小説・エッセイ 93ページ

ティエンイの物語 [ フ


フランソワ・チェン 辻由美 みすず書房ティエンイ ノ モノガタリ チェン,フランソワ ツジ,ユミ 発

天竺花語り(3) [ 楓


楓屋ナギ 文芸社テンジク ハナガタリ カエデヤ,ナギ 発行年月:2017年10月01日頃 ページ数:

Kiss Incompl


青桃 文芸社キス インコンプリート アオモモ 発行年月:2017年10月01日頃 ページ数:286p

橘つかさの日記 [ 遠野


遠野りか 文芸社タチバナツカサ ノ ニッキ トオノ,リカ 発行年月:2017年10月01日頃 ページ

【POD】若さま侍捕物手


城昌幸 捕物出版ワカサマザムライトリモノテチョウダイキュウカンヒャクリョウツボ ジョウマサユキ 発行

徐文長 [ 明清文人研究


明清文人研究会 内山知也 白帝社BKSCPN_【高額商品】 ジョ ブンチョウ ミン シン ブンジン

障害者人生も、また楽し


淡路真弓 明石書店ショウガイシャ ジンセイ モ マタ タノシ アワジ,マユミ 発行年月:1999年1

私たちの百年 惣ちゃんは


惣ちゃんは戦争に征った 貞刈惣一郎 貞刈みどり 海鳥社ワタシタチ ノ ヒャクネン サダカリ,ソウイチ

水魔の渡河橋 [ 河本勲


河本勲 文芸社スイマ ノ トカキョウ カワモト,イサオ 発行年月:2000年12月01日 予約締切日

ハラダ発ライ麦畑経由ニュ


原田宗典 朝日出版社ハラダ ハツ ライムギバタケ ケイユ ニューヨーク ユキ ハラダ,ムネノリ 発行

山路愛山『人生・命耶罪耶


山路愛山 石上良平 影書房ヤマジ アイザン ジンセイ メイ カ ツミ カ ヤマジ,アイザン イシガミ

横光利一と「近代の超克」


『旅愁』における建築、科学、植民地 金泰ぎょん 翰林書房ヨコミツ リイチ ト キンダイ ノ チョウコ

小説ウォ-タ-フロント


談合の舞台裏 清岡嵩司 三一書房ショウセツ ウォーター フロント キヨオカ,タカシ 発行年月:198

屁こき虫 日常にうるおい


日常にうるおいを与えるユーモア哲学への誘い 小松知広 郁朋社ヘコキムシ コマツ,トモヒロ 発行年月:

酒井嘉七探偵小説選 (論


論創ミステリ叢書 酒井嘉七 論創社サカイ カシチ タンテイ ショウセツセン サカイ,カシチ 発行年月

スタンダール、ロチ、モー


異邦人の諸相 山辺雅彦 酒井三喜 朝日出版社スタンダール ロチ モーリヤック ヤマベ,マサヒコ サカ

風景の中の人びと 伊那谷


伊那谷の里山今昔点描 赤羽稔章 郁朋社フウケイ ノ ナカ ノ ヒトビト アカハネ,トシアキ 発行年月

ヴァージニア・ウルフ 変


変貌する意識と部屋 土井悠子 渓水社ヴァージニア ウルフ ドイ,ユウコ 発行年月:2008年03月

人と会うは幸せ! わが「


わが「芸界秘録」五〇 嶋田親一 清流出版ヒト ト アウ ワ シアワセ シマダ,シンイチ 発行年月:2

終わりのない事件 (論創


論創海外ミステリ レオナルド・アルフレッド・ジョージ・スト 川口康子 論創社オワリ ノ ナイ ジケン

白い花を咲かせる頃に [


千葉けん 文芸社シロイハナ オ サカセル コロ ニ チバ,ケン 発行年月:2017年10月01日頃

Repetition i


An exploration into his l 高口圭轉 渓水社(広島)レペティション イン デ

戦国時代の魁 北条早雲


北条早雲 前田徳男 郁朋社センゴク ジダイ ノ サキガケ マエダ,トクオ 発行年月:2006年09月

絵合 宮内庁書陵部蔵 (


宮内庁書陵部蔵 青表紙本 源氏物語 紫式部 稲賀敬二 新典社エアワセ ムラサキ シキブ イナガ,ケイ

北条氏照異伝 [ 日下部


日下部政昭 郁朋社ホウジョウ ウジテル イデン クサカベ,マサアキ 発行年月:2001年03月22日

玉鬘 宮内庁書陵部蔵 (


宮内庁書陵部蔵 青表紙本 源氏物語 紫式部 玉上琢弥 新典社タマカズラ ムラサキ シキブ タマガミ,

初音 宮内庁書陵部蔵 (


宮内庁書陵部蔵 青表紙本 源氏物語 紫式部 中田剛直 新典社ハツネ ムラサキ シキブ ナカタ,タカナ

明石 宮内庁書陵部蔵 (


宮内庁書陵部蔵 青表紙本 源氏物語 紫式部 臼田甚五郎 新典社アカシ ムラサキ シキブ ウスダ,ジン

蓬生 宮内庁書陵部蔵 (


宮内庁書陵部蔵 青表紙本 源氏物語 紫式部 寺本直彦 新典社ヨモギウ ムラサキ シキブ テラモト,ナ

こんたん ザ・エンターテ


ザ・エンターテインメント小説 Nanaブックス 杉澤和哉 ウィズワークスコンタン スギサワ,カズヤ


こんたん ザ・エンターテインメント小説 (Nanaブックス) [ 杉澤和哉 ]

ザ・エンターテインメント小説 Nanaブックス 杉澤和哉 ウィズワークスコンタン スギサワ,カズヤ 発行年月:2007年11月 ページ数:304p サイズ:単行本 ISBN:9784901491679 杉澤和哉(スギサワカズヤ) 1973年、北海道釧路市生まれ。ウエーター、講師など職を転々としながら現在はバーテンダー。20歳ごろから本格的に小説を書きはじめ、地元のホームページに原稿を載せたことがきっかけとなり、『こんたん』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 次々と惨殺される江戸城下の繁忙商家。その捜査に任命されたのは…天下の無責任男・舞田慶之進。スピーディーな展開、テンポのいい会話、常識破りのキャラクター、そして大爆笑。笑って笑って笑い倒す、これぞ新感覚ノベル。ドタバタちょんまげ活劇。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・さ行
商品レビュー:0点 / 0件
3,740

ティエンイの物語 [ フランソワ・チェン ]

フランソワ・チェン 辻由美 みすず書房ティエンイ ノ モノガタリ チェン,フランソワ ツジ,ユミ 発行年月:2011年09月 ページ数:443p サイズ:単行本 ISBN:9784622076360 チェン,フランソワ(Cheng,Francois) 本名、程抱一、フランスの作家・詩人・書家。1929年、中国江西省南昌に生まれる。南京大学で学業を修めた後、1948年、渡仏。1960年代からパリ東洋語学校で教えるかたわら、フランス詩の中国語訳、中国詩のフランス語訳をおこなう。1977年、『中国の詩的言語』により、フランスの読書界に現れる。以降、詩集のほか、詩論、書論、画論など著書多数があり、多くの言語に翻訳されている。初めての小説である『ティエンイの物語』は高く評価され、フェミナ賞を受けた 辻由美(ツジユミ) 翻訳家・作家。著書『世界の翻訳家たち』(1995、新評論、日本エッセイストクラブ賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 日中戦争から文化大革命まで、激動の中国を生き抜いた三人の男女の天職と運命を描いた感動的長編小説。詩人=書家が自らの人生を込めた、フェミナ賞受賞作。 本 小説・エッセイ 外国の小説
商品レビュー:0点 / 0件
1,100

天竺花語り(3) [ 楓屋ナギ ]

楓屋ナギ 文芸社テンジク ハナガタリ カエデヤ,ナギ 発行年月:2017年10月01日頃 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784286183619 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・か行
商品レビュー:0点 / 0件
1,430

Kiss Incomplete [ 青桃 ]

青桃 文芸社キス インコンプリート アオモモ 発行年月:2017年10月01日頃 ページ数:286p サイズ:単行本 ISBN:9784286183640 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行
商品レビュー:0点 / 0件
1,100

橘つかさの日記 [ 遠野りか ]

遠野りか 文芸社タチバナツカサ ノ ニッキ トオノ,リカ 発行年月:2017年10月01日頃 ページ数:108p サイズ:単行本 ISBN:9784286185576 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・た行
商品レビュー:0点 / 0件
2,046

【POD】若さま侍捕物手帖第九巻 百両壺 [ 城昌幸 ]

城昌幸 捕物出版ワカサマザムライトリモノテチョウダイキュウカンヒャクリョウツボ ジョウマサユキ 発行年月:2019年11月01日 予約締切日:2019年10月31日 ページ数:306p ISBN:9784909692283 本 小説・エッセイ 日本の小説 その他 小説・エッセイ その他
商品レビュー:0点 / 0件
4,180

徐文長 [ 明清文人研究会 ]

明清文人研究会 内山知也 白帝社BKSCPN_【高額商品】 ジョ ブンチョウ ミン シン ブンジン ケンキュウカイ ウチヤマ,チナリ 発行年月:2009年04月 ページ数:345p サイズ:単行本 ISBN:9784891749736 内山知也(ウチヤマチナリ) 1926年新潟県生。東京文理科大学漢文学専攻卒、同大学文学研究科修了。筑波大学名誉教授、文学博士。専門は、唐代小説、明清文人芸術(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 徐渭の交友関係/徐文長の伝説/徐渭の文学思想/徐渭の散文/徐渭の詩と「神」/徐渭の詞についてー代応制と女性をテーマとする詞を中心に/徐渭の戯曲とその影響/徐渭の書法美学/徐渭の花卉雑画ー十六種花詩の画について/徐渭の自用印 本 小説・エッセイ その他
商品レビュー:0点 / 0件
1,320

障害者人生も、また楽し [ 淡路真弓 ]

淡路真弓 明石書店ショウガイシャ ジンセイ モ マタ タノシ アワジ,マユミ 発行年月:1999年10月 ページ数:148p サイズ:単行本 ISBN:9784750312132 1 淡路真弓物語/2 マダムの毎日/3 やっぱり施設は嫌や。地域で生きたい。/4 地域で暮らすことは大変だ/5 私のパートナー、山下さんとの出会い/6 ぐうたらおばさんの放浪記/7 マダムありがとう 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国)
商品レビュー:0点 / 0件
1,870

私たちの百年 惣ちゃんは戦争に征った [ 貞刈惣一郎 ]

惣ちゃんは戦争に征った 貞刈惣一郎 貞刈みどり 海鳥社ワタシタチ ノ ヒャクネン サダカリ,ソウイチロウ サダカリ,ミドリ 発行年月:2006年08月 ページ数:193p サイズ:単行本 ISBN:9784874155929 貞刈惣一郎(サダカリソウイチロウ) 大正8(1919)年、長崎県に生まれる。昭和16(1941)年、召集され満州へ。昭和20年、シベリア抑留。昭和23年、帰国。福岡青年師範学校を経て矢部村立矢部中学校、福岡県立久留米聾学校、若松高校(定時制)、福岡高校(定時制)で教鞭をとる。昭和45年、自宅に筑紫児童図書館を開設。平成14(2002)年、太宰府市民文化功労賞を受賞。平成16年、佐賀大学大学院修士課程修了。平成17年、大宰府を中心とした史跡解説ボランティアの案内数が1万団体となる 貞刈みどり(サダカリミドリ) 昭和5年、福岡県に生まれる。昭和56年、毎日ペングループ(福岡)の会員になる。昭和59年、短歌誌「朔日」の会員となる。平成7年、毎日新聞はがき随筆年間大賞受賞、平成16年、国民文化祭短歌部門特選などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 迎春花/第1章 長崎、福岡、そして東京/第2章 戦争へ/第3章 シベリア抑留/第4章 ダモイ/第5章 教壇に立つ/終章 それから 教師になる夢ー。造船所で働きながら学校を卒業し上京。小学校の代用教員となった矢先の召集令状。満州、そしてシベリアでの強制労働。復員後、僻地校に赴任。著者たちの大正、昭和、平成…。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国)
商品レビュー:0点 / 0件
1,320

水魔の渡河橋 [ 河本勲 ]

河本勲 文芸社スイマ ノ トカキョウ カワモト,イサオ 発行年月:2000年12月01日 予約締切日:2000年11月24日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784835510736 河本勲(カワモトイサオ) 大正7年島根県に生まれる。6歳の時、郷里の岡山県に移住。昭和14年1月、岡山歩兵第十連隊補充隊に入隊。同年4月独立歩兵第69大隊交代要員として南中国に向かう。その後各地を転戦。終戦時は南中国派遣軍教育隊に在籍(准尉職)21年4月に内地帰還。農業に従事。健康の回復を待つ。23年4月、倉庫業を主とする会社に入社。58年同社退社。59年から寸暇をさいて私小説を書き始める。同年3月カルチャーセンターの「小説作法と鑑賞」の受講者となり、同人誌に作品を次々と発表する。その間小説教室は中断したが、平成3年4月から復帰し、8年まで受講を続ける。講師が退職したのを機に9年から自宅にて創作活動を継続、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 一人の人間の成長過程を描きながら、戦争に翻弄され、非業の死を遂げる主人公、修。軍隊生活の本質をえぐる精緻な描写で、戦争とは何かを問う。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・か行
商品レビュー:0点 / 0件
1,540

ハラダ発ライ麦畑経由ニューヨーク行 [ 原田宗典 ]

原田宗典 朝日出版社ハラダ ハツ ライムギバタケ ケイユ ニューヨーク ユキ ハラダ,ムネノリ 発行年月:2000年04月 ページ数:150p サイズ:単行本 ISBN:9784255990545 俺って何らかの意味で…/エムパイヤなビルディング/ニューヨークの食事/スカして歩く五番街/路上の芸術家たち/ハード・ゲイのみなさん/イッちゃってるソーホー/ノリで生きている人々/フロント前の混乱/公衆電話〔ほか〕 一冊の本を手に僕は新しい冒険へと旅立った。最新エッセイ集。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ
商品レビュー:0点 / 0件
2,750

山路愛山『人生・命耶罪耶』 [ 山路愛山 ]

山路愛山 石上良平 影書房ヤマジ アイザン ジンセイ メイ カ ツミ カ ヤマジ,アイザン イシガミ,リョウヘイ 発行年月:1985年03月 ページ数:227p サイズ:単行本 ISBN:9784877140083 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国)
商品レビュー:0点 / 0件
3,080

横光利一と「近代の超克」 『旅愁』における建築、科学、植民地 [ 金泰ぎょん ]

『旅愁』における建築、科学、植民地 金泰ぎょん 翰林書房ヨコミツ リイチ ト キンダイ ノ チョウコク キム,テギョン 発行年月:2014年12月 ページ数:231p ISBN:9784877373788 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・か行
商品レビュー:0点 / 0件
1,388

小説ウォ-タ-フロント 談合の舞台裏 [ 清岡嵩司 ]

談合の舞台裏 清岡嵩司 三一書房ショウセツ ウォーター フロント キヨオカ,タカシ 発行年月:1989年10月01日 予約締切日:1989年09月24日 ページ数:238p サイズ:単行本 ISBN:9784380892462 東京湾開発の大型プロジェクトをめぐる政官財の疑惑…。建設工事入札談合のカラクリをあますところなく暴露する話題のドキュメント! 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・か行
商品レビュー:0点 / 0件
1,100

屁こき虫 日常にうるおいを与えるユーモア哲学への誘い [ 小松知広 ]

日常にうるおいを与えるユーモア哲学への誘い 小松知広 郁朋社ヘコキムシ コマツ,トモヒロ 発行年月:2003年12月 ページ数:79p サイズ:単行本 ISBN:9784873022505 小松知広(コマツトモヒロ) 1972(昭和47)年、大阪生まれ。四天王寺国際仏教大学文(現、人文社会)学部社会学科卒。営業マンを経て、1999年春、幼少時代からの憧れカナダへ渡航。トロントを拠点に、カナダ各地を旅する。2000年春、帰国。トラックドライバーを経て、現在、家業である米穀小売り並びに青汁販売業に従事しながら、執筆活動に励む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 虫/自動車・バイク/あほ・バカ/身体/男女/男女平等社会/男らしさ・女らしさ/名称/セキュリティ/寿命/かわいい/おもしろい/温暖化/結婚式/屁 せちがらい世の中に、やわらかい視点を注ぎ込む下町青年・小松知広、笑撃のデビュー作!常識で凝り固まったあなたの頭脳をソフトにほぐす痛快エッセイ。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ
商品レビュー:0点 / 0件
3,080

酒井嘉七探偵小説選 (論創ミステリ叢書) [ 酒井嘉七 ]

論創ミステリ叢書 酒井嘉七 論創社サカイ カシチ タンテイ ショウセツセン サカイ,カシチ 発行年月:2008年04月 ページ数:406p サイズ:単行本 ISBN:9784846007225 酒井嘉七(サカイカシチ) 1905年、神戸市生まれ。本名嘉七郎。パルモア英学院卒業後、神戸の貿易会社に勤務。1934年、「亜米利加発第一信」が『新青年』の新人創作として掲載され、デビュー。翌年、「探偵法第十三号」を『ぷろふいる』に発表。以後、同誌や『探偵春秋』を中心に十数編の短編を発表。ミニオン・G・エバハート『霧中殺人事件』他の翻訳でも健筆をふるった。1946年、疎開先の岡山で病歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 創作篇(亜米利加発第一信/探偵法第十三号/郵便機三百六十五号/実験推理学報告書/撮影所殺人事件/空飛ぶ悪魔/呪はれた航空路/霧中の亡霊/ながうた勧進帳/ある自殺事件の顛末/両面競牡丹/空に消えた男/遅過ぎた解読/京鹿子娘道成寺/ある完全犯罪人の手記)/評論・随筆篇(探偵小説と暗号/大空の死闘/『幸運の手紙』の謎/細君受難/地下鉄の亡霊/魂を殺した人々/雲の中の秘密/『霧中殺人事件』序/神様と獣/アンケート/十年後の神戸)/遺稿篇(ハリー杉原軍曹/猫屋敷/異聞 瀧善三郎/静かな歩み/目撃者/S堀の流れ/未定稿/探偵小説の話/猫屋敷通信/ほどけたゲートル/みすせれにあす・のーと/みすせれにある・のうと2) 航空ものや長唄ものから未発表原稿まで、全創作を初集成、没後半世紀を経て経歴判明。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・さ行
商品レビュー:0点 / 0件
1,026

スタンダール、ロチ、モーリヤック 異邦人の諸相 [ 山辺雅彦 ]

異邦人の諸相 山辺雅彦 酒井三喜 朝日出版社スタンダール ロチ モーリヤック ヤマベ,マサヒコ サカイ,サンキ 発行年月:2010年03月 ページ数:114p サイズ:単行本 ISBN:9784255005218 本 小説・エッセイ 外国の小説
商品レビュー:0点 / 0件
1,100

風景の中の人びと 伊那谷の里山今昔点描 [ 赤羽稔章 ]

伊那谷の里山今昔点描 赤羽稔章 郁朋社フウケイ ノ ナカ ノ ヒトビト アカハネ,トシアキ 発行年月:2008年04月 ページ数:159p サイズ:単行本 ISBN:9784873024103 赤羽稔章(アカハネトシアキ) 昭和8年9月2日生まれ。立正大学文学部国文科卒。昭和31年から平成5年まで長野県内の公立小中学校に勤務(平成10年まで常勤講師)。平成10年から平成15年まで箕輪町教育委員会に勤務。現在、長野県陸上競技協会上伊那支部陸協副会長(日本陸連S級公認審判員)。生きがい支援コーディネーター・アドバイザー。日本書道協会各展にて入賞多数、平成19年台北国際書法展にて国際芸術奨励賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 出征兵士との別れ道/川は生き返ったが/おやくっ様の総合学習/温もりのある心/貴い教え/田舎育ちの課外活動/高遠だるま市の商人/大奥絵島様、すみませんでした/水車小屋は見ていたさびしく軋む音を出して/暑すぎるうわごと〔ほか〕 優しい伊那谷の風景に育まれた人びとの暮らしぶり、助け合いという心のぬくもりに溢れた共同体の姿、日本の原風景・心の原点がここにある。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ
商品レビュー:0点 / 0件
3,850

ヴァージニア・ウルフ 変貌する意識と部屋 [ 土井悠子 ]

変貌する意識と部屋 土井悠子 渓水社ヴァージニア ウルフ ドイ,ユウコ 発行年月:2008年03月 ページ数:283p サイズ:単行本 ISBN:9784863270169 土井悠子(ドイユウコ) 広島女学院大学大学院博士後期課程修了。広島市立大学国際学部准教授。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 序章(部屋とユング/ウルフとユング)/第2部 作品について(『船出』ー表向きの部屋と背後の部屋/『夜と昼』ー女性の三つの部屋/『ジェイコブの部屋』ー男性の部屋/『ダロウェイ夫人』ー空間と意識の階層/『燈台へ』ー空間の意識から意識の空間へ/『オーランドウある伝記』ー樫の木と木曜日にみる集合的無意識/『波』ー花と木にみる意識と無意識/『私自身の部屋』ー四つの部屋) 本 小説・エッセイ 外国の小説
商品レビュー:0点 / 0件
1,980

人と会うは幸せ! わが「芸界秘録」五〇 [ 嶋田親一 ]

わが「芸界秘録」五〇 嶋田親一 清流出版ヒト ト アウ ワ シアワセ シマダ,シンイチ 発行年月:2008年04月 ページ数:292p サイズ:単行本 ISBN:9784860292430 嶋田親一(シマダシンイチ) 1931年生れ。50年、劇団新国劇文芸部入団。54年、ニッポン放送開局に参加。ラジオプロデューサー。59年、フジテレビ開局で異動。テレビディレクター、プロデューサー。67年、同編成部副部長。69年、出向で(株)新国劇社長。フジテレビ制作分離で71年、新制作(株)社長。76年、本社復帰、調査役。78年、フジテレビと三越の合弁による(株)スタジオアルタに出向、同社常務取締役(80年オープン)。82年、フジテレビ退社。独立してフリーの演出家、プロデューサーに。そのほか、日本演劇協会常務理事、放送批評懇談会理事、日露演劇会議理事などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 俳優編(愛川欽也/旭輝子/有島一郎 ほか)/2 作家・脚本家編(阿木翁助/池波正太郎/井上ひさし ほか)/3 別格編(王貞治/岡本喜八/加東康一 ほか) 美空ひばり、石原裕次郎、池波正太郎、古賀政男…。エーッ、あの有名人にこんな一面があったの!知られざる芸界制作秘話が満載。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ
商品レビュー:0点 / 0件
2,420

終わりのない事件 (論創海外ミステリ) [ レオナルド・アルフレッド・ジョージ・スト ]

論創海外ミステリ レオナルド・アルフレッド・ジョージ・スト 川口康子 論創社オワリ ノ ナイ ジケン ストロング,レオナルド・アルフレッド・ジョージ カワグチ,ヤスコ 発行年月:2014年03月 ページ数:372p サイズ:単行本 ISBN:9784846013097 ストロング,L.A.G.(Strong,L.A.G.) 1896ー1958。本名レオナルド・アルフレッド・ジョージ・ストロング。イングランド、デヴォン州プリマス生まれ。アイルランド人の母とハーフアイリッシュの父との間に生まれる。ブライトン大学在学中に、オックスフォード、ウォドムカレッジへの奨学金を得る。在学中から、劇作家で詩人のW・B・イェイツや小説家のロバート・グレイブスらと交流があった。その後、教員や出版社の重役などを勤める。1932年に発表された小説The Brothersは47年にスコットランド人映画監督のデイヴィット・マクドナルドにより映画化された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 作曲家兼探偵エリス・マッケイとブラッドストリート警部、名コンビ再び。相次ぐ失踪事件の謎に立ち向かう! 本 小説・エッセイ 外国の小説
商品レビュー:0点 / 0件
1,210

白い花を咲かせる頃に [ 千葉けん ]

千葉けん 文芸社シロイハナ オ サカセル コロ ニ チバ,ケン 発行年月:2017年10月01日頃 ページ数:260p サイズ:単行本 ISBN:9784286184043 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・た行
商品レビュー:0点 / 0件
4,400

Repetition in Dickens’s a tale of two ci An exploration into his l [ 高口圭轉 ]

An exploration into his l 高口圭轉 渓水社(広島)レペティション イン ディケンズィズ ア テイル オブ ツー シティーズ コウグチ,ケイスケ 発行年月:2009年03月 ページ数:209p サイズ:単行本 ISBN:9784863270589 本文:英文 1 Repetition of Participant Items(Proper names/Personal pronouns/Other lexical expressions)/2 Repetition of Words for Character Description(Repetition of “head” and “hair”/Repetition of “eye” and “eyebrows”/Repetition of “hand” and “finger”/Key words in A Tale of Two Cities/Repetition of “business” and “Knit”)/3 Distinctive Use of Repetition(Repetition of “wine,”“red,” and “blood”/Repetition of “footstep,”“foot,”“tread,” and “echo”/Repetition of words indicative of “light” and “dark”/Distinctive use of repetition among characters or scenes/Repetition of “planeーtree” and “fountain”) 本 小説・エッセイ 外国の小説
商品レビュー:0点 / 0件
1,650

戦国時代の魁 北条早雲 [ 前田徳男 ]

北条早雲 前田徳男 郁朋社センゴク ジダイ ノ サキガケ マエダ,トクオ 発行年月:2006年09月 ページ数:278p サイズ:単行本 ISBN:9784873023564 前田徳男(マエダトクオ) 宮崎県えびの市出身。昭和15年2月20日生まれ。宮崎水産高等学校卒業。外国航路の商船に乗船。機関士・機関長として13年間勤務。昭和44年に瀬戸内海航路のフェリー会社に勤務、常務取締役で退任。歴史小説、エッセイ、旅行記など未公開作品執筆。大分市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 一介の浪人から身を起こし、五六歳にして一国一城の主となった男。卓越した人心掌握術と孫子の兵法を熟知した類い希なる軍事差配で、怒涛の如く関東を配下に納めた風雲児のその波乱の生涯を描く。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・ま行
商品レビュー:0点 / 0件
770

絵合 宮内庁書陵部蔵 (青表紙本 源氏物語) [ 紫式部 ]

宮内庁書陵部蔵 青表紙本 源氏物語 紫式部 稲賀敬二 新典社エアワセ ムラサキ シキブ イナガ,ケイジ 発行年月:1992年04月 予約締切日:1992年03月25日 ページ数:68p サイズ:全集・双書 ISBN:9784787900173 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・ま行 小説・エッセイ その他
商品レビュー:0点 / 0件
1,540

北条氏照異伝 [ 日下部政昭 ]

日下部政昭 郁朋社ホウジョウ ウジテル イデン クサカベ,マサアキ 発行年月:2001年03月22日 予約締切日:2001年03月15日 ページ数:260p サイズ:単行本 ISBN:9784873021348 日下部政昭(クサカベマサアキ) 神奈川県立湘南中学・高校、早稲田大学法学部卒業。鹿島建設入社。建築部資材課〜現場〜北陸支店〜開発事業本部(含米国駐在5年間)歴任後、定年退職。現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 風魔一族を従え、戦国の世にあって早くから近隣諸国との勢力均衡に努めた知られざる名将・北条氏照。最後の八王子城主の数奇な運命を壮大なスケールで描いた歴史大作。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・か行
商品レビュー:0点 / 0件
1,320

玉鬘 宮内庁書陵部蔵 (青表紙本 源氏物語) [ 紫式部 ]

宮内庁書陵部蔵 青表紙本 源氏物語 紫式部 玉上琢弥 新典社タマカズラ ムラサキ シキブ タマガミ,タクヤ 発行年月:1991年04月 予約締切日:1991年03月25日 ページ数:142p サイズ:全集・双書 ISBN:9784787900227 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・た行 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・ま行 小説・エッセイ その他
商品レビュー:0点 / 0件
715

初音 宮内庁書陵部蔵 (青表紙本 源氏物語) [ 紫式部 ]

宮内庁書陵部蔵 青表紙本 源氏物語 紫式部 中田剛直 新典社ハツネ ムラサキ シキブ ナカタ,タカナオ 発行年月:1990年10月 予約締切日:1990年10月03日 ページ数:57p サイズ:全集・双書 ISBN:9784787900234 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・な行 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・ま行 小説・エッセイ その他
商品レビュー:0点 / 0件
1,155

明石 宮内庁書陵部蔵 (青表紙本 源氏物語) [ 紫式部 ]

宮内庁書陵部蔵 青表紙本 源氏物語 紫式部 臼田甚五郎 新典社アカシ ムラサキ シキブ ウスダ,ジンゴロウ 発行年月:1990年01月 予約締切日:1990年01月24日 ページ数:125p サイズ:全集・双書 ISBN:9784787900135 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・ま行 小説・エッセイ その他
商品レビュー:0点 / 0件
1,045

蓬生 宮内庁書陵部蔵 (青表紙本 源氏物語) [ 紫式部 ]

宮内庁書陵部蔵 青表紙本 源氏物語 紫式部 寺本直彦 新典社ヨモギウ ムラサキ シキブ テラモト,ナオヒコ 発行年月:1991年10月 予約締切日:1991年10月24日 ページ数:93p サイズ:全集・双書 ISBN:9784787900159 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・た行 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・ま行 小説・エッセイ その他
商品レビュー:5点 / 1件
1,100