィルターとProphet-5 Rev3フィルターを切り替え可能レゾナンス・コントロールによりフィルターを自己発振が可能キーボードトラッキング:off / half / full フィルター・エンベロープ4ステージ(ADSR)エンベロープ・ジェネレーターエンベロープ・アマウントのベロシティ・モジュレーション アンプリファイアー・エンベロープ4ステージ(ADSRタイプ)エンベロープ・ジェネレーターエンベロープ・アマウントのベロシティ・モジュレーション ローフリーケンシー・オシレーター3つの波形(ノコギリ波、三角波、矩形波)すべての波形を同時に使用可能イニシャル・アマウントとモジュレーションホイールによるコントロールモジュレーション・デスティネーション : オシレーターAフリーケンシー, オシレーターBフリーケンシー, オシレーターA & Bパルスワイズ, フィルター・カットオフ ポリ・モジュレーションソース : フィルター・エンベロープとオシレーターBデスティネーション : オシレーターAフリーケンシー, オシレーターAパルスワイズ, フィルター・カットオフ ヴィンテージ・ノブオシレーターやエンベロープ、アンプなどのパラメーターを変化させて、様々な”Prophet-5モデル”の特性を再現します。Prophet-5 Rev4(4期型)のような非常に安定した “4 “から、すべてのProphet-5の中で最もレアで気難しいProphet-5 Rev1の “1 “へと変化します。 アフタータッチチャンネル(モノ)アフタータッチデスティネーション:フィルター・カットオフ、LFOアマウント パフォーマンス・コントロールポリフォニック・グライド(ポルタメント)ユニゾン (モノフォニック) キー・モード:1ボイス~最大5ボイスまで設定可能プリセット・スイッチ :オフの場合はフロントパネル通りのライブ・パネル・モード パッチメモリー200ユーザープログラム + 200ファクトリープログラム(40プログラム x5バンク)Prophet 5スタイルのシングル・ボタンアクセスによる、8つのプログラムセットへのダイレクトアクセス 入出力モノラル出力(1/4″ フォンジャック)ヘッドホン出力(1/4″ ステレオ・フォンジャック)MIDI:イン、アウト、スルーUSB:双方向での MIDI 通信が可能CV入出力 (1 x 1/4″ フォンジャック): 0- +5V 入出力信号。1オクターブあたり1ボルトで動作するように設定されています。GATE 入出力(1 x 1/4″ フォンジャック):1.5〜15Vのオン/オフ信号を受信して、Prophet-5 の 1 つのボイスのエンベロープをトリガーします。また、外部シンセサイザーのエンベロープをトリガーするために使用する15ボルトのオン/オフ信号を出力します。ローパスフィルターのカットオフ用エクスプレッション・ペダル入力ボリューム用エクスプレッション・ペダル入力サスティン用フットスイッチ入力 電源IEC 規格 AC インレット100〜240V AC、50〜60Hz、最大消費電力 20WJANコード:4580646111569
商品レビュー:0点 / 0件
387,200

ARTURIA POLYBRUTE 6 ボイス・アナログシンセサイザー アートリア

MORPHING ANALOG POLYSYNTH【特徴】強力な 6 ボイス・アナログ・エンジンと2つの異なるパッチ間のすべてのパラメーターをモーフィングし、シームレスで多彩なサウンドメイクを実現。モーフィングは 3D パフォーマンス・タッチパッドにより、複雑なモーフィングを指先一つで操作可能。独自のマトリックス・セクション、直感的操作を可能とするインターフェース、デジタルエフェクト、最大 64 ステップのポリフォニック・シーケンサー、32 ステップのアルペジエーター、Morph e コントローラー、木製のリボンコントローラー、モーション・レコーダー等々を備えた最新鋭のアナログ・シンセサイザーの登場です。【】・2つのウェーブ・シェイピング・オシレーターで構成される 6 ボイス・ポリフォニックのアナログシンセサイザー。・12dB/Oct Steiner Parker Filter、24dB/Oct Ladder Filter・2 つのフィルター、3 つのエンベロープ・ジェネレーター、3 つの LFO を搭載。・3 系統のステレオ・デジタル・エフェクト(Modulation、Delay、Reverb)・滑らかなモーフィングを可能にする新開発「3 次元 Morph e コントローラー」で 2 つのプリセットのパラメーター間を無段階で可変。・マトリックスは 768 のプリセットへのアクセス。最大 32 のデスティネーションを設定できる 96 ポイントのデジタルパッチベイによりモジュレーションソースとコントローラーを簡単にルーティングし、PolyBrute の複数のパラメーターを一度にコントロール。またノート情報の他にオートメーションを 3 系統まで記録できる 64 ステップ・ポリフォニック・シーケンサー、アルペジエーター、パラメーターモーションレコーディングも実装する新感覚のインターフェースを採用。・ソフトウェア・ライブラリアン「PolyBrute Connect」によりライブラリー管理、パラメーター編集、DAW との統合が可能。【詳細情報】・アナログモーフィングシンセサイザー (6 ボイスポリフォニック、モノ、ユニゾン、ボリボイシング、シングル、スプリット、レイヤーモード)・ベロシティ、アフタータッチ対応 61 キー・ピッチベンド、モジュレーションホイール、リボンコントローラー・モーフィー(タッチ、プレッシャーセンシティブ対応)の 3D コントローラー・モーフィング機能範囲:各プリセットの A と B・2基のアナログ VCO を装備(Saw、Triangle + Metalizer、Square + Pulse Width、Sub、Linear FM、Hard Sync)・ノイズジェネレーター (ランブルノイズからホワイトノイズまで連続可変可能)・直列/並列・ブレンド・ノブが追加されたフィルタールーティングを備えるオシレーターとノイズミキサー・12dB/Oct の Steiner Parker フィルター(LP>Notch>HP>BP の連続モーフィング、Cutoff、Resonance、Brute Factor)・ディストーションを搭載した 24dB/Oct のラダーフィルター・3 つのエンベロープ(2 つの ADSR、1 つの DADSR、ループ機能)・3 つの LFO(波形選択可能な LFO1 と LFO2、Shape と Symmetry を使用した波形シェイピングができる LFO3、レートコントロールとテンポシンク、様々なリトリガーオプション)・3 つのステレオデジタルエフェクト(モジュレーション系:コーラス、フェイザー、フランジャー、リングモジュレーション、ディレイ系:BBD、デジタルディレイなど 9 つのアルゴリズムを含んだディレイ、リバーブ系:ホール、プレート、スプリング、シャイマーなど 9 つのアルゴリズムを含んだリバーブ)・768 プリセットスロット・12×32 モジュレーションマトリックス・64 ステップのポリフォニックシーケンサー(ステップごとにノート、アクセント、スライドを入力、オートメーション:3 トラック)・アルペジエーターとマトリックスアルペジエーター・ステレオオーディオ出力・MIDI、USB 入出力、アナログクロック入出力・2 つのエクプレッションペダル、1つのサスティンペダル入力サイズ/重量本体サイズ:972 x 378 x 110mm 梱包サイズ: 1,115 x 470 x 205mm本体重量:20 Kg 梱包重量:22Kgパッケージ内容PolyBrute 本体、電源ケーブル、クイックスタートガイドJANコード:4959112230910
商品レビュー:0点 / 0件
614,800

SEQUENTIAL Prophet-10 Module プロフェット 音源モジュール シーケンシャル Dave Smith Instrumentsデイブスミス インストゥルメンツ

伝説の名機 Prophet-5 と幻の Prophet-10【特徴】新しい Prophet-5 Rev4 は、40年以上のキャリアを誇り現在も精力的にシンセサイザーを作り続ける Dave Smith が自らの原点とも言える「世界を変えたアナログ・ポリシンセ」への回想と愛情から誕生しました。【】1978 年に発表された伝説の名機 Prophet-5 Rev(Revision1 = 初期型)は、その後の数年間を経て Rev2(2期型)、Rev3(3期型)と改良が加えられ、2020年10月に遂に Rev4(4期型)へと進化を遂げることになります。これにより Dave Smith が「すべての Prophet-5 の中で最高の Prophet-5 」と宣言する最新機が完成しました。Rev4 は過去の3つのリビジョンのサウンドをすべて再生することができます。音質の要となるフィルターに Rev1/Rev2 では E-mu のエンジニアである Dave Rossum が設計した SSM2040 チップが採用されていましたが、Rev4 にはその現代版であるSSI-2140と Rev3 に使われていた Curtis CEM3320 チップを使った2タイプのフィルターを搭載。フィルターセクションに新たに増設された[REV]スイッチでその切り替えが可能です。この仕様によりピュアなアナログ・クラシック・サウンドを40年後の今日に見事に蘇らすことに成功しました。その正統派で無骨とも言えるパワフルな音質と現代のテクノロジーによる高い信頼性により芸術的な領域へ Prophet-5 を昇華させることになったのです。Prophet-10は Prophet-5 の10ボイス・バージョンです。1978年、すでに完成していた Prophet-5 Rev1と並行して10ボイスを搭載した Prophet-10 の開発も行われていました。プロトタイプに費やした多くの時間にも関わらず、当時のハードウェアでは筐体内部の熱処置とVCOの温度補償の精度の問題で20基にも及ぶアナログ・オシレーターのチューニングを常に安定させることは困難でした。そのため Prophet-10 の生産を断念する結果になったのですが、その幻の Prophet-10 が現代のテクノロジーで遂に完成しました。Prophet-5 の10ボイス・バージョン、Prophet-10 はこれまでの5ボイスという制限の中で断念していたテクニカルな演奏を可能にしプレイヤビリティを大きく向上させます。プロのための Prophet-5、それが Prophet-10です。【ヴィンテージサウンド、ヴィンテージノブ】Prophet-5 の再生産のためのプロジェクトはオリジナルに使われていた純正の部品を探すことからスタートしました。同時に私たちは当時の Prophet-5 のサウンドがなぜ、暖かく、有機的で、存在感があるのかを徹底的に調査、研究しました。このような魅力のあるサウンドが作られる要因は、ボイスごとのオシレーター、フィルター、エンベロープ、アンプの周波数や応答時間といった特性の微妙な差や変動であることがわかりました。新しい Prophet-5 のサウンドに同様の魅力的なマジックを与えるために、本機には新たに開発した[VINTAGE]ノブを搭載しました。このノブによりボイスを構成する各セクションにリビジョンにより異なるランダムな変化を与えることができます。Prophet-5 Rev4のように非常に安定した “4” から、Prophet-5 Rev1 の全ての Prophet-5 の中で最もレアで気難しい “1” まで、自由自在に設定することができます。【ポリ・モジュレーション、強化されたユニゾンとグライド】オシレーターやフィルターの素晴らしい音色に加え、Prophet-5 のユニークなサウンドの多くはポリ・モジュレーションの賜物であり、それは Prophet-5 Rev4 でも忠実に継承されています。モジュレーション・ソースはオリジナルに忠実に Filter Envelope と Oscillator B の2つで、デスティネーションは Oscillator A の周波数、 Oscillator A のパルス幅、ローパスフィルターのカットオフ周波数の3つ。そのシンプルなルーティングに反してサウンドは想像以上に大きく変化します。もう一つの嬉しい機能はユニゾン・モードです。ボイス数(1〜5ボイス)とディチューンの量を設定することが可能になり、これを利用して極太のベースサウンドを作ることができます。またコード・メモリー機能も搭載されました。Rev4 になり Glide はユニゾンがオンとオフの両方で動作するように改良されています。【ベロシティとアフタータッチ】新しい Prophet-5 は可能な限り正確で安定した動作が保証され、信頼性が高く、オリジナルに忠実なものにすることが私たちの使命でしたが、楽器としての表現力を高めるために、ベロシティとアフタータッチという現代的な機能を追加することに抵抗はありませんでした。これらの機能によりフィルターのカットオフ周波数、LFOモジュレーションの深さ、音量などのコントロールを指先で行うことができ、オリジナルにはなかったパフォーマンスを可能にしました。【シンプルでスムーズな操作性】Prophet-5 のシンプルでスムーズなオペレーションは Rev4 でも健在です。フロントパネルにはセクションごとにノブやスイッチがロジカルに配置され音作りに必要なパラメーターに直感的にアクセスしリアルタイムでコントロールすることができます。プリセットボタンをオフにするとライブパネルモードに移行し、現在のノブやスイッチの設定そのままの音色に切り替わります。 200種類のファクトリープログラムと200種類の書き換え可能なユーザープログラム領域があり、その中には1978年に John Bowen が制作したオリジナルの40プログラムのサウンドセットが含まれています。【詳細情報】オシレーター1ボイスにつき、純正の CEM 3340 VCO x 2基同時選択可能な波形:オシレーターA(ノコギリ波、矩形波)/オシレーターB(ノコギリ波、三角波、矩形波)→ オシレーターA(ノコギリ波/矩形波)、オシレーターB(ノコギリ波/三角波/矩形波)オシレーター毎に設定可能なパルスワイズハード・シンク:オシレーターAはオシレーターBにシンクローフリーケンシーモード (オシレーターB)キーボード・トラッキングのオン/オフ(オシレーターB) ミキサーオシレーターAアマウントオシレーターBアマウントホワイトノイズ・アマウント ローパスフィルターボイス毎に用意された、4ポール・レゾナント・ローパスフィルターRev1/Rev2 フィルターに使われていた SSM2040 チップの現代版 SSI-2140モードRev3 に使われていた純正の Curtis CEM3320 チップを使用したモード※Prophet-5 Rev1/2フィルターとProphet-5 Rev3フィルターを切り替え可能レゾナンス・コントロールによりフィルターを自己発振が可能キーボードトラッキング:off / half / full フィルター・エンベロープ4ステージ(ADSR)エンベロープ・ジェネレーターエンベロープ・アマウントのベロシティ・モジュレーション アンプリファイアー・エンベロープ4ステージ(ADSRタイプ)エンベロープ・ジェネレーターエンベロープ・アマウントのベロシティ・モジュレーション ローフリーケンシー・オシレーター3つの波形(ノコギリ波、三角波、矩形波)すべての波形を同時に使用可能イニシャル・アマウントとモジュレーションホイールによるコントロールモジュレーション・デスティネーション : オシレーターAフリーケンシー, オシレーターBフリーケンシー, オシレーターA & Bパルスワイズ, フィルター・カットオフ ポリ・モジュレーションソース : フィルター・エンベロープとオシレーターBデスティネーション : オシレーターAフリーケンシー, オシレーターAパルスワイズ, フィルター・カットオフ ヴィンテージ・ノブオシレーターやエンベロープ、アンプなどのパラメーターを変化させて、様々な”Prophet-5モデル”の特性を再現します。Prophet-5 Rev4(新バージョン)のような非常に安定した “4 “から、すべてのProphet-5の中で最もレアで気難しい Prophet-5 Rev1の “1 “へと変化します。 アフタータッチチャンネル(モノ)アフタータッチデスティネーション:フィルター・カットオフ、LFOアマウント パフォーマンス・コントロールポリフォニック・グライド(ポルタメント)ユニゾン (モノフォニック) キー・モード:1ボイス~最大10ボイスまで設定可能プリセット・スイッチ :オフの場合はフロントパネル通りのライブ・パネル・モード パッチメモリー200ユーザープログラム + 200ファクトリープログラム(40プログラム x5バンク)Prophet 5スタイルのシングル・ボタンアクセスによる、8つのプログラムセットへのダイレクトアクセス 入出力モノラル出力(1/4″ フォンジャック)ヘッドホン出力(1/4″ ステレオ・フォンジャック)MIDI:イン、アウト、スルーUSB:双方向での MIDI 通信が可能CV入出力 (1 x 1/4″ フォンジャック): 0- +5V 入出力信号。1オクターブあたり1ボルトで動作するように設定されています。GATE 入出力(1 x 1/4″ フォンジャック):1.5〜15Vのオン/オフ信号を受信して、Prophet-10 の 1 つのボイスのエンベロープをトリガーします。また、外部シンセサイザーのエンベロープをトリガーするために使用する15ボルトのオン/オフ信号を出力します。ローパスフィルターのカットオフ用エクスプレッション・ペダル入力ボリューム用エクスプレッション・ペダル入力サスティン用フットスイッチ入力 電源IEC 規格 AC インレット100〜240V AC、50〜60Hz、最大消費電力 20WJANコード:4580646111576
商品レビュー:0点 / 0件
70,600

FLAME Vocorder ANALOG-SPECTRAL-LOOPER ユーロラックモジュラーシンセ フレーム

アナログ・ボコーダーとデジタル CV レコーダー(ルーパー)をコンパクトに組み合わせたモジュール【特徴】VOCORDER(ボコーダー)はアナログ・ボコーダーとデジタル CV レコーダー(ルーパー)をコンパクトに組み合わせたモジュールです。このモジュールの中心となるのは8チャンネルのアナログ・ボコーダーで、アナライズとシンセサイズのためのアナログ・バンドパス・フィルターを合計16基搭載しています。ANALYSE オーディオ入力からアナログで生成されたアナライズ用エンベロープ CV はデジタル化され、DA コンバーターを介してシンセサイズ・チャンネルのアナログ VCA に出力されます。アナライズ・チャンネルのエンベロープ CV はデジタルで記録され、ループ再生させることができます。このエンベロープ CV をさまざまな方法でコントロールすることができます。例えばエンベロープ CV とフィルター・チャンネルの接続を即座に交換したり(Rewire ノブ)、速度や再生方向を変更したりすることができます。【】VOCORDER は「クラシックな普通のボコーダー」(ダイレクト・ボコーディング)としても使用できます。シンセサイズのための3種類の波形の VCO とホワイトノイズを内蔵しています。コード・サウンド、ギター・サウンド、ドラムなどの外部ソースを SYNTHESE オーディオ入力から使用することもできます。ループの記録時間は最大3分で、電源を切っても電池式のメモリーに保存されます。【詳細情報】幅 12HP備考 メモリー・バックアップ用ボタン電池 CR2032 付属JANコード:4580646111620
商品レビュー:0点 / 0件
28,800

FLAME μMGTV MIDI Gate/Velocity/Divider interface ユーロラックモジュラーシンセ フレーム

受信した MIDI ノート信号のゲートとベロシティを 0 +5V の CV 電圧に変換して出力するコンパクトな MIDI インターフェース・モジュール【特徴】μMGTV は受信した MIDI ノート信号のゲートとベロシティを 0~+5V の CV 電圧に変換して出力するコンパクトな MIDI インターフェース・モジュールです。また、MIDI ノートのオクターブを切り替えることで MIDIクロック・ディバイダーとしても動作し、GATE クロックを出力します。ベロシティのデータバイトの分解能は7ビットです。各出力には出力電圧をスムースにするためのパッシブ・ローパス・フィルターが搭載されています。※本製品には TRS MIDI ケーブルは付属していません。DIN 5 Pin MIDI ケーブル(一般的な MIDI ケーブル)を使用する場合は別途変換アダプター(TRS-B 規格)をご用意ください。【】動作モード4オクターブに渡る MIDI ノート信号を入力することで、異なる動作モードに切り替えて使用することができます。VELOCITY モード : オクターブ1(ノートナンバー36-47)受信したノートのベロシティを変換し、そのノートに対応する出力から CV 電圧を出力します。GATE ON / OFF モード : オクターブ2(ノートナンバー48-59)ノートが押されている間、そのノートに対応する出力から GATE 電圧を出力します。GATE TOGGLE モード : オクターブ3(ノートナンバー60-71)ノートに対応する出力から GATE 電圧を出力します。ノートを押すたびに ON / OFF が切り替わります。MIDI CLOCK DIVIDER モード : オクターブ4(ノートナンバー72-83)MIDI クロックを最大12種類の異なる分解能の GATE クロックへ変換して出力します。※最低ノートナンバーは36(C1)または48(C2)に設定できます。すべてのノートに対応するグローバル GATE 出力とグローバル VELOCITY 出力も搭載しています。μMGTV は MIDI キーボードの LEARN 機能、またはコンピュータの SYSEX データを使ってプログラムすることができます。このモジュールには2つの MIDI ジャック(TRS-B 規格のミニジャック)INPUT と THRU があります。MIDI-IN で受信したデータは、MIDI-THRU へと転送されて出力します。ここに追加の MIDI モジュールを接続して使用することもできます。【詳細情報】幅 5HP奥行き 40mm消費電流 +12V : 60mA-12V : 30mA備考 MIDI IN, THRU は MIDI TRS-B standard です。JANコード:4580646111163【topboxB20210724_kw】
商品レビュー:0点 / 0件
28,800

FLAME μMCLK MIDI Analog Clock Divider ユーロラックモジュラーシンセ フレーム

MIDI クロックまたはアナログ・クロックを分周して出力するディバイダー・モジュール【特徴】 MCLK は MIDI クロックまたはアナログ・クロックを分周して出力するディバイダー・モジュールです。ディバイダーの出力は両方の動作モードで別々に割り当てられます。MIDI Start コマンドを受信すると MCLK は MIDI クロック・ディバイダーとして機能します。11個の出力には固定のディバイド・レートが設定されています。KEYS 出力は3オクターブの MIDI ノートを受信することにより、ディバイド・レートを変更できる特別な出力ジャックです。複数のノートを受信すると複数のディバイド・レートをミックスして出力します。LEARN キーを使用して受信する MIDI チャンネルと、この3オクターブ範囲の最低音を設定できます。【】MIDI クロックの受信を停止すると(MIDI Stop コマンドを受信した後、または電源を On にした直後)、 MCLK はアナログ・クロック・ディバイダーとして機能し、CLOCK 入力のアナログ・クロックを分周します。12個のアナログ・ディバイダー出力は、SysEx を介して再プログラムできます。既製の SysEx ファイルは Flame の製品ページで公開されており、すぐに利用可能です。(例 : 偶数/奇数のディバイダー、フィボナッチ・シリーズ、オフビートなど)。RESET 入力はアナログ・カウンターをリセットするか、アナログ・ディバイダーを非アクティブにします。※本製品には TRS MIDI ケーブルは付属していません。DIN 5 Pin MIDI ケーブル(一般的な MIDI ケーブル)を使用する場合は別途変換アダプター(TRS-B 規格)をご用意ください。【詳細情報】幅 5HP奥行き 40mm消費電流 +12V : 80mA+12V 最大70~80 mA備考 MIDI IN, THRU は MIDI TRS-B standard です。JANコード:4580646111071【topboxB20210724_kw】
商品レビュー:0点 / 0件
27,200

FLAME QSlider Quad CV Source with Min/Max Setting ユーロラックモジュラーシンセ フレーム

60mm フェーダーを4本備えたアナログ CV ソース【特徴】QSLIDER(キュースライダー)は 60mm フェーダーを4本備えたアナログ CV ソースです。4つのスライダーのコントロール範囲は2つの Min / Max ノブで設定できます。Min ノブはスライダーを最下部へ動かした際の出力電圧を設定し、Max ノブはスライダーを最上部へ動かした際の出力電圧を設定します。スライダーはこの2つの設定した電圧の間で変化します。これにより出力する電圧の範囲を制限しながらも、スライダーの可動範囲の全体を利用することができます。反転させた電圧は2つ目の INVERSE OUT から出力されます。(min と max の値が入れ替わります。)これにより、スライダーはクロスミックス・フェーダーとしても使用できます。チャンネル1と2、チャンネル3と4はそれぞれ共通のスイッチでユニポーラまたはバイポーラで動作するように設定できます。設定できる電圧の範囲は「0 〜 + 10V(ユニポーラ)」または「+/- 5V(バイポーラ)」です。【】QSLIDER は QSLIDER 本体と出力モジュール QSL-OUT の2つのモジュールで構成されています。どちらか1つでは機能しません。これらを本体背面の専用バスをバスケーブルで接続して使用します。QSLIDER 本体は手の届きやすい場所へ、QSL-OUT は任意の離れた場所へマウントするといった使い方ができます。【詳細情報】幅 18 + 4HP奥行き 28mm消費電流 +12V : 42mA-12V : 40mA+5V : 10mA備考 QSLIDER と QSL-OUT 2台のモジュールを組み合わせて使用します。それぞれ単体では機能しません。JANコード:4580646111590
商品レビュー:0点 / 0件
28,800

FLAME μ16MCC MIDI Control Change to 16 CV ユーロラックモジュラーシンセ フレーム

MIDI CC 信号を電圧へ変換して出力できるコンパクトな MIDI インターフェース・モジュール【特徴】μ16MCC は MIDI CC 信号を電圧へ変換して出力できるコンパクトな MIDI インターフェース・モジュールです。受信した MIDI コントロール・チェンジ信号(CC)を 0〜+5V の CV 電圧に変換して16個のジャックから出力します。データバイトの分解能は7ビットです。各出力には出力電圧をスムースにするためのパッシブ・ローパス・フィルターが搭載されています。各出力にはそれぞれ MIDI チャンネルと 0〜127 のコントロール・チェンジ・ナンバーを割り当てることができます。LEARN 機能で MIDI キーボード や MIDI コントローラーを使用して、または SYSEX コマンドを送信して割り当てをプログラム可能です。【】このモジュールには2つの MIDI ジャック(TRS-B 規格のミニジャック)INPUT と THRU があります。MIDI-IN で受信したデータは、MIDI-THRU へと転送されて出力します。ここに追加の MIDI モジュールを接続して使用することもできます。※本製品には TRS MIDI ケーブルは付属していません。DIN 5 Pin MIDI ケーブル(一般的な MIDI ケーブル)を使用する場合は別途変換アダプター(TRS-B 規格)をご用意ください。【詳細情報】幅 5HP奥行き 40mm消費電流 +12V : 50mA-12V : 30mA備考 MIDI IN, THRU は MIDI TRS-B standard です。JANコード:4580646111149【topboxB20210724_kw】
商品レビュー:0点 / 0件
28,800

FLAME DUALKEY Pingable Envelope Trigger Delay フレーム

様々な機能を同時に2系統使用できるデュアル・ピンガブル・トリガー・エンベロープ【特徴】DUALKEY は小型のデュアル・ピンガブル・トリガー・エンベロープ・モジュールです。A(H)D エンベロープ、A(S)Rエンベロープ、LFO の様に周期的なCVを出力するファンクション・ジェネレーター、トリガーディレイなど、様々な機能を同時に2系統使用できます。外部からのトリガー/ゲート入力か、本体下部の KEY ボタンを押してトリガーします。各パラメーターの機能・SHAPE : 外部 CV による AR エンベロープのコントロール(リリースフェーズはチャンネル1が Log カーブ、チャンネル2がリニアカーブ)・TIME : 外部 CV による AR エンベロープのタイム・コントロール・LEVEL : AR エンベロープの出力レベルのコントロール・END-OUT : エンベロープ・サイクルの終わりにトリガーを出力(トリガーディレイの様に使用できます)・KEY-OUT : キーのトリガー/ゲート出力・KEY-IN : ピンガブル・エンベロープのトリガー入力【】SHOTエンベロープを1サイクル再生GATEゲートを入力している間はホールドされ、離すとリリース・フェーズを再生LOOPゲートを入力している間にエンベロープをループ再生 (LFOの様に使用できます)【詳細情報】幅10HP奥行き50.5mm消費電流+12V : 40mA-12V : 5mA JANコード:4582348929756
商品レビュー:0点 / 0件
78,100

Make Noise QPAS ユーロラック・モジュラーシンセサイザーステレオ・フィルター メイクノイズ

ユーロラック・モジュラーシンセサイザーステレオ・フィルター【特徴】QPAS(キューパス)は4つのフィルター・コアを持ち、ユニークなフィルター・サウンドを生み出すステレオ・フィルターです。QPAS は「Quad Peak Animation System」の略で、複数のステレオ・スペーシングされたピークが1つのチャンネル内で動き回るシステムの事を表しています。QPAS はクアッド・コアで4つの同じステイト・バリアブル・フィルター・コアで構成されており、ステレオ・マルチピーク・オペレーションの動作のために強力なコントロール・システムを備え、簡単なパッチとコントロールでユニークなステレオ・フィルター・サウンドを生み出します。Make Noise の創業者である Tony Roland が以前 Moog に勤めていた頃、Minimoog Voyager のキャリブレーションをしている際に、ヘッドフォンから聞こえてくる素晴らしいフィルターサウンドからアイデアを得ました。そのアイデアを発展させ、マルチピーク・アニメーションの効果を最大限に活かせるように設計されたのが QPAS です。【詳細情報】・クアッドコア・ステレオ・アナログ・クリーンなレゾナンスのマルチピーク・深い FM をかけた際も素早いレスポンス・ラジエート・スペースがステレオ・イメージを生み出し関連するチャンネルをアニメート・高い Q 設定にすると減衰しにくく、反応が良く、ゲートまたはトリガー信号を入力すると音が鳴ります・2つの! モジュレーション入力はパッチの探求心をくすぐります・ゲイン・コントロール付きのプレフィルター・ステレオ VCA・モノからステレオ、ステレオからモノ、ステレオからステレオで使用可能・QPAS のために設計されたユニークなフィルター・レスポンスを持つスマイルパス・フィルター・ローパス、バンドパス、ハイパス、スマイルパス出力を同時に使用可能幅 : 18HP奥行き : 30mm消費電流 : +12V : 166mA-12V : 190mAJANコード:4582348928155
商品レビュー:0点 / 0件
82,390

Make Noise Mimeophon ユーロラック・モジュラーシンセサイザー ステレオ・オーディオ・リピーター メイクノイズ

ユーロラック・モジュラーシンセサイザー ステレオ・オーディオ・リピーター【詳細情報】Mimeophone(ミミアフォン)は、あらゆるスペクトル・レスポンスをエミュレートするステレオ・オーディオ・リピーターです。オイル缶エコーから、温かみのある BBD、中域のクランチ BBD、テープエコー、クリスピーなクリーンなディレイ、熱く燃えるような初期のデジタル・ディレイ・ラインまで幅広いエコー / ディレイ・サウンドを生み出します。soundhack のプログラマーである Tom Erbe がコーディングを担当し、 Make Noiseと soundhack のコラボレーションにより生まれました。Mimeophon(ギリシャ語のmimeo(繰り返し/コピー)およびphon(音)から)という名前は、さまざまな歴史的なコピーデバイス、特に19世紀後半にトーマス・エジソンが印刷物のコピーを大量に作成するために発明したマシンである「Mimeograph(ミオグラフ-ミミアグラフ = 謄写版、ガリ版)」にちなんで名付けられました。20世紀には多くのビジュアル・アーティストがこのようなマシンを使用して、ゼロックスやコピーアートなどと呼ばれる、反復構成のビジュアル・コラージュ・スタイルの作品を制作しました。Mimeophon は音楽に於いて同様の可能性を開きます。非常に短いマイクロ・サウンドからフレーズの長さまで、リピート・サウンドの時間的スケールをモジュレーションおよびモーフィングでき、繰り返し音の色付けと空間化も可能です。・フルステレオの入出力・色分けされたモードレス・アルゴリズム:Karplus、Flange、Chorus、Echo、Looping、全てのアルゴリズム間はモーフィング可能・Rate はゾーン内でリピート周波数を連続的にコントロール・Skew は左チャンネルと右チャンネルで異なる Rate によるリピート・ドップラー・モジュレーション効果を加える μRate・Rate のドップラーフリー・モジュレーションのためのテンポシンク、複雑なリピート・パターンの作成・繰り返し回数を無限まで設定可能・Halo によりステレオ空間の深さのコントロール・Color によりフィードバック・エネルギーをコントロール・Rate 出力は Skew テンポでパルスを生成し、モジュラー・システム内での同期などに使用可能・Zone は逆再生リピートのために反転可能・無限ループの非破壊モジュレーションのためにサウンドを保持・完全に CV コントロール可能な Time、Space、Color モジュレーション・アルゴリズム・合理的な消費電流Mimeophon は音楽的な用途へ向て設計されており、実験的な用途での使用には適していません。JANコード:4580646110524
商品レビュー:0点 / 0件
107,140

Make Noise Rene2 ユーロラック・モジュラーシンセサイザー デカルト・ミュージック・シーケンサー メイクノイズ

ユーロラック・モジュラーシンセサイザー デカルト・ミュージック・シーケンサー【特徴】Rene 2018 (ルネ)は世界で唯一の3次元デカルト・ミュージック・シーケンサーです。このモジュールの名前はフランスの哲学者であり数学者でもあるルネ・デカルトに由来しており、デカルト座標系を使用してアナログ・ステップ・シーケンサーを直線性の束縛から解放します。オリジナルのReneは1チャンネルの2次元デカルト・シーケンサーでメモリが限られていました。新しいRene 2018 は最大64個の完全な状態のメモリを備えた3チャンネルの3次元デカルト・シーケンサーです。複数のチャンネルとFUNプログラミング・オプションによる複数軸のコントロールが可能な事を考えると、Rene はn次元マトリクスまたはシンセサイザー・シーケンシングの四次元の超立方体と言えるでしょう。【詳細情報】<Rene と Rene 2018の違い>・シーケンスが X と Y へ更に1次元加わり3次元シーケンスが可能に・スネーク・モードとデカルト・パターンの同時利用が可能に・ZMOD、Z-CVの追加と X、Y、C それぞれの CV/Gate 出力を搭載・プログラムを64種類保存可能・新たな Z 軸は64パターンを保存可能・マルチカラー・タッチボタンによるプログラミングの視覚的表示・新しいタッチ・センシング技術によりタッチ・ボタンの反応を改善・その他多くの改良・ピッチまたはティンバーをコントロールするための3つのCV出力・音楽的イベントを生成する3つのゲート出力・同時に利用可能なスネーク・モードとデカルト・パターン・全てのプログラム内容を一つにまとめて64個保存可能・新たなZ軸は各コンビネーションで64種類の状態をモジュレーション可能・重要なパフォーマンス要素となるルネのプログラミングは、全てをリアルタイムでプログラミング可能・パネル左半分の16個の自照ノブでパターンの状態をいつでも視覚的に確認可能・パネル右半分の16個の自照タッチボタンでプログラミングをいつでも視覚的に確認可能・Select Bus を経由してTEMPIからのコントロールが可能(セレクト、ストア、リバート、マルチペースト、メッシュ・ステイト)・最小限のアナログ・データの入力により、アーティストのコントロールによる音楽的バリエーションを最大限に引き出します・刷新されたタッチ・センシング技術は、最も一般的に使用されているユーロラック用電源で安定した反応を確認済みですJANコード:4582348925017
商品レビュー:0点 / 0件
89,980

Rossum Electro Music Linnaeus ユーロラック・モジュラーシンセサイザー ステレオ・ステイト・バリアブル・フィルター ロッサムエレクトロミュージック

スルーゼロ・モジュレーションに対応したステレオ・ステイト・バリアブル・フィルター【特徴】Linnaeus(リネウス) はRossum社の フィルターモジュールである、Evolution (E-mu Sytem2100に搭載されたフィルターを基本とするローパス・フィルター) や Morpheus(E-mu Morpheus シンセサイザーに搭載された14 Pole Z-Plain デジタル・フィルター )に続くフィルターの第3作で、Oberheim SEM に搭載されたマルチモード・フィルターを高度に進化させた革新的なステレオ・ステート・バリアブル・フィルターです。【詳細情報】幅:16HP奥行き:25mm消費電流:+12V/155mA -12V/36mAJANコード:4580646110661
商品レビュー:0点 / 0件
52,140

Make Noise X-PAN ユーロラック・モジュラーシンセサイザー 5ch CV ステレオ・ミキサー メイクノイズ

ユーロラック・モジュラーシンセサイザー 5ch CV ステレオ・ミキサー【特徴】X-PAN(エックス・パン)は低ノイズ / 高ヘッドルーム設計のコンパクトでパワフルな5チャンネル CV ステレオ・ミキサーです。わずか 10 HP サイズで、複雑なパノラマ・オーディオ・イメージを作成できます。X-PAN は CV 信号に非常に敏感に反応するので、オーディオ・レートでのクロスフェーディングとパンニングによるステレオ・サイドバンドの変化を探求する事ができます。また DC 結合がされているので CV 信号の処理やルーティングをするためのツールボックスとしても使用できます。X-PAN は2つのフル機能を備えたチャンネルと、よりシンプルな1つのチャンネルで構成されています。上の2つのチャンネルはそれぞれ2つのオーディオ入力と CV によるクロスフェードとパンの入力を備えていますが、下の3番目のチャンネルはステレオ VCA 付きのステレオ Aux 入力です。3つのチャンネルは全てステレオの SUM 出力で結合されています。【詳細情報】・5つのシグナル入力は全てダイナミック・ステレオ出力にルーティング・わずか 10hp サイズで10個の高品質 VCA 回路を内蔵・完全に電圧制御されたパン、クロスフェード、ミキシング・完全な状態の信号を維持しやすい高ヘッドルーム、低ノイズ回路・オーディオ・レートでのクロスフェードとパン、変動するステレオ・サイドバンド・コンボポット付きステレオ VCA で制御される Aux ステレオ入力・Optomix、modDemix、Dynamix、RxMx と共に、システム全体に統合された分散型ミックス・コンソールの一部として機能・DC 結合 によりコンプレックス CV ルーターとしても使用可能・QPAS、 Morphagene と好相性JANコード:4580646110296
商品レビュー:0点 / 0件
106,920

Rossum Electro Music Control Forge ユーロラック・モジュラーシンセサイザー CVジェネレーター ロッサムエレクトロミュージック

精密なプログラムが可能なCVジェネレーター【特徴】Rossum Electro-Music Control Forge (コントロール・フォージ) は精密なプログラムが可能なCVジェネレーター・モジュールです。90年代に発売されたシンセサイザー・モジュール「E-MU Morpheus」 の非常に強力なファンクション・ジェネレーターをユーロラック・モジュール化しました。精巧なワンショット波形を含む非常に柔軟なモジュレーション・ソースに拡張され、周期的なパターンやシーケンスを進化させます。【詳細情報】幅:22HP奥行き:25mm消費電流:+12V/125mA -12V/25mAJANコード:4582348928728
商品レビュー:0点 / 0件
89,980

Rossum Electro Music Evolution ユーロラック・モジュラーシンセサイザー フィルター・モジュール ロッサムエレクトロミュージック

E-MU System 2100 に搭載されていた Moog タイプのラダー・フィルターを大幅に拡張したフィルター【特徴】Rossum Electro-Music Evolution は E-MU System 2100 に搭載されていた Moog タイプのラダー・フィルターを大幅に拡張した、革新的なフィルター・モジュールです。オリジナルの 2100 のフィルターや、他の Moog タイプのラダー・フィルターには無かった繊細なコントロールを搭載し、音楽的で多彩なサウンドを生み出す事ができます。【詳細情報】幅:16HP奥行き:25mm消費電流:+12V/85mA -12V/75mAJANコード:4582348928407
商品レビュー:0点 / 0件
72,820

Rossum Electro Music Satellite ユーロラック・モジュラーシンセサイザー CV ジェネレーター 12HPサイズ ロッサムエレクトロミュージック

Control Forge のプログラム機能を省略したコンパクトサイズの CV ジェネレーター【特徴】Rossum Electro-Music Satellite (サテライト)は同社のプログラムが可能なCVジェネレーター・モジュール「Control Forge」のファンクション・ジェネレーター機能をそのままに、プログラム機能を省略したコンパクト12HPサイズの CV ジェネレーター・モジュールです。Rossum Electro-Music Control Forge やその他の Satellite、インターネット等で公開されているプリセットとプリセット・シーケンスのすべて(またはサブセット)をロードし、完全にスタンドアローンの CV ジェネレータとして機能させることができます。他のモジュールからパッチケーブルを介してプリセットとプリセットシーケンスが転送されると、Satellite は他のモジュールへの接続を必要としません。1つまたは複数のサテライトを使用すると、複数のキャビネットまたは異なるシステムで、すべての Control Forge プリセットとシーケンスを利用できます。同じ Control Forge から複数のサテライトをプログラムし、Gate 入力を介して同期させて、複雑なポリフォニックシーケンスとモジュレーションコンターを作成することができます。【詳細情報】幅:12HP奥行き:25mm消費電流:+12V/125mA -12V/25mAJANコード:4582348929398
商品レビュー:0点 / 0件
106,920