科学・医学・技術 4ページ

美ツボBOOK


ISBN:978-4-7529-1138-8 著:CHIHIRO(Acupuncture Loung

【DVD】骨盤矯正法 S


ISBN:978-4-7529-0062-9 監修・出演:鹿島田 忠史 巻数:全1枚 時間:約58分

【DVD】タイ式マッサー


ISBN:978-4-7529-0078-5 監修・出演:リチャード.M.ゴールド 巻数:全1巻 時

解説 鍼灸重宝記


本郷正豊/小野文恵 解説(著) B6ソフトカバー 240頁 【復刻版書籍につきまして】 ●医道の日本

【文庫サイズの健康と医学


--- セット内容 --- 1.ローヤルゼリーと健康 2.ハチミツと健康 3.花粉と健康 4.プロポ

マッスルインパクト


ISBN:978-4-7529-5168-1 著:原田 晃 仕様:B6判 99頁 発行年月:2013

タラ・スタイルズのYOG


ISBN:978-4-7529-9023-9 著者:Tara Stiles 監訳:今井祐子(ヨガイン

【文庫サイズの健康と医学


--- セット内容 --- 1.サメ軟骨の薬効 2.グルコサミン 3.コンドロイチン 4.関節痛をや

ハーモニックテクニック


ISBN:978-4-7529-0116-7 出演:Eyal Lederman 監訳:大谷素明 時間

【DVD】気と経絡 タオ


ISBN:978-4-7529-0112-9 監修・出演:遠藤喨及 巻数:全1巻 時間:約103分

【DVD】気と経絡 タオ


ISBN:978-4-7529-0113-6 出演:遠藤喨及 巻数:全1巻 時間:91分 発行年月:

【DVD】運動連鎖テクニ


ISBN:978-4-7529-0080-1 出演:高橋禎彦 巻数:全1枚 時間:約79分 発行年月

【DVD】よくある症状へ


ISBN:978-4-7529-0119-8 出演:田中勝 巻数:全1枚 時間:約65分 発行年月:

【DVD】ハンドリフレク


ISBN:978-4-7529-0077-7 出演:Joseph Horan 監訳:吉元昭治(吉元医

【DVD】操体法入門


ISBN:978-4-7529-0074-0 出演:三浦 寛 巻数:全1枚 時間:約118分 発行年

【DVD】臨床家のための


ISBN:978-4-7529-0066-1 出演:松本 弘巳 巻数:全1枚 時間:約60分 発売年

【DVD】五十肩をマッサ


ISBN:978-4-7529-0121-1 出演:Elaine Calenda 監訳:早川和浩(N

【DVD】実践!マッスル


■出演:Tom Ockler ■監訳:黒澤和生 ■巻数:1 ■時間:約185分 ■発売年月:2011

【DVD】痛みの臨床に役


ISBN:978-4-7529-0086-3 監修・出演:松本不二生・沓脱正計 巻数:全1枚 時間:

【DVD】足の反射療法


ISBN:978-4-7529-0061-0 監修・出演:吉元 昭治 演出:吉元 昭治 巻数:全1枚

【DVD】DVDで学ぶ


ISBN:978-4-7529-0057-2 出演・解説:ジョン・ヒッキー 監訳:広橋 憲子 巻数:

【DVD】吉田流あん摩


ISBN:978-4-7529-0063-4 出演:平川信代 巻数:全1枚 時間:約99分 発行年月

【DVD】セラピストのた


ISBN:978-4-7529-0064-5 監修・指導:浅井 隆彦 巻数:全1枚 時間:約95分

【DVD】変動経絡治療シ


ISBN:978-4-7529-0067-2 出演:木戸 正雄 時間:約118分 発行年月:2005

【DVD】誰でもできる経


ISBN:978-4-7529-0068-8 出演:明治鍼灸大学教授 篠原 昭二 時間:約99分 発

【DVD】接触鍼の実際


ISBN:978-4-7529-0087-0 出演:小野博子・加賀谷雅彦・谷岡賢徳・金古英毅 巻数:

【DVD】深谷灸法


ISBN:978-4-7529-0091-7 出演:星 光久 巻数:全1枚 時間:約90分 発行年月

【DVD】The 腰痛


■出演:伊東 新、河原保裕、小松秀人、辻内敬子、鳥谷部創治、丸山 治、宮川隆弘、元吉正幸 ■巻数:1

【DVD】「たるみ・しわ


ISBN:978-4-7529-0120-4 出演:堀口三恵子 巻数:全1枚 時間:約45分 発行年

【DVD】一連の流れがわ


■出演:福岡俊太郎・江川聡 ■巻数:1 ■時間:約88分 ■発売年月:2014/01/15 ■ISB

<< < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 > >>

【DVD】一連の流れがわかる! 治療家のデイサービス

■出演:福岡俊太郎・江川聡 ■巻数:1 ■時間:約88分 ■発売年月:2014/01/15 ■ISBN:978-4-7529-0148-8・DVDは映像と音声を高密度に記録したディスクです。DVD対応のプレーヤーで再生して下さい。 ・詳しい再生上の取り扱い方については、ご使用になる再生プレーヤーなどの取扱説明書をご覧下さい。 ・パソコンやDVD再生可能ゲーム機等では、その仕様や環境により、不具合を発生する場合がございます。それによって、もし 何らかの損害が生じた場合でも、弊社では一切責任を負いかねますので、ご注意下さい。都内でデイサービス3軒を経営し、単行本『少人数スタッフで開業できる! 治療家のデイサービス』でその開業・経営のノウハウを公開した福岡俊太郎氏が、リハビリ中心(機能訓練型)デイサービスにおける「3時間5分」の流れを、実際のデイ施設内にてモデルを使って再現しました! 一連の業務内容を見ながら、経営上何よりも大切な利用者様の安全確保の仕方、そして満足いただけるサービスのポイントがわかります。さらに「機能訓練編」では、福岡氏らが開業以来約10年間、高額な大型マシンを使わず、実際に施設内で今も行っている機能訓練メニューや評価法を収録しています。 これから開業を考えている方にはそのままマネしていただける見本として、またすでに開業されている方は現在のサービス内容を振り返るためのヒントとして、ぜひ活用ください! 単行本『少人数スタッフで開業できる! 治療家のデイサービス』が好評な福岡俊太郎先生が、リハビリ中心デイサービスの実際の雰囲気、業務内容、機能訓練の全メニューを、モデルを使って再現したDVDが刊行されました。福岡先生に、その見どころなどをお聞きしました。 ——単行本『少人数スタッフで開業できる! 治療家のデイサービス』は経営・運営 のお話がメインでしたが、DVDは現場がテーマですね。このDVDを作ろうと思われたのはなぜですか? 一昨年出版させていただいた単行本で、デイを開業する前に、まず実際の現場を見学してくださいと書かせていただきました。私共が開業した当時、見学させていただいた施設の方々への恩返しとして、私のデイも見学を受け入れていて、以前はまだ見学希望の方を受け入れる余裕があったのですが、今は業務に支障が出るようになり、お断りしております。その代りに実際のデイを見ていただける形のDVDがあれば、と思い、今回のDVDに協力させていただきました。 また、平成24年後半からすでに具体的な内容が出てき始めた平成27年度の介護保険法改正ですが、小規模デイの開業が今より厳しくなるのは必至といわれています。世間の介護系セミナーでも、すでにその前提で話がされています。そこで、「本当はもう少し先の予定 だったけれど、今年中(平成26年度中)に開業しよう」という方も多いでしょう。そういう方が、単行本 と合わせて即参考にできる映像教材にもなるようにと考えました。 ——デイサービスの「利用者様」を、モデルを使って再現されていますね。本当は実際の利用者様で撮影したいと当初は思われていたとうかがいましたが、現実には難 しかったということでしょうか? 介護で仕事をするということは、目先のことに限らず、その背景にまで気を配る必要があります。利用者様本人に出演の承諾を得るだけでは不十分で、ご家族や、後々のことを考えるとケアマネジャーさんにもお話を通しておかなければなりません。利用者様や関係者の方々の承諾の確認・送迎・撮影中のお世話などまで万全の体制にするには、私どものスタッフが足りないと考えました。ですが、撮影時はモデルさん達がうまく演技してくれたので、DVDができあがってみると、実際と同じように再現できたと思います。 モデルを使ってデイサービスの雰囲気と業務を再現。別映像で、機能訓練の全メニューもわかる ——DVDを観るに、運営時間中は一時も気が抜けないといいますか、常に気配りが 大切なのだとよくわかります。営業をするうえで心がけていることを教えてください。 結果には、すべて原因があります。「手を抜く」と如実に数字に表れる、いつもそう思っています。仕事をするときはいつも「利用者様のために何ができるか。何が一番利用者様にとっていいことなのか」を考えることが必要です。利用者様が減ったり、お休みが多くなっているというのは、私たちが利用者様にとって良くないことをしている証拠です。また、変化しないというのは安定していていいことかもしれませんが、利用者様のために良い方向に変化したいと常に考えるようにしています。 ——では、最後にこのDVDについて、見どころを教えてください。 これからデイサービスを始めようと考えている方のために、私共のデイ運営のすべてを、映像で余すところなくお伝えしています。私たちの施設で撮影もしましたので、高価な設備が一つもなく「これぐらい安くできるんだ」と、実感していただけると思います(笑)。 また、「とりあえず」、このDVDの通りにやれば、「3時間5分」の営業ができるように構成されています。そういう意味では全部が見どころですが、冒頭の業務の流れのところは、デイ施設内を見たことがない人でも、デイの雰囲気を感じていただけると思います。拙著『少人数スタッフで開業できる!治療家のデイサービス』と合わせて読んでいただければ、デイ運営が全くの初心者の先生方にとって心強いマニュアルになると思います。また、このDVDをたたき台にして、先生方のこだわりや、やりたいことを入れていけば、素晴らしい デイを作ることができると思います。すでに開業されている先生方には、こういうやり方もあるという例として観ていただければ、うれしいですね。 ●福岡俊太郎(ふくおか・しゅんたろう) 1963年生まれ。日本大学農獣医学部卒。商社営業職・教職を経て、2001年に鍼灸マッサージ師の資格を取得。現在、東京都内に治療院、訪問医療マッサージ事務局、デイサービス3施設を展開。
商品レビュー:0点 / 0件
1,320

美ツボBOOK

ISBN:978-4-7529-1138-8 著:CHIHIRO(Acupuncture Lounge CALISTA院長) 仕様:A5判 127ページ 発行年月:2014/2/10女性誌の 「東京三ツ星サロン」に認定されたり、情報誌のWebサイトで口コミ1位となったり、とその施術内容と実際の治療効果から、人気となっている女性限定鍼灸サロンCALISTA。「自然治癒力の高いお身体づくり」を目指して、美容だけでなく、身体そのものを健康にしてくれる鍼灸サロンとして幅広い年齢層の女性に支持されている。 本書は、そのCALISTAの院長であるCHIHIRO氏が、患者さんからの「自宅でもツボ療法をやるときはどうすればいいの」といった声がきっかけとなり執筆したもので、「たるみ」や「シワ」といった美容だけでなく「肩こり」、「腰痛」、「寝違え」などの日常遭遇しやすい多くの症状・疾患に対応した内容となっている。 ツボの位置が一目で正確にわかるイラストと、その疾患の原因と症状、注意事項、そして東洋医学に基づいた考え方やツボの名前の由来までが見開きで簡潔に示されている。 学生さんはもちろんのこと、患者さんにもおすすめできる1冊。 「真の美しさは自然治癒力の高い身体づくりから」をモットーに、美容だけでなく身体そのものを健康にしてくれる鍼灸サロンとして幅広い年齢層の女性に支持されているCALISTA。そのCALISTA のCHIHIRO院長に、この春発刊した症状・疾患別ツボ解説書『美ツボBOOK』について、お話しを伺いました。 ——本書を執筆しようと思われた経緯を教えてください。 CHIHIRO院長 カリスタでは、治療効果を持続するため、治療後にご自分でもできるようなセルフケアの方法をご提案しています。 ストレッチやお薦めのツボへの施灸、辛い症状を緩和するツボを刺激するなど、その方に向けたアドバイスをさせていただいておりますが、「ツボの選び方が正しいか不安」とか「もっといろんな症状に効くツボを知りたい」など、ご質問やご要望をいただく機会が多かったため、女性ならではのお悩みに対して、症状やツボをわかりやすく紹介できればと思い、執筆に至りました。 ——ツボの本はほかにもたくさん出ていますが、それらの本と本書の一番の違いは何ですか? CHIHIRO院長一つの症例に対して、西洋医学的視点と東洋医学的視点の両方の視点からご紹介しています。例えば「胃もたれ」の症状に対して、お腹、背中、足、足の裏のツボを紹介していますが、患部周辺のツボだけでなく、身体全体のつながりを大切にしながら、厳選した4つのツボを刺激することによって、相乗効果が働くようにツボを選んでいます。 ——本書で一番こだわっているところについて、教えてください。 CHIHIRO院長 疾患や症状の説明やツボの位置などに関しては、専門用語をできる限り使わず、一般の方にご理解いただきやすいような言葉遣いを心がけました。女性の疾患や症状に特化し、経絡も掲載していますので、鍼灸師の方にも臨床の場でお使いいただけるのではないかと思います。 ——読者の方にメッセージをお願いします。 CHIHIRO院長 痛みや辛い症状には、必ずその場所に起こる理由があります。この本を手に取ってくださった方がご自身の身体に目を向け、健やかな毎日をお過ごしになりますことを願っています。
商品レビュー:0点 / 0件
11,000

【DVD】骨盤矯正法 SPAT

ISBN:978-4-7529-0062-9 監修・出演:鹿島田 忠史 巻数:全1枚 時間:約58分 発行年月:2005/9/1・DVDは映像と音声を高密度に記録したディスクです。DVD対応のプレーヤーで再生して下さい。 ・詳しい再生上の取り扱い方については、ご使用になる再生プレーヤーなどの取扱説明書をご覧下さい。 ・パソコンやDVD再生可能ゲーム機等では、その仕様や環境により、不具合を発生する場合がございます。それによって、もし 何らかの損害が生じた場合でも、弊社では一切責任を負いかねますので、ご注意下さい。SPATとはSotaiho-based Pelvic Adjust Techniqueの略で、「操体法を基盤においた骨盤矯正法」を意味します。このSPATは操体法の創設者である故・橋本敬三医師の弟子であった鹿島田忠史医師が開発した手技で鍼灸、その他の手技療法との併用を念頭において考えられました。治療を始める前にこのSPATを行うことで、筋肉の循環を改善し、骨盤の歪みを矯正することができます。それによって、いつもの治療をより一層、効果的に行うことができるのです。SPATの具体的手順はまず、腰椎の運動分析(動診)で、体の歪みを判定します。次に操体法によって筋緊張を取り除きます。そして、骨盤矯正により歪みを矯正します。診断から実際の矯正が終るまでたったの5分で行うことができるSPAT。ぜひ、この新たな治療法に挑戦してみてください。
商品レビュー:0点 / 0件
13,200

【DVD】タイ式マッサージ

ISBN:978-4-7529-0078-5 監修・出演:リチャード.M.ゴールド 巻数:全1巻 時間:150分 発行年月:2006/12/25・DVDは映像と音声を高密度に記録したディスクです。DVD対応のプレーヤーで再生して下さい。 ・詳しい再生上の取り扱い方については、ご使用になる再生プレーヤーなどの取扱説明書をご覧下さい。 ・パソコンやDVD再生可能ゲーム機等では、その仕様や環境により、不具合を発生する場合がございます。それによって、もし 何らかの損害が生じた場合でも、弊社では一切責任を負いかねますので、ご注意下さい。ビデオ「タイ式マッサージ」が待望のDVD化! タイ式マッサージ「ヌアッド・ボラーン」は、指圧、マッサージ、整体、ストレッチ、ヨガの有効性を組み合わせたタイ伝統医学の4大治療法の1つで、その起源は2500年以上前にさかのぼる。このDVDでは、その独特のテクニックを150分にわたって紹介する。
商品レビュー:0点 / 0件
3,520

解説 鍼灸重宝記

本郷正豊/小野文恵 解説(著) B6ソフトカバー 240頁 【復刻版書籍につきまして】 ●医道の日本社では過去の名著を復刻版として発行しております。復刻版は株式会社デジタルパブリッシングサービスが運営しております。「ON DEMAND万能書店」による、少部数のオンデマンド出版です。オンデマンド出版のため、価格や仕様は当時のものと異なります。ご了承ください。 ●復刻版には、現代では不適切と判断される表現・解釈、使用されなくなった用語が含まれている場合があります。原作者および作品の意図を尊重し、当時の表現どおり記載しています。 ●納品までにお時間をいただく場合もございます。脈診の大家八木下勝之助翁の愛読した鍼灸のテキストで、素問霊柩を要約した臨床の書である。鍼灸臨床にあたって要点を抜き書きした“重宝”記。(寛延2年(1749)刊)。
商品レビュー:0点 / 0件
500

【文庫サイズの健康と医学の本】「ミツバチ食品に関する本(健康シリーズ)」セット

--- セット内容 --- 1.ローヤルゼリーと健康 2.ハチミツと健康 3.花粉と健康 4.プロポリスと健康 --- セット価格 ---小計:570円税:45円合計:615円 のところ セット価格:500円
商品レビュー:0点 / 0件
1,650

マッスルインパクト

ISBN:978-4-7529-5168-1 著:原田 晃 仕様:B6判 99頁 発行年月:2013/12/23シンプルで楽しい解剖学のテキスト。解剖学が苦手な人へ。 「筋がなかなか覚えられない……」「解剖学って苦手!」。本書は、そんな人におススメの新しいテキスト。著者自らかわいいイラストで基本的な筋を一つひとつ解説し、筋にまつわる雑学エピソードを多数紹介しているので、楽しく解剖学を学ぶことができる。薄くて軽いので、通学や通勤のお供にも最適! ふだんの勉強や国家試験対策に役立つ一冊。 イラストとシンプルな解説でその筋の働きがひと目でわかります。イラストを使った解説は、筋肉一つひとつの起止・停止・作用・支配神経・位置を視覚的なイメージと組み合わせて理解することができます。そのうえ国家試験での出題頻度も掲載!著者・原田先生にお話しを伺いました。 ——本書を執筆した経緯について教えてください 僕がまだ教員養成課に通っていた頃、これから人に教えることを仕事にするのであれば、改めて筋の勉強をしたいと思ったんです。でも、いろいろな参考書を見ても、残念ながら全然頭に入って来なかった。じゃあ自分で参考書を作ってしまおうと思って、授業で習った内容やいろいろな本のエッセンスをピックアップして、ノートにまとめ始めたのが本書の原型です。自分で見て、わかるものが欲しかったんですね。そのノートを教員養成課の同級生に見せたところ、「すごくわかりやすくて、いいね! いつか本にしてみたら?」とアドバイスをもらいました。 その後自費出版の形で本にして、知人や紹介された人にコツコツ手売りをしたり、専門学校の教材として扱っていただいていたのですが、今回医道の日本社さんから声をかけていただいて、改めて出版するに至りました。これまでよりもっと幅広い方に手に取ってもらえるようになるので、とてもうれしく思っています。 ——本書で一番こだわっているところについて、教えてください。 本書を制作するうえで一番こだわったのは、とにかくシンプルにすることです。また、筋の起始・停止はもちろん、作用もイラスト化しているので、その筋がどのような働きをするのかがひと目でわかるようになっています。僕自身の経験から言えることですが、何百文字もの文章で説明されてもわからなかったものが、ビジュアルで見るとすっと頭に入ってきやすくなります。厳選した本当に必要な情報が載っているので、ふだんの勉強はもちろん、定期試験・国試対策にも役立つでしょう。それに、持ち運びしやすいサイズなので、困ったときにさっと開けるのも魅力だと思います。僕も授業や臨床に持って行って、確認のためによく使っているんですよ。 ——本書をどんな方に読んでもらいたいですか? 鍼灸学校に通う学生さんはもちろん、コメディカルの学生さん、とくに解剖学の教科書を見て「わからない」と困っている人や、勉強が楽しくないと挫折しかけている人におすすめしたいです。みなさんの苦手意識が少しでも軽くなるよう、楽しいイラストをたくさん掲載しているので、リラックスして見てもらえると思います。また、最近は日本の鍼灸学校に外国人の方も多く通っていますが、慣れない日本語と解剖用語に苦心されている人が多いようです。本書に出てくる解剖用語には、すべてふりがなをふっていますので、比較的取り組みやすいと思います。ぜひ手に取ってみてください! ●原田 晃(はらだ あきら) 鍼灸師。1973年千葉県生まれ。筑波大学大学院人間総合科学研究科修了。伝統工芸品の営業、昆虫の研究等の職業を経て中央医療学園鍼灸学科に入学。卒業後、東京衛生学園臨床教育専攻科に進み現在はお茶の水はりきゅう専門学校専任教員。2013年「Famille銀座鍼灸院」を開院。
商品レビュー:0点 / 0件
1,650

タラ・スタイルズのYOGA CURES(ヨガキュアーズ)

ISBN:978-4-7529-9023-9 著者:Tara Stiles 監訳:今井祐子(ヨガインストラクター、ReebokONEアンバサダー) 仕様:B5判 241頁 発行年月:2015/5/30ディーパック・チョプラ氏推薦! ニューヨークのヨガのカリスマ、タラ・スタイルズの書籍が日本上陸 ニューヨーク・タイムズから「ヨガの反逆者」と称されたタラ・スタイルズは、ストラーラ・ヨガの創立者兼オーナーであり、ヨガと瞑想へのカジュアルで直接的なアプローチで広く知られています。 本書はタラが、ヨガにより様々な症状を改善させることを目的に執筆した書籍です。アレルギーや高血圧、片頭痛といった訴えの多い病気から、職場でのイライラ、なかなかソファから起き上がれない、肥満や不安感など普段気になっていることまで、自分を前向きにさせてくれるヨガのシークエンスが、誰でも気軽に取り組めるように解説されています。壁をつかってみたり、ソファの上でヨガを始めてみたり、どんな形でも良いのでまずはヨガをやってみたくなる書籍となっています。 主な内容 Part 1 ポーズを決める 第1章 ヨガって何? 第2章 心と身体のつながり、ヨガの科学的根拠 第3章 呼吸に従って始めてみよう Part 2 病気に対するヨガ ・痛み ・にきび ・注意欠陥障害(ADD)、注意欠陥多動性障害(ADHD) ・アレルギー ・不安症 ・関節炎 ・過食症 ・眼精疲労 ・ブロークンハート ・メタボ腹 ・セルライト ・とにかく落ち着いて! ・風邪 ・ソファから動けない ・うつ ・糖尿病 ・疲労 ・怖いという気持ち ・線維筋痛症 ・インフルエンザ ・こむら返り ・二日酔い ・高血圧 ・ほてり ・太もものたるみ ・長時間のドライブ ・自信を取り戻そう ・ダラダラしがちなとき ・片頭痛 ・モンキーマインド ・デスクワークによる疲労(オフィス・ボディ) ・職場でのイライラ(オフィス・マインド) ・太り過ぎ、肥満 ・月経前症候群と月経痛 ・妊娠中の不調 ・ぐずぐずしてしまう ・ランナーの痛み ・垂れ下がったお尻 ・垂れ下がった胸 ・注意力散漫 他 著者&監訳者プロフィール ◆Tara Stiles ストラーラ・ヨガの創立者兼オーナー。ヨガ、瞑想、エクササイズ、栄養学を通じて、日々健康でいることの大切さを啓蒙し続け、世界中の人々を魅了している。ジェーン・フォンダ、ディーパック・チョプラなどの著名人、ELLEといった様々なメディアとコラボし、最近では、ビル・クリントン元大統領が主導する「健康な新世代のための同盟(Alliance for a Healthier Generation)」にも参加。世界中のWホテルでヨガリトリートを開催するほか、2013年よりReebokのグローバル・フィットネス・アンバサダーとして、ヨガウェアのプロデュースや健康的でアクティブなフィットネスライフスタイルの提唱など、さまざまなコラボレーションを展開している。 ◆監訳者 今井祐子(いまい・ゆうこ) 名古屋と台湾でモデルとして活動後、上京しヨガに出会う。当時はストレスも多く体調を崩していたが、自分自身を観て知ることの大切さを実感し、ヨガインストラクターに。心とからだ、自然と調和した〈気持ちいい時間〉をテーマに、ヨガがより身近に生活の一部となるようなクラスを心がけている。エネルギーを感じながら呼吸に合わせたシンプルな動きのやさしいヴィンヤサヨガとジュニアーナヨガをベースに、都内を中心としたレギュラークラスの他、イベント出演、セミプライベートのyukuru yoga、海外でのヨガリトリートを開催。2014年よりReebokOne アンバサダーとして活動中。 ヨガ関連商品
商品レビュー:0点 / 0件
1,700

【文庫サイズの健康と医学の本】「関節痛に役立つ本」セット

--- セット内容 --- 1.サメ軟骨の薬効 2.グルコサミン 3.コンドロイチン 4.関節痛をやわらげて・健康 5.MSMの医学 6.痛みを消す・グルコサミン 7.体のふしぶしの痛みを消す・N−アセチルグルコサミン 8.運動器症候群・ロコモティブシンドローム 9.加齢に忍び寄る「運動器症候群」を防ぐ・ロコモに克つ --- セット価格 ---小計:1850円税:148円合計:1998円 のところ セット価格:1700円
商品レビュー:0点 / 0件
8,800

ハーモニックテクニック

ISBN:978-4-7529-0116-7 出演:Eyal Lederman 監訳:大谷素明 時間:約39分 発行年月:2008/2/15【ゆらし運動を駆使してからだのゆがみを整える】 ハーモニックテクニックとは何か。このテクニックを創始したEyal Lendermanはイギリスをはじめ、 ヨーロッパを舞台に活躍するオステオパシーの第一人者だが、彼はそのオステオパシー理論に基づき、 ゆらし運動を駆使して関節や軟部組織を刺激することで、体のゆがみを正し、 体のバランスを調節するテクニックを考案した。それがハーモニックテクニックである。 本DVDではハーモニックテクニックの中でも最も基本的な手技である 1.骨盤 2.胸部 3.四肢 のゆらし運動を利用したテクニックを紹介する。
商品レビュー:0点 / 0件
13,200

【DVD】気と経絡 タオ指圧 [経絡編]

ISBN:978-4-7529-0112-9 監修・出演:遠藤喨及 巻数:全1巻 時間:約103分 発行年月:2008/2/15・DVDは映像と音声を高密度に記録したディスクです。DVD対応のプレーヤーで再生して下さい。 ・詳しい再生上の取り扱い方については、ご使用になる再生プレーヤーなどの取扱説明書をご覧下さい。 ・パソコンやDVD再生可能ゲーム機等では、その仕様や環境により、不具合を発生する場合がございます。それによって、もし 何らかの損害が生じた場合でも、弊社では一切責任を負いかねますので、ご注意下さい。いままでの東洋医学の常識を超越したタオ指圧に、きっとはじめは驚き、当惑されることでしょう。 タオ指圧の新しい世界観。これに基づく医療こそが、 これからの人類を癒せるのではないか、そんな予感を抱かれるでしょう。 新しい概念の解説と共に、実技は癒しの気あふれる「タオ・ミュージック」にのせて展開されます。 「経絡編」では、気のからだの存在とそこに経絡が走行していることが、 「臨床編」ではそれを土台とした治療の実際が示されます。 海外講演や珠玉の切診実演も収録。ダイナミックな気の治療を感じていただけるでしょう。 気のからだの存在とそこに経絡が走行していることを解説。
商品レビュー:0点 / 0件
13,200

【DVD】気と経絡 タオ指圧 [臨床編]

ISBN:978-4-7529-0113-6 出演:遠藤喨及 巻数:全1巻 時間:91分 発行年月:2008/2/15・DVDは映像と音声を高密度に記録したディスクです。DVD対応のプレーヤーで再生して下さい。 ・詳しい再生上の取り扱い方については、ご使用になる再生プレーヤーなどの取扱説明書をご覧下さい。 ・パソコンやDVD再生可能ゲーム機等では、その仕様や環境により、不具合を発生する場合がございます。それによって、もし 何らかの損害が生じた場合でも、弊社では一切責任を負いかねますので、ご注意下さい。いままでの東洋医学の常識を超越したタオ指圧に、きっとはじめは驚き、当惑されることでしょう。 タオ指圧の新しい世界観。これに基づく医療こそが、 これからの人類を癒せるのではないか、そんな予感を抱かれるでしょう。 新しい概念の解説と共に、実技は癒しの気あふれる「タオ・ミュージック」にのせて展開されます。 「経絡編」では、気のからだの存在とそこに経絡が走行していることが、 「臨床編」ではそれを土台とした治療の実際が示されます。 海外講演や珠玉の切診実演も収録。ダイナミックな気の治療を感じていただけるでしょう。 気のからだの存在とそこに経絡が走行していることを解説。
商品レビュー:0点 / 0件
11,000

【DVD】運動連鎖テクニック

ISBN:978-4-7529-0080-1 出演:高橋禎彦 巻数:全1枚 時間:約79分 発行年月:2007/3/1・DVDは映像と音声を高密度に記録したディスクです。DVD対応のプレーヤーで再生して下さい。 ・詳しい再生上の取り扱い方については、ご使用になる再生プレーヤーなどの取扱説明書をご覧下さい。 ・パソコンやDVD再生可能ゲーム機等では、その仕様や環境により、不具合を発生する場合がございます。それによって、もし 何らかの損害が生じた場合でも、弊社では一切責任を負いかねますので、ご注意下さい。「運動連鎖テクニック」のアプローチはいわばライフル射撃です。的中率を高めるため照準をあわせること。つまり患者に関する情報の収集が最も大切です。このDVDでは、患者の障害局所の器質的変化を整形外科テストなどでできるだけ正確に認識した上で、機能的な問題点を独自のテストで把握します。次に機能的な問題点の解消を目的に身体運動連鎖メカニズムに基づくアプローチを行います。フローチャートが治療の進め方をナビゲートしますのでとてもわかりやすくなっています。「運動連鎖テクニック」によりボディーバランスを整えて身体機能を向上させることで、 ■腰痛、膝痛、股関節痛などの痛みの消失・減弱 ■高齢者の転倒予防 ■スポーツにおけるパフォーマンス向上が期待できます。パーソナルトレーナー、治療家の先生方は、ぜひこのテクニックを修得し、新たなる知見としてご活用ください。
商品レビュー:0点 / 0件
8,800

【DVD】よくある症状への手技治療

ISBN:978-4-7529-0119-8 出演:田中勝 巻数:全1枚 時間:約65分 発行年月:2008/7/1・DVDは映像と音声を高密度に記録したディスクです。DVD対応のプレーヤーで再生して下さい。 ・詳しい再生上の取り扱い方については、ご使用になる再生プレーヤーなどの取扱説明書をご覧下さい。 ・パソコンやDVD再生可能ゲーム機等では、その仕様や環境により、不具合を発生する場合がございます。それによって、もし 何らかの損害が生じた場合でも、弊社では一切責任を負いかねますので、ご注意下さい。日常的に診られる「肩こり、五十肩、腰痛、膝痛」について、臓腑と経絡の関連に着目して行う手技治療を解説。 1つの痛みの部位に対し「患部+背部兪穴+手足の要穴」に治療ポイントを絞り込むことができる。 日常臨床の中に組み込み、治療の幅を広げるのに最適。
商品レビュー:0点 / 0件
4,950

【DVD】ハンドリフレクソロジー

ISBN:978-4-7529-0077-7 出演:Joseph Horan 監訳:吉元昭治(吉元医院 院長) 巻数:全1枚 時間:約24分 発行年月:2006/11/10・DVDは映像と音声を高密度に記録したディスクです。DVD対応のプレーヤーで再生して下さい。 ・詳しい再生上の取り扱い方については、ご使用になる再生プレーヤーなどの取扱説明書をご覧下さい。 ・パソコンやDVD再生可能ゲーム機等では、その仕様や環境により、不具合を発生する場合がございます。それによって、もし 何らかの損害が生じた場合でも、弊社では一切責任を負いかねますので、ご注意下さい。以前ビデオにて販売し、好評を博したタイトルがご要望にお答えして待望のDVD化! ハンドリフレクソロジーとは? 「リフレクソロジー」といえば足が定番だが手にも反射区はある。この「ハンドリフレクソロジー」は全ての人を対象とした、いつでも、どんな場所でも、誰もが安全で簡単に行えるリフレクソロジー・テクニックだ。 手のひらに存在する、身体の各臓器組織に影響を与える反射区を刺激することで、身体のバランスを整える大きな効果がある。 本DVDでは、アメリカのリフレクソロジーにおける第一人者の一人が、手の平にある反射区の場所と、その刺激方法を丁寧に解説している。
商品レビュー:0点 / 0件
13,200

【DVD】操体法入門

ISBN:978-4-7529-0074-0 出演:三浦 寛 巻数:全1枚 時間:約118分 発行年月:2006/6/10・DVDは映像と音声を高密度に記録したディスクです。DVD対応のプレーヤーで再生して下さい。 ・詳しい再生上の取り扱い方については、ご使用になる再生プレーヤーなどの取扱説明書をご覧下さい。 ・パソコンやDVD再生可能ゲーム機等では、その仕様や環境により、不具合を発生する場合がございます。それによって、もし 何らかの損害が生じた場合でも、弊社では一切責任を負いかねますので、ご注意下さい。操体法の診断の大きな特徴である動診は、からだを動かして、感覚を分析する診断法です。その動診を行う上で最も基本となるのが、連動です。からだは局所が動けば全身が連動して動いてきます。 この連動のメカニズムは、操体法の創始者である橋本敬三医師の「運動系は中枢神経を介し、合目的に連動装置になっている」という考えを踏まえて、その弟子である三浦寛氏が40年の操体臨床を通して1つ1つ解明し続けてきたものです。この「連動」というからだの診かた捉え方が理解できると、からだを診る視点が変わり、あらたなる診断、治療の可能性が広がります。 DVDでは「局所と全身とが相協調的に作動しあう連動のメカニズム」を紹介した上で、連動をどのように臨床に応用しているのかを4つの症例を示し紹介していきます。
商品レビュー:0点 / 0件
8,800

【DVD】臨床家のための腹診入門

ISBN:978-4-7529-0066-1 出演:松本 弘巳 巻数:全1枚 時間:約60分 発売年月:2005/12/20・DVDは映像と音声を高密度に記録したディスクです。DVD対応のプレーヤーで再生して下さい。 ・詳しい再生上の取り扱い方については、ご使用になる再生プレーヤーなどの取扱説明書をご覧下さい。 ・パソコンやDVD再生可能ゲーム機等では、その仕様や環境により、不具合を発生する場合がございます。それによって、もし 何らかの損害が生じた場合でも、弊社では一切責任を負いかねますので、ご注意下さい。お腹の診かたがよくわかる!腹診のポイントを丁寧に解説! 「上腹部に痛みが出ていますから、一応膵炎を疑う必要がありますね」「臍が赤くなっていますね。特に症状がなくても気をつけて下さい」。臨床の中で、腹診は患者について多くの情報を提供してくれます。このDVDでは、西洋医学的な腹部臓器の触診の仕方や、それらに異常がある場合の徴候の見極め方、また東洋医学的な「陰の腹」「陽の腹」などの概念とその治療指針などについて、基本的な事柄を中心に実際のモデルを用いてわかりやすく解説しました。流派を問わず「腹診の基本を知りたい」と願うすべての人たちにお勧めできます。
商品レビュー:0点 / 0件
8,800

【DVD】五十肩をマッサージで治す !

ISBN:978-4-7529-0121-1 出演:Elaine Calenda 監訳:早川和浩(NATA公認アスレティックトレーナー) 時間:約62分 発売年:2008/12/01・DVDは映像と音声を高密度に記録したディスクです。DVD対応のプレーヤーで再生して下さい。 ・詳しい再生上の取り扱い方については、ご使用になる再生プレーヤーなどの取扱説明書をご覧下さい。 ・パソコンやDVD再生可能ゲーム機等では、その仕様や環境により、不具合を発生する場合がございます。それによって、もし 何らかの損害が生じた場合でも、弊社では一切責任を負いかねますので、ご注意下さい。肩や腕に痛みを感じ、凍ったように動かなくなる——。 肩関節の痛み、運動制限をきたす「五十肩」になると、肩が上がらないという大変な不便を日常生活に強いられるうえに、完治が難しいため、患者の悩みは切実です。 このDVDでは、患者にどんな体勢をとらせ、解剖学的にはどの筋肉にアプローチすべきなのか、などやっかいな「五十肩」をマッサージで改善する方法を徹底解説しています。 初学者や、五十肩へのアプローチ法を模索している人はもちろん、日々の臨床にスパイスを加えたい人にもすぐに役立つ多種多様なマッサージテクニックが満載です。
商品レビュー:0点 / 0件
13,200

【DVD】実践!マッスルエナジーテクニック 第2巻

■出演:Tom Ockler ■監訳:黒澤和生 ■巻数:1 ■時間:約185分 ■発売年月:2011/08/01 ■ISBN:978-4-7529-0136-5・DVDは映像と音声を高密度に記録したディスクです。DVD対応のプレーヤーで再生して下さい。 ・詳しい再生上の取り扱い方については、ご使用になる再生プレーヤーなどの取扱説明書をご覧下さい。 ・パソコンやDVD再生可能ゲーム機等では、その仕様や環境により、不具合を発生する場合がございます。それによって、もし 何らかの損害が生じた場合でも、弊社では一切責任を負いかねますので、ご注意下さい。効果的に機能障害を改善する徒手療法「マッスルエナジー・テクニック(MET)」。等尺性収縮や呼吸を利用して、筋の拘縮を解消します。第2巻では、頚椎、胸椎、肋骨を中心とした主に上肢の機能障害に対するMETを、美しいグラフィックとともにわかりやすく解説しています。治療者と患者がそれぞれどのような動きを行えばよいかがわかりやすいので、初学者でも安心して学ぶことができるでしょう。また、第2巻ではMETにとって大切な「呼吸」についても、トム・オクラーが具体的にレクチャーしています。
商品レビュー:0点 / 0件
8,800

【DVD】痛みの臨床に役立つ手技療法 ASTR

ISBN:978-4-7529-0086-3 監修・出演:松本不二生・沓脱正計 巻数:全1枚 時間:約75分 発行年月:2007/7/1・DVDは映像と音声を高密度に記録したディスクです。DVD対応のプレーヤーで再生して下さい。 ・詳しい再生上の取り扱い方については、ご使用になる再生プレーヤーなどの取扱説明書をご覧下さい。 ・パソコンやDVD再生可能ゲーム機等では、その仕様や環境により、不具合を発生する場合がございます。それによって、もし 何らかの損害が生じた場合でも、弊社では一切責任を負いかねますので、ご注意下さい。大好評書籍『痛みの臨床に役立つ手技療法 ASTR』をDVD化! 大好評書籍『痛みの臨床に役立つ手技療法 ASTR?軟部組織へのシンプルで効果的なアプローチ?』を映像化しました。ASTRの基本手順、僧帽筋、腰方形筋といった代表的な筋肉へのASTRはもちろんのこと、肩、肘、殿部、膝などの異なる部位の痛みを訴える4人の患者に対する臨床実演も収録。書籍ではイメージがわきにくかった、治療ポイントの探し方、手技の強さや方向、関節を動かす際のスピードなどが、このDVDを見ればすぐわかる!
商品レビュー:0点 / 0件
4,950

【DVD】足の反射療法

ISBN:978-4-7529-0061-0 監修・出演:吉元 昭治 演出:吉元 昭治 巻数:全1枚 時間:約37分 発行年月:2005/9/1・DVDは映像と音声を高密度に記録したディスクです。DVD対応のプレーヤーで再生して下さい。 ・詳しい再生上の取り扱い方については、ご使用になる再生プレーヤーなどの取扱説明書をご覧下さい。 ・パソコンやDVD再生可能ゲーム機等では、その仕様や環境により、不具合を発生する場合がございます。それによって、もし 何らかの損害が生じた場合でも、弊社では一切責任を負いかねますので、ご注意下さい。足の反射療法とは……足には、体全身が投影されていて、体の不調が足の裏に現れます。逆に足を刺激することにより、体全身の器官へ良い影響を与えることができます。全身の器官の地図ともいえる足の反射ゾーンを刺激してください。体のトラブルや痛みを解消し、よりリフレッシュできます。
商品レビュー:0点 / 0件
13,200

【DVD】DVDで学ぶ 指圧テクニック

ISBN:978-4-7529-0057-2 出演・解説:ジョン・ヒッキー 監訳:広橋 憲子 巻数:1枚組 時間:104分 発行年月:2005/2/4・DVDは映像と音声を高密度に記録したディスクです。DVD対応のプレーヤーで再生して下さい。 ・詳しい再生上の取り扱い方については、ご使用になる再生プレーヤーなどの取扱説明書をご覧下さい。 ・パソコンやDVD再生可能ゲーム機等では、その仕様や環境により、不具合を発生する場合がございます。それによって、もし 何らかの損害が生じた場合でも、弊社では一切責任を負いかねますので、ご注意下さい。多彩なカメラワークで体重の乗せ方と指圧の手元がよくわかる! このDVDビデオはアメリカで20年以上にもわたって指圧を教えてきたジョン・ヒッキーのテクニックを映像化。その基本理論は気血の流れを意識しながら十二経脈にそって指圧するというもので、ここでは特に首と肩の痛み、背中の痛みに対する一連の治療手順を重点的に紹介している。また経絡の走行や指圧で重要となる体重の乗せ方が指圧の手元と同時に見られるようにカメラワークを工夫しているので、指圧の基本的な方法を知りたい初学者や学生にとっても学びやすい内容になっている。
商品レビュー:0点 / 0件
13,200

【DVD】吉田流あん摩

ISBN:978-4-7529-0063-4 出演:平川信代 巻数:全1枚 時間:約99分 発行年月:2005/9/1・DVDは映像と音声を高密度に記録したディスクです。DVD対応のプレーヤーで再生して下さい。 ・詳しい再生上の取り扱い方については、ご使用になる再生プレーヤーなどの取扱説明書をご覧下さい。 ・パソコンやDVD再生可能ゲーム機等では、その仕様や環境により、不具合を発生する場合がございます。それによって、もし 何らかの損害が生じた場合でも、弊社では一切責任を負いかねますので、ご注意下さい。江戸時代に吉田久庵によって創始された吉田流あん摩は杉山流と並んで日本を代表するあん摩術の一つだが、残念なことにそのすべてを伝承できる臨床家は少なくなった。その最後の伝承者の一人である平川信代氏は、臨床50年の経験から繰り出される軽擦、揉捏、圧迫、振せん、叩打、曲手などの技はすべて洗練されていて、芸術的でさえある。特に弦楽器の弦を弾くように筋組織を弾いていく線状揉みは、臨床家であれば一度は見ておきたい妙技だ。
商品レビュー:0点 / 0件
13,200

【DVD】セラピストのためのアロママッサージ

ISBN:978-4-7529-0064-5 監修・指導:浅井 隆彦 巻数:全1枚 時間:約95分 発行年月:2005/9/1・DVDは映像と音声を高密度に記録したディスクです。DVD対応のプレーヤーで再生して下さい。 ・詳しい再生上の取り扱い方については、ご使用になる再生プレーヤーなどの取扱説明書をご覧下さい。 ・パソコンやDVD再生可能ゲーム機等では、その仕様や環境により、不具合を発生する場合がございます。それによって、もし 何らかの損害が生じた場合でも、弊社では一切責任を負いかねますので、ご注意下さい。体や心の不調を改善し、健康を取り戻す「アロマテラピー」。ますます注目が高まる自然療法だが、日本においては、まだその「治療」効果が十分に引き出されていない感がある。そこで、本編では、アロマテラピーの核ともいえるアロママッサージに焦点をあわせ、その基礎知識と治療への応用法、さまざまな症状に働きかける緻密なマッサージテクニックを紹介。
商品レビュー:0点 / 0件
13,200

【DVD】変動経絡治療システム VAMFIT

ISBN:978-4-7529-0067-2 出演:木戸 正雄 時間:約118分 発行年月:2005/12/20・DVDは映像と音声を高密度に記録したディスクです。DVD対応のプレーヤーで再生して下さい。 ・詳しい再生上の取り扱い方については、ご使用になる再生プレーヤーなどの取扱説明書をご覧下さい。 ・パソコンやDVD再生可能ゲーム機等では、その仕様や環境により、不具合を発生する場合がございます。それによって、もし 何らかの損害が生じた場合でも、弊社では一切責任を負いかねますので、ご注意下さい。変動経絡治療システムは、誰でも簡単に「経絡系統」の診断と治療ができるようになる画期的な治療システムである。VAMFITには確かな手応えとなる治療効果の指標があるため、刺鍼の都度、効果の確認ができ、自分が下した診断が正しいのか誤りなのかを確かめることができる。習得に何年もかかるとされる脈診に自信がない人や初心者でも、主訴に関連する変動経絡(異常のある経絡)を的確に検索でき、高い治療効果が得られるのである。VAMFITをさらに応用できるようになると、経脈だけでなく絡脈、経別、奇経、経筋の診断と治療も可能になるので、まず基礎として本DVDのテクニックをマスターしてほしい。
商品レビュー:0点 / 0件
13,200

【DVD】誰でもできる経筋治療

ISBN:978-4-7529-0068-8 出演:明治鍼灸大学教授 篠原 昭二 時間:約99分 発行年月:2005/12/20・DVDは映像と音声を高密度に記録したディスクです。DVD対応のプレーヤーで再生して下さい。 ・詳しい再生上の取り扱い方については、ご使用になる再生プレーヤーなどの取扱説明書をご覧下さい。 ・パソコンやDVD再生可能ゲーム機等では、その仕様や環境により、不具合を発生する場合がございます。それによって、もし 何らかの損害が生じた場合でも、弊社では一切責任を負いかねますので、ご注意下さい。誰でもできるスタンダードな鍼治療! 動作時に、つっぱる、ひきつる、痙攣する、痛む等の症状があれば、それは「経絡病」である。これを、安静時痛や夜間痛が特徴の「経脈病」や「臓腑病」と思いこみ、同じ治療をしてはいないだろうか?「経筋病」なら、疼痛部分と一致する経筋を特定し、その異常経筋上の末梢にあるケイ穴または兪穴を、皮内鍼でわずか0.5ミリ程度刺鍼するだけでいい。驚くべき効果が、即効で現れる!明治鍼灸大学・篠原教授が古典に眠っていた治療法を、カンタンかつ確実で、誰でもできるスタンダードなテクニックとして復活!経絡の不思議を即体感できる「経筋治療」は、鍼を怖がる、また鍼に懐疑的な患者さんや、さまざまなスポーツシーン等に、幅広く活用していただきたい!
商品レビュー:0点 / 0件
13,200

【DVD】接触鍼の実際

ISBN:978-4-7529-0087-0 出演:小野博子・加賀谷雅彦・谷岡賢徳・金古英毅 巻数:全1枚 時間:約93分 発行年月:2007/7/20・DVDは映像と音声を高密度に記録したディスクです。DVD対応のプレーヤーで再生して下さい。 ・詳しい再生上の取り扱い方については、ご使用になる再生プレーヤーなどの取扱説明書をご覧下さい。 ・パソコンやDVD再生可能ゲーム機等では、その仕様や環境により、不具合を発生する場合がございます。それによって、もし 何らかの損害が生じた場合でも、弊社では一切責任を負いかねますので、ご注意下さい。生活環境の変化にともない日本人の体質も変わり、弱刺激があう体質の人が増えているそうです。こういった体質の患者には毫鍼による刺入刺激は強すぎ、鍼の刺激も毫鍼も含めた?鍼や?鍼等の接触鍼による弱刺激が適しています。 このDVDでは、患者個人個人の体質や症状に合わせて補瀉手法に基づく弱刺激や強刺激の鍼を使いこなす4人の治療家の接触鍼による臨床を紹介しています。そして鍼の技術のほかにも患者の体質の診方、刺激量の質や判断ポイント、施術部位にも重点をおき、臨床に役立つよう、詳細にその技術を伝えています。 豊富な臨床経験と高い技術に裏打ちされた接触鍼の実際。鍼灸師なら、ぜひ押さえておきたい臨床技術です。
商品レビュー:0点 / 0件
13,200

【DVD】深谷灸法

ISBN:978-4-7529-0091-7 出演:星 光久 巻数:全1枚 時間:約90分 発行年月:2007/8/20・DVDは映像と音声を高密度に記録したディスクです。DVD対応のプレーヤーで再生して下さい。 ・詳しい再生上の取り扱い方については、ご使用になる再生プレーヤーなどの取扱説明書をご覧下さい。 ・パソコンやDVD再生可能ゲーム機等では、その仕様や環境により、不具合を発生する場合がございます。それによって、もし 何らかの損害が生じた場合でも、弊社では一切責任を負いかねますので、ご注意下さい。深谷灸法の最大の特徴は何と言っても竹筒を用いて行う透熱灸であるという点。艾が燃え尽きる寸前に竹筒で圧を加えることで、灸熱緩和と指圧の効果を発揮させる。この独特の灸法は「昭和の名灸師」と言われた故深谷伊三郎氏が『名家灸選』や『黄帝明堂灸経』などの古典を研究し、それを臨床で応用していきながら完成させたものだ。故人なき今、残念ながらその手技は見られないが、本DVDでは、氏の高弟である星光久氏が氏に成り代わって、深谷灸法のポイントを忠実に詳解する。
商品レビュー:0点 / 0件
10,780

【DVD】The 腰痛 8人の鍼灸師から治療法を学ぼう

■出演:伊東 新、河原保裕、小松秀人、辻内敬子、鳥谷部創治、丸山 治、宮川隆弘、元吉正幸 ■巻数:1 ■時間:約154分 ■発売年月:2012/07/31 ■ISBN:978-4-7529-0141-9・DVDは映像と音声を高密度に記録したディスクです。DVD対応のプレーヤーで再生して下さい。 ・詳しい再生上の取り扱い方については、ご使用になる再生プレーヤーなどの取扱説明書をご覧下さい。 ・パソコンやDVD再生可能ゲーム機等では、その仕様や環境により、不具合を発生する場合がございます。それによって、もし 何らかの損害が生じた場合でも、弊社では一切責任を負いかねますので、ご注意下さい。経験豊かな8人の鍼灸師の腰痛臨床は、様々な治療の手がかりを提供してくれます! 多くのアプローチ法の中から自分に合ったものを選び出すには、まずいろいろなやり方を知ることが大切です。 このDVDで、腰痛治療の糸口をつかんでください。 名人の「技」の紹介ではなく、もっと身近なベテラン臨床家の日常の腰痛治療を紹介したものです。普段、なかなか見る機会の少ない他の流派の治療。現代鍼灸、接触鍼、古典鍼灸術等、まったく違うような治療に見えても、本質は変わらなかったり、治療に行き詰ったときなど、視点を少し変えることで治療のヒントがつかめたりします。 このDVDでは変形性脊椎症や椎間関節性腰痛といった慢性腰痛や筋筋膜性腰痛などの急性腰痛、梨状筋症候群などの周辺疾患への治療、妊婦さんの腰痛治療や運動鍼など、臨床にそのまま使える治療法をたくさん紹介しています。
商品レビュー:0点 / 0件
8,800

【DVD】「たるみ・しわ・しみ」症状別美容鍼

ISBN:978-4-7529-0120-4 出演:堀口三恵子 巻数:全1枚 時間:約45分 発行年月:2008/11/20・DVDは映像と音声を高密度に記録したディスクです。DVD対応のプレーヤーで再生して下さい。 ・詳しい再生上の取り扱い方については、ご使用になる再生プレーヤーなどの取扱説明書をご覧下さい。 ・パソコンやDVD再生可能ゲーム機等では、その仕様や環境により、不具合を発生する場合がございます。それによって、もし 何らかの損害が生じた場合でも、弊社では一切責任を負いかねますので、ご注意下さい。浅く痛みのない「やさしい刺鍼法」と確実に美を引き出すテクニックを集約! 美容鍼でもっともニーズの高い「たるみ」「しわ」「しみ」に的を絞り、患者さんが顔面でも安心して受けられる「浅く痛みのない刺鍼法」をはじめ、刺鍼の効果をさらに高めるテクニックをまとめている。 「東京医療専門学校 教員養成科」の美容鍼灸クラスで教える傍ら、「コウ鍼灸治療院」院長として評価の高い美容鍼灸を実践する堀口三恵子氏は、皮膚科学をベースとした美容知識、確実なテクニックで、マスコミにも多数登場している。 このDVDでは、患者さんの求めている美、納得できる変化を確実に導き出せるよう、堀口氏が日々行っている美容鍼の流れとポイントを「たるみ」「しわ」「しみ」別に紹介。 「美容鍼は、1〜2mm程度のごく浅い刺鍼でも十分効きます。さらに効果を上げるには、いろいろコツがあるんです」 ますます注目が高まっている美容鍼の基本から、おさえておきたいテクニックをまとめたDVDが好評の堀口三恵子先生に、刺鍼法を確立するまで、またDVDの見どころなどをおうかがいしました。 【12月19日 東京都内にてインタビュー】 ——美容鍼はいつから、どういうきっかけで始められたのですか? 堀口 鍼灸学校卒業後に勤めた病院で、鼻炎や顎関節症、眼精疲労などの治療をした後、患者さんのお顔のむくみがとれてフェイスラインがすっきりしたり、目がぱっちりしたり、意外な効果が出てすごく喜ばれたんです。体の不調から、徐々に美容のご相談も受けるようになりました。開業して本格的に美容鍼を始めたのですが、今振り返ると、使っている経穴や施術方法はその当時とそれほど変わっていないんです。 ——顔面でもほとんど痛みを感じない浅い刺鍼法は、どのようにしてできあがったのですか? 堀口 学校で撚鍼の教育も受けましたし、患者さんにとって痛みが少なく安全な刺し方として、卒業後も鍼管を叩かず刺鍼する方法をとることが多かったと思います。実際やってみると、顔面は深く刺さなくても十分効果が出るとわかってきたのです。撚鍼をやるかやらないかは、年代というより、その鍼灸師が受けた教育が影響する気がします。 ——しわの施術で、テープ付円皮鍼(DVD中では絆創膏に円皮鍼が固定されている「パイオネックス」を使用)を使われていますね。なぜ円鍼皮なのですか? 堀口 いろいろな鍼を使ってみたのですが、しわの改善度が一番高かったのがテープ付円皮鍼、私の場合は使いやすさで「パイオネックス」になりました。しわに効くのは、テープの張力と鍼の刺激の相乗効果ではないかと思っています。 ——「置鍼時間は2〜3時間を限度に」とありましたが、先生ご自身は夜つけて、翌朝まで置鍼してらっしゃることもあるとか? 堀口 普通の円皮鍼と同じように一晩ぐらいしていても問題ないのですが、お顔の皮膚はデリケートなので、就寝中うつぶせになる方はやめたほうがいいですし、刺し方や抜鍼の仕方が正確にできないと肌には逆効果です。だから患者さんがご自宅で刺すよりは、やはり鍼灸師が患者さんに刺鍼してさし上げるべきだと思います。実際の施術では患者さんのご都合にあわせて1時間弱ぐらい置鍼しますが、慣れてきた患者さんはそのままつけて帰られるんですよ。見た目は絆創膏なので、お車はもちろん電車でも気になさらない方が結構多いです。ただ、患者さんには抜鍼の仕方やその後のお手入れを詳しく指導しています。 ——DVDで「しわ」「しみ」の施術で登場した2人目の患者さんは、過労と睡眠不足で非常に顔色が悪かったのですが、先生の施術後に全身の皮膚のくすみがとれて、顔色自体が明るくなりましたね。 堀口 今回のDVDでは、美容鍼のごく基本をかいつまんでまとめたので、全身調整は私が普段使うことが多い基本的な経穴をまとめるにとどめましたが、鍼灸師が美容で力を発揮できるのは、患者さんの体全体を診られるからです。体を治療することで、お顔のたるみやしわ、しみに対する刺鍼の効果をさらに高め、持続させることができます。私は普段、患者さんの愁訴には長野式治療、積聚治療などを組み合わせて鍼治療をしたり、操体法もあわせて使ったりしています。自宅でできるいろいろなエクササイズも指導しています。 ——美容鍼を始めた鍼灸師の方へ、アドバイスをお願いします。 堀口 美容鍼を受けられる患者さんは知識が豊富で、最新の美容技術と鍼を併用されている方も多いです。正しい皮膚科学をベースに、その患者さんの何が鍼でよくなるか、また悪化するか、つまり鍼の適応外の患者さんを見分ける力が必要です。それに、美をつきつめると、結局は体そのものです。皮膚科学、栄養学、医学の新しい情報を常に仕入れ、鍼治療の腕ももちろん磨く必要があります。美容鍼を始められたばかりの方、これから始めようという方、それに実際やっているけれどいまひとつ効果が出ないという方に、私のDVDを参考にしていただければと思います。 堀口三恵子(ほりぐち・みえこ)東京医療専門学校卒業。鍼灸師、「コウ鍼灸治療院」院長、東京医療専門学校教員養成科講師、呉竹会理事。全国の鍼灸師会や研究会などでも美容鍼灸の講義を行っている。
商品レビュー:0点 / 0件
11,000

<< < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 > >>