住吉 +7 銀 特別純米酒 720ml×12本
元禄年間創業の山形の伝統蔵。長熟香があり、上品で飲み飽きしない軽快さ、豊かな味わいと喉越しの良さが味わえる。炭素濾過は一切行っていません。
商品レビュー:0点 / 0件
1,210 円
【柳澤酒造】桂川 特撰本醸造 720ml
IWC本醸造部門:銀賞受賞! 柳澤酒造の特徴である『もち米』を使用した特別本醸造酒。 大地の恵みを受けて育った酒造好適米を弊蔵に伝わる伝統技法により自然風味豊かな飲み心地に仕上げてます。もち米特有の旨味を味わうことの出来る至極の逸品です。 是非、冷やしてお飲み下さい。 ※IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)とは、毎年ロンドンで開催される、世界で最も影響力と名誉のある世界規模のワイン品評会です。 ■原料米:五百万石、若水 ■酵母:群馬酵母 ■精米歩合:60% ■アルコール度:15.0〜16.0度 ■日本酒度:-10 ■酸度:1.3 ※冷暗所で保管し、開封後はお早めにお飲み下さい。 1800mlはこちら!◆柳澤酒造(群馬県前橋市)◆
商品レビュー:0点 / 0件
2,310 円
【柳澤酒造】桂川 特撰本醸造 1800ml
IWC本醸造部門:銀賞受賞! 柳澤酒造の特徴である『もち米』を使用した特別本醸造酒。 大地の恵みを受けて育った酒造好適米を弊蔵に伝わる伝統技法により自然風味豊かな飲み心地に仕上げてます。もち米特有の旨味を味わうことの出来る至極の逸品です。 是非、冷やしてお飲み下さい。 ※IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)とは、毎年ロンドンで開催される、世界で最も影響力と名誉のある世界規模のワイン品評会です。 ■原料米:五百万石、若水 ■酵母:群馬酵母 ■精米歩合:60% ■アルコール度:15.0〜16.0度 ■日本酒度:-10 ■酸度:1.3 ※冷暗所で保管し、開封後はお早めにお飲み下さい。 720mlはこちら!◆柳澤酒造(群馬県前橋市)◆
商品レビュー:0点 / 0件
2,860 円
陸奥八仙 特別純米 1800ml − 八戸酒造
【製造元】八戸酒造 青森県八戸 【特定名称】特別純米酒 【容量】1800ml 【ALC度数】15〜16度 【精米歩合】60% 【原料米】まっしぐら陸奥八仙 特別純米 伝承南部仕込み 1800ml 陸奥八仙らしい甘味が存分に楽しめる一本です。 上品でしっとりとした香り、 口中にじんわり広がる甘味と旨味…。 それでいて重さは感じさせず、飲みやすく仕上がっているのはさすが! 陸奥八仙 特別純米 伝承南部仕込み はどんな料理とも相性バツグン。濃い目に味付けされた料理にも負けない、しっかりとしたコクと旨味を一度お試しください。
商品レビュー:0点 / 0件
10,450 円
賀茂鶴 大吟醸 双鶴 1800ml 化粧箱入【広島県】SK−A1
精米歩合 32% 山田錦・千本錦使用 厳選された酒造好適米使用し、時間かけ精米歩合32%まで磨き 賀茂鶴秘伝の技を駆使し、寒中に手造りで醸した大吟醸酒です。 香り高く、すっきりした喉ごしの中にも味があります。厳選された酒造好適米使用し、時間かけ 精米歩合32%まで磨き 賀茂鶴秘伝の技を駆使し、寒中に手造りで醸した 大吟醸酒です。
商品レビュー:0点 / 0件
2,590 円
真野鶴 辛口純米酒 1.8リットル
JAN 4935787201615
商品レビュー:4点 / 1件
2,160 円
新潟県佐渡市:尾畑酒造(四宝和譲) 真野鶴 MANOTSURU まのつる 純米 1800ml
(特約店限定流通品)こだわりの純米酒を普通酒なみの価格でお届けしたいをコンセプトにしたこの味わいでこの価格は衝撃的です。しかも一本一本にUVカットフィルムの紫外線防止の袋を入れてあります。お酒への心づかいを感じます。重くなくスッキリした料理によく合う辛口で晩酌にぴったりです。料飲店様でも広く定番で使われています。安定したファンの多い純米酒です。全国新酒鑑評会でも連続して金賞をとりつづける工藤杜氏の蔵元です。当店でも常に売れ続ける定番酒です。全国燗酒コンテスト2017 金賞受賞!新潟県産米100%使用:こしいぶき精米歩合:65%製造者:尾畑酒造株式会社新潟県佐渡市真野新町449原材料:米・米麹精米歩合:65%アルコール度数:15度新潟県産米100%使用(こしいぶき)醸造年月:19-12 随時入荷してますので詰日は常に更新していきますので、常に最新の品をお届けします。JAN:4935787202063
商品レビュー:0点 / 0件
21,120 円
幻の瀧 奥秘峡 大吟醸 720ml×6本
酒造好適米と清冽な黒部の湧水から造り出された、まろやかな口当たりとフルーティな香り。クール便になります。
商品レビュー:0点 / 0件
71,775 円
s(兵庫)八重垣 黒乃無 1800ml 純米大吟醸
山田錦だけを昔ながらの蓋麹法で醸した純米大吟醸酒です。天然記念物「鹿ヶ壺」を源流とする揖保川系林田川の伏流水を使用。「無」は大自然から造り出される始まりであり、太陽(赤)と水(青)の恵を受けて生成されるもの。日本酒度+1アル度16度使用米 精米歩合山田錦・山田錦 40%・40% 酸度1.5酵母自社酵母 アミノ酸度1.0酒母速醸 【料理】白身魚のソテー、アワビのバター焼き
商品レビュー:0点 / 0件
36,135 円
s(兵庫)八重垣 黒乃無 720ml 純米大吟醸
山田錦だけを昔ながらの蓋麹法で醸した純米大吟醸酒です。天然記念物「鹿ヶ壺」を源流とする揖保川系林田川の伏流水を使用。「無」は大自然から造り出される始まりであり、太陽(赤)と水(青)の恵を受けて生成されるもの。日本酒度+1アル度16度使用米 精米歩合山田錦・山田錦 40%・40% 酸度1.5酵母自社酵母 アミノ酸度1.0酒母速醸 【料理】白身魚のソテー、アワビのバター焼き
商品レビュー:0点 / 0件
36,135 円
s(兵庫)八重垣 青乃無 1800ml 純米大吟醸
山田錦と五百万石を丹念に醸した純米大吟醸酒です。天然記念物「鹿ヶ壺」を源流とする揖保川系林田川の伏流水を使用。「無」は大自然から造り出される始まりであり、太陽(赤)と水(青)の恵を受けて生成されるもの。日本酒度+1アル度15度使用米 精米歩合五百万石 ・山田錦 50%・50% 酸度1.5酵母自社酵母 アミノ酸度1.2酒母速醸 【料理】魚介類の天ぷら、あんきも
商品レビュー:0点 / 0件
18,315 円
s(兵庫)八重垣 青乃無 720ml 純米大吟醸
山田錦と五百万石を丹念に醸した純米大吟醸酒です。天然記念物「鹿ヶ壺」を源流とする揖保川系林田川の伏流水を使用。「無」は大自然から造り出される始まりであり、太陽(赤)と水(青)の恵を受けて生成されるもの。日本酒度+1アル度15度使用米 精米歩合五百万石 ・山田錦 50%・50% 酸度1.5酵母自社酵母 アミノ酸度1.2酒母速醸 【料理】魚介類の天ぷら、あんきも
商品レビュー:0点 / 0件
2,332 円
(山形)大山 本醸造 1800ml
本醸造ながら吟醸を彷彿とさせる香りと味わいの深さは、地酒の醍醐 味。「大山」の底力を感じさせるお酒。 アル度15.0〜15.9 日本酒度+6.5〜7.5 酸度 1.0〜1.1
商品レビュー:0点 / 0件
14,487 円
s大山 本醸造 1800ml
本醸造ながら吟醸を彷彿とさせる香りと味わいの深さは、地酒の醍醐 味。「大山」の底力を感じさせるお酒。 アル度15.0〜15.9 日本酒度+6.5〜7.5 酸度 1.0〜1.1
商品レビュー:0点 / 0件
8,085 円
【1ケース15本入りセット】(山形)大山 純米 300ml
ほど良い果実系の香りと、米本来のうまみが楽しめる70%精米の純米酒です。日本酒度+3.0〜+4.0アミノ酸度0.75〜0.85使用米はえぬき/ どまんなか ・はえぬき 酸度1.30〜1.40アル度15.0〜15.9精米歩合 70%/70% ・70%
商品レビュー:0点 / 0件
19,767 円
s(山形)大山 特別純米原酒 原蔵 1800ml
絹のようなきめ細やかさ、濃醇でソフトな膨らみのある調和のとれた辛口。冷酒よしロックもよし。特別純米酒の原酒。山形県産米を使用。日本酒度+2.5〜+3.5アル度17.0〜17.9使用米 精米歩合はえぬき/ひとめぼれ・はえぬき 60%/60%・60% 酸度1.50〜1.60酵母山形KA アミノ酸度1.10〜1.20酒母普通速醸 【料理】車海老の塩焼き、アワビのクリーム煮、鰤の照り焼き、マグロのカマ焼きなど
商品レビュー:0点 / 0件
2,571 円
越乃寒梅 白ラベル 1800ml
米を磨き吟醸造りの技術を基本に、低温で長期間じっくりと発酵させて丁寧に仕込んでおり、最も身近で飲み応えのあるお酒です。 内容量:1800ml産地:新潟県蔵元:石本酒造原料:米・米麹・醸造アルコール精米歩合:58%アルコール度:15度日本酒度:+6酸度:保存方法:常温使用米:五百万石(新潟県)他
商品レビュー:3点 / 1件
1,320 円
妙高酒造「シャトー妙高SWEET」特別純米
【特別純米 シャトー妙高SWEET500ml】 手間暇を惜しまない手造りの伝統を守り続ける 創業は文化12年(1815年)。越後富士と呼ばれる標高2,454mの妙高山。 その美しい秀峰の名にちなむ新潟清酒「妙高山」は詩情豊かな頸城平野の風土の中で育まれてきました。 米は主に地元新潟県産米。水は妙高山系の伏流水。そして地元頸城の越後杜氏。厳選された原料と創意工夫に満ちた酒造りの思想で個性豊かな酒を生み出します。 シャトー妙高SWEET 500ml 1200円(税別) この酒のポイント ワイングラスでおいしい日本酒アワード2年連続金賞。 アルコール13%台に抑えた白ワインのような爽かな飲み心地です。 高級菓子を思わせる甘い香りと程よい酸味を感じられます。 ワイングラスで味わう日本酒 香りの第一印象は豊かで芳醇、よく熟していて華やかなフルーツの香りです。果実のニュアンスが主体となっており、グラスをまわしていくとよりフルーツの香りが広がり、お米を蒸したような香りも感じられます。 酒質 特別純米酒 原料米 新潟県産五百万石 アルコール度 13.3度 精米歩合 60% 日本酒度 −17 酸度 -- アミノ酸度 --
商品レビュー:0点 / 0件
1,100 円
妙高酒造「シャトー妙高DRY」本醸造
【特別純米 シャトー妙高DRY500ml】 手間暇を惜しまない手造りの伝統を守り続ける 創業は文化12年(1815年)。越後富士と呼ばれる標高2,454mの妙高山。 その美しい秀峰の名にちなむ新潟清酒「妙高山」は詩情豊かな頸城平野の風土の中で育まれてきました。 米は主に地元新潟県産米。水は妙高山系の伏流水。そして地元頸城の越後杜氏。厳選された原料と創意工夫に満ちた酒造りの思想で個性豊かな酒を生み出します。 シャトー妙高DRY 500ml 1000円(税別) この酒のポイント IWC本醸造部門第一位。 スッキリとした味わい、のどごし、香味良好。 熟した果実の印象があり、コク・旨味共にしっかりとした本醸造酒です。 酒質 本醸造 原料米 新潟県産こしいぶき アルコール度 15.5度 精米歩合 65% 日本酒度 +2 酸度 -- アミノ酸度 --
商品レビュー:4点 / 1件
2,629 円
立山 特別本醸造1800ml【富山県】
酒造好適米である「越中五百万石」「上越五百万石」 「山形出羽燦々」 「兵庫山田錦」を「光選別機」を使用の上、原料米を高品位自家精米し、 さらなる軽快さキレイさ、上品さを併せもつ高品質の特別本醸造に 仕上がっています。 【原料米】兵庫山田錦・上越五百万石・越中五百万石・山形出羽燦々 【精米歩合】 麹米 57% 掛米 59% 【日本酒度】 +5.0 【アルコール度数】 15度以上16度未満キレの良い爽快感と程良いコク キレイな上品さを併せ持つ高品位の特別本醸造酒。 驚きの低価格、高品質!ハイコスパな晩酌酒★
商品レビュー:0点 / 0件
27,500 円
【クール便指定】【数量限定】【菊姫】平成15年醸造 吟『超吟荒走り』(特吟) 1800ml
ギフト対応 *画像は10年醸造のものです。 蔵元 菊姫合資会社・石川県 原材米 山田錦 容量 1800ML 特徴 菊姫がの誇る最高の吟醸酒「吟」の中からさらに選りすぐりのものだけを10年間、柳社長の秘蔵蔵で熟成させた超限定酒です。 平成15年醸造の「吟」の中で使用として残しておいたまさにプライベートスットックを時を経て蔵出ししたその味は、大変まろやかな口当たりで、ふくよかな熟成香が至福の時を与えてくれます。
商品レビュー:0点 / 0件
2,750 円
【日本酒】浦霞 純米 1800ml
蔵元コメント 米の旨みが生きている まろやかながらもすっきりとした味わいの純米酒 店主コメント 落ち着いた香りと柔らかな旨味 いつまでも変わらない味の浦霞看板酒 商品名 浦霞 純米 販売時期 通年 タイプ ミディアム 香り コク ○ キレ おすすめ 温度帯 冷酒 ○ 常温 ○ 燗酒 ○ 原料米 まなむすめ 精米歩合 65% アルコール 度数 15〜16度 酵母 自社 日本酒度 +2 酸度 1.5 保存方法 常温 蔵元名 (株)佐浦 蔵元所在地 宮城県塩竈市 スペック更新日 2017.9.8
商品レビュー:0点 / 0件
2,420 円
【日本酒】浦霞 本醸造 辛口 1800ml
蔵元コメント ほのかな香りとすっきりとした味わいの辛口の本醸造酒 燗酒にも最適です 商品名 浦霞 本醸造 辛口 販売時期 通年 タイプ ミディアム 香り コク キレ ○ おすすめ 温度帯 冷酒 ○ 常温 ○ 燗酒 ○ 原料米 まなむすめ 精米歩合 65% アルコール 度数 15〜16度 酵母 自社 日本酒度 +5 酸度 1.3 保存方法 常温 蔵元名 (株)佐浦 蔵元所在地 宮城県塩竈市 スペック更新日 2017.9.8
商品レビュー:0点 / 0件
2,266 円
【日本酒】浦霞 純米吟醸 禅 720ml
蔵元コメント 杜氏入魂の逸品! ほどよい香りとまろやかな味わいの バランスのとれた純米吟醸酒 8℃前後に冷やして飲むのが最適です 店主コメント 柔らかでさっぱりした綺麗な旨味 繊細な味わいの浦霞ハイグレード酒 商品名 浦霞 純米吟醸 禅 販売時期 通年 タイプ ミディアム 香り コク ○ キレ おすすめ 温度帯 冷酒 ○ 常温 ○ 燗酒 ○ 原料米 麹米:山田錦 掛米:トヨニシキ 精米歩合 50% アルコール 度数 15〜16度 酵母 自社 日本酒度 +2 酸度 1.3 保存方法 要冷蔵 蔵元名 (株)佐浦 蔵元所在地 宮城県塩竈市 スペック更新日 2017.10.28
商品レビュー:0点 / 0件
20,460 円
【出羽の地酒】「出羽桜 出羽燦々誕生記念」720ml 12本セット
商品詳細 商品詳細 原料米に使われている「出羽燦々」は山形県が11年の歳月をかけ開発した酒造好適米です。 すべての原料が山形産にこだわった、山形オリジナルの純米吟醸酒です。 やわらかくて幅のある味わいと香りが特徴の純米吟醸生酒です。 酒質 純米吟醸生酒 原材料 米、米麹 原料米 出羽燦々 精米歩合 50% 日本酒度 +4 酸度 1.4 使用酵母 山形酵母KA アルコール度 数 15.8度 蔵元 山形県 出羽桜酒造 容量 720ml ×12本 ※西濃運輸カンガルー便限定で全国送料無料で発送!(沖縄県、離島を除く) ※一部地域では代引きはご利用いただけない場合もございます。 「お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!」
商品レビュー:3点 / 1件
2,420 円
京都府伏見区:玉乃光酒造株式会社 玉乃光 純米吟醸 酒魂 1800ml
ほのかな米の旨味と高酸度のキレ味。素材の味 を活かす京料理とマッチする最高のバランスを実現すべく、米本来の美味しさを追求した、大定番商品です。冷やから熱燗まで美味しくいたたけます。精米歩合:60%アルコール分:15度タイプ:やや辛口製造年月:D19.12JAN:4907005321139
商品レビュー:0点 / 0件
11,000 円
四季桜 純米大吟醸 1800ml
酒造好適米の山田錦を使用し、鬼怒川の伏流水を仕込み水に栃木県酵母で醸しました。 優雅な吟醸香に包まれ、豊かな味わいと旨みのある純米大吟醸酒です。 ※お取り寄せの為、入荷に若干時間を要しますのでご了承下さい。 ■原料米:山田錦 ■精米歩合:40% ■アルコール度:16.5度 ■日本酒度:+4 ■酸度:1.5 ※冷暗所で保管し、開封後はお早めにお飲み下さい。
商品レビュー:5点 / 1件
15,246 円
住吉 +7 銀 特別純米酒 900ml×12本
元禄年間創業の山形の伝統蔵。長熟香があり、上品で飲み飽きしない軽快さ、豊かな味わいと喉越しの良さが味わえる。炭素濾過は一切行っていません。
商品レビュー:4点 / 1件
15,246 円
住吉 銀 特別純米酒 900ml×12本
酸とアミノ酸のバランスが良く取れた上にササニシキ特有の押味のある軽快な樽酒です。
商品レビュー:0点 / 0件
12,949 円
住吉 銀 特別純米酒 720ml×12本
酸とアミノ酸のバランスが良く取れた上にササニシキ特有の押味のある軽快な樽酒です。
商品レビュー:0点 / 0件
12,606 円