楽しい金属化合物の単結晶育成と物性/大貫惇睦【3000円以上送料無料】
著者大貫惇睦(著)出版社アグネ技術センター発売日2021年07月ISBN9784867070062ページ数108Pキーワードたのしいきんぞくかごうぶつのたんけつしよういくせい タノシイキンゾクカゴウブツノタンケツシヨウイクセイ おおぬき よしちか オオヌキ ヨシチカ9784867070062内容紹介単結晶の育成は、金属化合物の物性の研究や工学的応用になくてはならないものである。 主に磁性や超伝導の対象となる、遷移金属や希土類・アクチノイド化合物の単結晶育成のノウハウが満載。化合物の単結晶育成を通して、物性物理学にチャレンジしてほしいという著者の願いが込められた充実した1冊。 まずは状態図の基本を解説。ある化合物の単結晶を育成しようとしたとき、状態図がわかっていればどんな化合物が不純物として混入しやすいかがわかり、その化合物にふさわしい方法が決定できる。 次は、電気炉の製作である。研究用の炉には、高価で大がかりな高周波炉など用途に応じて市販されているたくさんの種類があるが、本書では安価にできる簡便な手作り電気炉を紹介する。炉心管や抵抗線の選び方、炉心管へのカンタル線の巻き方など、具体的な手順を初心者にもわかるようにていねいに説明している。 最後に、10種類の単結晶育成法をそれぞれ詳しく説明し、実際の化合物を通して重い電子系(強相関電子系)の物理の基本にもふれている。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 はじめに/第2章 状態図(Fe‐Cの状態図/全率固溶系/共晶系/包晶系/溶け合わない系)/第3章 電気炉/第4章 単結晶育成(各種の単結晶育成法/チョクラルスキー法/帯溶融法/浮遊帯溶融法/焼鈍法/エレクトロトランスポート法/ウィスカーの育成法/フラックス法/ブリッジマン法/化学輸送法と蒸気析出法/圧力合成と圧力による物質開発)/第5章 おわりに
商品レビュー:0点 / 0件
3,190 円
固体電子論/金持徹【3000円以上送料無料】
著者金持徹(編著)出版社裳華房発売日1995年03月ISBN9784785320621ページ数230Pキーワードこたいでんしろん コタイデンシロン かなじ とおる カナジ トオル9784785320621内容紹介 はじめて固体電子論に接する人のために懇切丁寧に解説した入門書。また将来、固体電子論を本格的に勉強し直す場合に読み直しても役立つ基礎を構成するように配慮した。 固体電子論の理解に必要となる数学、原子物理学、結晶学、量子力学、分子結合論などの説明を随所に挿入し、学習の便宜をはかった。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
商品レビュー:0点 / 0件
7,150 円
化合物磁性 遍歴電子系/安達健五【3000円以上送料無料】
著者安達健五(著)出版社裳華房発売日1996年10月ISBN9784785326081ページ数446Pキーワードかごうぶつじせいへんれきぶつせいかがくせんしよ カゴウブツジセイヘンレキブツセイカガクセンシヨ あだち けんご アダチ ケンゴ9784785326081内容紹介 多数の化合物の示す磁性は、電子スピンの基礎的な性質と固体結合を起源として発生し、その多種多様な振舞は学術上・応用上重要視されている。 姉妹書『化合物磁性 −局在スピン系』(ISBN 978-4-7853-2607-4)に引き続き本書では、遍歴電子磁性を通してその挙動の詳細を説明する。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
商品レビュー:0点 / 0件
5,500 円
金属電子論 磁性合金を中心として/近藤淳【3000円以上送料無料】
著者近藤淳(著)出版社裳華房発売日1983年11月ISBN9784785323172ページ数227Pキーワードきんぞくでんしろんじせいごうきんおちゆうしんと キンゾクデンシロンジセイゴウキンオチユウシント こんどう じゆん コンドウ ジユン9784785323172内容紹介 本書は金属中の伝導電子の示す基礎的諸性質、特に“近藤効果”といわれるものについて、じっくりと初心者にもわかるように解説したものである。 原子・分子の量子論から説き起こし、いわゆる近藤効果を、局在スピンの揺動という見地からとらえてその本質を解き明かす。さらに、近藤効果に関する厳密解について、数学的に難解にならぬようかなりのページを使って懇切に解説する。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
商品レビュー:0点 / 0件
3,190 円
固体物理 格子振動・誘電体/作道恒太郎【3000円以上送料無料】
著者作道恒太郎(著)出版社裳華房発売日1993年09月ISBN9784785320522ページ数209Pキーワードこたいぶつりこうしし コタイブツリコウシシ さくどう つねたろう サクドウ ツネタロウ9784785320522内容紹介 論旨の流れの明確化を図って、見開き左ページに本文を、右ページに図・表・副文を配して、すっきりと見やすく配慮された固体物理の教科書・参考書三分冊の内の第2分冊である。 本書では、結晶物理学と価電子帯電子物性を中心にして、固体の誘電的・弾性的・光学的性質を述べ、強誘電性などの種々の格子力学的相転移について解説する。また、結晶点群の指標表、物理量のテンソル形式や結晶構造などを付録として要約してある。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
商品レビュー:0点 / 0件
1,980 円
複素解析/高橋良雄/内田伏一【3000円以上送料無料】
著者高橋良雄(著) 内田伏一(著)出版社裳華房発売日2005年01月ISBN9784785315375ページ数136Pキーワードふくそかいせきぶつりすうがくこーす フクソカイセキブツリスウガクコース たかはし よしお うちだ ふい タカハシ ヨシオ ウチダ フイ9784785315375内容紹介 量子力学が関わる現象を解析するには複素関数による扱いが本質的に必要となる。このための数学的基礎を、物理学者が物理的例への適用を意識して素稿をまとめ、数学的記述に対して応用数学の専門家でない数学者がバックアップする形でまとめた。 初学者向けの半期用テキストとして利用できるシリーズの1冊。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 物理学と複素解析/2 複素数と複素平面/3 複素数の数列と級数/4 複素関数の微分法/5 いろいろな初等関数とその性質/6 複素関数の積分/7 コーシーの積分定理と積分公式/8 特異点と級数展開/9 留数定理と複素積分/10 実関数の定積分と複素積分/11 関数の解析接続
商品レビュー:0点 / 0件
1,980 円
初等力学/甲木伸一【3000円以上送料無料】
著者甲木伸一(著)出版社裳華房発売日1995年03月ISBN9784785320591ページ数144Pキーワードしよとうりきがく シヨトウリキガク かつき しんいち カツキ シンイチ9784785320591内容紹介大学初年級における半期用テキストおよび演習書として、また適切な自習書として編まれたもの。かなり多くの例題とその解答を読み進むうちに、力学の力が身につくように、また、例題と密接に関連する演習問題が豊富に用意されていて、それらを自力で解くことにより効果が上がるように工夫されている。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
商品レビュー:0点 / 0件
2,420 円
基礎力学/中山正敏【3000円以上送料無料】
著者中山正敏(著)出版社裳華房発売日1998年12月ISBN9784785320843ページ数201Pキーワードきそりきがく キソリキガク なかやま まさとし ナカヤマ マサトシ9784785320843内容紹介 力学の基本事項を12章にまとめ、さらにそれらを3つのステップに分けることにより、教育目標と学生のレベルに応じて、様々な使い方ができるように工夫された教科書。 ステップ1は入門編で、高校で物理を履修していない学生を念頭に置き、1次元運動を中心とした力学の基本的な考え方を解説した。 ステップ2は、3次元的な運動を扱う基本部分で、ステップ1を前提とすることで、高校物理の未履修者もその主要部分は十分理解できるように執筆した。 ステップ3は、基本事項を踏まえて、剛体運動、振動、非慣性系を扱った。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
商品レビュー:0点 / 0件
3,080 円
理工基礎物理学/浦上澤之【3000円以上送料無料】
著者浦上澤之(編著)出版社裳華房発売日1990年03月ISBN9784785320393ページ数300Pキーワードりこうきそぶつりがく リコウキソブツリガク うらがみ たくゆき ウラガミ タクユキ9784785320393内容紹介力学と電磁気学を中心課題にすえた理学部・工学部の初年級向けの教科書。最近の学生の傾向に合わせ初等的概念を懇切丁寧に解説した。また抽象論や複雑な数式は避け、物理的イメージを分かり易く与えつつ、基本的な重要事項については徹底解明を心がけた。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
商品レビュー:0点 / 0件
2,640 円
解析力学 理・工基礎/田辺行人/品田正樹【3000円以上送料無料】
著者田辺行人(著) 品田正樹(著)出版社裳華房発売日1988年09月ISBN9784785320324ページ数179Pキーワードかいせきりきがくりこうきそ カイセキリキガクリコウキソ たなべ ゆきと しなだ まさき タナベ ユキト シナダ マサキ9784785320324内容紹介理工系の2年次程度の学生を対象とした教科書・参考書である。特長としては、いろいろな例題・問題を豊富に入れ、その解答を詳しく載せたことである。また、多少程度が高い本文や問題には†印を付して便宜をはかっている。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
商品レビュー:0点 / 0件
3,080 円
大学の物理 基礎と活用/木下紀正【3000円以上送料無料】
著者木下紀正(著)出版社裳華房発売日2003年05月ISBN9784785322182ページ数285Pキーワードだいがくのぶつりきそとかつようしようかぼう ダイガクノブツリキソトカツヨウシヨウカボウ きのした きせい キノシタ キセイ9784785322182内容紹介 自然を理解し、生活と産業の中の科学と技術の応用を考えていくには、物理学の基本的理解が欠かせない。本書は、身の周りのさまざまな問題との結びつきを大切にしながら物理的な見方・考え方を解説した、基礎物理学の書である。 読者が具体的なイメージをもって学べるように、初めにできるだけ簡単な実例を取り上げ、その中で物理の基本法則を考え、そして簡単な場合の基本的理解に立って、より一般的な場合へと話を展開するように書かれている。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 物質の成り立ち/2 運動の力学/3 大きさと形のある物体の力学/4 気体と液体の力学/5 振動と波動/6 光の進み方/7 電気と磁気の基本的性質/8 生活の中の電磁気/9 熱と物質/10 エネルギーの科学
商品レビュー:0点 / 0件
2,750 円
電磁気学/中山正敏【3000円以上送料無料】
著者中山正敏(著)出版社裳華房発売日1986年12月ISBN9784785320263ページ数254Pキーワードでんじきがく デンジキガク なかやま まさとし こいで し ナカヤマ マサトシ コイデ シ9784785320263内容紹介 本書は、直観的イメージが作り難く、わかりにくい電磁気学を少しでもわかりやすいようにと考えて懇切丁寧に書かれた教科書である。 電場や磁場をできるだけ "もの" のように扱って、その法則を調べていくことに重点を置いている。 姉妹書の『基礎演習シリーズ 電磁気学』(ISBN 978-4-7853-8105-9)との併用により、一層の理解の助けとなろう。また、本書の内容を精選して半期用にまとめ直した『基礎電磁気学』(ISBN 978-4-7853-2078-2)もある。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
商品レビュー:0点 / 0件
3,850 円
液晶・高分子入門/竹添秀男/渡辺順次【3000円以上送料無料】
著者竹添秀男(著) 渡辺順次(著)出版社裳華房発売日2004年11月ISBN9784785329129ページ数207Pキーワードえきしようこうぶんしにゆうもんぶつせいかがくにゆう エキシヨウコウブンシニユウモンブツセイカガクニユウ たけぞえ ひでお わたなべ じ タケゾエ ヒデオ ワタナベ ジ9784785329129内容紹介 液晶は、ディスプレイの世界を大きく変えている。いまや私たちの暮らしになくてはならないものとなり、また産業界では一躍脚光を浴び、日々、研究・開発が進められている。 本書は、今後ますます重要になる有機機能材料(液晶と高分子)について、液晶の物性と、高分子、特に高分子液晶を中心に研究している2人の研究者が、初めてこの分野を学ぼうという人たちを対象として執筆した入門書である。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次液晶編(液晶の分類/いろいろな液晶相の構造/弾性的変形—液晶の弾性論/液晶における欠陥構造/等方相‐ネマチック相転移の理論/強誘電性と反強誘電性/液晶ディスプレイの物理)/高分子編(高分子1本の多様な形と性質/希薄溶液中の高分子の振舞/高分子液体の性状/高分子の相転移/高分子の混合系)
商品レビュー:0点 / 0件
3,520 円
光物性入門/小林浩一【3000円以上送料無料】
著者小林浩一(著)出版社裳華房発売日1997年04月ISBN9784785320713ページ数245Pキーワードひかりぶつせいにゆうもん ヒカリブツセイニユウモン こばやし こういち コバヤシ コウイチ9784785320713内容紹介初めて光物性を学ぶ学部学生からを主対象とした、筋を追って読み進めるように省略なく懇切丁寧に書かれた書。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
商品レビュー:0点 / 0件
2,640 円
固体物理学/鹿児島誠一【3000円以上送料無料】
著者鹿児島誠一(著)出版社裳華房発売日2002年09月ISBN9784785322106ページ数155Pキーワードこたいぶつりがくしようかぼうてきすとしりーずぶつり コタイブツリガクシヨウカボウテキストシリーズブツリ かごしま せいいち カゴシマ セイイチ9784785322106内容紹介固体物理学は電子工学などの応用技術分野とも密接な関係があり、最先端のハイテクの基礎には、固体物理学がある。本書はその読者として、力学、電磁気学の他、統計力学と量子力学の初歩を学んでいることを想定し、大学の半期の講義で学べるように内容が精選されたものとなっている。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 固体物理とは/2 固体の構造/3 伝導電子の基本的性質/4 エネルギー帯の形成/5 電子の運動と輸送現象/6 半導体と電子デバイス/7 磁性/8 結晶格子の性質/9 光と物質
商品レビュー:0点 / 0件
3,080 円
固体物理 磁性・超伝導/作道恒太郎【3000円以上送料無料】
著者作道恒太郎(著)出版社裳華房発売日1993年09月ISBN9784785320539ページ数190Pキーワードこたいぶつりじせいち コタイブツリジセイチ さくどう つねたろう サクドウ ツネタロウ9784785320539内容紹介 論旨の流れの明確化を図って、見開き左ページに本文を、右ページに図・表・副文を配して、すっきりと見やすく配慮された固体物理の教科書・参考書三分冊の内の第3分冊である。 本書では、固体の磁性と超伝導を中心に解説する。前半は、磁性入門から始めて強磁性の基礎と応用および磁気共鳴を解説し、後半は、超伝導現象の特性と BCS と GL 理論を要約し、ジョセフソン効果や酸化物超伝導体にも触れる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
商品レビュー:0点 / 0件
8,800 円
X線結晶解析【3000円以上送料無料】
出版社裳華房発売日1967年08月ISBN9784785324025ページ数401Pキーワードえつくすせんけつしようかいせきぶつりかがくせんしよ エツクスセンケツシヨウカイセキブツリカガクセンシヨ さくらい としお サクライ トシオ9784785324025内容紹介結晶解析は、複雑な構造を知るために数学的方法や計算法の原理の理解が必要だが、本書の前半では、予備知識のない読者のために、できるだけ数学を使わないで結晶解析の方法の考え方を述べ、後半では、より進んだ読者のために数学的関係や計算法を詳しく解説する。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
商品レビュー:0点 / 0件
5,060 円
ルンゲ・クッタで行こう! 物理シミュレーションを基礎から学ぶ/遠藤理平【3000円以上送料無料】
著者遠藤理平(著)出版社カットシステム発売日2018年05月ISBN9784877834357ページ数378Pキーワードるんげくつたでいこうぶつりしみゆれーしよんお ルンゲクツタデイコウブツリシミユレーシヨンオ えんどう りへい エンドウ リヘイ9784877834357
商品レビュー:0点 / 0件
2,200 円
プラズマ エレクトロニクスからエネルギー応用まで/谷本充司【3000円以上送料無料】
著者谷本充司(著)出版社電気書院発売日1990年02月ISBN9784485574355ページ数176Pキーワードぷらずまえれくとろにくすからえねるぎーおうようまで プラズマエレクトロニクスカラエネルギーオウヨウマデ たにもと みつもり タニモト ミツモリ9784485574355
商品レビュー:0点 / 0件
4,400 円
海洋技術者のための流れ学/宇野木早苗【3000円以上送料無料】
著者宇野木早苗(著)出版社東海大学出版会発売日1990年05月ISBN9784486011088ページ数312Pキーワードかいようぎじゆつしやのためのながれがく カイヨウギジユツシヤノタメノナガレガク うのき さなえ ウノキ サナエ9784486011088
商品レビュー:0点 / 0件
1,980 円
基礎量子力学/川村康文【3000円以上送料無料】
著者川村康文(著)出版社電気書院発売日2015年03月ISBN9784485302415ページ数97Pキーワードきそりようしりきがくどりるとえんしゆうしりーず キソリヨウシリキガクドリルトエンシユウシリーズ かわむら やすふみ カワムラ ヤスフミ9784485302415内容紹介物理学の中でも難解な学問とされる量子力学。しかし現代の科学技術は量子力学によって支えられています。その全体像をつかみ、概要だけでもマスタしたいという方に最適な演習書です。巻末に量子力学でよく使う数学を掲載しました。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次古典物理学から量子力学の誕生へ/シュレーディンガー方程式/簡単な波動方程式の解(束縛状態/非束縛状態)/水素原子/角運動量/近似的解法/付録 量子力学でよく使う数学/解答
商品レビュー:0点 / 0件
3,080 円
熱伝達の基礎と演習/萩三二/村上俊太郎【3000円以上送料無料】
著者萩三二(著) 村上俊太郎(著)出版社東海大学出版会発売日1984年08月ISBN9784486008187ページ数263Pキーワードねつでんたつのきそとえんしゆう ネツデンタツノキソトエンシユウ はぎ さんに ハギ サンニ9784486008187
商品レビュー:0点 / 0件
1,320 円
スッキリ!がってん!ニュートリノの本/遠藤友樹/関谷洋之【3000円以上送料無料】
著者遠藤友樹(著) 関谷洋之(著)出版社電気書院発売日2019年11月ISBN9784485600351ページ数141Pキーワードすつきりがつてんにゆーとりののほん スツキリガツテンニユートリノノホン えんどう ともき せきや ひろ エンドウ トモキ セキヤ ヒロ9784485600351内容紹介この本は入門のなかの入門となるよう、数式は極力避け、図やイメージを優先してニュートリノ研究の最先端の実情を執筆した。物理学の「敷居の高さ」を多少なりとも緩和させる1冊になればと考えている。また、フルカラーで、スーパーカミオカンデの内部写真を収録しているので、そこもご覧いただきたい。多くの研究者がニュートリノの何が面白くて、何を求めているかがこの本で少しでも伝わればありがたいと考えている。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 ニュートリノってなあに(ニュートリノ?/電荷もない、質量も「ない」/とても小さな世界/小さな世界で起きていること/ニュートリノの登場/カミオカンデ)/2 ニュートリノの基礎(素粒子の分類/力の種類/ニュートリノの不思議/軽い質量/鏡の中の世界/反物質/反ニュートリノ/右巻きと左巻き/CP対称性の破れ/ニュートリノ振動)/3 ニュートリノの応用(ニュートリノを捉える/スーパーカミオカンデ/超純水/光電子増倍管/ニュートリノ研究/ニュートリノ研究の将来計画—スーパーカミオカンデGdとハイパーカミオカンデ)
商品レビュー:0点 / 0件
3,080 円
相対性理論の哲学/廣松渉/勝守真【3000円以上送料無料】
著者廣松渉(著) 勝守真(著)出版社勁草書房発売日1986年01月ISBN9784326150441ページ数269Pキーワードそうたいせいりろんのてつがく ソウタイセイリロンノテツガク ひろまつ わたる かつもり ま ヒロマツ ワタル カツモリ マ9784326150441
商品レビュー:0点 / 0件
4,950 円
シミュレーション光学 多様な光学系設計のために/牛山善太/草川徹【3000円以上送料無料】
著者牛山善太(著) 草川徹(著)出版社東海大学出版会発売日2003年06月ISBN9784486016083ページ数274Pキーワードしみゆれーしよんこうがくたようなこうがくけいせつけ シミユレーシヨンコウガクタヨウナコウガクケイセツケ うしやま ぜんた くさかわ と ウシヤマ ゼンタ クサカワ ト9784486016083内容紹介本書は伝統的な結像光学設計のみではなく、様々な照明系、投影系、導光系、デジタル光学系などの今日的な光学系を扱う光学設計者、およびその周辺分野における光学技術者、あるいはこれらの分野の専門家を目指す学生のために書かれた本である。その中では、従来の光学の基礎理論を、照明系、デジタル光学系などの新しい光学設計に、より適合するように導き、解説した。また、こうしたテーマにおけるシミュレーションの手法、照明系などの評価・設計において有益なモンテカルロ法、windowing、BSDFなどのコンピュータを有効に利用するための技法について、そして大域に及ぶ画像情報を扱うための統計的な考え方についても言及している。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 光線/第2章 測光/第3章 波面収差/第4章 OTFと画像評価/第5章 照明系シミュレーション技術/付録(マクスウェルの方程式と波動方程式/正弦波動における進行方向と位相速度について/ヘルムホルツの方程式からアイコナール方程式の導出/光線に関わるベクトル解析的表現/光線方程式の導出/フェルマーの原理と変分法/境界面におけるEとHの接線成分の連続性について)
商品レビュー:0点 / 0件
7,150 円
物理理論の目的と構造/ピエール・デュエム/小林道夫【3000円以上送料無料】
著者ピエール・デュエム(著) 小林道夫(訳)出版社勁草書房発売日1991年01月ISBN9784326100880ページ数531,8Pキーワードぶつりりろんのもくてきとこうぞう ブツリリロンノモクテキトコウゾウ でゆえむ ぴえ−る DUHEM デユエム ピエ−ル DUHEM9784326100880内容紹介デュエムは果して道具主義やホーリズムの味方であろうか?デュエム=クワイン・テーゼで知られた古典の完訳。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 物理理論の目的(物理理論と形而上学的説明/物理理論と自然的分類/表象的理論および物理学史 ほか)/2 物理理論の構造(量と性質/第一性質/数学的演繹と物理理論 ほか)/信仰者の物理学(私の物理学の体系はその起源によって実証的である/私の物理学の体系はその結論によって実証的である/私の体系は、唯心論的な形而上学とカトリック信仰に対し物理科学がもたらすとされる反論を消滅させる ほか)/物理理論の価値—近刊の一冊の本について
商品レビュー:0点 / 0件
3,080 円
しっかり学べる基礎物理学/川村康文/・編著者代表林壮一/山下芳樹【3000円以上送料無料】
著者川村康文(監修) ・編著者代表林壮一(編著) 山下芳樹(編著)出版社電気書院発売日2014年12月ISBN9784485302248ページ数292Pキーワードしつかりまなべるきそぶつりがく シツカリマナベルキソブツリガク かわむら やすふみ はやし そ カワムラ ヤスフミ ハヤシ ソ9784485302248内容紹介物理の基礎分野を細かい項目に分け、左右見開きで構成した2色刷りのテキストです。既刊の演習書、『ドリルと演習シリーズ 基礎物理学』に対応しているので、2冊あわせてより深く物理の基礎を理解することができます。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 力学/第2章 熱力学/第3章 波動/第4章 電磁気学/第5章 原子物理学/第6章 物理学基礎の発展的内容/第7章 物理学実験基礎論/補章 地球物理学
商品レビュー:0点 / 0件
2,530 円
基礎から学ぼう電気と磁気 静電気からマクスウェルの方程式まで/川村康文【3000円以上送料無料】
著者川村康文(著)出版社電気書院発売日2016年08月ISBN9784485300824ページ数140Pキーワードきそからまなぼうでんきとじきせいでんき キソカラマナボウデンキトジキセイデンキ かわむら やすふみ カワムラ ヤスフミ9784485300824内容紹介身のまわりにあるのに、よくわからない電気と磁気について、川村康文先生がまるで話しているように解説した1冊です。各章とも電気と磁気のキーワードをいくつか取り上げ、図や写真を織り交ぜてまとめました。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次静電気/電場/電位/コンデンサー/電流とオームの法則/直流回路/電流と熱/静磁場/電流の磁気作用/電流が磁場から受ける力/電磁誘導/自己誘導・相互誘導/交流/交流回路/共振と振動回路/電磁波/マクスウェル方程式
商品レビュー:0点 / 0件
2,200 円
固体論の基礎/GeraldBurns/小島誠治【3000円以上送料無料】
著者GeraldBurns(著) 小島誠治(訳)出版社東海大学出版会発売日1989年12月ISBN9784486010852ページ数99Pキーワードこたいろんのきそばーんずこたいぶつりがく2 コタイロンノキソバーンズコタイブツリガク2 ば−んず じえらるど BURN バ−ンズ ジエラルド BURN9784486010852
商品レビュー:0点 / 0件
4,180 円
乱流入門/H.Tennekes/J.L.Lumley/藤原仁志【3000円以上送料無料】
著者H.Tennekes(著) J.L.Lumley(著) 藤原仁志(訳)出版社東海大学出版会発売日1998年05月ISBN9784486014409ページ数363Pキーワードらんりゆうにゆうもん ランリユウニユウモン てねけす H. TENNEKE テネケス H. TENNEKE9784486014409
商品レビュー:0点 / 0件
1,980 円