物理学 7ページ

物理学の構築 [ カルル


カルル・フリードリヒ・フォン・ヴァイツゼ 西山敏之 法政大学出版局ブツリガク ノ コウチク ヴァイツ

21世紀の物質科学 最先


最先端がわかる 東京大学物性研究所 培風館ニジュウイッセイキ ノ ブッシツ カガク トウキョウ ダイ

しっかり身につく基礎から


竹内秀夫 現代数学社シッカリ ミニツク キソ カラ マナブ リキガク タケウチ,ヒデオ 発行年月:2

物理学 新世紀を生きる人


新世紀を生きる人達のために 高木隆司 海游舎ブツリガク タカキ,リュウジ 発行年月:1992年01月

基礎教養物理実験増補版


山口稔(物理学) 内田老鶴圃キソ キョウヨウ ブツリ ジッケン ヤマグチ,ミノル 発行年月:1977

液晶の世界 (S boo


S books 佐藤進(電子材料工学) 産業図書エキショウ ノ セカイ サトウ,ススム 発行年月:1

半導体物性 (電子工学初


電子工学初歩シリーズ 名取晃子 培風館ハンドウタイ ブッセイ ナトリ,アキコ 発行年月:1995年1

磁気と磁性(1) (応用


応用物理工学選書 溝口正 培風館ジキ ト ジセイ ミゾグチ,タダシ 発行年月:1995年03月30日

基礎物理学(上巻)増訂版


奥田毅 真室哲雄 内田老鶴圃キソ ブツリガク オクダ,ツヨシ マムロ,テツオ 発行年月:1988年0

電磁気学シミュレ-ション


CUPSシリーズ ロバート・エーリック 山崎昶 海文堂出版デンジキガク シミュレーション エーリック

流体の力学 [ 谷田好通


谷田好通 朝倉書店リュウタイ ノ リキガク タニダ,ヨシミチ 発行年月:1994年04月01日 予約

ミニマム電磁気学 [ 多


多々良源 培風館ミニマム デンジキガク タタラ,ゲン 発行年月:2011年11月 ページ数:175p

力学の基礎新版 [ 大滝


大滝英治 大学教育出版リキガク ノ キソ オオタキ,エイジ 発行年月:2010年04月 ページ数:9

温度とは何か 測定の基準


測定の基準と問題 新コロナシリーズ 桜井弘久 コロナ社オンド トワ ナニカ サクライ,ヒロヒサ 発行

時の始まりへの旅 対称性


対称性の物理 地人選書 ハインツ・R.パージェル 黒星瑩一 地人書館トキ ノ ハジマリ エノ タビ

電磁気学の基礎 (電気・


電気・電子・情報工学系テキストシリーズ 森夏樹 高野良紀 培風館デンジキガク ノ キソ モリ,ナツキ

流体実験ハンドブック [


笠木伸英 朝倉書店リュウタイ ジッケン ハンドブック カサギ,ノブヒデ 発行年月:1997年12月

力学(2) (パリティ物


パリティ物理教科書シリーズ 中野徹 丸善出版リキガク ナカノ,トオル 発行年月:2011年01月 ペ

基礎物理学 (薬学生のた


薬学生のための基礎シリーズ 本間浩 和田義親 培風館BKSCPN_【専門書】【3倍】 キソ ブツリガ

【中古】物理学 (理工学


配送区分 全(選択制限無し) 商品状態 中古品-可 商品内容 カバーに擦りキズ等の傷みがありますが、

【中古】アインシュタイン


配送区分 全(選択制限無し) 商品状態 中古品-良い 商品内容 ※こちらの商品は複数店で併売している

【午前9時までのご注文で


【昭和52年10月25日第3版発行 ※裸本※ 】 状態はコンディションガイドライン「可」の商品です。

【午前9時までのご注文で


【1992年3月第1版第7刷発行 ※裸本※】状態はコンディションガイドライン「可」の商品です。商品に

【中古】自然の謎と科学の


【2004年7月10日 第7刷発行 ☆線引有り☆ 】 状態はコンディションガイドライン「可」の商品で

【中古】材料力学 (19


【昭和56年9月30日 初版7刷発行 】 状態はコンディションガイドライン「可」の商品です。商品に(

【中古】物理学〔三訂版〕


【2000年1月20日 三訂第48版発行 】状態は「可」の商品です。商品には(数ページ書き込み、カバ

【中古】【メール便送料無


メール便ポスト投函送料無料! ※ゆうパック希望の方は別途送料必要です。 ・中古商品の為、多少のスレ・

【実用書】有機電子論解説


発行年月 1994/11 第4版第5刷 古書ですので、微ヤケ、微汚れ、痛み等ありますが、目立った書き

したしむ電磁気 (したし


したしむ物理工学 小林久理真 朝倉書店シタシム デンジキ コバヤシ,クリマ 発行年月:1998年10

原子分子物理学ハンドブッ


市川行和 大谷俊介 朝倉書店ゲンシ ブンシ ブツリガク ハンドブック イチカワ,ユキカズ オオタニ,

<< < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 > >>

原子分子物理学ハンドブック [ 市川行和 ]

市川行和 大谷俊介 朝倉書店ゲンシ ブンシ ブツリガク ハンドブック イチカワ,ユキカズ オオタニ,シュンスケ 発行年月:2012年02月 ページ数:518p サイズ:単行本 ISBN:9784254131055 本 科学・技術 物理学
商品レビュー:0点 / 0件
11,000

物理学の構築 [ カルル・フリードリヒ・フォン・ヴァイツゼ ]

カルル・フリードリヒ・フォン・ヴァイツゼ 西山敏之 法政大学出版局ブツリガク ノ コウチク ヴァイツゼッカー,カルル・フリードリヒ・フォン ニシヤマ,トシユキ 発行年月:2008年06月 ページ数:570p サイズ:単行本 ISBN:9784588736018 ワイツゼッカー,カール・フリードリヒ・フォン(Weizs¨acker,Carl Friedrich von)(ワイツゼッカー,カールフリードリヒフォン) 1912年ドイツのキールに生まれる。父は後に外務次官、弟は元ドイツ大統領リヒャルト・フォン・ワイツゼッカー。ベルリン、ゲッティンゲン、ライプツィヒの各大学でハイゼンベルクなどに物理学を学び、1933年ライプツィヒ大学で博士号を取得。1934年ライプツィヒ大学理論物理学研究所助手、「ワイツゼッカー・ウィリアムズ法」を発表。1935年「ワイツゼッカー・ベーテの質量公式」を発表。1936年ライプツィヒ大学で教授資格を得て、カイザー・ヴィルヘルム研究所研究員、ベルリン大学講師。恒星の核反応に関し、1937年「pーpチェイン」、1938年「CNOサイクル」を提唱。1942ー45年シュトラースブルク大学理論物理学教授。1946年マックス・プランク物理学研究所主任研究員、ゲッティンゲン大学物理学教授。1957ー69年ハンブルク大学哲学教授。1970ー80年「科学技術世界の生存条件研究のためのマックス・プランク研究所」所長。2007年4月28日没。「ドイツ語圏で最後の博学者」と言われた 西山敏之(ニシヤマトシユキ) 1922年生まれ。大阪大学理学部物理学科卒。大阪大学教授、大阪工業大学教授を経て、大阪大学名誉教授 森匡史(モリマサフミ) 1940年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程(哲学専攻)単位取得退学。神戸大学教授を経て、神戸大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 時間と確率(時間命題の論理学/確率/不可逆性とエントロピー/情報と進化)/第2部 物理学の統一(理論の組織/量子論の予備的考察/抽象的量子論の再構成/特殊相対性理論/粒子、場、相互作用)/第3部 物理学の解釈(量子論の解釈問題/情報の流れ/量子論の彼岸/哲学者の言葉で) 時間、確率、熱力学のユニークな解釈。物理学の書であると同時に、政治的関心を背景に、思考の古典的地平を超え、徹底した反省に基づいて存在を論ずる哲学の書でもある。 本 科学・技術 物理学
商品レビュー:3点 / 1件
2,200

21世紀の物質科学 最先端がわかる [ 東京大学物性研究所 ]

最先端がわかる 東京大学物性研究所 培風館ニジュウイッセイキ ノ ブッシツ カガク トウキョウ ダイガク ブッセイ ケンキュウジョ 発行年月:2008年05月 ページ数:212p サイズ:単行本 ISBN:9784563022853 1編 新しい研究方法(冷却光線の話ーレーザー冷却とボースーアインシュタイン凝縮/100兆分の1秒の瞬間写真ー超高速レーザー分光 ほか)/2編 ナノスケールの物理(ナノの世界で物質を組み立てるー人工超格子と2次元電子系/電子1個を操るー量子ドットと人工原子 ほか)/3編 多様な物質(見果てぬ夢、室温超伝導ー酸化物高温超伝導の展望/実験室でつくる地球深部ー100万気圧のもとで生み出される多彩な新物質 ほか)/エピローグ 発展する物質科学/付録 量子力学の基礎 第一線で活躍中の13人の科学者が、進展著しい物質科学の諸テーマについて、それぞれ基礎から最先端の研究までを平明に紹介した読み物。理・工系大学の1、2年生を対象に、常識を超えた不思議な現象が展開する世界を、わかりやすく生き生きと描き出している。なお全13テーマはそれぞれ独立した内容で、どこから読んでも差し支えないよう編集されている。21世紀初頭にかけて得られた新技術や新物質が次々に登場し、予備知識なしに、無限の可能性を秘めた物質科学の世界へ誘ってくれる。 本 科学・技術 物理学
商品レビュー:0点 / 0件
2,970

しっかり身につく基礎から学ぶ力学 [ 竹内秀夫 ]

竹内秀夫 現代数学社シッカリ ミニツク キソ カラ マナブ リキガク タケウチ,ヒデオ 発行年月:2013年08月 ページ数:253p サイズ:単行本 ISBN:9784768704288 竹内秀夫(タケウチヒデオ) 埼玉県出身。埼玉大学理工学部物理学科、名古屋大学大学院理学研究科物理学専攻修士・博士課程を経て、1977年より名古屋大学助手・講師・助教授を歴任。現在、豊田工業大学教授。理学博士。専攻は物性物理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 運動学/2 運動の法則/3 振動/4 運動とエネルギー/5 中心力/6 質点系の運動/7 剛体の運動/8 剛体の平面運動/9 非慣性系における運動/10 地球表面に固定した座標系/11 固定点のまわりの剛体の運動 力学を制する者、物理学を制する。テキスト・副読本・自習書に。高度な理論をやさしく!35年間物理学を教えてきた超ベテラン教授の集大成。いまここに。 本 科学・技術 物理学
商品レビュー:0点 / 0件
2,200

物理学 新世紀を生きる人達のために [ 高木隆司 ]

新世紀を生きる人達のために 高木隆司 海游舎ブツリガク タカキ,リュウジ 発行年月:1992年01月 ページ数:200p サイズ:単行本 ISBN:9784905930204 本 科学・技術 物理学
商品レビュー:0点 / 0件
2,200

基礎教養物理実験増補版 [ 山口稔(物理学) ]

山口稔(物理学) 内田老鶴圃キソ キョウヨウ ブツリ ジッケン ヤマグチ,ミノル 発行年月:1977年05月 ページ数:182p サイズ:単行本 ISBN:9784753620418 本 科学・技術 物理学
商品レビュー:0点 / 0件
1,870

液晶の世界 (S books) [ 佐藤進(電子材料工学) ]

S books 佐藤進(電子材料工学) 産業図書エキショウ ノ セカイ サトウ,ススム 発行年月:1994年04月 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784782835531 第1章 液晶の発見からパネル形ディスプレイへの応用まで/第2章 液晶の種類と性質/第3章 液晶素子の構造と液晶分子の配列/第4章 液晶の性質/第5章 液晶ディスプレイ/第6章 液晶の光学素学・計測への応用 本 科学・技術 物理学
商品レビュー:0点 / 0件
2,860

半導体物性 (電子工学初歩シリ-ズ) [ 名取晃子 ]

電子工学初歩シリーズ 名取晃子 培風館ハンドウタイ ブッセイ ナトリ,アキコ 発行年月:1995年12月20日 予約締切日:1995年12月13日 ページ数:146p サイズ:全集・双書 ISBN:9784563036683 真空中の電子/結晶の原子構造/格子振動/原子の電子状態/結晶の電子状態/結晶の電子状態/半導体のキャリア/半導体の輸送現象/半導体の非平衡状態のキャリア/半導体接合系の電子構造 本書は、半導体デバイスへの応用を念頭において書かれた、半導体物理の半期用デキストである。大学2年生レベルの数学・物理学の知識があれば無理なく読み進むことができ、本書の理解に最低限必要な量子力学の知識も解説されている。 本 科学・技術 物理学
商品レビュー:0点 / 0件
4,620

磁気と磁性(1) (応用物理工学選書) [ 溝口正 ]

応用物理工学選書 溝口正 培風館ジキ ト ジセイ ミゾグチ,タダシ 発行年月:1995年03月30日 予約締切日:1995年03月23日 ページ数:242p サイズ:全集・双書 ISBN:9784563023355 1章 磁場と磁束/2章 磁気モーメント/3章 原子・イオンの磁気モーメント/4章 金属・化合物の磁気モーメント/5章 常磁性と反磁性 本書は、物性物理学における「磁性」と電磁気学における「磁気」とを、より自然に確実に理解するため、初等的なところから筋道立てて丁寧に説明した、ユニークな解説書である。 本 科学・技術 物理学
商品レビュー:0点 / 0件
3,080

基礎物理学(上巻)増訂版 [ 奥田毅 ]

奥田毅 真室哲雄 内田老鶴圃キソ ブツリガク オクダ,ツヨシ マムロ,テツオ 発行年月:1988年04月01日 予約締切日:1988年03月25日 ページ数:1冊 サイズ:単行本 ISBN:9784753620012 本 科学・技術 物理学
商品レビュー:0点 / 0件
4,620

電磁気学シミュレ-ション (CUPSシリ-ズ) [ ロバ-ト・エ-リック ]

CUPSシリーズ ロバート・エーリック 山崎昶 海文堂出版デンジキガク シミュレーション エーリック,ロバート ヤマザキ,アキラ 発行年月:1996年07月 ページ数:206p サイズ:単行本 ISBN:9784303556600 付属資料:フロッピーディスク1 第1章 序論/第2章 スカラー場とベクトル場/第3章 ポアッソン方程式とガウスの法則/第4章 鏡像電荷と多極子展開/第5章 分極と誘電媒質/第6章 静磁気学/第7章 運動している電荷のつくる場/第8章 電磁波 本 科学・技術 物理学
商品レビュー:0点 / 0件
4,180

流体の力学 [ 谷田好通 ]

谷田好通 朝倉書店リュウタイ ノ リキガク タニダ,ヨシミチ 発行年月:1994年04月01日 予約締切日:1994年03月25日 ページ数:196p サイズ:単行本 ISBN:9784254200799 1 流体の基礎/2 流体の運動/3 運動量の法則/4 理想流体の流れ/粘性粒体の流れ/6 乱流と乱流境界層/7 いろいろな粘性流体の流れ/8 圧縮性流体の流れ/9 流れの計測/10 いろいろな流れの現象/11 流れの可視化と数値解析 本 科学・技術 物理学
商品レビュー:0点 / 0件
2,750

ミニマム電磁気学 [ 多々良源 ]

多々良源 培風館ミニマム デンジキガク タタラ,ゲン 発行年月:2011年11月 ページ数:175p サイズ:単行本 ISBN:9784563022969 多々良源(タタラゲン) 1992年東京大学大学院理学系研究科博士課程修了(博士(理学))。理化学研究所基礎科学特別研究員(1994ー96)、Alexander von Humboldt財団奨学研究員(1998ー99)、大阪大学理学部助手(1996ー2005)、科学技術振興機構戦略的創造研究推進事業個人型研究さきがけ研究員(兼任、2004ー08)等を経て、首都大学東京大学院理工学研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 0 クーロンの法則とアンペールの法則/1 静電場/2 静磁場/3 スカラーポテンシャル、ベクトルポテンシャル/4 遠方での場:多重極展開/5 時間変動する場/6 真空中の電磁場/7 物質中の電磁気学/付録A 数学の基礎 本書の目的は電磁気学の基礎を可能なかぎりすっきりと解説することである。電磁気学における現象は、微分積分という自然界の「言語」を用いることで明快に表すことができる。最終的には、電磁気学がたった4つの微分方程式で構成されていることが納得できるであろう。本書では、電磁気学の本筋の理解に必要な部分を精選して最低限(ミニマム)の内容にしぼり、必要となる数学的技術も適宜準備しながら、初学者向けに丁寧に解説している。さらに、章末の例題も厳選することで、これだけやっておけば電磁気学が理解できる、というものだけに絞って簡潔にまとめられている。 本 科学・技術 物理学
商品レビュー:0点 / 0件
1,760

力学の基礎新版 [ 大滝英治 ]

大滝英治 大学教育出版リキガク ノ キソ オオタキ,エイジ 発行年月:2010年04月 ページ数:90p サイズ:単行本 ISBN:9784887309838 大滝英治(オオタキエイジ) 1940年徳島県生まれ。現在、岡山大学名誉教授(理学博士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 ベクトル(ベクトルの内積/ベクトルの外積/ベクトルの微分/ベクトルの積分/勾配、回転、発散)/2章 運動の法則と運動方程式(運動方程式の解き方/重力を受ける運動/振動)/3章 仕事とエネルギー(仕事/保存力と非保存力/ポテンシャルエネルギー)/4章 剛体の運動(固定軸の周りの剛体の運動/平行軸の定理と垂直軸の定理/簡単な形をした剛体の慣性モーメント) 本 科学・技術 物理学
商品レビュー:0点 / 0件
1,100

温度とは何か 測定の基準と問題 (新コロナシリ-ズ) [ 桜井弘久 ]

測定の基準と問題 新コロナシリーズ 桜井弘久 コロナ社オンド トワ ナニカ サクライ,ヒロヒサ 発行年月:1992年12月01日 予約締切日:1992年11月24日 ページ数:116p サイズ:全集・双書 ISBN:9784339076691 1 温度の単位/2 温度定点/3 温度の定義/4 温度の測定/5 温度計 本 科学・技術 物理学
商品レビュー:0点 / 0件
2,750

時の始まりへの旅 対称性の物理 (地人選書) [ ハインツ・R.パ-ジェル ]

対称性の物理 地人選書 ハインツ・R.パージェル 黒星瑩一 地人書館トキ ノ ハジマリ エノ タビ パージェル,ハインツ・R. クロボシ,エイイチ 発行年月:1989年07月01日 予約締切日:1989年06月24日 ページ数:402p サイズ:単行本 ISBN:9784805203156 2 宇宙の始まりの頃(宇宙の始まりの頃/場と量子と対称性/標準モデル/熱力学と宇宙論/ビッグバン)/野性的アイデア(統一場の理論/モノポール/重力を含めた統一/ビッグバン以前ーインフレーション宇宙/インフレーション前ー宇宙の起源)/私が思うこと(コスミック・コンピューター/一人称的科学) 本 科学・技術 物理学
商品レビュー:0点 / 0件
3,135

電磁気学の基礎 (電気・電子・情報工学系テキストシリーズ) [ 森夏樹 ]

電気・電子・情報工学系テキストシリーズ 森夏樹 高野良紀 培風館デンジキガク ノ キソ モリ,ナツキ タカノ,ヨシキ 発行年月:2010年12月 ページ数:216p サイズ:全集・双書 ISBN:9784563036812 尾崎肇(オザキハジメ) 1962年早稲田大学第一理工学部電気工学科卒業。1964年早稲田大学第一理工学部助手、専任講師、助教授を経て、1975年早稲田大学教授、工学博士。2009年早稲田大学名誉教授 森夏樹(モリナツキ) 1972年早稲田大学理工学部電気工学科卒業。1981年小山工業高等専門学校助手、助教授を経て、1992年小山工業高等専門学校電気工学科教授、工学博士。現在、同電気情報工学科教授 高野良紀(タカノヨシノリ) 1979年早稲田大学理工学部電気工学科卒業。1984年早稲田大学理工学部助手。1985年日本大学理工学部助手、専任講師、助教授を経て、2001年日本大学理工学部教授、工学博士 榎本博行(エノモトヒロユキ) 1985年早稲田大学理工学部電気工学科卒業。1989年早稲田大学理工学部助手。1992年大阪電気通信大学講師、助教授を経て、大阪電気通信大学教授、工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 電荷と静電界/2 電位/3 導体と静電容量/4 誘電体/5 電流と磁界/6 磁性体/7 電磁誘導/8 電磁波/付録(積分/ベクトル解析/磁束密度の起源/いろいろな座標系 ほか) 本 科学・技術 物理学
商品レビュー:0点 / 0件
30,800

流体実験ハンドブック [ 笠木伸英 ]

笠木伸英 朝倉書店リュウタイ ジッケン ハンドブック カサギ,ノブヒデ 発行年月:1997年12月 ページ数:709p サイズ:単行本 ISBN:9784254200881 流体実験の歴史/流体力学の基礎/計測の不確かさ/データの最適化/流れの計測/流れの可視化、データ画像処理/衛星リモートセンシング/数値実験/物体まわりの流れ/機械・装置内の流れ/開水路流の計測/海岸での現地観測手法と観測機器/密度流・回転流・地球流体/混相流/その他の流れ 本 科学・技術 物理学
商品レビュー:0点 / 0件
2,640

力学(2) (パリティ物理教科書シリーズ) [ 中野徹 ]

パリティ物理教科書シリーズ 中野徹 丸善出版リキガク ナカノ,トオル 発行年月:2011年01月 ページ数:156p サイズ:全集・双書 ISBN:9784621083413 中野徹(ナカノトオル) 1965年東京大学工学部原子力工学科卒業。1971年イリノイ大学物理博士課程修了。現在、中央大学教授、Ph.D.。専門は、流体物理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 剛体の運動(剛体の運動方程式/慣性モーメント ほか)/2 弾性体の運動(物体の変化と応力/深い梁の変形 ほか)/3 流体の運動1(基礎方程式/非粘性流体)/4 流体の運動2(粘性流体/対流とカオス)/付録A 役に立つ数学公式 本書は、連続体の力学を取り扱う。初等力学では、物体を質点ととらえて運動を解析するが、実際の物体は広がりをもち、広がりが重要になるとき役立つのが連続体の概念である。本書では、剛体、弾性体、流体を取り上げる。物体を構成する分子を空間的にならした連続体としてとらえて、巨視的な粒子の運動を考えることで、これらの物体の運動を統一的に解析するとともに、剛体、弾性体、流体のそれぞれ異なる性質に基づいて運動方程式を導く。 本 科学・技術 物理学
商品レビュー:0点 / 0件
3,850

基礎物理学 (薬学生のための基礎シリーズ) [ 本間浩 ]

薬学生のための基礎シリーズ 本間浩 和田義親 培風館BKSCPN_【専門書】【3倍】 キソ ブツリガク ホンマ,ヒロシ ワダ,ヨシチカ 発行年月:2011年11月 ページ数:234p サイズ:全集・双書 ISBN:9784563085537 本 科学・技術 物理学
商品レビュー:0点 / 0件
550

【中古】物理学 (理工学講座)/ 青野朋義

配送区分 全(選択制限無し) 商品状態 中古品-可 商品内容 カバーに擦りキズ等の傷みがありますが、本体は概ね良好です。
商品レビュー:0点 / 0件
180

【中古】アインシュタインの謎を解く—誰もがわかる相対性理論/ 三田 誠広

配送区分 全(選択制限無し) 商品状態 中古品-良い 商品内容 ※こちらの商品は複数店で併売している商品となります。また、当店では在庫確認を行うのが1日1回になります。その為、ご注文を受けても注文のタイミングによっては売り切れでご注文をキャンセルさせて頂く場合がございます事をご了承ください。
商品レビュー:0点 / 0件
1,500

【午前9時までのご注文で即日弊社より発送!日曜は店休日】【中古】集大成 図解 物理・化学実験研究 《西日本書房》

【昭和52年10月25日第3版発行 ※裸本※ 】 状態はコンディションガイドライン「可」の商品です。商品に経年感(表紙にスレ、裏ページと地に名前の消し跡)ありますが、書き込み等無く、文中は綺麗です。★ご注文後クリスタルパック・封筒で梱包し、ゆうメール便にて発送致します◆コンディションガイドラインに準じて出品を行っておりますが、万一商品情報と異なる場合は、迅速に対応致しますので安心してご注文下さい◆併売商品の為、売り切れの際は早急に注文キャンセルにて対応させて頂きます。あらかじめご了承ください。
商品レビュー:0点 / 0件
1,500

【午前9時までのご注文で即弊社より発送!日曜は店休日】【中古】物理学基礎 《学術図書出版》

【1992年3月第1版第7刷発行 ※裸本※】状態はコンディションガイドライン「可」の商品です。商品には使用感(表紙にスレ傷・焼け・しみ・背角に潰れ、三方に焼け・しみ、裏ページと10ページ程に書き込み、等)があり、読了に問題ありませんが、ご理解頂けるかたに。★ご注文後、商品クリーニングを行い、クリスタルパック・封筒)で梱包し、ゆうメール便に、て発送致します◆コンディションガイドラインに準じて出品を行っておりますが、万一商品情報と異なる場合は、迅速に対応致します◆併売商品の為、売り切れの際は早急に注文キャンセルにて対応させて頂きます。あらかじめご了承ください
商品レビュー:0点 / 0件
100

【中古】自然の謎と科学のロマン〈上〉宇宙と物質・編 (新日本出版社) 【午前9時までのご注文で即日弊社より発送!日曜は店休日】

【2004年7月10日 第7刷発行 ☆線引有り☆ 】 状態はコンディションガイドライン「可」の商品です。商品には(カバーにスレ、ページ折跡、等)があります。ご理解いただける方に。★ご注文後、商品クリーニングを行い、クリスタルパック・封筒で梱包し、ゆうメール便にて発送致します◆コンディションガイドラインに準じて出品を行っておりますが、万一商品情報と異なる場合は、迅速に対応致します◆併売商品の為、売り切れの際は早急に注文キャンセルにて対応させて頂きます。あらかじめご了承ください
商品レビュー:0点 / 0件
1,410

【中古】材料力学 (1976年)《培風館》【午前9時までのご注文で即日弊社より発送!日曜は店休日】

【昭和56年9月30日 初版7刷発行 】 状態はコンディションガイドライン「可」の商品です。商品に(3方に焼け・シミ、表紙にスレ、等)があります。★ご注文後、商品クリーニングを行い、クリスタルパック・封筒で梱包し、ゆうメール便にて発送致します◆コンディションガイドラインに準じて出品を行っておりますが、万一商品情報と異なる場合は、迅速に対応致します◆併売商品の為、売り切れの際は早急に注文キャンセルにて対応させて頂きます。あらかじめご了承ください
商品レビュー:0点 / 0件
2,150

【中古】物理学〔三訂版〕《裳華房》【午前9時までのご注文で即日弊社より発送! 日曜は店休日】

【2000年1月20日 三訂第48版発行 】状態は「可」の商品です。商品には(数ページ書き込み、カバーに焼け・破れ補修など)があります。★ご注文後、商品クリーニングを行い、クリスタルパック・封筒で梱包し、ゆうメール便にて発送致します◆コンディションガイドラインに準じて出品を行っておりますが、万一商品情報と異なる場合は、迅速に対応致します◆併売商品の為、売り切れの際は早急に注文キャンセルにて対応させて頂きます。あらかじめご了承ください。
商品レビュー:0点 / 0件
935

【中古】【メール便送料無料】物理学実験第2版 大阪府立大学総合教育研究機構物理学グルー

メール便ポスト投函送料無料! ※ゆうパック希望の方は別途送料必要です。 ・中古商品の為、多少のスレ・使用感・経年によるヤケ等ある場合が御座いますが通読には問題ありません。 ・商品画像に関しましてイメージ画像となりますので、画像と表紙が異なる場合がございます。・スーパーシャイン 楽天市場店では、商品に付属している帯は広告として扱っており商品の一部としておりません。・特典・付録・別冊等につきましては、記載がない限り、原則付属いたしません。 商品基本情報 発売日: 2011年03月 著者/編集: 大阪府立大学総合教育研究機構物理学グルー 出版社: 学術図書出版社 サイズ: 単行本 ページ数: 152p ISBNコード: 9784873616759 商品説明 【目次】(「BOOK」データベースより) 金属棒の密度の測定/落下の実験/単振り子/ボルダの振り子/ユーイングの装置によるヤング率/弦の固有振動/水熱量系による熱の仕事当量の測定/光学:光とは何か?/光の屈折/光の干渉/偏光/原子スペクトル/ブラウン管オシロスコープ/ダイオードの特性/トランジスタの特性/インピーダンスと直列共振回路/過渡現象/電磁力の測定
商品レビュー:0点 / 0件
1,222

【実用書】有機電子論解説 有機化学の基礎 第4版 【中古】afb

発行年月 1994/11 第4版第5刷 古書ですので、微ヤケ、微汚れ、痛み等ありますが、目立った書き込みは見当たりません。裏表紙を開いたところに蔵書印がありますが、シールを貼ってあります。ご了承ください。
商品レビュー:0点 / 0件
3,520

したしむ電磁気 (したしむ物理工学) [ 小林久理真 ]

したしむ物理工学 小林久理真 朝倉書店シタシム デンジキ コバヤシ,クリマ 発行年月:1998年10月 ページ数:145p サイズ:全集・双書 ISBN:9784254227628 1 序章/2 力学の概念と電磁気学/3 数式を使わない電磁気学の概念/4 電磁気学を表現するための数学的道具/5 数学的表現も用いた電磁気学(マクスウェル方程式再論)/6 電磁気学の応用例/7 まとめ 本書は電磁気学に親しむことを主眼に書いた書物である。前半では数学はほとんど使わないで電磁気学の概説を説明した。しかし、後半部分の本文でも説明したように、数学は自然を記述するにはとても便利な一種の言語であって、数学の使用で話した内容がきわめてスッキリ記述できることも事実である。また、読者が他の専門書を勉強する際に、本書で得た知識が何の助けにもならないと筆者も責任を感じることになるので、後半部分では前半部分の説明との対応に注意しつつ数学を導入した。 本 科学・技術 物理学
商品レビュー:0点 / 0件
17,600

<< < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 > >>