小学館版 学習まんが人物館 広岡浅子
小学館版 学習まんが人物館 広岡浅子 まんが/大谷じろう 監/原口泉 定価本体900円+税発売日2017/5/9判型/頁菊判/160頁ISBN9784092701229 〈 書籍の内容 〉「あさが来た」のヒロイン、まんがで登場! 2015年9月にスタートした連続テレビ小説「あさが来た」(NHK)は、平均視聴率23.5%という国民的ドラマとなりました。そのヒロインのモデル・広岡浅子が本作の主人公です。 幕末に京都の豪商・三井家に生まれ、幼少期はおてんばで読書好きだったという浅子。大阪の豪商・加島屋に嫁いだ彼女は、加島屋のために、新しい日本のために、走り回ります。 九州・筑豊での炭鉱事業、銀行の設立、大同生命保険の創業、日本初の女子大学校設立への尽力……まだまだ男性が中心だった社会で、どんな苦難にあっても決してあきらめず、さまざまなビジネスに挑戦し続けた彼女の座右の銘は「九転十起」でした。 実業界引退後は、女子のための勉強会を主催、「赤毛のアン」の翻訳者・村岡花子や、女性運動家・市川房枝らが参加しました。 浅子が創業に尽力した大同生命保険は、2017年に創業115周年を迎えます。広岡浅子が生命保険事業に託した「社会の救済」と「人々の生活の安定」という想いは、今もなお同社に受け継がれています。 学習まんがの偉人伝に、新たなヒロインの誕生です。
商品レビュー:0点 / 0件
935 円
小学館版 学習まんが人物館 与謝野晶子
小学館版 学習まんが人物館 小学館版 学習まんが人物館 与謝野晶子 入江春行 定価本体850円+税 発売日1996/10/25 判型/頁菊/160頁 ISBN4092701101 〈 書籍の内容 〉 <シリーズ説明>政治家、武将、科学者、まんが家など、知っておきたい日本と世界の人物をまんがと解説で紹介。貴重な資料をもとに、綿密な時代考証で裏うちし、それぞれの輝かしい生涯をシナリオライターとまんが家の共同作業で忠実に再現しています。
商品レビュー:0点 / 0件
935 円
小学館版 学習まんが人物館 サン=テグジュペリ
小学館版 学習まんが人物館 小学館版 学習まんが人物館 サン=テグジュペリ 監修/解説/鈴木一郎 定価本体850円+税 発売日1997/11/20 判型/頁菊/160頁 ISBN4092700121 〈 書籍の内容 〉 数多くの冒険旅行や戦争体験を通して「星の王子様」などの名作を遺した作家の生涯。
商品レビュー:0点 / 0件
935 円
小学館版 学習まんが人物館 豊臣秀吉
小学館版 学習まんが人物館 小学館版 学習まんが人物館 豊臣秀吉 小和田哲男 定価本体850円+税 発売日1996/2/15 判型/頁菊/160頁 ISBN4092701012 〈 書籍の内容 〉 戦国の世を、足軽から知恵ひとつでかけ上った天下人。 <シリーズ説明> 政治家、武将、科学者、まんが家など、知っておきたい日本 と世界の人物をまんがと解説で紹介。貴重な資料をもとに、 綿密な時代考証で裏うちし、それぞれの輝かしい生涯を シナリオライターとまんが家の共同作業で忠実に再現しています。
商品レビュー:0点 / 0件
935 円
小学館版 学習まんが人物館 杉原千畝
小学館版 学習まんが人物館 小学館版 学習まんが人物館 杉原千畝 監修/渡辺勝正 シナリオ/稲垣 収 絵/あべさより 定価本体850円+税 発売日2001/11/29 判型/頁菊/160頁 ISBN4092701136 〈 書籍の内容 〉 外交官・杉原千畝は、1940年リトアニアで、ナチスの迫害から逃れようとしたユダヤ人難民に、人道的立場から独断でビザを発給し六千人を超える人々の、尊い命を救いました。戦後、独断の責を問われて外務省から解職。しかし、イスラエル政府から送られた『諸国民の中の正義の人』賞を始め、西欧諸国から多くの表彰を受けました。もしあのとき、杉原が外務省の命令通り、ビザ発給を拒否してユダヤ人を見殺しにしていたら、戦後日本は、世界中の国から猛烈な非難を受けていたでしょう。杉原は、ユダヤ人の命と同時に日本をも救ったのです。人権と国際協調の時代の新たな旗手として、杉原千畝は、世界中の教科書で大いに取り上げられることでしょう。
商品レビュー:0点 / 0件
1,045 円
小学館版 学習まんが人物館 渋沢栄一
小学館版 学習まんが人物館 渋沢栄一 定価本体950円+税 発売日2020/12/2 判型/頁菊判/160頁 ISBN9784092701373 〈 書籍の内容 〉 日本経済の父とよばれた新1万円紙幣の顔! 2021年のNHK大河ドラマ『青天を衝け』の主人公のモデル・渋沢栄一。明治維新後の日本に西洋の資本主義を持ち込み、新たな経済体制の確立に貢献した彼は、500以上の企業創立に関わっています。 染料の藍を取り扱う農家に生まれた彼は、幼い頃から学問にも親しみ、やがて商売の才能を発揮し始めます。 そんな時に日本にやって来たアメリカの黒船をきっかけに、幕府を倒そうと尊王攘夷運動に参加しますが、あることをきっかけになんと幕府側の一橋慶喜に仕えることになるのです。 そしてパリ万博に参加する使節団に随行、そこで初めて触れた西洋の文化や経済に大きな刺激を受けるのですが、今度はなんと大政奉還が行われ、幕府はなくなってしまうのです… 帰国した彼は、大隈重信、大久保利通、福沢諭吉、岩崎弥太郎など、数々の傑物たちと渡り合いながら、人びとが「ともに」幸せになるシステムを構築していきます。その根底には、幼い頃学んだ『論語』の考え方がありました。 経済だけでなく、欧米諸国との民間外交を行ったことで、ノーベル平和賞の候補にもなっていた渋沢栄一。 新時代の1万円札の肖像となる彼の、謹厳実直な生き方をご覧ください。 〈 編集者からのおすすめ情報 〉 本作のシナリオは、『監察医 朝顔』『島根の弁護士』など、まんが原作の映像化作品がヒットしてる香川まさひとさん。作画は、学習まんが人物館シリーズで『伊藤博文』を描いている岩田やすてるさんです。 また、大河ドラマで渋沢栄一を演じるのは吉沢亮さん。脚本を担当するのは大森美香さんです。大森さんは2015年の連続ドラマ小説『あさが来た』で、主人公のあさを教え導く役として渋沢栄一を登場させています。 〈 目次をみる 〉 渋沢栄一写真館〜写真でたどる業績と生涯〜 1 プロローグ 8 第1章 生い立ち 14 第2章 侍への怒り 29 第3章 侍へ 42 第4章 海の向こうへ 54 第5章 明治政府の一員として 79 第6章 官から民へ 96 第7章 社会福祉と慈善活動 127 エピローグ 127 学習資料館 149
商品レビュー:0点 / 0件
990 円
小学館版 学習まんが人物館 ナポレオン
小学館版 学習まんが人物館 小学館版 学習まんが人物館 ナポレオン 監修/小宮正弘 作/小林たつよし シナリオ/菅谷惇夫 定価本体900円+税 発売日2008/7/17 判型/頁菊判/160頁 ISBN9784092700192 〈 書籍の内容 〉 フランス革命後の混乱する情勢をまとめあげ、さらに欧州全土の征服を試みた皇帝ナポレオン。立身出世そして挫折という栄枯盛衰に満ちた一生をまんがで紹介します。
商品レビュー:0点 / 0件
990 円
小学館版 学習まんが人物館 ライト兄弟
小学館版 学習まんが人物館 小学館版 学習まんが人物館 ライト兄弟 監修/鈴木真二 著/大林かおる 今村恵子 定価本体900円+税 発売日2008/7/17 判型/頁菊判/160頁 ISBN9784092700215 〈 書籍の内容 〉 「人類が空を飛ぶことは科学的に不可能」と科学者が語っていた時代に、動力飛行機を完成させたライト兄弟。彼らが実験を重ね、数々の失敗を乗り越えながら成功するまでの道のりを丁寧に描きます。
商品レビュー:0点 / 0件
990 円
小学館版 学習まんが人物館 コロンブス
小学館版 学習まんが人物館 小学館版 学習まんが人物館 コロンブス 監/青木康征 みやぞえ郁雄 構成/佐口賢作 定価本体900円+税 発売日2008/9/4 判型/頁菊判/160頁 ISBN9784092700185 〈 書籍の内容 〉 1492年、ヨーロッパ人として初めてアメリカ海域に到達したコロンブスは、冒険家・航海者として知られていますが、新世界を目指した「ビジネスマン」でもありました。その一生を漫画でドラマチックに描きます。
商品レビュー:0点 / 0件
990 円
小学館版 学習まんが人物館 ショパン
小学館版 学習まんが人物館 小学館版 学習まんが人物館 ガリレオ 渡部 潤一 まんが/河合秀和 滝田よしひろ 定価本体900円+税 発売日2009/7/10 判型/頁菊判/160頁 ISBN9784092700222 〈 書籍の内容 〉 「それでも地球は回っている」という言葉で有名なガリレオ・ガリレイは、人類で最初に望遠鏡を使って宇宙を観測しました。 それはちょうど400年前の1609年、科学が新しい時代の扉を開いた瞬間でした。
商品レビュー:0点 / 0件
990 円
小学館版 学習まんが人物館 シートン
小学館版 学習まんが人物館 小学館版 学習まんが人物館 シートン 監/富田京一 まんが/梶川卓郎 定価本体900円+税 発売日2009/9/15 判型/頁菊判/160頁 ISBN9784092700253 〈 書籍の内容 〉 『シートン動物記』で有名なシートンは、作家であると同時に、すぐれた画家であり博物学者でもありました。野生動物と自然を愛する心を世界中に広めてくれたシートンの生涯を、気鋭の漫画家・梶川卓郎氏が描きます。
商品レビュー:0点 / 0件
990 円
小学館版 学習まんが人物館 ショパン
小学館版 学習まんが人物館 小学館版 学習まんが人物館 ショパン 監/小坂裕子 まんが/市川能里 定価本体900円+税 発売日2008/12/17 判型/頁菊判/160頁 ISBN9784092700208 〈 書籍の内容 〉 波乱のヨーロッパ。誰よりもピアノを愛し“ピアノの詩人"と呼ばれたショパンは、音楽家を志してから生涯故郷に帰ることのなかった望郷の人でもありました。短くも華やかなショパンの音楽と恋をまんがで紹介します。
商品レビュー:0点 / 0件
990 円
小学館版 学習まんが人物館 坂本龍馬
小学館版 学習まんが人物館 小学館版 学習まんが人物館 坂本龍馬 監/川口素生 まんが/ながいのりあき 定価本体900円+税 発売日2009/12/2 判型/頁菊判/160頁 ISBN9784092701151 書籍の内容 〉 土佐藩を飛び出し、自由でスケールの大きい発想で日本の将来を考え、幕末の世の中を変えようとした坂本龍馬の熱き想いと生涯を描きます。 龍馬のつくった会社『亀山社中』や『海援隊』、歴史的な業績として有名な薩長同盟、大政奉還を成し遂げた経緯も手に取るようにわかります。
商品レビュー:0点 / 0件
935 円
小学館版 学習まんが人物館 キュリー夫人
小学館版 学習まんが人物館 小学館版 学習まんが人物館 キュリー夫人 竹内 均 定価本体850円+税 発売日1996/3/15 判型/頁菊/160頁 ISBN4092700024 〈 書籍の内容 〉 ノーベル物理学賞とノーベル化学賞の二つを受賞した女性科学者! 夜の静けさの中、そまつな実験室で、キュリー夫妻は、 暗やみの中に青白く輝く光を見つめていました。それはラジウムの 放つ光であり、このラジウムの発見こそ、原子力時代の夜明けを つげるものでした。マリー・キュリーは、1867年にポーランド のワルシャワで生まれました。当時のポーランドは、 ロシアの支配下にあって、キュリー一家は苦しい生活をしいられました。 物理の先生をしていた父の影響もあり、物理が好きになったマリーは、 パリへ出て、ソルボンヌ大学へ入学しました。そこで知り合った物理学者、 ピエール・キュリーと結婚し、二人の共同研究が始まります。 二人の女の子が生まれましたが、この間にも、マリーは家事を こなしながら研究を続けました。キュリー夫妻は、ピッチブレンド という鉱物の中には、ウランよりもはるかに強い放射能を出す物質 があると考え、実験をくりかえしていきます。そして、1898年、 4年にわたる実験のすえ、キュリー夫妻は、ピッチブレンドの中から、 ポロニウムとラジウムを発見したのです。この功績で、 夫妻はノーベル物理学賞を受賞しました。その後、マリーは夫ピエール を事故で失いますが、その悲しみをのりこえて研究を続け、1910年に、 金属ラジウムを取り出すことを発見し、ノーベル化学賞を受賞しました。 二つのノーベル賞に輝くキュリー夫人の、ひたむきな姿を感動的に描いた 科学者伝記です。
商品レビュー:0点 / 0件
990 円
小学館版 学習まんが人物館 レオナルド・ダ・ヴィンチ
小学館版 学習まんが人物館 小学館版 学習まんが人物館 レオナルド・ダ・ヴィンチ 監/池上英洋 まんが/小林たつよし シナリオ/菅谷淳夫 定価本体900円+税 発売日2010/9/29 判型/頁菊判/160頁 ISBN9784092700239 〈 書籍の内容 〉 “万能の天才"レオナルドの、本当の人生! 世界一有名な絵『モナ・リザ』の作者、レオナルド・ダ・ヴィンチ。 イタリアのヴィンチ村で生まれた彼はほかにも、さまざまな発明のアイデアを残したり、 飛行の実験をしたり、人体の解剖をしたり、軍事家として遠征をしたり…と、 芸術以外の分野でも活躍したスーパーマンとして知られ、 「万物の天才」と呼ばれています。しかし、その人生については、あまりよく知られていません。たとえば、画家として有名なのに、完成した作品は『最後の晩餐』など数点しかなく(『モナ・リザ』さえも未完成です!)、数々の発明のアイデアも、実際につくられたものはほとんどありません。また、なぜか左右反対の“鏡文字"で文章を書き、500年も前の時代にイタリア各地を渡り歩いて最後はフランスで亡くなるなど、その人生にはふしぎな点がたくさんあるのです。 学習まんが人物館『レオナルド・ダ・ヴィンチ』は、そんな彼の人生の真実にせまります。多くのなぞの理由、作品にこめられた思い、そして母親のこと……。 この本を読めば、「万能の天才」の人生がけっして成功に満ちたものではなく、天才である以上に「努力の人」だったことを知ることができるでしょう。 〈 編集者からのおすすめ情報 〉 日本や海外のさまざまな人物の人生や業績をまんが紹介する、【小学館版 学習まんが人物館】シリーズ。 『レオナルド・ダ・ヴィンチ』はちょうど40巻目! また続刊も続々進行中!
商品レビュー:0点 / 0件
990 円
小学館版 学習まんが人物館 西郷隆盛
小学館版 学習まんが人物館 小学館版 学習まんが人物館 西郷隆盛 監修/落合弘樹 まんが/吉祥寺笑 シナリオ/黒沢哲哉 定価本体900円+税発売日2010/12/13判型/頁菊判/160頁ISBN9784092701168 〈 書籍の内容 〉明治維新をなしとげた英雄の一生を描く 薩摩藩下級武士の家に生まれた西郷隆盛は、薩長同盟を結び、260年続いた徳川幕府を倒し、誕生させた新政府でも中心的な役割を果たして廃藩置県などの改革を進めた、明治維新の最大の功労者でした。いっぽうで二度の流人生活を送り、西南戦争では反乱軍の指導者として最期をとげるなど悲劇性に満ちた人生、そして権勢欲とは無縁で、つねに日本の未来を、あるいは農民や士族といった弱い立場の人間のことを第一に考えて行動した人がらは、いまなお人びとを惹きつけてやみません。日本史上屈指の魅力あふれる英雄の50年の生涯を描きます。
商品レビュー:0点 / 0件
990 円
小学館版 学習まんが人物館 徳川家康
小学館版 学習まんが人物館 小学館版 学習まんが人物館 徳川家康 監修/小和田哲男 まんが/小林たつよし 定価本体900円+税 発売日2011/11/30 判型/頁菊判/160頁 ISBN9784092701182 〈 書籍の内容 〉 人質だった子どもが、天下を統一するまで! 小学生に好評の【学習まんが人物館】シリーズ、42冊目の最新刊は徳川家康の伝記まんがです。 織田信長・豊臣秀吉とともに「戦国の三大武将」と呼ばれる家康は、三河国岡崎(現在の愛知県岡崎市)の城主、松平広忠の子に生まれました。松平家は弱小豪族だったため、周囲の有力な大名たちの顔色をうかがっていかなければなりません。そのため子ども時代の家康は、父母や家臣と離ればなれに、織田家や今川家のもとで、人質として暮らさなければなりませんでした。しかも、もし父・広忠が裏切れば、人質の家康は殺されてしまうのです。 ……そんな子ども時代を送った家康が、いったいどのように成長して、やがて全国を統一していったのでしょうか? それは、この本書を読めば、よくわかります。「戦国の三大武将」のひとりに数えられながら、実際には戦国時代を終わらせた徳川家康。江戸幕府を開き、約260年も続いた江戸時代の基礎を築いた徳川家康。その秘密は、長いあいだ人質生活を送った子ども時代にあるのかもしれません。 「鳴かぬなら 鳴くまで待とう ホトトギス」 辛抱強くチャンスを待った徳川家康の一生を、学習まんがでお楽しみください!
商品レビュー:0点 / 0件
990 円
小学館版 学習まんが人物館 ジャンヌ・ダルク
小学館版 学習まんが人物館 小学館版 学習まんが人物館 ジャンヌ・ダルク 監修/安達正勝 まんが/たまきちひろ シナリオ・構成/渡辺剛司 定価本体900円+税 発売日2011/3/15 判型/頁菊判/160頁 ISBN9784092700260 〈 書籍の内容 〉 フランスを救った奇跡の少女 今から約600年前、イギリスとフランスは、領土や王位をめぐって100年間にもなろうとする長い戦争をしていました。そして、強力な軍隊をもつイギリスにフランスは次々と領土をうばわれ、ほろびようとしていたのです。 そのフランスを救ったのは、たったひとりの17歳の少女でした。 フランスの小さな村に生まれ育った少女ジャンヌ・ダルクは、ある日「神の声」 を聞いたことをきっかけに、剣を手にし軍隊をひきいてイギリス軍に立ち向かったのです。 今もフランスを救った英雄として、人々に愛される少女の活躍と悲劇の物語です! 〈 編集者からのおすすめ情報 〉 作者のたまきちひろ氏は、ヤング誌、女性コミック誌でファッションモデルやバンド少年など、 「元気でぶっ飛んだ」主人公を描いて活躍中です。 今回、学習まんがは初挑戦! たまき氏が描く、勇敢で可憐なヒロイン・ジャンヌをぜひ、ご覧ください。 監修の安達正勝先生は『フランス反骨変人列伝』(集英社新書)『物語 フランス革命』(中公新書) などで、歴史の表舞台には出てこない、 でもビックリする面白人物を数多く紹介されている話題の先生です。安達先生のジャンヌ評もあわせてお楽しみください。
商品レビュー:0点 / 0件
990 円
小学館版 学習まんが人物館 勝海舟
小学館版 学習まんが人物館 小学館版 学習まんが人物館 勝海舟 まんが/万乗大智 監/落合弘樹 価本体900円+税 発売日2012/2/29 判型/頁菊判/160頁 ISBN9784092701175 〈 書籍の内容 〉 明治維新の"幕府側の"主役 貧乏旗本の家に生まれた勝海舟は、苦労して蘭学を学んだ結果、幕臣という立場にとらわれず、日本が進むべき道を見通す視点を手に入れます。そしてそれによって、諸外国からの干渉をはねのけるために、国としてひとつにまとまることを最優先するべきという答えを見つけだし、新政府軍の西郷隆盛と会談し、戦わずして江戸城を明けわたします。このように明治維新の幕府側の主役ともいえる勝海舟の一生を、咸臨丸による太平洋横断などのさまざまな功績とともに紹介します。
商品レビュー:0点 / 0件
990 円
小学館版 学習まんが人物館 クレオパトラ女王
小学館版 学習まんが人物館 小学館版 学習まんが人物館 クレオパトラ女王 監修/近藤二郎 まんが/梶川卓郎 定価本体900円+税 発売日2011/3/15 判型/頁菊判/160頁 ISBN9784092700277 〈 書籍の内容 〉 古代エジプト最後の女王 ピラミッドやツタンカーメン王のミイラで有名な古代エジプトは、 世界最長ともいわれる3000年の歴史を誇っていました。私たちが今食べているパンや衣服も、 古代エジプトの人々がつくりだしたものなのです。 しかし、 永遠に続くかと思われた古代エジプトの繁栄にも、終わりの時が近づいていました。 その時、エジプトの人々を導いていたのがクレオパトラ女王です。 当時、ヨーロッパ全体を支配しようとしていたローマから、 エジプトの人々と国を守ろうとした女王の知恵と勇気、そして悲劇の運命の物語です。 〈 編集者からのおすすめ情報 〉 学習まんが人物館シリーズ『シートン』で大好評を得た、梶川卓郎氏の学習まんが 第二作です。前作にもまして十分な資料にもとづく作画、 ドラマのある構成に仕上がりました。知っていそうで知らない、 クレオパトラの華麗な生涯をご覧ください。 監修は早稲田大学エジプト学研究所所長の近藤二郎先生にお願いいたしました。 遺跡や出土品だけではわからない、当時の人々の仕草や風習をご指導いただいて、 リアリティのある作品にすることができました。
商品レビュー:0点 / 0件
990 円
小学館版 学習まんが人物館 伊藤博文
小学館版 学習まんが人物館 伊藤博文 まんが/岩田やすてる 定価本体900円+税発売日2017/12/6判型/頁菊判/160頁ISBN9784092701243 〈 書籍の内容 〉初代内閣総理大臣、学習まんがに登場! 「太閤秀吉だって足軽から天下を取ったんだ…… いつか僕だって……」(本文より) 農民という低い身分から出世し、わが国最初の内閣総理大臣にのぼりつめた男——伊藤博文は、長州(山口)に生まれ、吉田松陰の思想に影響を受け、尊王攘夷派としてイギリス公使館焼き打ちに参加。その後、同じ長州の先輩・桂小五郎(後の木戸孝允)や高杉晋作の元で、激動の幕末を生き抜きます。 そして初代内閣総理大臣就任後は、強い近代国家をつくるための憲法作成に力を傾け、最後は遠くハルビンの地で韓国人活動家に命を奪われたのですーーーー 今日の日本の礎を築いた伊藤博文が、激動の幕末〜明治維新期に見ていたものとはなんだったのでしょうか? 明治維新150年の年に、改めて現代の日本を見直すための一冊です
商品レビュー:0点 / 0件
990 円
小学館版 学習まんが人物館 大久保利通
小学館版 学習まんが人物館 大久保利通 まんが/大谷じろう 定価本体900円+税発売日2018/4/11判型/頁菊判/160頁ISBN9784092701298 〈 書籍の内容 〉近代日本の基礎をつくった薩摩の英傑 「富国強兵」「殖産興業」をかかげ、近代日本の基礎をつくった男・大久保利通。 ペリー来航以降、外国へのとびらを開かざるを得なくなった日本では、尊王攘夷運動の嵐が吹き荒れる。そんな中、西洋列強に負けない新しい国づくりを目指す薩摩藩士・大久保利通は、郷里の親友・西郷隆盛とともに奔走、幕府を倒すことに成功する。 明治維新後も、新政府の中枢としてさまざまな改革を推し進めようとする大久保。すべては新しい国づくりのためのものだったが、新体制に不満を持つ士族の反乱が相次ぐ。 そして、朝鮮派遣問題をめぐって対立していたかつての親友・西郷隆盛が、ついに政府に反乱の戦を起こす。そして…! 盟友・西郷と戦うことになっても、自らの信念を曲げなかった大久保利通。私利私欲を捨て、時には独裁者とののしられながらも、近代国家の基礎をつくるために働き、西郷隆盛、木戸孝允とならび「維新の三傑」に数えられる彼の、誇り高き人生を描く。〈 編集者からのおすすめ情報 〉小学館「学習まんが人物館」シリーズの新刊です。監修は明治大学の落合弘樹教授。同時発売の『木戸孝允(桂小五郎)』や、既刊『坂本龍馬』『勝海舟』『西郷隆盛』『伊藤博文』などといっしょに読めば、幕末〜維新期のすべてがわかります。ちなみにNHKの大河ドラマ『西郷どん』の大久保利通役は、瑛太さんです。〈 目次をみる 〉プロローグ……8 第一章 桜島のように……14 第二章 黒船がやってきた……35 第三章 混乱する日本…46 第四章 江戸幕府を倒せ……88 第五章 明治維新と西南戦争……121 エピローグ……146 学習資料館 ◎解説:何事にも信念を曲げなかった男…150 ◎学習人物ガイド:大久保利通ゆかりの
商品レビュー:0点 / 0件
935 円
小学館版 学習まんが人物館 手塚治虫
小学館版 学習まんが人物館 小学館版 学習まんが人物館 手塚治虫 定価本体850円+税 発売日1996/3/15 判型/頁菊/160頁 ISBN4092701039 〈 書籍の内容 〉 21世紀をデザインしたまんが家、手塚治虫 「鉄腕アトム」「ジャングル大帝」「ユニコ」など、数多くの キャラクターを生み出し、1000作以上の作品を残した、世界を代 表する漫画家、手塚治虫。生涯に描き上げた原稿は15万枚にもおよびます。 1947年に発表した「新宝島」は40万部の大ベストセラーとなり、 漫画家、手塚治虫の名を全国に知らしめます。このとき手塚は、 角帽も初々しい医学部の学生でした。彼は、漫画にクローズアップ、 カットバックなどの映画的な手法を取り入れ、それまでの平面的 で静止画風の漫画の描き方を根本的に変え、戦後の漫画表現の 骨格をほぼ独力で造り上げたのでした。1963年には、 「鉄腕アトム」によって、日本のテレビアニメの扉を開きます。 続いて発表した「ジャングル大帝」「火の鳥2772」 や実験的アニメ作品で、世界各国の国際映画賞を受賞。 アメリカの映画監督、キューブリックが、彼の代表作、 世界各国の国際映画賞を受賞。アメリカの映画監督、キューブリックが、 彼の代表作、「2001年宇宙の旅」の美術デザイナーとして 協力を要請したことは有名な話です。その後、 「ブラック・ジャック」「ブッダ」「火の鳥」「陽だまりの樹」 などの名作を次々に発表して、国内の漫画賞を総なめにします。 しかし、長年に渡る過酷な執筆生活のためか、1989年2月9日、 60歳の早すぎる死を迎えます。死の翌日、朝日新聞は 「鉄腕アトムのメッセージ」と題した社説で、次のように 手塚治虫の死を悼みました。『日本人は、なぜこんなにも漫画が 好きなのか…なぜ、外国の人はこれまで漫画を読まずにいたのだろうか。 答えの一つは、彼らの国に手塚治虫がいなかったからだ…』
商品レビュー:0点 / 0件
1,045 円
小学館版 学習まんが人物館 明智光秀
小学館版 学習まんが人物館 明智光秀 定価本体950円+税 発売日2019/11/29 判型/頁菊判/160頁 ISBN9784092701342 〈 書籍の内容 〉 戦のない世を目指し、主君・信長を討った男 累計発行部数300万部を超える人気シリーズ「小学館版学習まんが人物館」。新たにラインナップに加わったのは、2020年の大河ドラマの主役でもある明智光秀です。 「本能寺の変」を起こした謀反人、という悪いイメージが先行している光秀ですが、それは豊臣秀吉が書かせた『惟任退治記』という書物や江戸時代の創作物によって作られた印象でした。 例えば光秀は、信長の命令で丹波平定をなしとげた後、丹波の領主として善政を行っています。税を免除したり、河川の氾濫を防ぐために治水工事を行ったりして、領民たちから深く愛されていました。 また、勇敢な武将であるだけでなく、朝廷のしきたりや故事などにも詳しい文化人でもありました。 信長からの信望も厚く、豊臣秀吉と並んで数々の功績を上げています。 そんな光秀が、なぜ主君・信長を討とうとしたのか? 本能寺の変には、どんな意味があったのか? 光秀の心の動きにスポットを当てながら、戦国時代を生きた武将たちの真実に迫ります。 〈 編集者からのおすすめ情報 〉 2020年の大河ドラマ『麒麟がくる』の光秀役は長谷川博己さん。光秀とともに信長の元で活躍し、本能寺の変の後に光秀を討った秀吉役は佐々木蔵之介さん。そして時代考証をつとめるのは、戦国時代研究の第一人者・小和田哲男先生。この学習まんがの監修も、小和田先生によるものです。 『麒麟がくる』というタイトルにある麒麟とは、動物のキリンではありません。王が仁徳のある政治を行う時に必ず現れるという伝説上の生き物のことです。光秀の元には麒麟は現れたのでしょうか? 〈 目次をみる 〉 明智光秀写真館……1 序章……8 織田信長との出会い……13 裏切りの戦国の世……35 一国一城の主へ…69 魔王の家臣として……101 本能寺の変……122 終章……145 学習資料館 ◎解説:謎だらけの明智光秀の生涯 小和田哲男……150 ◎学習人物ガイド:明智光秀ゆかりの人物……156 朝倉義景/細川藤孝/足利義昭/細川ガラシャ ◎年表:明智光秀の時代……158
商品レビュー:0点 / 0件
935 円
小学館版 学習まんが人物館 ヘレン・ケラー
小学館版 学習まんが人物館 ヘレン・ケラー 加覧俊吉 定価本体850円+税 発売日1996/5/15 判型/頁菊/160頁 ISBN4092700059 〈 書籍の内容 〉 暗闇から光を投げかけた愛の天使! 「あなたのランプの灯を、もう少し高くかかげてください。 見えない人びとの行くてを照らすために・・・」 今もなお世界の人々に呼びかけているヘレン・ケラーの声は、 世界の障害者たちに愛と勇気を与えつづけています。 ヘレン・ケラーは、1歳半のとき、原因不明の高熱のため、 三重苦の不幸にみまわれました。 暗闇の底にいたヘレンが6歳の時、 家庭教師としてサリバン先生が招かれました。 野性児のようなヘレンを見たサリバン先生は、 彼女を感受性豊かな人間に育てようと決心します。 深い愛情と血のにじむような努力の教育が始まりました。 少しずつ心の窓を開いていったヘレンは、文字を覚え、 ことばを覚え、発声法まで獲得します。そして三重の苦を背おいながら、 女学校へ入学し、大学まで卒業して「奇跡の人」といわれる までになりました。大学を卒業したヘレン・ケラーは、 日本をはじめ全世界の国ぐにを周り、87歳の生涯をかけて、 自分と同じような苦しみの人びとを勇気づけました。 ヘレンの活躍のかげには、サリバン先生のすべてをかけた教育と、両親の愛の力、ベル博士を始め、まわりの人びとの あたたかい協力があったのです。「三重苦の聖女」 ヘレン・ケラーの生涯を、まんがで描いた最新の伝記です。
商品レビュー:0点 / 0件
935 円
小学館版 学習まんが人物館 エジソン
小学館版 学習まんが人物館 小学館版 学習まんが人物館 エジソン 竹内 均 定価本体850円+税 発売日1996/4/16 判型/頁菊/160頁 ISBN4092700032 〈 書籍の内容 〉 <シリーズ説明> 政治家、武将、科学者、まんが家など、知っておきたい日本と 世界の人物をまんがと解説で紹介。貴重な資料をもとに、 綿密な時代考証で裏うちし、それぞれの輝かしい生涯を シナリオライターとまんが家の共同作業で忠実に再現しています。
商品レビュー:4点 / 1件
935 円
小学館版 学習まんが人物館 本田宗一郎
小学館版 学習まんが人物館 本田宗一郎 定価本体850円+税 発売日1996/6/14 ISBN4092701098 〈 書籍の内容 〉 <シリーズ説明> 政治家、武将、科学者、まんが家など、知っておきたい日本と世界の人物をまんがと解説で紹介。貴重な資料をもとに、綿密な時代考証で裏うちし、それぞれの輝かしい生涯をシナリオライターとまんが家の共同作業で忠実に再現しています。
商品レビュー:0点 / 0件
935 円
ドラえもん科学ワールド 未来のくらし
ビッグ・コロタン ドラえもん科学ワールド 未来のくらし 著・まんが/藤子・F・不二雄 定価本体850円+税発売日2020/1/22判型/頁B6判/212頁ISBN9784092591714 ドラえもんを読んで未来の生活を知ろう! 「ドラえもん科学ワールド」シリーズは、ドラえもんのまんがを通じて、自然科学や先端科学をテーマ別に取り上げる、子ども向けの科学解説本です。現在19巻まで刊行し、200万部を超える大人気シリ−ズです。その20巻目である今回はドラえもんのひみつ道具をきっかけに、先端科学による未来の生活をわかりやすく解説します。 未来の家はどうなる?未来の乗り物は?未来の農業は?未来の医療は?未来のエネルギーは? ドラえもんのまんがとひみつ道具を例に、未来のくらしがどのようになるのか、わかりやすく解説します。〈 編集者からのおすすめ情報 〉ロボット技術やAI、5GやIoTによって、未来のくらしは大きく変わろうとしています。まさに実現しようとしている自動運転や、AH(人間拡張)など、最先端の技術を、ドラえもんのまんがと共にわかりやすく解説しています。
商品レビュー:0点 / 0件
935 円
ドラえもん科学ワールド 人類進化の不思議
ビッグ・コロタン ドラえもん科学ワールド 人類進化の不思議 著・まんが/藤子・F・不二雄 監/藤子プロ 監/河野礼子 定価本体850円+税発売日2018/8/8判型/頁B6判/212頁ISBN9784092591646 〈 書籍の内容 〉ドラえもんを読みながら人類進化がわかる! 「ドラえもん科学ワールド」シリーズは、ドラえもんのまんがを通して、自然科学や理科をテーマ別に取り上げる、子ども向けの科学解説本です。累計160万部を超える大人気シリ−ズで、今回は「人類の進化」がテーマです。 人類の発祥から猿人や原人、ホモ・サピエンスへの進化、石器や火の使用、アフリカから世界各地への大移動、農耕や文明の始まり、そして人類の未来等まで、最新のDNA研究の成果も交えて幅広い切り口で「人類の進化」を解説していきます。〈 編集者からのおすすめ情報 〉ドラえもんの名作「ぼくの生まれた日」も収録。まんがと共に、人類の進化を楽しく学習することができます。
商品レビュー:0点 / 0件
935 円
ドラえもん科学ワールドspecial 食べ物とお菓子の世界
ビッグ・コロタン ドラえもん科学ワールドspecial 食べ物とお菓子の世界 著・まんが/藤子・F・不二雄 定価本体850円+税発売日2017/7/6判型/頁B6判/192頁ISBN9784092591547 〈 書籍の内容 〉食べ物の?が!になる、ドラえもん科学本 人間は生きていくためには、食べたり飲んだりしないといけないよね。 でも、その飲食にたいして深く考えたことってあるかな。 食べ物の魅力と安全性やおいしさの仕組み、料理の不思議など、よだれもんの内容が満載。 ●ピーマンやセロリをおいしく感じないのはなぜ? ●小麦粉がふっくらパンに変身するのはなぜ? ●ドラえもんの大好物、どら焼きのパワーとは? ●ポテチを食べると止まらなくなるのはなぜ? ●お砂糖は勉強ができる「ひみつ道具」? どのテーマも読み飛ばせないよ。 この本1冊で君は名シェフ、名パティシエかも…?〈 編集者からのおすすめ情報 〉今回の科学ワールドのテーマは『食べ物』と『お菓子』。「科学って、ちょっと二ガテ…」と思っている男子や女子でも、食べたり飲んだり、スイーツの話しだったら…ベつ腹じゃない? ちょっとむずかしい話しでも読めちゃうハズだよ!
商品レビュー:0点 / 0件
990 円